162試合で20本でええんやぞ
日本より試合数多いんやぞ
大谷と松井秀以外の日本人が20本塁打の壁を越えられていないという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:19:36.52ID:bZdv8Euup2それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:25:10.70ID:7RZI3+IN0 試合数多いから尚更、体力管理と対策の対策難しいって言う
3それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:27:16.84ID:XWOXFFTz0 まずシーズン通して使ってもらえるかという
4それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:29:31.57ID:srfpHL5j0 松井って日本時代とんでもないレベルだったからな
成績もだけど打球が他のホームランバッターよりも明らかに早いし飛距離も凄かった
成績もだけど打球が他のホームランバッターよりも明らかに早いし飛距離も凄かった
2023/07/01(土) 02:31:40.74ID:IhjPQF0O0
福留なら3割25本くらいいけるとおもったわ
6それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:32:38.94ID:JDPmu6hf0 吉田は攻略されたんか?また疲れてんの?
7それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:32:49.00ID:h5+H7KgP0 球場にもよるんじゃね
8それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:33:17.22ID:7RZI3+IN0 >>6
吉田正尚はオリックス時代から体力あんまり無いからな
吉田正尚はオリックス時代から体力あんまり無いからな
9それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:34:28.37ID:kJI7H06wx 162試合の20本って日本だと体感誰レベルなんや
10それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:34:29.96ID:XWOXFFTz0 松井ですらメジャー行ったら日本いた時ほどホームラン打てなかったんだから他の選手も打てないのは当然かもな
11それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:37:13.93ID:ixhklBzPp 岩村とかいう日本じゃ3割30本OPS.900越え余裕だった男
メジャーのファンはどんな気持ちで見てたんやろな
メジャーのファンはどんな気持ちで見てたんやろな
12それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:37:57.02ID:9he9YFMk0 >>9
楽天の島内とか?
楽天の島内とか?
13それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:39:27.83ID:Q0ZP092z0 日本では雑魚ピッチャーで数稼いでるからな
有原がエース級になるリーグだぞ
有原がエース級になるリーグだぞ
14それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:40:29.80ID:VMwGpdPg0 村上今.230で12本かよ
完全にWBC大谷見て壊れちゃったな
今年30も行かないのかよ
完全にWBC大谷見て壊れちゃったな
今年30も行かないのかよ
2023/07/01(土) 02:40:35.57ID:+Lq72qf4a
松井って人はもうブサイク短距離バッターとかいうイメージしかない
16それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:40:39.48ID:49vbSf4gM 誠也が2年目行けそうかなって感じもあったけど現状微妙過ぎるのがね
17それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:41:32.73ID:VMwGpdPg0 ??「サイヤングのバウアーが打ち込まれてるからNPBのほうがレベル高いぞ」
18それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:42:13.68ID:UY6u3dgSM >>14
5月は7本打って上がってきたのかと思ったら6月は3本しか打たなかったからな
5月は7本打って上がってきたのかと思ったら6月は3本しか打たなかったからな
19それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:42:37.55ID:9he9YFMk0 >>16
鈴木は完全に1年目下回るな
鈴木は完全に1年目下回るな
21それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:43:20.58ID:xUQfcjVfa >>4
あなたのレスをソガイズ公式アカウントで紹介してもよろしいですか?
あなたのレスをソガイズ公式アカウントで紹介してもよろしいですか?
22それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:43:50.31ID:xUQfcjVfa >>4
プロジェクトゴジラ2023にご協力ください
プロジェクトゴジラ2023にご協力ください
23それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:44:25.50ID:xUQfcjVfa >>4
みなさんの声として松井秀喜さんの魅力を発信するプロジェクトです、
みなさんの声として松井秀喜さんの魅力を発信するプロジェクトです、
24それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:44:48.21ID:oRGRK0YBd 逆にお前らが松井舐めすぎなんだよ
メジャー挑戦の段階では間違いなく日本最強打者だったんだぞ
メジャー挑戦の段階では間違いなく日本最強打者だったんだぞ
2023/07/01(土) 02:44:51.98ID:M92B+TI90
筒香って1年目は地味に短縮シーズンじゃなければ25本くらいのペースだったんだよな
26それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:44:52.31ID:xUQfcjVfa >>4
お願いします
お願いします
27それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:45:20.45ID:LG6pasuwa 松井がブサ中からブサ短にされてて草生える
28それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:45:23.00ID:KsTzlnmc0 お囃子みたいなやつきたな
29それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:11.05ID:xUQfcjVfa IDだけ隠したりなどしますので紹介させてください!
2023/07/01(土) 02:46:38.87ID:Zfk4wYJz0
まさか秋山が一本も打てずに帰国とは誰も予想しなかったやろな
31それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:46:45.74ID:VMwGpdPg0 >>4
割とペタジーニに負けてたよね…
割とペタジーニに負けてたよね…
32それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:01.00ID:srfpHL5j033それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:02.82 松井がHR打てないの見て日本人は一生メジャーじゃHR王なんて競うことはないと思ってた
34それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:47:52.93ID:xUQfcjVfa プロジェクトゴジラ2023参加者募集中
松井秀喜さんの魅力を教えてください!
ソガイズ公式アカウントにて紹介させて頂きます!
松井秀喜さんの魅力を教えてください!
ソガイズ公式アカウントにて紹介させて頂きます!
35それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:50:53.86ID:bmXeHhCV0 3割は松井とイチローだけやろ
36それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:50:57.10ID:LG6pasuwa37それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:52:13.71ID:xUQfcjVfa 松井秀喜のデビュー戦の満塁ホームランやばかったわ
38それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:53:47.65ID:Nk7zb0bc0 諸説あるが打者としては松井秀喜が日本史上最強だったっていう説もあるからな
メジャーで20〜30本打つのは日本人には本当に難しい
大谷があまりに異次元というか有り得なさ過ぎなんだよ
メジャーで20〜30本打つのは日本人には本当に難しい
大谷があまりに異次元というか有り得なさ過ぎなんだよ
39それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:53:49.67ID:xUQfcjVfa ゴジラとしてニューヨーカーに親しまれてた松井は成績もそうだけどそういうとこも好き
40それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:54:13.31ID:xUQfcjVfa >>38
ありがとうございます!
ありがとうございます!
41それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:55:38.70ID:jmaNMVw00 松井とかいう低レベル時代の大したことないジジイと並べるなよ失礼やわ
42それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:55:39.63ID:xUQfcjVfa 松井秀喜さんの魅力をどしどしお寄せください!
43それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:56:28.21ID:iEeOtQ8Za コレが噂のブサイク中距離バッター松井スレってやつか
知識不足ですまん
知識不足ですまん
44それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:56:48.83ID:VMwGpdPg045それでも動く名無し
2023/07/01(土) 02:59:54.94ID:p7KLk9Au0 それだけ他と差があるってことだろ
10本以上を数年連続すらあんまいなくね
10本以上を数年連続すらあんまいなくね
46それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:01:18.97ID:4U/0K8Uv0 「ステロイド時代以外ほぼ達成者なし」 大打者の印、大谷翔平の年間400超塁打ペースに米識者衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/74172ab428166fb7dedf283c210507a5d49de307
>コロラドやステロイド時代の選手以外ではほとんど達成していません。
なんか含みあるよなこの表現
https://news.yahoo.co.jp/articles/74172ab428166fb7dedf283c210507a5d49de307
>コロラドやステロイド時代の選手以外ではほとんど達成していません。
なんか含みあるよなこの表現
47それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:01:45.03ID:Nk7zb0bc048それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:02:16.53ID:h5+H7KgP0 僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう。
2023/07/01(土) 03:06:30.71ID:S+GTXjxg0
大谷の二刀流を支持してたのが長嶋、落合、イチロー、松井ってマジ!?
やっぱこいつら慧眼持ってるな
やっぱこいつら慧眼持ってるな
50それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:07:17.97ID:VMwGpdPg0 なんつーか松井ってHRについては安定性なかったんだよな
結構打てない期間があったり
ラインドライブ系の打球が多くてあまり上に角度がつかないことがあった
イチローが松井を中距離打者って言ったのもそれでだし
ハマったときの飛距離がすごかったけどな
結構打てない期間があったり
ラインドライブ系の打球が多くてあまり上に角度がつかないことがあった
イチローが松井を中距離打者って言ったのもそれでだし
ハマったときの飛距離がすごかったけどな
51それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:08:27.04ID:2uj+4PM+d >>9
塩見
塩見
2023/07/01(土) 03:09:26.38ID:uoD3T3g60
松井は大谷のようにシステム化してホームラン狙えなかったからね
中距離バッターってのは言い得て妙
中距離バッターってのは言い得て妙
53それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:11:00.07ID:nic/MFuR0 松井ホームランカードとかあったな
54それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:11:56.90ID:klw23H8Ka Aロッドにプリティ言われてたな
2023/07/01(土) 03:12:48.20ID:S+GTXjxg0
言うても松井も04年05年で優秀な成績残してるし、怪我さえしなければ伸ばせる余地はあったんちゃう?
56それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:14:40.70ID:VMwGpdPg0 あと松井は打率を気にしてた
メジャーで3割打ったというのを強調する人がいるけど
確かに松井自身が3割を意識してたんだよな
3割という数字は日本ほど重視されてないし出塁率のほうがメジャーじゃ重視されてるけど
松井は2ストライクに追い込まれると流し打ちでヒット稼ぎに行くことがあった
大谷は全然打率を気にしてない
全打席HR狙ってる感じで完全にメジャーの価値観
そもそも3割とかどうでもいいと思ってる
これも隔世の感がある
メジャーで3割打ったというのを強調する人がいるけど
確かに松井自身が3割を意識してたんだよな
3割という数字は日本ほど重視されてないし出塁率のほうがメジャーじゃ重視されてるけど
松井は2ストライクに追い込まれると流し打ちでヒット稼ぎに行くことがあった
大谷は全然打率を気にしてない
全打席HR狙ってる感じで完全にメジャーの価値観
そもそも3割とかどうでもいいと思ってる
これも隔世の感がある
57それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:15:09.31ID:gB1JMi8na 松井の月間13本すごない?
58それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:17:27.25ID:VMwGpdPg0 >>55
なんかもう膝がボロボロで辛そうだったな
成績伸ばすのは厳しかったと思う
筋トレしてパワー増したのは良かったけど膝がボロボロになっちゃんだよね
その点でも大谷の方が筋トレのバランスとかちゃんとトレーナーつけて科学的にやってると思うわ
筋トレしても体のバランスがいい
これは時代の差だな
巨人時代から科学的にやってたら松井もすごかっただろうな
なんかもう膝がボロボロで辛そうだったな
成績伸ばすのは厳しかったと思う
筋トレしてパワー増したのは良かったけど膝がボロボロになっちゃんだよね
その点でも大谷の方が筋トレのバランスとかちゃんとトレーナーつけて科学的にやってると思うわ
筋トレしても体のバランスがいい
これは時代の差だな
巨人時代から科学的にやってたら松井もすごかっただろうな
2023/07/01(土) 03:20:26.88ID:GXEFAssC0
松井のライナー性で飛距離出すのは中々エグいと思うけどな
放物線タイプは割と飛距離出るし
放物線タイプは割と飛距離出るし
2023/07/01(土) 03:22:38.83ID:IL9SmSFAM
鈴木誠也が日本人の最高峰やからな
2023/07/01(土) 03:22:46.98ID:cnxyEnPrr
張本が松井はフォームが安定してないってサンモニで言ってた記憶があるわ
62それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:23:10.44ID:J45q4qcsM >>14
これよく見るけどなんでWBC前から打ててない記憶消してるんやろ
これよく見るけどなんでWBC前から打ててない記憶消してるんやろ
63それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:25:51.00ID:wm6yviA3a 大谷ってそもそもフィジカルが違う上に才能×努力でここまでできている
64それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:26:08.19ID:VMwGpdPg0 松井はとんでもなくすごいバッターなんだけど
当時の巨人戦放送ってプロパガンダだったから
そこは差し引きして見ないといけない
それが難しい
ノリとかローズペタジーニとかのすごいバッターもいた
ノリはメジャーで全然打てず…
当時の巨人戦放送ってプロパガンダだったから
そこは差し引きして見ないといけない
それが難しい
ノリとかローズペタジーニとかのすごいバッターもいた
ノリはメジャーで全然打てず…
65それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:26:59.06ID:69mjKk4b0 大谷と比べるの可哀想だからやめてほしい
あいつベーブ・ルースでも比較にならんとか言われてるんやで
あいつベーブ・ルースでも比較にならんとか言われてるんやで
66それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:27:26.48ID:a228h6Qp0 松井擁護するなら年齢やな
行くの遅すぎる
しかも巨人日本一にするために1年先延ばしにしたのに裏切り者扱いやったし
行くの遅すぎる
しかも巨人日本一にするために1年先延ばしにしたのに裏切り者扱いやったし
67それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:27:38.08ID:VMwGpdPg0 >>62
WBC前っていつから?
WBC前っていつから?
68それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:28:40.50ID:gB1JMi8na ベーブ・ルースって二刀流同時にはあんましてないんやろ?
69それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:28:42.74ID:49vbSf4gM 松井の月間最多本塁打は13本←ほーん
その年の松井の年間本塁打は25本←え?その月以外打て無さすぎでは
その年の松井の年間本塁打は25本←え?その月以外打て無さすぎでは
70それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:30:04.16ID:VMwGpdPg071それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:30:39.65ID:7p/IEr3B0 >>67
56本出るまで長かったぞ
56本出るまで長かったぞ
72それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:30:40.53ID:VzWpuGWB0 松井以降巨人の野手が誰一人メジャーに行かなかったの地味に闇深い
73それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:31:19.84ID:7p/IEr3B0 >>71
55から56までの間な
55から56までの間な
74それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:33:27.02ID:wm6yviA3a 月13本打ってたのは凄いよなたとえ確変だとしても
75それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:33:48.14ID:Q0ZP092z0 大谷と鈴木吉田のおかげで松井の株上がってるまである
76それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:33:57.31ID:h5+H7KgP0 通用しそうな日本人見当たらない
77それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:34:14.98ID:6NAgJowqM78それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:34:45.08ID:a228h6Qp0 松井は大谷みたいに打ち損じたり引っ掛けても運ぶ様なパワーが無かったからな
真芯で捉えて引っ張らないと入らなかった
だから飛距離だけは当時のMLBでも上位だったけど
真芯で捉えて引っ張らないと入らなかった
だから飛距離だけは当時のMLBでも上位だったけど
79それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:35:24.38ID:q9yMMEMk0 エンゼルス松井(36) .274 21本 84点 OPS.820
これが高い壁だよな
これが高い壁だよな
80それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:35:25.21ID:x4+oVKvp0 イチローじゃない偽鈴木は駄目そう
81それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:35:25.66ID:EWoljbD7d82それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:36:06.29ID:6NAgJowqM 今現在NPBで1番いい打者って岡本だろうけど
それでも通用するかは分からんよな
誠也くらいやれたら御の字やろうか
それでも通用するかは分からんよな
誠也くらいやれたら御の字やろうか
83それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:37:04.10ID:u/NcnYvP0 >>72
1年目.747
2年目.843
3年目.845
4年目1.023
5年目.984
6年目.984
7年目1.047
8年目1.092
9年目1.081
10年目1.153
巨人時代にこれだけのOPS叩きだした人間がメジャーじゃ中距離扱いになるんだからそりゃ誰も行かんわ
1年目.747
2年目.843
3年目.845
4年目1.023
5年目.984
6年目.984
7年目1.047
8年目1.092
9年目1.081
10年目1.153
巨人時代にこれだけのOPS叩きだした人間がメジャーじゃ中距離扱いになるんだからそりゃ誰も行かんわ
84それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:37:08.60ID:4lf+sq3FM 村上は去年のままだとMLBで通用しないから改造するには良かったと思うしかない
このまま潰れたらそれまでの事
このまま潰れたらそれまでの事
85それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:37:09.28ID:wm6yviA3a 村上がメジャー行っても筒香に毛が生えたような成績にしかならん
86それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:38:00.94ID:6NAgJowqM 村上は去年のフォーム変えたのが失敗やわ
87それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:40:03.21ID:VMwGpdPg0 大谷が松井を越えてると思ったのはグリーンモンスター超えのHR打った時だな
NPBの最後の時代の松井を知ってる人なら知ってると思うけど
引っ張りじゃなくてやたらと逆方向のHRが大事って毎年松井は言ってたんよね
実際何本か打てるようになってたんだけどMLB行ってからはほぼ逆方向のHRはなかった
逆方向のHR自体少ないぐらいだから当然グリーンモンスター超えは無理で
グリーンモンスター超えのHRを松井は一本も打てなかった
なのに大谷が軽々とそれをやってのけたのを見て
これはパワーの次元が違うと思った
NPBの最後の時代の松井を知ってる人なら知ってると思うけど
引っ張りじゃなくてやたらと逆方向のHRが大事って毎年松井は言ってたんよね
実際何本か打てるようになってたんだけどMLB行ってからはほぼ逆方向のHRはなかった
逆方向のHR自体少ないぐらいだから当然グリーンモンスター超えは無理で
グリーンモンスター超えのHRを松井は一本も打てなかった
なのに大谷が軽々とそれをやってのけたのを見て
これはパワーの次元が違うと思った
88それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:42:04.91ID:7p/IEr3B089それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:43:13.20ID:VMwGpdPg0 村上がメジャーで.280 20本とかなら客観的には快挙なんだろうけど
村上自身は悔しがるんだろうな
村上自身は悔しがるんだろうな
90それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:43:13.62ID:3iKjBaYL0 井口も城島も18本が最高か
91それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:43:57.43ID:VMwGpdPg02023/07/01(土) 03:44:33.82ID:GXEFAssC0
東京ドームの天井にライナーで当てる奴は今後出てくるんかな
93それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:45:05.56ID:7t5isCfEd 井口でも18本打てるメジャーwwww
94それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:45:21.98ID:tH1B5rFh0 夏井さんは凄かったんだけどな
95それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:46:01.45ID:VMwGpdPg0 >>88
https://hochi.news/articles/20210515-OHT1T51014.html?page=1
大谷翔平、片手1本で11号 左翼グリーンモンスター越えは井口、岩村に次いで日本人3人目
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202105150000281.html
大谷翔平初フェンウェイ弾 松井秀喜もできなかったグリーンモンスター越え
簡単じゃないんだよね
認識を改めろ
松井が無理だったんだよあれほど逆方向って言ってたのに
https://hochi.news/articles/20210515-OHT1T51014.html?page=1
大谷翔平、片手1本で11号 左翼グリーンモンスター越えは井口、岩村に次いで日本人3人目
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202105150000281.html
大谷翔平初フェンウェイ弾 松井秀喜もできなかったグリーンモンスター越え
簡単じゃないんだよね
認識を改めろ
松井が無理だったんだよあれほど逆方向って言ってたのに
2023/07/01(土) 03:47:14.42ID:3iVAybShd
ポジション考えても城島井口はかなり頑張ってる
97それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:47:56.65 松井稼頭央がショート失格で日本人の内野手は無理やと思ったわ
98それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:48:11.63ID:tH1B5rFh0 大谷はあの広い球場でドームランみたいなホームラン打てるもんな
99それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:48:40.95ID:VMwGpdPg0 そういや岩村は逆方向うまかったな
松井よりうまかったよね
松井よりうまかったよね
100それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:49:16.73ID:7p/IEr3B0101それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:50:43.51ID:J11ELm820 城島そう考えたらやばかったよな
捕手やぞ
捕手やぞ
102それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:54:13.89ID:49vbSf4gM 城島井口の18本でもまず越えるの無理そう
103それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:54:30.54ID:K2H33vGG0 日本人野手がメジャー行くようになってから20年以上経つのに少ないな
104それでも動く名無し
2023/07/01(土) 03:57:52.60ID:VMwGpdPg0 >>100
その簡単なとこを松井は逆方向では超えられなかったんだよな
それで大谷をすげえと思ったわけ
これは松井をずっと見てきてたからそう思ったということや
松井基準ではグリーンモンスターはきつかった
その簡単なとこを松井は逆方向では超えられなかったんだよな
それで大谷をすげえと思ったわけ
これは松井をずっと見てきてたからそう思ったということや
松井基準ではグリーンモンスターはきつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 雪まつり会場で外国人が日本人に雪を投げつけ怪我をさせるも、英語が分からない警察は笑顔で対応、何もせず立ち去るw [626728568]
- 原口一博議員が、おれが文句言ってる時ソックリで笑う(´・ω・`) [134367759]
- VIPでウマ娘
- 誰も立てない🏡
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]