X



【速報】『呪術廻戦』ガチでやばい 累計8000万部突破 11カ月で1000万部増 勢い止まらず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 03:14:43.93ID:j/gHbW9Yd
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガ「呪術廻戦」のコミックスの電子版を含むシリーズ累計発行部数が8000万部を突破することが分かった。7月4日に発売される最新23巻で8000万部を突破する。第20巻が発売された2022年8月4日時点の累計発行部数は約7000万部で、約11カ月で約1000万部増えた。累計8000万部は、2021年12月に公開され大ヒットした劇場版アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」(朴性厚監督)の原作である“0巻”の「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」も含めた記録となる。

https://mantan-web.jp/article/20230628dog00m200017000c.html
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:24:12.57ID:1ROZAFaf0
親おる前で夕方のジャンプアニメ見ててちょっとエッチなシーンで気まずくなる
今の子供ってこれ経験してないってマジ?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:24:45.04ID:PHgG5cKv0
まぁ呪術の部数が上がるのは分かるわな
バトル漫画って恋愛系とか現代風刺的な作品よりずっと売れやすい
特に和モノはそう

海外でも一定数売れるってのが強い
ワイらがハリウッドに「これぞアメリカ!」ってのを求めるように
海外勢はこれぞ日本ってものを欲しがる
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:05.95ID:5tH+koKtd
>>147
失速しすぎてよくある作品になっちゃったな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:39.25ID:HS7Xwq5bd
>>141
45話分もあったからなその編
約1年間通してあんなクソみたいなオリアニ編やるとかガチで正気の沙汰じゃなかったわ当時のジャンプアニメは
今の深夜アニメで作画も綺麗なジャンプアニメが羨ましいわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:25:43.79ID:s23kWA8WM
野球回があるアニメは流行る
呪術もその流れだったようだな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:26:30.31ID:a228h6Qp0
>>80
サンデーが夕方~19時台に複数枠持ってた事実
コナン、犬夜叉、結界師、焼き立てジャパン、うえき
後何個かあったよな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:26:54.25ID:hhB5sqY80
約ネバもアニメガチってたらワンチャンブームなってた?
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:27:01.41ID:gQDjznZ7a
末尾dは最近売上指標見出したキッズなんやろうがニワカすぎや
ピークからたった20%くらい減ったくらいで激減とはいわんのや
最終巻も普通は下がるんや

激減ってのはブリーチみたいに1/3になるとかや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:27:42.77ID:+IhfHsBxa
凄いやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:29:08.18ID:O7RJQxFO0
チェンソーマンは半年でどんだけ売れたんや?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:29:11.75ID:sDSt3UNT0
ジャンプスレに必ずと言っていいほど現れては喧嘩する末尾aとdってネームドなん?
毎回見る気がするわコイツら
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:30:07.18ID:OpsCDm+Ud
>>155
ワンピってマリンフォードで450万前後で今170万前後だから

BLEACH並の激減っぷりよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:30:59.33ID:cXo1TWkAd
鬼滅とドラゴンボールが最強すぎるわ
ワンピースはオワコンだからこれからどんどん巻割下がりそう

巻割

鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
NARUTO 342万
進撃の巨人 324万
呪術廻戦 304万
ハガレン 296万
スパイファミリー 264万
幽遊白書 263万
コナン 262万
デスノート 250万
ハンターハンター 227万
東京リベンジャーズ 226万
BLEACH 176万
東京喰種 157万
ベルセルク 134万
ワンパンマン 103万
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:21.98ID:0e+3NR7Id
ワンピって鬼滅に負けておかしくなった漫画だっけ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:28.70ID:lA+zwl0I0
アニメ見たけどなにがおもろいのかわからんかった
どれもこれも薄味すぎて伝わるもんがないな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:43.21ID:PHgG5cKv0
>>159
ワンピースとか巻数多すぎるやろ
追うのも大変な巻数になっとって新規は入らんやろ

ゴルゴとかタフみたいに理髪店とかラーメン屋の人が店舗に置く枠みたいになっとるやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:31:43.44ID:vMlUOnDjd
チェンソーとかいう中身スッカラカンで売れてすらない漫画を呪術鬼滅に並べるのやめてほしい
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:06.08ID:pA3GWnBI0
特番でインタビュー答えてたの女ばかりやったな
釘崎のシーンで男が一人いたが
BLEACHとかと同じ客層やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:09.61ID:6qLDGgS4d
>>159
450万ってなんの数字なんや…
初版とオリコンで比較しようとしたんか?
まぁ初版でもオリコンでもない数字な訳やが
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:45.28ID:7biK6KmSd
びっくりするほど死滅回遊おもろなかったのに上向いてんの凄くね?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:47.07ID:jO+BPMxz0
>>159
これブリーチが初版200万部超えたとか言ってる奴?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:32:51.52ID:yL2JkR+hr
そういやタツキ信者消えたな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:33:14.54ID:G9LLUgt2d
今の呪術やブラクロですらそこそこ楽しめるワイでもチェンソーマンは全然面白いと思えなかった
最後の章はそこそこ良かったけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:33:31.50ID:qKty5qPWd
ワンピとかいう全盛期から売上200万部落とした唯一の漫画らしいな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:20.46ID:G9LLUgt2d
>>171
そりゃ200万売れる漫画がほぼ無いからな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:41.30ID:fG6knc+Yd
>>170
その最後の章も傷物語のパクリだからな
なんか似てんなぁと思ってたけどまさかの作者がTwitterで解説してて笑ったわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:34:56.43ID:fG6knc+Yd
>>171
オワコンすぎて草
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:35:42.94ID:u6vTFney0
ジャンプスレ開けば鰤信者のガイジが100%暴れてんの何なんや
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:37:14.02ID:rR6FoRGVd
>>171
なんやそのよく分からんデマは
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:37:37.18ID:a228h6Qp0
>>158
ジャンプスレはネームドみたいな奴多すぎて分からん

ヒロアン末尾d
鰤アン末尾a
ワンピアンチ末尾a一郎
ドラゴボ呼びのDBアンチ末尾M
呪術パクリコピペの末尾d
ぼざろ叩きのムクだか悲劇だか

この人達はよく見る
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:38:19.66ID:jO+BPMxz0
>>171
これおんなじ奴か?
もはやコピペやけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:39:01.91ID:Su0Q2PPx0
末尾dずっとワンピ叩きしてて草
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:39:10.78ID:j5bR3UXJ0
>>35
スラダンってここに入らないんやな
ブルーロックより売れてなさそうやな。しょっぼ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:02.17ID:BXqPrUWYp
芥見が師匠に嫌われてるのがGの定説やけど最近師匠のファンクラブに入ったら別に嫌ってなくて
なんなら可愛がっとる部類に入るやん
お前らのいうことなんも信じれんわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:13.41ID:uQieQC0xd
>>180
なんやブルーロックって
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:40:53.52ID:3Xn71QmWd
ワンさん、どこで間違えたんや…

巻割
鬼滅の刃 652万
ドラゴンボール 619万
ワンピース 486万
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:41:17.39ID:5ci6Zub50
漫画界のオレンジレンジとか山田悠介とかのポジションや
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:41:31.37ID:xHUGEmQ1d
BLEACHに影響受けて成功する漫画はあるのに
ワンピに影響受けて成功した漫画がないの闇深いよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:15.93ID:BXqPrUWYp
>>79
無限列車となたぐもやまとむげん城がレゼ編0巻以下な訳ないやんマジで見てないよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:34.48ID:BgYrTKZud
>>185
確かに他紙の看板になった程度か?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:42:44.73ID:Su0Q2PPx0
>>183
ちゃんとソース出してくれ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:08.20ID:iFdq82lE0
ワンピースって初期は絵下手クソだったよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:22.27ID:gDK3OKvhd
>>183
ドラゴンボールってもう鬼滅に抜かされてたんやな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:32.59ID:8r6DtLORa
>>159
お前まじで適当すぎやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:43:52.97ID:BXqPrUWYp
>>185
与えた影響が強すぎてってな話やろ
鬼滅の感動のさせ方はモロワンピースとおんなじやけど
ワンピースからってよりワンピース以降の漫画が全部しとるからワンピースの影響って思わんだけやで
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:20.52ID:+IhfHsBxa
>>154
約ネバって地味にめっちゃ売れとるで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:25.16ID:UplgV5Yed
>>164
チェンソーマンって実際今どんぐらい売れてるんや
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:27.45ID:snP2+3Ind
レゼ編って演出下手やし ストーリーも人間ドラマも凡庸やし キャラもぽっと出やし好きな人はどこを評価してるんや
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:37.82ID:8r6DtLORa
>>189
わいは今より好きやわ
2023/07/01(土) 04:44:44.66ID:NXPgMSv4a
渋谷終わった辺りから明らかにやる気なくなったよな
金のせいで創作のモチベーション失ったと思われてもしゃーないレベル
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:44:50.09ID:iFdq82lE0
>>195
演出はええやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:15.69ID:UplgV5Yed
>>171
200万部落としたってことはワンピって初版500万部とかやったんか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:27.47ID:zX4ncMKDd
呪術って
パクリ
急にキャラが死ぬビックリ箱演出
逆張り

これ以外で話展開できたことある?
ないなら馬鹿にされるのもしゃあないでしょ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:33.90ID:nl/e8nXhd
>>192
何言ってんだこいつ
ワ ワンピおじさんの鬼滅擦り寄りきっつ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:42.78ID:VTKSA1OxM
>>195
編を通して全てのキャラが楽しそうに戦っとる事に尽きるだろうな
あんなに活きてるマンガは見たことが無い
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:45:56.78ID:AKY8E1X6a
>>182
まん向けイナズマイレブン
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:05.03ID:SxaDkjNM0
>>185
「○○に俺はなる」とか「○○の力」とかわかりやすい目的と能力を振り回して戦う漫画ならガッシュとかうえきとかワンピの影響受けてると思う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:25.20ID:nl/e8nXhd
>>195
わかる
ぶっちゃけレゼ編とかファイアパンチの下位互換よな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:46:36.43ID:lA+zwl0I0
ネットじゃバキの評判とか最悪やけど
ワイからしたらあれだけ技術高い週刊連載そうはないと思ってるけどな
まぁ休載も多いかもしれんけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:05.38ID:zX4ncMKDd
>>193
プリズンブレイク現象が起きたとはいえ
脱出以降も途中まではわりと良くできてるしな

なおアニメ2期
2023/07/01(土) 04:47:06.64ID:NXPgMSv4a
>>154
原作の時点で脱出以降が誰も擁護できないレベルやから無理やろ
出オチだけであそこまで売れたのはある意味凄いけども
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:25.93ID:7l4h/JYLd
>>204
ワンピの専売特許ってわけでもないけど
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:42.68ID:BXqPrUWYp
>>201
いやそうやろ敵やる前に過去編挟んで同情誘うのとかワンピースがやり出したやつやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:47:47.63ID:/xBbB7vjM
巻割って数字、公式からは一切出てきたことないんよな
だって長期連載は自動的に減るし、短期で売れた漫画の方が有利になる数字だからな
この指標に頼ってるのはどの層なんやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:18.98ID:zX4ncMKDd
>>198
なおアニメで叩きまくった引きの演出をわりと使っている模様

つうかアニメの方が原作より普通に出来がいいんだがあれ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:29.90ID:gOZV1YJ90
ワンピはオリコン5週間の最高が280-290万くらいで魚人島や

今は170万くらいや
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:48:40.31ID:7l4h/JYLd
>>210
デビルマンの頃から既にあったけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:49:37.99ID:P4f1M+wH0
>>210
いやそれるろ剣の後追いやん
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:49:46.08ID:gOZV1YJ90
>>211
大昔はスラダン信者がドラゴンボールに勝つために使い出した
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:08.27ID:a228h6Qp0
>>211
別に減らんやろ
糞長いワンピもナルトも上位やん
それに連載終わったら巻数ストップして
完全版やら文庫版やら出すから巻数多い方が積める余地も多いやん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:11.20ID:CNWnahjwM
でも「大谷翔平が唯一名指しで絶賛した漫画」の肩書きだけで芥見は一生食べていけるよな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:24.59ID:BXqPrUWYp
>>214
関係ないやつの過去編長々挟むのは尾田栄一郎がやり始めたことやん
荒木もそれまでの漫画で主人公以外の過去編挟むのはタブーって言ってたし
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:35.03ID:aJ7sfAvr0
一気読みしたら面白い
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:47.49ID:zX4ncMKDd
敵側の過去を描いて感情移入させるなんてそれこそ昭和からあるだろうが
なんならワンピなんかよりうしおととらの方がはるかにうまかったろそういうの
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:53.11ID:P2w/6wA9d
敵に哀しき過去とか幽遊白書の仙水で見たわ
これをワンピオリジナリティにするのは無理あって草
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:51:17.14ID:7WxWOgJIM
>>216
スラダンの方が映画も売れたし今ではドラゴンボールより国民的作品になってるおもろい
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:17.10ID:99T7dNfH0
>>218
でも大谷はブラクロをチームメイトに布教してたから見る目ないよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:28.76ID:3SaruqnMa
ワンピースで敵サイドの悲しい過去なんかドフラミンゴくらいまでやってなくね?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:34.96ID:PHgG5cKv0
>>218
大谷にしろ芥見にしろ岩手なんて人口100万くらいがええトコのド田舎やなのに
ようまぁ色々な分野の傑物出すよなって思う
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:52:51.02ID:m16DnSFQd
>>218
そういや大谷翔平はワンピも好きやったな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:53:55.41ID:7WxWOgJIM
>>217
それってワンピとナルトが凄いだけやん
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:53:56.06ID:jO+BPMxz0
敵の悲しき過去はワンピじゃなくてナルトだな
ワンピは味方側の過去とか
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:54:09.87ID:P2w/6wA9d
>>225
たしかに
クロ、アーロン、クロコ、エネル、モリアここまでほとんど哀しき過去描かれてなかったな
新世界入ってから突然長ったらしく始めたイメージ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:55:13.95ID:P2w/6wA9d
>>227
スラダンな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:56:20.60ID:gOZV1YJ90
>>217
ナルトは減ってたんやがなぜか海外の数字が跳ね上がったんや
ついでに文庫版や完全版とかはドラゴンボールと最近のスラダン以外チンカスみたいな売上や
往年の名作タッチとかでさえドラゴンボールとかに比べたら全然や
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:56:49.02ID:4GwStZwX0
>>229
北斗の拳からやっとる事でJUMPの伝統やん
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:03.74ID:0g5oa6gsd
コンビニ行くとワンピースだけ異常に積まれてるよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:19.64ID:aNMGgzrjd
悲しき過去といえばカイジとかそうよな
主要キャラからモブまで負け組から勝ち組まで様々なキャラの悲しき過去描かれてるわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:33.19ID:0g5oa6gsd
もっと呪術置けばええのに
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:57:55.62ID:jO+BPMxz0
大谷翔平はワンピースの布団カバー使ってたのはちょっと草生えた
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 04:59:00.70ID:aNMGgzrjd
>>232
NARUTOが数字詰んだのは地味にBORUTO合算してるとこやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:02:37.71ID:TIhTTvAN0
>>224
ブラクロって読んだことないんやけどそんなおもんないんか?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:03:47.95ID:U15YLRRm0
スクナ勝ち逃げで第二部やりそうな気がしてる
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:04:41.56ID:NU0jJ8o90
呪術って順平編の財産で今の地位を築いたと言っても過言ではないよな
あの章だけ完成度が高すぎる
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:05:02.94ID:tzi8nT8Gd
>>238
それ巻数に含まれずに増えてくけどええんか
ボルト考慮したらとっくに呪術がナルト抜いてんじゃないのか?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:06:24.53ID:mp74+3Ca0
発行部数だったら、いくらでも増やせるやん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:08:23.34ID:TIhTTvAN0
>>243
そんなん他の漫画も同じやんけ
2023/07/01(土) 05:10:32.23ID:XCrOxQQt0
オリコンの販売部数って電子版抜きだろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:12:08.63ID:xCFBtfXL0
>>245
実際に電子版そんなにうれてねーからな
鬼滅は95%コミックスやったし
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 05:15:56.82ID:R+LXwjPBd
>>232
ここ数年フランスが漫画ブームで爆発的に売上伸ばしてるからな
ワンピースとドラゴンボール担当の出版社が年間売上発表してくれるんだけど
670万部売ったワンピに次いでナルトが2位だからナルトもかなり売れてるはず
まぁボルトも含んでるから正確にナルトだけ売れてるのかは知らないけど


https://i.imgur.com/VbdbBhz.jpg
https://i.imgur.com/mDRnDym.jpg
https://i.imgur.com/2orJQEj.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況