X

【速報】『呪術廻戦』ガチでやばい 累計8000万部突破 11カ月で1000万部増 勢い止まらず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:43.93ID:j/gHbW9Yd
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガ「呪術廻戦」のコミックスの電子版を含むシリーズ累計発行部数が8000万部を突破することが分かった。7月4日に発売される最新23巻で8000万部を突破する。第20巻が発売された2022年8月4日時点の累計発行部数は約7000万部で、約11カ月で約1000万部増えた。累計8000万部は、2021年12月に公開され大ヒットした劇場版アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」(朴性厚監督)の原作である“0巻”の「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」も含めた記録となる。

https://mantan-web.jp/article/20230628dog00m200017000c.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:59.35ID:j/gHbW9Yd
つよすぎる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:15:13.71ID:N47QGnJA0
ステマじゃなかったんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:16:16.82ID:mKubgcMHd
なんとか1億部いきそうか
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:17:06.04ID:sUCSqNyK0
カニさんどこいったの?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:17:12.32ID:j/gHbW9Yd
ホンモノや
実際おもしろい
2023/07/01(土) 03:17:49.31ID:b0xnRUjxd
全体的に鬼滅のパクリよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:18:10.99ID:pzzj4tAC0
最近女人気取った漫画しか伸びてなくない?気のせいか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:18:43.52ID:mMyW6V1C0
新刊の表紙酷すぎて笑える
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:20:15.86ID:Lc39lZkR0
なんG民ブラクロを語れない……
2023/07/01(土) 03:21:17.77ID:wnsO4Z6o0
なお五条vsスクナ戦はクソつまらない模様
2023/07/01(土) 03:21:37.98ID:DxdzdI020
ここまで売れたらジャンプ編集部も土下座して引き伸ばしさせるやろ
五条と宿儺対消滅させればほぼほぼデフレして長くやれるぞ
敵役には五条乙骨の先祖の菅原道真を含めた日本三大怨霊がおるからそいつらを小出しにしてけ👊
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:06.55ID:kYk1usnfM
いつまで経っても食えないカニよりやっぱカニカマよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:28.44ID:Fu7z6RTfa
読んだことないけどそんな面白いの?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:39.00ID:WGXhks8wr
11ヶ月で1000万部は失速し過ぎやろ…
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:22:55.25ID:Lc39lZkR0
>>11
クソつまらない(毎週ネタバレスレで騒いでる)
2023/07/01(土) 03:23:23.26ID:DxdzdI020
>>13
ハンタが伊勢海老なら呪術はロブスターや
そして最近のハンタはブラックタイガー並やからもう呪術食っとけばええねん
2023/07/01(土) 03:23:27.40ID:mtHkL6Sca
>>7
鬼滅はハガレンのパクリだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:00.88ID:sDSt3UNT0
>>16
読むものが呪術しかない定期
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:24:04.69ID:2iQScf+cd
好きだけどここまで売れるような作品か?って思っちゃうわ
いろんな作品知ってると別に珍しいタイプでもない
2023/07/01(土) 03:24:16.11ID:DxdzdI020
>>14
中堅上位クラスだけど零の劇場版の完成度が高すぎたからバズった
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:25:09.07ID:DoKD8Xr/0
呪術要素どんどん無くなってて草枯れる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:23.95ID:hhB5sqY80
チェンソーもこうなるはずだったのに…
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:27:13.40ID:+hA0fJO+0
凄すぎる
カニカマとか言ってたのがバカみてえだな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:27:41.67ID:2iQScf+cd
>>23
同じMAPPAやん
ほんとどうして
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:28:29.92ID:N47QGnJA0
やっぱステマか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:28:52.25ID:WtgRBy6z0
ちな五条せん出たらもっとやばいんじゃね?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:29:32.95ID:N47QGnJA0
五条ってやつ名前だけ聞くけどステマ臭いわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:31:03.21ID:WtgRBy6z0
>>28
今の出てるコミックには五条せんでてないんすわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:32:48.94ID:uw9mI4DSd
ついにキン肉マン超えたな
ヤバすぎる
2023/07/01(土) 03:35:34.07ID:qAiQF6Sc0
絵がきつい
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:38:58.76ID:LxQxrGPo0
売上落ちてんのに
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:39:40.73ID:AMPdLxr6a
ちっさ笑笑
2023/07/01(土) 03:40:05.39ID:926fgsF90
酷評されてるけど巻数的にはBLEACH、ナルトを圧縮したような感じだよな
あとは終盤クソにならなきゃ完璧や
鬼滅も25巻くらいであっさり終わったし大量消費の時代に中身のない薄めたカルピスの長期連載は無理やで
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:43:16.59ID:UnTsOejrd
なんG民が好きそうな漫画を軒並みぶち抜いて言ってるの草
このまま行けばNARUTO超えは確定やね

巻割

鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
NARUTO 342万
進撃の巨人 324万
呪術廻戦 304万
ハガレン 296万
スパイファミリー 264万
幽遊白書 263万
コナン 262万
デスノート 250万
ハンターハンター 227万
東京リベンジャーズ 226万
BLEACH 176万
東京喰種 157万
ベルセルク 134万
ワンパンマン 103万
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:43:33.91ID:zHZUHnr20
11ヶ月1000万って4冊でて割250万ってこと?勢い減ってね?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:44:14.24ID:uw9mI4DSd
呪術は売れるスピードが異常なんだが?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:44:14.41ID:8k1WggNT0
>>34
去年のワンピ100超えて三回目の全盛期の来たぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:44:40.74ID:sy4T/YfY0
死滅回游 ←これが始まった時の読者の絶望感

ワートリの休載に近いよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:45:12.95ID:RIWMCHuwd
>>36
新刊は130万やね
多分既刊分の増版やろ

2:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9295-vJnf):2023/06/18(日) 00:46:43.01 ID:syruEJ2d0
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,257,273部)  
**│初動 (日)  │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│1022180 (3)│1423395│1532266│1600577│1645109┃1,758,255 (*80)┃2023/03|ONE PIECE 105
*2│*590677 (3)│*907382│1037341│1118171│1173774┃1,318,536 (*80)┃2023/03|呪術廻戦 22
*3│*533689 (3)│*674926│*721080│*749041│*765326┃*,765,326 (*31)┃2022/11|HUNTER×HUNTER 37(今後未定)
*4│*277936 (3)│*494579│*559376│*601911│*632416┃*,726,883 (108)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
*5│**74874 (6)│-------│-------│*118145│*134183┃*,134,183 (*34)┃2022/10|ルリドラゴン 1(休載中)
*6│**49442 (3)│**95883│*111133│-------│*127226┃*,127,226 (*31)┃2023/03|ブラッククローバー 34
*7│**72633 (6)│**92251│-------│*108750│-------┃*,108,750 (*27)┃2023/04|SAKAMOTO DAYS 11
*8│**68308 (6)│**90670│*101818│*108728│-------┃*,108,728 (*27)┃2023/05|アオのハコ 10
*9│**48934 (6)│**65779│-------│**82342│-------┃*,*82,342 (*27)┃2023/04|マッシュル-MASHLE- 16
10│**37304 (6)│**47744│-------│-------│-------┃*,*47,744 (*13)┃2023/04|ウィッチウォッチ 10
11│**25907 (3)│**46095│-------│-------│-------┃*,*46,095 (*10)┃2023/03|あかね噺 5
12│**20223 (3)│**41026│-------│-------│-------┃*,*41,026 (*10)┃2023/03|一ノ瀬家の大罪 1
13│**35130 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,130 (**6)┃2023/04|逃げ上手の若君 10
14│**21236 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*21,236 (**6)┃2023/04|夜桜さんちの大作戦 17
15│**16078 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*16,078 (**6)┃2023/05|アンデッドアンラック 16
16│***9225 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,**9,225 (**6)┃2023/05|暗号学園のいろは 2

【圏外】
僕とロボコ 13、人造人間100 2
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:45:29.48ID:RIWMCHuwd
>>38
売上右肩下がり定期
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:45:31.42ID:HtQ/RL/b0
この末尾dアフィカスなんけ?
前も見たわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:46:02.65ID:P4f1M+wH0
>>38
なおアラバスタから200万部売上落としてる模様
なーにが三度目の全盛期だよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:46:12.33ID:HtQ/RL/b0
>>40
それオリコン「推定売上」やん
発行部数は別やで
2023/07/01(土) 03:46:54.87ID:wnsO4Z6o0
>>16
騒いでないけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:47:16.72ID:HpgaSJoHd
>>38
100巻記念に色々フェアしたり特典付けてたのにドレスローザの頃より売れてないの笑う
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:47:22.88ID:HtQ/RL/b0
>>43
アラバスタから200万落ちたらマイナスや
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:48:35.26ID:xM5ls+lLd
>>35
コレそのうち呪術にワンピ抜かれそう
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:48:45.27ID:HtQ/RL/b0
>>46
なぁにバンナムipでは過去最高記録したからセーフや
ワンピコンテンツ時代は去年が一番儲けた
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:49:04.55ID:8vdcPYB9d
>>35
ワンピースってこんなもんか
鬼滅ドラゴンボールに比べたら格下やな
2023/07/01(土) 03:49:47.18ID:kzkNZllXd
ゴルゴ13・3億部←こいつなんだよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:49:50.15ID:8vdcPYB9d
>>49
ドラゴンボール「しょぼい数字でイキっとるのぉ〜w」

ホンモノを前にした途端カスみたいな存在になるワンピ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:50:06.35ID:8vdcPYB9d
>>51
なお巻割100万レベル
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:50:12.21ID:d4u/FVQ40
アラバスタとドレスローザ間違えて草
2023/07/01(土) 03:50:15.67ID:926fgsF90
>>35
スパイファミリーだけ中身なさすぎやろ
東リベは最終回付近から一気に駄作になったけど東京グールと同じで海外のエモキッズみたいなやつらにファッションが流行ってるからまだわかるけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:50:20.07ID:sy4T/YfY0
死滅回游が始まるまでかなりテンポ良く進んでたのにいきなりペースダウンしたのしんどいわ
あれが無けりゃなあ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:51:24.70ID:hhB5sqY80
>>40
地味に最近のヒロアカの伸びえぐいな
なんGじゃ全然語られんけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:51:47.64ID:E2dne3DCd
>>35
Sランク 鬼滅、ドラゴンボール
Aランク 呪術
Bランク ワンピ、NARUTO


これでええやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:51:50.96ID:CNWnahjwM
>>56
明らかに編集のテコ入れ入ったやろなぁ
渋谷事変までは神なだけに
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:52:33.98ID:E2dne3DCd
>>57
100未達の時点で論外やろ
中堅代表止まり
2023/07/01(土) 03:53:26.13ID:rozpYP8Cd
>>53
あんま詳しくないで書いたんやがそういうことか
でもそれだけ続けられるってのもすげえな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:53:31.90ID:GyjQF4+F0
>>52
去年のワンピはドラゴンボールとガンダム以外初めての年800億コンテンツや

海外でドッカンバトルが当たる前のドラゴンボール以上の水準やで
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:54:19.26ID:E2dne3DCd
>>62
うーーん、ドラゴンボール以下だよねぇ〜w
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:55:05.85ID:adu5mSzpd
ワンピおじさんがドラゴンボールと肩並べた気でいるのほんま哀れ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:55:32.37ID:N47QGnJA0
おい、五条もステマだろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:55:33.37ID:N3JvHTTpM
カニカマに満足する貧困になってる
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:55:54.61ID:adu5mSzpd
>>62
現役連載中のワンピースが完結して20年以上たつドラゴンボールに未だにコンテンツで負けてるの泣ける
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:55:55.37ID:GyjQF4+F0
>>63
なんで違うidが返事してくるの?w
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:56:25.64ID:N47QGnJA0
やっぱステマだこれ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:56:54.12ID:adu5mSzpd
呪術2期放送したらまたワンピースおじさんが嫉妬叩きするんやろな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:57:43.59ID:BpdTm88Cd
ナルトほんまゴミやったんやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:58:02.87ID:CdGEFPc10
>>67
ドッカンバトルが世界中で売れて去年映画もしてる現役のコンテンツだからだろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:58:08.07ID:z00/ARKbr
2期これば売り上げも回復するやろ
するよな?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:58:09.12ID:zmXc5qfA0
ステマすればガイジが買うからな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:58:40.47ID:risdMTTWd
>>67
現役連載中なのに忘れ去られてるの悲しすぎるやろ…
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:59:07.41ID:wf6xR3vo0
100巻すぎてピークから売上死ぬほど下がっててるワンピに勝てない呪術はクソってこと?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:59:55.95ID:QVUBC8X70
>>67
ドラゴボ持ち上げてるくせに超が連載してるのしらんにわかじゃん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:00:31.98ID:6XoVyE35r
ドラゴンボールは映画だけクソ弱いのなんなん?
100億いかない面汚しめ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:00:32.46ID:2be4jgYtM
鬼滅・呪術・チェンソを細かく区分するなら

S 呪術0巻 五条過去編 レゼ編
A 無限城 銃の魔人 渋谷事変 
B 順平編 蜘蛛山編 無限列車編
C 死滅回遊 遊郭編 サムライソード
D 交流会編 人形の悪魔 永遠の悪魔 武器人間 
E 刀鍛冶の里 無惨編


こんな感じよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:00:38.50ID:1ROZAFaf0
そんな流行ってる気がせんな
ワイがガキの頃のワンピNARUTOブリーチとかはアニメも毎週夕方にやってたしゲームもめっちゃ出まくって人生の一部って感じがしたけど最近の漫画ってちょろっと深夜アニメやるだけやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:00:50.76ID:A5B5ZIDN0
>>73
ヒロアカは新作アニメやっても売上変わらんぞ
進撃とかも
2023/07/01(土) 04:00:58.59ID:3iVAybShd
死滅回游あれだけ糞だったのに読者離れしてないんやな
秤の能力とかしょうもなさすぎて読むの辞めそうになったわ
2023/07/01(土) 04:02:22.68ID:RU7ulNIId
東京リベンジャーズよりはまし
あれも結構売れたがくそつまんねえもん
呪術のほうがましや
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:02:30.10ID:a228h6Qp0
>>78
コンテンツ展開がゲーム中心やしなぁ
ソシャゲだけじゃなくてコンシューマの方も含めて
海外で人気出たのも日本で再ブームきたのもPS2時代のZシリーズとスパキンかららしいやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:02:34.28ID:A5B5ZIDN0
>>78
マンさんが興味ないから
ドラゴンボールおじさんはソシャゲ課金だから
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:02:41.45ID:CP17jQ6gM
>>82
秤戦は連載と単行本で見るので印象違いすぎてびびったわ
通しで見るとあんなに面白いとは
カシモのキャラもいい
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:02:51.00ID:Su0Q2PPx0
やっぱ巻割とかいう謎指標をペタペタ貼り付けてるのドラゴボ信者だったんか😳
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:03:20.45ID:A5B5ZIDN0
>>82
売上かなりエグ目に落ちてるから離れてるぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:03:54.61ID:MgTnIrQG0
呪術廻戦 11ヶ月で1000万部
タフ 30年で1000万部
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:04:37.58ID:LSc4sSB7d
>>79
大体合ってるわ
今の五条宿儺戦もまだ分からんけど今のとこSや
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:05:32.13ID:PHgG5cKv0
夏油って名前見た時にワイは地元の岩手にそんなスキー場あったなって思ってたら
下々が岩手出身知ってはえ~ってなって注意深く読み返したら
伏黒とか地味に東北ネタ引っ張ってきてんなっていう
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:05:33.59ID:ghswbEpL0
なんG民「五条宿儺戦つまんねー!呪術オワコン!!」
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:05:42.56ID:ukjDaoGad
>>88
ぶっちゃけブームってそういうもんやろ
スラダンだって全盛期のまま終わったとか嘘広まってるけど
アニメ開始タイミングの20巻前後がピークで最終巻までに100万以上初版落としてるし

鬼滅だけやいい感じに終わったの
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:05:56.45ID:+b15KQUrM
しかもこの巻割の数字ソースが全くない
どこから持ち出してきたんだドラゴボ信者
ドラゴボだけ都合よく完全板とか含んだりしてない?まさかな
2023/07/01(土) 04:05:59.69ID:gUNlkbea0
呪術のわかりづらさって視覚から得られる情報が乏しいせいなんだよな
術式が焼き切れるってなんやねんって感じだしまだ焼き切れているかどうかも台詞でいちいち言わないと読者はわからん
呪術師は光る勾玉をみんなぶら下げてて術式が焼き切れるとしばらく光が消えるとかカラータイマー的なもんがあれば良かった話
呪力の量が倍あるとかもドラゴンボールみたいにギュンギュンオーラ纏わせておけば「なんだあの呪力量は!?」とかでわかりやすい
わかりにくい物をわかり易くするために先人が編み出してきたアイデアが抜け落ちてるんよ
2023/07/01(土) 04:06:24.05ID:RU7ulNIId
チェンソーマンも原作が大したことなかったパターンじゃねえの
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:06:33.19ID:kAAZSkJA0
最新刊の河童、座頭市、呪霊直哉の死滅回遊はギャグ漫画だと思った
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:06:58.28ID:kVM7PKALd
>>79
これとかもそうやけど毎回毎回同じコピペ貼って印象操作したいのはなんなんや
病人みたいな奴いるよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:08:15.60ID:A5B5ZIDN0
>>93
スラダンそんなに落ちてないしすぐ重版したしアニメ続行人気バリバリのドラゴンボールでさえ最終巻は減らすんや
最終巻出たら集めるのやめる中古文化やからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:08:37.73ID:a228h6Qp0
>>94
3.2億のソースは公式やろ
というか内容同じなのに完全版除外する意味が分からんわ
それにスラダンも含まれてるし幽白とかも文庫版入ってるやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:09:06.71ID:kAAZSkJA0
乙骨、真希、秤、パンダは見せ場あったけど
もっと京都校組と釘崎も見たかったわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:09:11.89ID:HS7Xwq5bd
>>80
今や朝と夕方アニメはほとんど絶滅したな
オリジナルストーリー入れてまでダラダラ放送続けるのほんま嫌いやったからよかったわ
誰が得してたんやあれ
2023/07/01(土) 04:09:37.91ID:Cs661pP9M
>>79
無限列車はSSSでええやろ
煉獄のインパクトだけでバズったようなもんやし
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:09:52.39ID:N47QGnJA0
五条ってやつステマだろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:10:16.69ID:55eaZpV8p
なんG民が絶賛したチェンソーマン

なんG民が酷評した呪術

逆神ほんま怖いわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:10:36.49ID:A5B5ZIDN0
>>93
ついでにアニメ開始93年10月は15巻で21-23巻は一年以上後やで
2023/07/01(土) 04:11:02.81ID:Cs661pP9M
>>105
アニメチェンソーマンは一話からリンチしてたぞ
やっぱりなんG民は正しいんやなって…
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:13.22ID:PHgG5cKv0
つか鬼滅にしろ呪術にしろ
北海道とか沖縄ってほど最北端最南端ではないが僻地寄りの出身者の漫画家って
なんか売れるのなんでなんやろな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:24.05ID:Upx0ntzRd
>>105
やめたれ
やめたれ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:25.26ID:rcg3sZvX0
よくパクリとかカニカマって言われるけど、そんなんでこれだけ売れるならむしろ才能あるよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:40.33ID:1ROZAFaf0
>>102
大人になってからはそうやがガキの頃は毎週やってると嬉しいやん
何がアニメオリジナルかとかよく分からんし
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:44.46ID:dX4qpbB8M
>>105
実際一部チェンソーは神だったやろ
マキマを筆頭に魅惑的な女の子が多かったし
アサは辛気臭くてあかんわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:45.43ID:A5B5ZIDN0
>>93
さらにいえばデスノートが最終回あたりで映画の大ヒット&アニメ化で二次ブームや
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:51.95ID:Upx0ntzRd
>>105
消せ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:52.30ID:K1DSQh+00
鬼滅みたいに本当に流行ったやつはアニメの放送時間深夜じゃなくなるんやなって
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:11:58.38ID:6z/kPRGy0
ここ最近毎日のように呪術スレ伸びてるし今の展開追ってない奴は勿体ないと思うわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:12:14.25ID:Upx0ntzRd
>>105
やめろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:12:58.23ID:PHgG5cKv0
>>110
いうて昔の作品の設定の焼きまわし的なのは今のどの作品にも言えることちゃう
鬼滅も呼吸とか吸血鬼が太陽の光で死ぬのはジョジョのパクリ云々言われてたし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:13:25.52ID:kAAZSkJA0
>>105
呪術を酷評していたのはタツキ、チェンソーファンやぞ
最近勢いないから呪術をまた語れる様になったと思うわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:13:51.17ID:fFNcq/oG0
>>110
ミーハーのマンさんが鬼滅ブームで二匹目のドジョウ見つけにいかんかったらここまで売れてないんちゃう?
これまでのヒット作ってアニメ化前から派遣確定レベルの大人気でめちゃくちゃ売れてたけど鬼滅と呪術は明確にアニメ化以降売れたし
鬼滅はまだ掲載順よかったけど呪術はまじで中堅やったぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:14:46.10ID:WasHohzH0
>>116
あのクソつまんないバトロワが悪いわ
あそこ以外は面白い
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:14:59.30ID:09/aP3ZDd
>>116
進撃の巨人みたいな感じなん?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:14:59.85ID:PHgG5cKv0
>>120
中堅どころでアニメ化してればヒットしたかもなってジャンプ作品だと
サイレンとかはアニメ化してれば結構ヒットしたんやないかって気がする
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:15:25.17ID:+YOQFt6td
死滅回遊ほんまいらんかった
あそこ抜けば神作やで
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:16:01.18ID:cpCoJGI7d
>>99
ドラゴンボールのピークはセル編で最終巻以前に売上落ちてるで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:16:06.27ID:QEkQmXBSd
>>99
落ちてるぞ
出版指標・年報1995-1997見てこいよ
24巻以降はずっと右肩下がりや
山王戦の間に激落ちしてるからな

>>106
そら開始とタイムラグあるのは当たり前やろす
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:16:21.20ID:5ywCxgt5M
>>122
どっちかというとワンピで言う頂上戦争編、ハンタのネテロvs王に近い
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:16:28.40ID:C828F4dzM
0093 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 00:09:08.56
ドラゴボ信者「売上落ちてるのにダラダラ続けてるから巻割が落ちるんや。巻割はフェアな指標やと思うで」

じゃあシリーズの正史続編であるドラゴンボール超も加えないとな
ダラダラ続けてるわけやし
フェアな指標なら超も加えようって話になる
完全版の分も加えてるんやから容易よな
ID:qyApw+hk0(3/3)

あかん
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:16:44.87ID:sDSt3UNT0
>>116
見なくてええやろあれ
モブどもの解説ばっかやし
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:17:04.14ID:HS7Xwq5bd
>>111
いやオリジナル回入るとクソガキやったワイでも分かるぐらいクソつまらんから最悪やったわ
BLEACHとかほんま分かりやすかった
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:17:44.09ID:ZdseqrBC0
死滅の導入とパチンコとか直哉あたりはくそつまらん
あとはまあまあ面白い
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:17:46.38ID:Qq4piEe1d
>>116
スレの中身見たことあるか?
毎回同じ内容の文句垂れてるだけやぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:17:51.96ID:PWF/MFP/a
>>126
それみとるなら最終巻初版100万もおちてないし重版したのもかいとるやろ
間違えを認めろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:18:19.54ID:kAAZSkJA0
7月5日に呪術廻戦0放送してその後呪術廻戦2期始まるし盛り上がるやろな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:18:44.52ID:6z/kPRGy0
>>122
呪術で一番盛り上がる部分であろう五条vs宿儺やってるからな
進撃の終盤とか鬼滅の無惨戦もやけどライブ感でなんjが盛り上がって一話一話の展開ごとにあーだこーだ言うのは楽しいで
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:18:48.18ID:PHgG5cKv0
>>125
子どもがお年玉とかで負担なく一気買いできるのって20~25巻くらいまでよな恐らく
これ以上の巻数になってくると金額的にもそうやし本棚の空きとか的にも難しいわな

一軒家で自分の部屋が広くドーンってある子ばっかりやなくて
最近は一軒家なんてコスパ悪い方針で昔以上に一軒家よりマンション住まいって家庭多いやろし
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:18:52.96ID:+YOQFt6td
>>111
そのアニオリがつまらんのばっかやったのが悪い
特に鰤やNARUTOのやつはガキのワイから見てもこれアニオリやなってわかるくらいオリジナル部分はつまらんかった
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:19:23.64ID:PWF/MFP/a
>>126
ついでにアニメ開始のタイミングの20巻前後も完全に間違いや
指摘されて認められんださい人間になるか
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:19:28.89ID:cp+ClWLiM
>>132
なんGの日常やん
何を驚くことがある?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:19:50.52ID:ZdseqrBC0
そのBLEACHも深夜アニメ側やしなもう
時代じゃない
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:20:02.59ID:1ROZAFaf0
>>130
ワイはバウント編普通に原作やと思ってたわ
少し経って漫画買ったら全く無くてびびった
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:20:02.94ID:BrUi2nth0
こんだけ売れてるのにトレントユーザーを開示してくるの悪質やろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:20:23.05ID:6z/kPRGy0
>>132
文句垂れてる奴とかまともに読んでないんやから無視でええねん
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:21:46.92ID:PWF/MFP/a
>>125
最後半年で650万くらいやぞ
セル戦のとき1300万や
ピークのナメック星は1800万や
2023/07/01(土) 04:22:29.81ID:kQmCpBy8d
チェンソー信者はアニメで壊れちゃったな
今はあらゆる作品叩いてるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:22:34.94ID:M6izIQMmr
NARUTOアニメの船の上で露骨に引き伸ばしてるとことかホンマにつまんないよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:22:55.37ID:StAoDCcH0
推しの子のほうがすごいけどな
鬼滅よりも人気だし
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:24:12.57ID:1ROZAFaf0
親おる前で夕方のジャンプアニメ見ててちょっとエッチなシーンで気まずくなる
今の子供ってこれ経験してないってマジ?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:24:45.04ID:PHgG5cKv0
まぁ呪術の部数が上がるのは分かるわな
バトル漫画って恋愛系とか現代風刺的な作品よりずっと売れやすい
特に和モノはそう

海外でも一定数売れるってのが強い
ワイらがハリウッドに「これぞアメリカ!」ってのを求めるように
海外勢はこれぞ日本ってものを欲しがる
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:05.95ID:5tH+koKtd
>>147
失速しすぎてよくある作品になっちゃったな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:39.25ID:HS7Xwq5bd
>>141
45話分もあったからなその編
約1年間通してあんなクソみたいなオリアニ編やるとかガチで正気の沙汰じゃなかったわ当時のジャンプアニメは
今の深夜アニメで作画も綺麗なジャンプアニメが羨ましいわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:43.79ID:s23kWA8WM
野球回があるアニメは流行る
呪術もその流れだったようだな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:26:30.31ID:a228h6Qp0
>>80
サンデーが夕方~19時台に複数枠持ってた事実
コナン、犬夜叉、結界師、焼き立てジャパン、うえき
後何個かあったよな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:26:54.25ID:hhB5sqY80
約ネバもアニメガチってたらワンチャンブームなってた?
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:27:01.41ID:gQDjznZ7a
末尾dは最近売上指標見出したキッズなんやろうがニワカすぎや
ピークからたった20%くらい減ったくらいで激減とはいわんのや
最終巻も普通は下がるんや

激減ってのはブリーチみたいに1/3になるとかや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:27:42.77ID:+IhfHsBxa
凄いやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:29:08.18ID:O7RJQxFO0
チェンソーマンは半年でどんだけ売れたんや?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:29:11.75ID:sDSt3UNT0
ジャンプスレに必ずと言っていいほど現れては喧嘩する末尾aとdってネームドなん?
毎回見る気がするわコイツら
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:30:07.18ID:OpsCDm+Ud
>>155
ワンピってマリンフォードで450万前後で今170万前後だから

BLEACH並の激減っぷりよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:30:59.33ID:cXo1TWkAd
鬼滅とドラゴンボールが最強すぎるわ
ワンピースはオワコンだからこれからどんどん巻割下がりそう

巻割

鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
NARUTO 342万
進撃の巨人 324万
呪術廻戦 304万
ハガレン 296万
スパイファミリー 264万
幽遊白書 263万
コナン 262万
デスノート 250万
ハンターハンター 227万
東京リベンジャーズ 226万
BLEACH 176万
東京喰種 157万
ベルセルク 134万
ワンパンマン 103万
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:21.98ID:0e+3NR7Id
ワンピって鬼滅に負けておかしくなった漫画だっけ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:28.70ID:lA+zwl0I0
アニメ見たけどなにがおもろいのかわからんかった
どれもこれも薄味すぎて伝わるもんがないな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:43.21ID:PHgG5cKv0
>>159
ワンピースとか巻数多すぎるやろ
追うのも大変な巻数になっとって新規は入らんやろ

ゴルゴとかタフみたいに理髪店とかラーメン屋の人が店舗に置く枠みたいになっとるやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:43.44ID:vMlUOnDjd
チェンソーとかいう中身スッカラカンで売れてすらない漫画を呪術鬼滅に並べるのやめてほしい
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:06.08ID:pA3GWnBI0
特番でインタビュー答えてたの女ばかりやったな
釘崎のシーンで男が一人いたが
BLEACHとかと同じ客層やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:09.61ID:6qLDGgS4d
>>159
450万ってなんの数字なんや…
初版とオリコンで比較しようとしたんか?
まぁ初版でもオリコンでもない数字な訳やが
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:45.28ID:7biK6KmSd
びっくりするほど死滅回遊おもろなかったのに上向いてんの凄くね?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:47.07ID:jO+BPMxz0
>>159
これブリーチが初版200万部超えたとか言ってる奴?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:51.52ID:yL2JkR+hr
そういやタツキ信者消えたな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:33:14.54ID:G9LLUgt2d
今の呪術やブラクロですらそこそこ楽しめるワイでもチェンソーマンは全然面白いと思えなかった
最後の章はそこそこ良かったけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:33:31.50ID:qKty5qPWd
ワンピとかいう全盛期から売上200万部落とした唯一の漫画らしいな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:20.46ID:G9LLUgt2d
>>171
そりゃ200万売れる漫画がほぼ無いからな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:41.30ID:fG6knc+Yd
>>170
その最後の章も傷物語のパクリだからな
なんか似てんなぁと思ってたけどまさかの作者がTwitterで解説してて笑ったわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:56.43ID:fG6knc+Yd
>>171
オワコンすぎて草
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:35:42.94ID:u6vTFney0
ジャンプスレ開けば鰤信者のガイジが100%暴れてんの何なんや
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:37:14.02ID:rR6FoRGVd
>>171
なんやそのよく分からんデマは
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:37:37.18ID:a228h6Qp0
>>158
ジャンプスレはネームドみたいな奴多すぎて分からん

ヒロアン末尾d
鰤アン末尾a
ワンピアンチ末尾a一郎
ドラゴボ呼びのDBアンチ末尾M
呪術パクリコピペの末尾d
ぼざろ叩きのムクだか悲劇だか

この人達はよく見る
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:38:19.66ID:jO+BPMxz0
>>171
これおんなじ奴か?
もはやコピペやけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:39:01.91ID:Su0Q2PPx0
末尾dずっとワンピ叩きしてて草
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:39:10.78ID:j5bR3UXJ0
>>35
スラダンってここに入らないんやな
ブルーロックより売れてなさそうやな。しょっぼ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:02.17ID:BXqPrUWYp
芥見が師匠に嫌われてるのがGの定説やけど最近師匠のファンクラブに入ったら別に嫌ってなくて
なんなら可愛がっとる部類に入るやん
お前らのいうことなんも信じれんわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:13.41ID:uQieQC0xd
>>180
なんやブルーロックって
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:53.52ID:3Xn71QmWd
ワンさん、どこで間違えたんや…

巻割
鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:41:17.39ID:5ci6Zub50
漫画界のオレンジレンジとか山田悠介とかのポジションや
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:41:31.37ID:xHUGEmQ1d
BLEACHに影響受けて成功する漫画はあるのに
ワンピに影響受けて成功した漫画がないの闇深いよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:15.93ID:BXqPrUWYp
>>79
無限列車となたぐもやまとむげん城がレゼ編0巻以下な訳ないやんマジで見てないよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:34.48ID:BgYrTKZud
>>185
確かに他紙の看板になった程度か?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:44.73ID:Su0Q2PPx0
>>183
ちゃんとソース出してくれ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:08.20ID:iFdq82lE0
ワンピースって初期は絵下手クソだったよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:22.27ID:gDK3OKvhd
>>183
ドラゴンボールってもう鬼滅に抜かされてたんやな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:32.59ID:8r6DtLORa
>>159
お前まじで適当すぎやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:52.97ID:BXqPrUWYp
>>185
与えた影響が強すぎてってな話やろ
鬼滅の感動のさせ方はモロワンピースとおんなじやけど
ワンピースからってよりワンピース以降の漫画が全部しとるからワンピースの影響って思わんだけやで
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:20.52ID:+IhfHsBxa
>>154
約ネバって地味にめっちゃ売れとるで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:25.16ID:UplgV5Yed
>>164
チェンソーマンって実際今どんぐらい売れてるんや
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:27.45ID:snP2+3Ind
レゼ編って演出下手やし ストーリーも人間ドラマも凡庸やし キャラもぽっと出やし好きな人はどこを評価してるんや
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:37.82ID:8r6DtLORa
>>189
わいは今より好きやわ
2023/07/01(土) 04:44:44.66ID:NXPgMSv4a
渋谷終わった辺りから明らかにやる気なくなったよな
金のせいで創作のモチベーション失ったと思われてもしゃーないレベル
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:50.09ID:iFdq82lE0
>>195
演出はええやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:15.69ID:UplgV5Yed
>>171
200万部落としたってことはワンピって初版500万部とかやったんか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:27.47ID:zX4ncMKDd
呪術って
パクリ
急にキャラが死ぬビックリ箱演出
逆張り

これ以外で話展開できたことある?
ないなら馬鹿にされるのもしゃあないでしょ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:33.90ID:nl/e8nXhd
>>192
何言ってんだこいつ
ワ ワンピおじさんの鬼滅擦り寄りきっつ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:42.78ID:VTKSA1OxM
>>195
編を通して全てのキャラが楽しそうに戦っとる事に尽きるだろうな
あんなに活きてるマンガは見たことが無い
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:56.78ID:AKY8E1X6a
>>182
まん向けイナズマイレブン
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:05.03ID:SxaDkjNM0
>>185
「○○に俺はなる」とか「○○の力」とかわかりやすい目的と能力を振り回して戦う漫画ならガッシュとかうえきとかワンピの影響受けてると思う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:25.20ID:nl/e8nXhd
>>195
わかる
ぶっちゃけレゼ編とかファイアパンチの下位互換よな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:36.43ID:lA+zwl0I0
ネットじゃバキの評判とか最悪やけど
ワイからしたらあれだけ技術高い週刊連載そうはないと思ってるけどな
まぁ休載も多いかもしれんけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:05.38ID:zX4ncMKDd
>>193
プリズンブレイク現象が起きたとはいえ
脱出以降も途中まではわりと良くできてるしな

なおアニメ2期
2023/07/01(土) 04:47:06.64ID:NXPgMSv4a
>>154
原作の時点で脱出以降が誰も擁護できないレベルやから無理やろ
出オチだけであそこまで売れたのはある意味凄いけども
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:25.93ID:7l4h/JYLd
>>204
ワンピの専売特許ってわけでもないけど
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:42.68ID:BXqPrUWYp
>>201
いやそうやろ敵やる前に過去編挟んで同情誘うのとかワンピースがやり出したやつやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:47.63ID:/xBbB7vjM
巻割って数字、公式からは一切出てきたことないんよな
だって長期連載は自動的に減るし、短期で売れた漫画の方が有利になる数字だからな
この指標に頼ってるのはどの層なんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:18.98ID:zX4ncMKDd
>>198
なおアニメで叩きまくった引きの演出をわりと使っている模様

つうかアニメの方が原作より普通に出来がいいんだがあれ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:29.90ID:gOZV1YJ90
ワンピはオリコン5週間の最高が280-290万くらいで魚人島や

今は170万くらいや
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:40.31ID:7l4h/JYLd
>>210
デビルマンの頃から既にあったけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:49:37.99ID:P4f1M+wH0
>>210
いやそれるろ剣の後追いやん
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:49:46.08ID:gOZV1YJ90
>>211
大昔はスラダン信者がドラゴンボールに勝つために使い出した
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:08.27ID:a228h6Qp0
>>211
別に減らんやろ
糞長いワンピもナルトも上位やん
それに連載終わったら巻数ストップして
完全版やら文庫版やら出すから巻数多い方が積める余地も多いやん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:11.20ID:CNWnahjwM
でも「大谷翔平が唯一名指しで絶賛した漫画」の肩書きだけで芥見は一生食べていけるよな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:24.59ID:BXqPrUWYp
>>214
関係ないやつの過去編長々挟むのは尾田栄一郎がやり始めたことやん
荒木もそれまでの漫画で主人公以外の過去編挟むのはタブーって言ってたし
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:35.03ID:aJ7sfAvr0
一気読みしたら面白い
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:47.49ID:zX4ncMKDd
敵側の過去を描いて感情移入させるなんてそれこそ昭和からあるだろうが
なんならワンピなんかよりうしおととらの方がはるかにうまかったろそういうの
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:53.11ID:P2w/6wA9d
敵に哀しき過去とか幽遊白書の仙水で見たわ
これをワンピオリジナリティにするのは無理あって草
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:51:17.14ID:7WxWOgJIM
>>216
スラダンの方が映画も売れたし今ではドラゴンボールより国民的作品になってるおもろい
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:17.10ID:99T7dNfH0
>>218
でも大谷はブラクロをチームメイトに布教してたから見る目ないよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:28.76ID:3SaruqnMa
ワンピースで敵サイドの悲しい過去なんかドフラミンゴくらいまでやってなくね?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:34.96ID:PHgG5cKv0
>>218
大谷にしろ芥見にしろ岩手なんて人口100万くらいがええトコのド田舎やなのに
ようまぁ色々な分野の傑物出すよなって思う
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:51.02ID:m16DnSFQd
>>218
そういや大谷翔平はワンピも好きやったな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:53:55.41ID:7WxWOgJIM
>>217
それってワンピとナルトが凄いだけやん
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:53:56.06ID:jO+BPMxz0
敵の悲しき過去はワンピじゃなくてナルトだな
ワンピは味方側の過去とか
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:54:09.87ID:P2w/6wA9d
>>225
たしかに
クロ、アーロン、クロコ、エネル、モリアここまでほとんど哀しき過去描かれてなかったな
新世界入ってから突然長ったらしく始めたイメージ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:55:13.95ID:P2w/6wA9d
>>227
スラダンな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:56:20.60ID:gOZV1YJ90
>>217
ナルトは減ってたんやがなぜか海外の数字が跳ね上がったんや
ついでに文庫版や完全版とかはドラゴンボールと最近のスラダン以外チンカスみたいな売上や
往年の名作タッチとかでさえドラゴンボールとかに比べたら全然や
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:56:49.02ID:4GwStZwX0
>>229
北斗の拳からやっとる事でJUMPの伝統やん
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:03.74ID:0g5oa6gsd
コンビニ行くとワンピースだけ異常に積まれてるよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:19.64ID:aNMGgzrjd
悲しき過去といえばカイジとかそうよな
主要キャラからモブまで負け組から勝ち組まで様々なキャラの悲しき過去描かれてるわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:33.19ID:0g5oa6gsd
もっと呪術置けばええのに
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:55.62ID:jO+BPMxz0
大谷翔平はワンピースの布団カバー使ってたのはちょっと草生えた
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:59:00.70ID:aNMGgzrjd
>>232
NARUTOが数字詰んだのは地味にBORUTO合算してるとこやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:02:37.71ID:TIhTTvAN0
>>224
ブラクロって読んだことないんやけどそんなおもんないんか?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:03:47.95ID:U15YLRRm0
スクナ勝ち逃げで第二部やりそうな気がしてる
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:04:41.56ID:NU0jJ8o90
呪術って順平編の財産で今の地位を築いたと言っても過言ではないよな
あの章だけ完成度が高すぎる
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:05:02.94ID:tzi8nT8Gd
>>238
それ巻数に含まれずに増えてくけどええんか
ボルト考慮したらとっくに呪術がナルト抜いてんじゃないのか?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:06:24.53ID:mp74+3Ca0
発行部数だったら、いくらでも増やせるやん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:08:23.34ID:TIhTTvAN0
>>243
そんなん他の漫画も同じやんけ
2023/07/01(土) 05:10:32.23ID:XCrOxQQt0
オリコンの販売部数って電子版抜きだろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:12:08.63ID:xCFBtfXL0
>>245
実際に電子版そんなにうれてねーからな
鬼滅は95%コミックスやったし
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:15:56.82ID:R+LXwjPBd
>>232
ここ数年フランスが漫画ブームで爆発的に売上伸ばしてるからな
ワンピースとドラゴンボール担当の出版社が年間売上発表してくれるんだけど
670万部売ったワンピに次いでナルトが2位だからナルトもかなり売れてるはず
まぁボルトも含んでるから正確にナルトだけ売れてるのかは知らないけど


https://i.imgur.com/VbdbBhz.jpg
https://i.imgur.com/mDRnDym.jpg
https://i.imgur.com/2orJQEj.png
2023/07/01(土) 05:16:35.10ID:S+GTXjxg0
今の時代ってアプリで読む人も多そうだけどそういうのは含まれてないんやろ?
実質的な数字は凄そうやな
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:16:48.10ID:+5Zl8PBa0
ふぅん
8タフってことか
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:17:30.29ID:z7TqPN/yM
マン媚び全振りすれば売れるんだよねぇ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:18:55.06ID:xKo3VjvmM
25歳で描き始めて今30らしい
そら早く終わらせて遊びまくりたいわw
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:19:47.99ID:lITDFlD7a
なんか漫画の売上昔に比べて限界突破してんな
2023/07/01(土) 05:21:17.48ID:S+GTXjxg0
手塚治虫
アトム 1億部
ブラックジャック 1.7億部

神でさえこんなもんらしいな
今のほうが漫画バブルなんやろな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:22:28.57ID:7diBrz9z0
呪術は日常のノリが寒いんよ
それだけマジできつい
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:22:45.92ID:JybZsAJLd
アニメが作画崩壊レベルの酷い出来やったら今頃どうなってたんやろか
鬼滅もそうやけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:23:59.41ID:qKY59nhSd
鬼滅も呪術もソシャゲは微妙よな
ジャンプ漫画で1番ソシャゲ売れてるのドラゴンボールやろ?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:25:02.88ID:xCFBtfXL0
>>253
連載時ドカベン以下の人気やったブラックジャックがなぜか何十年も続いたドカベンより売れまくってる不思議
絶対に盛ってる
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:25:09.40ID:DvAxuNX7d
>>253
ブラックジャックの部数は割りと適当や
日本より海外の方が1億部以上も多いことになっとる
ドラゴンボールやナルトでさえそんなこと有り得ないのに
2023/07/01(土) 05:27:39.95ID:S+GTXjxg0
>>257
海外込みの部数やからな
国内ならドカベンのほうが僅かに上か
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:28:33.09ID:ND0c5glGd
>>256
ソシャゲ売上はドラゴンボール>>>ワンピ>スラダンとナルトの中華アプリ>>>>>>その他
くらい差あるんちゃう
鬼滅はなぜか企画止まったままやったな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:30:36.23ID:xCFBtfXL0
>>259
連載時全漫画で一番人気、プロ野球編あたりまではハーフミリオン軽く行ってた200巻超えてるドカベンが5000万ない
たった25巻で当時のチャンピオンでも3-5番手のブラックジャックが肉薄するわけないからな
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:38:22.94ID:PHgG5cKv0
>>253
その時代はそもそも漫画って子どもの読み物で大人がほとんど読んでへんかった時代やろしなぁ
今は初老とかの年代の人らも漫画読むし市場が広がってるっつーか
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:41:44.77ID:YtH98sN7M
領域関連の設定が二転三転するガバガバっぷりを見る限り編集とちゃんと設定の打ち合わせしてなかったんやろな
すでに宿儺戦なんて後付け設定改変の嵐やんけ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:41:50.34ID:wMeYrU4Jd
https://i.imgur.com/NrdWnDX.png
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:43:17.58ID:E0MZNkI+d
>>263
なんか改変要素あったっけ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:46:12.39ID:YtH98sN7M
>>265
領域の範囲がウンタラとか領域展延がウンタラとか必中効果がウンタラとか後付けばっかりやで
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:49:14.86ID:81pYSJVla
パクリだなんだ言われても他より面白いからしょうがない
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:49:55.80ID:PHgG5cKv0
>>266
後付けなんてどの漫画でもあるけどなぁ
ナルトだって一話で「お前の正体はバケ狐」ってミズキが言っておいて
なんか話進んだらナルトは化け狐じゃなくてクラマが封印されていただけでしたとかってなったし
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:50:22.45ID:1tLVjmrwa
>>256
地味に8年くらい続いてるBLEACHのソシャゲ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:51:35.75ID:VEv4qBMRd
またなんGが負けてて草
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:52:41.13ID:E0MZNkI+d
>>266
ウンタラじゃ分かんねーよ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:53:30.82ID:3FcQEZ3Xd
>>35
サンデーの最終兵器さん…


葬送のフリーレン 巻割85万部
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:53:56.44ID:YtH98sN7M
>>268
ナルトのそれはまだ勘違いで済む話やんけ
矛盾もしとらんし
今の領域展開は初期の領域展開の設定とはまるで別物やで
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:54:40.03ID:YtH98sN7M
>>271
間違いなく作者ですら分かってないのに読者であるワイが分かるわけあるかw
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:54:43.63ID:Pjbczl4s0
信者やったけどなぜ今になって売れてるのかよく分からんご
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:57:04.12ID:PHgG5cKv0
>>273
いやぁナルトのアレコレは掘れば掘るほど出てくるで
サスケがカカシの写輪眼を見てあの男=兄か!?みたいな反応初期に見せてたけどあの男はイタチのことで
サスケは別に記憶障害になってたわけでもなく普通にイタチをイタチとして覚えてたわけで

最初のカカシに対する反応なんやったんやっていうモロ後付け
でもそんなの気にしてもしゃーないやんってだけで
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:01:57.99ID:E0MZNkI+d
>>274
ウンタラじゃ改変した具体的な要素が分からんって言ってるんやが
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:02:12.45ID:YtH98sN7M
>>276
まぁナルトもおかしなとこはいろいろあるけどな
その辺は語らなかったり上手いこと新規要素として逃げとるけど呪術は新規要素じゃなくて既出要素に実はあんな効果が!みたいなことを付け加えすぎて崩壊しとるんよ
ここまでヒドいのはなかなかない
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:04:58.04ID:YtH98sN7M
>>277
どうせまた変わるから真面目に考えるだけ無駄やで
別にワイはアンチじゃなくて熱心な読者やし
せやからこそもっと何とか上手くやれやって思うわけやが
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:06:12.32ID:Pjbczl4s0
カニカマとか見下してたら売上も知名度もそのカニカマに越されるって寓話みたいやな
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:09:44.21ID:E0MZNkI+d
>>279
で結局ウンタラの具体的な内容はなんや
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:14:19.28ID:+ut3kJDz0
なにっ!
11ヶ月で1タフ分も売っただと?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:18:49.52ID:YtH98sN7M
>>281
細かい説明はメンドイから勘弁してくれ
そもそも領域展開は領域の押し合いに勝てば必中必殺の最強技っていう設定だったんやで
今じゃ見る影もないが
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:19:11.58ID:RemEhWFJ0
パクリだのなんだの言われるけど鬼滅もジョジョのパクリやしな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:20:16.19ID:RemEhWFJ0
今アニメ見てるけどドクターストーンってめちゃくちゃ面白いんだけどなんであれあんま売れてないんや?
2023/07/01(土) 06:21:07.14ID:xluCYYXd0
烈火の炎とどっちが面白い?
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:23:09.09ID:mX8PucZwa
よくこのパクリ漫画がここまで成り上がったなってのが素直な感想やな
鬼滅といい変な時代やね
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:25:01.33ID:YtH98sN7M
>>285
Dr.ストーンもなかなか良作やけど少子化の影響やないか?
昔やったらコロコロとかで激売れ爆発しそうなタイプやし
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:25:19.43ID:E0MZNkI+d
>>283
必中必殺の最強技なのは変わりないやろ?
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:25:30.64ID:R27AzwqD0
最近読者の知らん設定がぽんぽん出てきて
毎週ピンチやけど実はこんなことできるから大丈夫って繰り返してる
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:26:22.33ID:0ZiJWYIFd
別につまらなくはないけどそこまでではないよね
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:26:26.11ID:1iEN7/d50
ハンターハンターのパクリでも描かない本家より全然マシだわ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:26:33.58ID:mX8PucZwa
>>285
まんさんが買ってない

これに尽きるやろ
売れてる作品は基本まんさんイナゴのブースト有りきや
石は一応本誌だとアンケ良くて普通に看板クラスに掲載順良かった時期も長かったで
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:28:18.36ID:YtH98sN7M
>>289
必中効果も必殺の威力にも実はいろんな抜け道があったことになって今じゃただの強技ぐらいになってもうたよ
ただの卍解レベル…
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:28:18.52ID:bqo7gOuea
>>280
カニカマってHUNTER×HUNTERを腐ったカニって表現する時に使われてた言葉やろ
なのに見下すもクソも無いやろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:30:27.27ID:AuuU/WhUp
羂索って五条封印する為にあんなに頑張ってスクナの復活もそれができなかった時様の保険みたいなこと言ってたのにそこまでしてやりたかった死滅回遊になんで天使なんか参加させてるんやろ
そしていざ天使に復活されたら五条にビビり倒してスクナから離れられませんとか言ってる始末
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:31:00.16ID:YtH98sN7M
>>290
これなんよ
作中のキャラに説明させてるけど他のキャラが付いていけなくなってきてるのは草なんよ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:31:19.65ID:AuuU/WhUp
>>295
違うで
カニカマって表現が生まれた後に腐ったカニが生まれてる
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:31:46.26ID:1iEN7/d50
五条が領域の条件逆転させて外からの攻撃に強くしたのに対して宿儺も必中効果消す縛りで外からの攻撃力更に上げて壊したけどさ、
宿儺は普通に脆くなった内側から攻撃すればよかったんちゃうん?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:31:59.82ID:OpLGZ3uO0
時々ええ…てなるけど今の五条は正直好きやわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:32:28.64ID:AuuU/WhUp
>>285
ドクターストーンはワートリみたいにニチアサ枠とか使えてたらキッズにハマってた気がする
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:32:36.84ID:u3L7aSs0r
>>285
絵がキモいからやろな
上手いんやけど
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:32:59.90ID:E0MZNkI+d
>>294
それ言うと漏瑚の領域の時から実力があるなら呪術で防げばええって言ってたやん
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:34:15.95ID:YtH98sN7M
カニカマって初めて聞いたときは狗巻のセリフかとオモタわ
おにぎりの具っぽいし
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:34:57.29ID:81pYSJVla
>>285
面白いのも最初の方だけや
途中からはドラえもんみたいなもんやな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:35:09.27ID:KUMQrDDv0
ワンピなんかが1番有名やけど呪術も◯◯編まで面白かった糞漫画!がどんどん後ろにズレていってるよね
鬼滅も当然言われたし同じ現象は推しの子でこの3ヶ月体感できたしフリーレンも同じ事になるんやろな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:35:22.07ID:AuuU/WhUp
そもそも必殺だった頃の領域展開ってちゃんと発動されたことあんまないよな
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:36:39.06ID:AuuU/WhUp
>>306
鬼滅なんて流行ったの連載終了間近なんだからそんな現象起きてないでしょ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:37:55.80ID:bqo7gOuea
>>288
>>301
ドクターストーンが子供にウケるわけないやん
ノリ古いしアニメも30代の男人気とかやぞ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:37:57.39ID:YtH98sN7M
>>307
必中必殺だったからな
あまりに強すぎてその設定が邪魔になったんやろね
2023/07/01(土) 06:38:29.84ID:eh2WwCw+0
主人公と近しい周りの成長って必要なんやなって
覚醒したのゴリラくらいか
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:39:31.64ID:IMN9oWjO0
>>40
アンデッドアンラックさん酷すぎるな
夜桜にアンケ、海外漫画読みからの評価に次いで売上まで負けはじめたのか
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:39:39.69ID:AuuU/WhUp
>>276
それ君がちゃんと読めてないか勘違いしてるで
初期からサスケはイタチをイタチとして覚えてる
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:39:58.60ID:CxRuxS62M
>>311
スレの流れと1ミリも合ってないけど
頭いける?
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:40:33.07ID:mur0OHLlM
呪術の新刊いつ?
もう情報あんの?
2023/07/01(土) 06:41:08.41ID:5O0vT9kza
https://i.imgur.com/0zlEbH0.jpg
https://i.imgur.com/c9BTobh.jpg
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:41:24.35ID:gWGdF6h5d
https://i.imgur.com/VH6v2Dl.jpg

https://i.imgur.com/zsdEh0B.jpg
😨
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:41:39.55ID:AuuU/WhUp
>>35
これいつまでドラゴンボールの記録水増し続けるんやろ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:41:40.79ID:R27AzwqD0
そもそも領域展開のアイディアがどう考えても無茶やってわかるやん
必殺技が必中なんて足かせでしかない
領域内でしか使えない技があるくらいでええやん
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:42:18.00ID:lpIzB7Tl0
呪術2期に限っては鬼滅より楽しみやわ
原作で1番おもろいとこやからな
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:43:20.65ID:NPfGpFGRd
人間って若い時は感性で楽しんで大人になったら理論で楽しむ生き物なんやけど
なんG民は人としての積み重ねが希薄で感性が死んだだけのおっさんの集まりやからなんでもかんでもつまらんって合唱始めるんよな
そんで世間と解離を起こして人気作品を叩ける俺かっけーな奴等がエコチェンで勘違いし続けて最後にはなんG内ですらバカにされるような存在になってしまう
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:43:23.01ID:ks8+ywkCp
これとブラッククローバーはなんで流行ってるかほんまわからん
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:44:09.54ID:JVxwSSuN0
>>280
そもそもカニカマツイートの時点で呪術のほうが売れてただろ
呪術みたいなゴミと比べたら内容は遥かに上だから売上や知名度は問題にならん
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:44:51.55ID:gWGdF6h5d
>>320
ここあるしな😉

https://i.imgur.com/8NtQuFE.jpg

https://i.imgur.com/ZULDNEi.jpg

https://i.imgur.com/5OZL2R0.jpg

https://i.imgur.com/ZKMtokx.jpg

https://i.imgur.com/5hNgmTQ.jpg
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:45:03.30ID:ds0BNMc20
めっちゃ叩いてる奴より
楽しんで読んでるワイの勝ちだと思ってる
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:14.24ID:/WmfCm8G0
どうでもええけど高専生時代の家入さん可愛い…可愛くない?
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:14.50ID:RemEhWFJ0
>>293
まんさんブーストってやっぱすごいのか
ブルーロックとかも売れてるもんなあ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:32.49ID:KUMQrDDv0
>>308
いやアニメ1期が跳ねた時にこぞって面白いのはここまでなんだよなぁなんて言われてたのに
無限列車がヒットすれば今度こそ面白いのはここまで
遊郭編も勢いそのままなら刀鍛冶の里は本当につまらん扱いされてたやん
刀鍛冶の里も無難に終わったら柱稽古なんて見どころなくて絶対コケるって連呼されてたのが僅か2週間前のスレや
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:46.62ID:RemEhWFJ0
>>317
ホス狂い定期
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:47:04.79ID:fweSSnsNp
>>325
勝ち負け言ってる時点でな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:47:12.72ID:RemEhWFJ0
呪術って次のアニメの渋谷事変まではおもろいけどそれ以降あんまおもろない気がする
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:48:33.39ID:h0hbEaYh0
>>321
子供は作品を読み返すけどおっさんになると時間なくてそういうことやらないってのはでかそう
普通に伏線張られてたり設定に沿った展開なのにガバガバ言いがちやわG民
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:49:05.63ID:2Q24dc0V0
今時の人気作で男人気8割みたいな完全な男向けタイトルってあんまない気がする、なんかあるか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:49:32.53ID:R27AzwqD0
>>331
それ以降は話練れてない感が否めない
2023/07/01(土) 06:50:08.04ID:3bweovL0d
チェー牛さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:51:18.05ID:81pYSJVla
>>328
遊郭も刀鍛冶も面白い扱いされてなくね?
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:52:00.16ID:YtH98sN7M
>>317
狗巻の存在の価値がこれで消滅したの悲C
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:53:47.30ID:AuuU/WhUp
>>328
刀鍛冶編の評価なんて今でも低いままやぞ
それと柱稽古に見どころないのは別問題やし
夢幻列車なんて連載当時から評価高いエピソードやし遊郭もテンポ悪いことを除けば同じやで
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:54:28.98ID:S6320ORE0
鬼滅が売れた理由はわかるけど呪術はわからんわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:54:42.16ID:bYZQ4MFL0
領域展開の対処法(初期設定)
①呪術で防ぐ
②領域外に逃げる
③こっちも領域展開する
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:54:52.63ID:AuuU/WhUp
>>336
遊郭はされてる
テンポの悪さは言われてるが
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:55:37.66ID:Pjbczl4s0
>>306
面白くなるのはここからよりかは健全やな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:55:37.99ID:e5NVyvRba
>>332
時間自体はあるやろ
そんな事やってるような奴等には
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:56:29.05ID:TzTJ01y9a
>>336
それは流石に逆張りやろ
お前が面白くないと思ってても鬼滅フィーバーは全く止まらんし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:56:32.20ID:RemEhWFJ0
確かにアニメで見ても刀鍛冶編はおもんなかったな
鬼に魅力なさすぎるしカタルシスも何もない
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:58:12.12ID:sL1ceLUV0
今死ぬほどつまんないけど五条過去編のアニメはヒットするやろな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:16.65ID:lpIzB7Tl0
刀鍛冶は敵がね…
今まで全力で殺しにくる奴をみんなで首切ってうおおおおおおおおお!だったのが終盤ひたすら追いかけっこやし
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:33.09ID:LexnmZSvd
領域の中でパチンコ打ち始めてなんか悲しくなったんだけどあれマジで何?
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:36.27ID:BXqPrUWYp
>>338
アンチ乙
キャラ人気は無一郎トップクラスやし
連載当時は遊郭より刀鍛冶のがみんなおもろいって言ってたぞ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:38.76ID:81pYSJVla
>>344
言うほどフィーバー続いてるか?
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 06:59:58.00ID:AuuU/WhUp
刀鍛冶編は再評価なんてされてないなあ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:00:41.68ID:81pYSJVla
>>341
5chにまで届かないのはなぜ?
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:00:58.73ID:RemEhWFJ0
>>346
伏黒の親父かっこええよなあ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:01:40.76ID:AKY8E1X6a
>>337
狗巻くんはすごいなあw
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:01:41.77ID:RemEhWFJ0
来季アニメ 続編以外カスしかない
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:02:47.41ID:KS6hEZJ6d
カニカマの例えで1番謎なのがあれバズった時もうハンターゲロおもんなくなった時だった事
船以前なら分かるのに
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:04:27.39ID:CqF35VYVM
>>326
やっぱり家入ちゃんも五条とエッチな行為したりしてたんやろか?
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:04:48.50ID:RemEhWFJ0
>>356
今のハンタも持ち上げてるやつはすごいと思う
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:07:39.48ID:IMN9oWjO0
>>154
アニメイトとかキャラグッズ売り場行けば分かるけど原作が売れてる割に全然グッズがないんだよな
ハイキュー黒子銀魂はまだまだあるけど。キャラグッズが売れるものは文具、食玩、オタグッズ、プライズと色んな企業が相乗りしてきて宣伝になる
そこでキャラが弱いor少ないと限界が出てくる
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:09:25.55ID:cxtZKCX60
東リべがあんなだったからちゃんと期待値通りに完結して欲しい
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:09:36.88ID:KUMQrDDv0
>>356
今なんて関係ないからな
ドラゴンボールだって最新映画がアニメバブルの中で国内は深夜アニメ映画並みの数字だったけど
別にそれで格が下がったりはしていない
ハンタも今の惨状抜きで読者の思い入れある全盛期ハルタvs呪術の構図でカニカマ扱いや
2023/07/01(土) 07:11:01.05ID:d7y4MKPt0
今の呪術つまらないって言ってる奴らって何読んでるの?ワンピ?w
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:11:02.71ID:CxRuxS62M
>>361
ただ驚きなのは
Z世代ってハンタ読まないらしいな
文字多すぎて時間の無駄だとか
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:11:40.73ID:aHQ14kh8r
鬼滅は立志編が一番つまらんやろ
主人公組が弱いし敵も地味や
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:12:01.01ID:IMN9oWjO0
>>317
今より高専の頃の方が絵が上手い(奇麗)
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:12:30.68ID:It6MZJHwM
>>365
そら週刊連載じゃないですしおすし
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:12:45.45ID:bYZQ4MFL0
>>356
休載してたから忘れてたんだよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:12:49.64ID:L/9YbkQu0
なんG民負けてて草
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:13:01.28ID:j/sn6pqN0
アニメ2期はよ見たい
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:13:52.13ID:mX8PucZwa
鬼滅は切ったか切ってない編以降はそれこそダルいのが言われてたけどアニメでもダルかったな
改善されるかと思ったけど
まあ漫画でダルいなら変わらんか
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:14:17.64ID:tpl0iZ5TM
ただ呪術アンチ寄りのワイですら
0巻の映画はアニメ映画史上最高傑作と確信出来た
あれは凄い
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:15:19.02ID:qOg4MKbl0
『劇場版 呪術廻戦 0』地上波TV初放送スペシャルは、MBS/TBS系にて7月5日19時放送。

テレビアニメ『呪術廻戦』第2期は、MBS/TBS系にて7月6日より毎週木曜23時56分放送。
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 07:15:30.37ID:0oy719sF0
世界中、日本中の企業でSDGsって環境問題を気にしているこのご時世に

180万部しか売れないのに発行部数記録達成する為に毎回320万部印刷してる環境破壊しまくりの糞漫画があるらしい

まさに規範無視の海賊王


小学館の看板のコナン
96巻発行部数71万部でオリコン55万部

講談社の看板の進撃
30巻発行部数132万部でオリコン109万部

集英社
ワンピ97巻 発行部数300万部以上オリコン170万部
実売450万部の鬼滅の発行部数395万

集英社だけ色々おかしいんだよなぁ

押切蓮介 @rereibara
先日、講談社が管理する工場に行ってきた。ここには返品や不良品と化した単行本たちが容赦なく裁断される恐るべき場所である。
けたたましい轟音と共に作家の魂とも言える単行本たちはバラバラにされ、ひとまとめにされ、再利用としてトイレットペーパーになる運命にある。中には己の単行本の存在も。

https://pbs.twimg.com/media/DU9QCPYVoAApWKp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU9QDJCU0AI2yPe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU9QEDyUMAEOsU6.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況