X



【朗報】水星の魔女 すべてのガンダムを未来にしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:30:15.33ID:oCRdMPj30
そもそも18メートルの大型ロボット動かせる技術あるんやったら義足とか余裕で作れそうやけどな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:30:25.60ID:/6vbUpJtd
>>400
と言うか00以前も00超える作品そんなに無いからなぁ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:05.05ID:+ZCEYIiRd
真剣に答えてほしいんだけど話理解してる人いるの?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:13.14ID:ZlBHzpNl0
>>391
頭ワッカのガンダムとか見た目が受け付けないんよ
ビットが強かったらなんでもええんか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:15.74ID:X9PL7mzd0
なんでお前らそんなに批判しかしないんだよ
評論家みたいだぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:38.17ID:6KDbWWIBd
>>405
お前がアホだから理解できないのをお前のせいにするな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:41.15ID:c0p7KPuMd
水星スレって、アンチの方がよっぽど劇中の内容を語ってるよな(笑)
で、内容で反論できない信者が「〇〇よりマシ!でもプラモガー!バズりガー!」と壊れたラジオのように繰り返してるイメージ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:41.16ID:ngjs3z+F0
>>364
製作サイドもその程度の認識やったんやろなってつくづく思う
最終決戦も結局主人公の視点を通して感じるものやから動機がフニャフニャしてる主人公がなんとなくプロスペラ止めに行きたいって言い出したんじゃ緊張感なくて台無しや
ギアスみたいに復讐でもファーストみたいに被害者視点でもええけど視聴者の目線には意図せずフィルターがかかるもんなんやなとワイは思いました
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:46.14ID:jLyX7QW2M
監督面白いと思ったんかこれ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:31:48.84ID:/6vbUpJtd
>>402
あれこそアセム編からスタートして
学園ガンダムとして作るべきだった
フリット編は外伝アニメでええ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:01.94ID:fvMlYzOEd
鉄血のオルフェンズ(=孤児たち)のほうがまだタイトル回収はしてたんちゃうか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:03.71ID:RN07I4PF0
グエルが何事もなく地球から帰ってきた辺りからおかしくなったというかメッキ剥がれ始めたな
そこからはキャラの言動も話の流れも強引強引&意味不や
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:16.60ID:M6HMaw28d
>>409
こいつの言ってる事理解出来る人いる?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:44.85ID:EHFzZag+0
なんつーか鉄血二期終盤前までのもう見るのかったるいけどここまで来たし最後まで付き合うかってテンションのまま最終話まで来ちゃった感じだわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:47.35ID:DLQTlbeW0
>>141
何でこんなに再生数あるのにCDがたったの3万なんやろな
チェンソー主題歌にボロ負けしとる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:52.66ID:jfo8taAP0
>>409
格言か何か?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:32:55.21ID:WeQrMDpy0
>>410
行間ガー!お前の理解力ガー!も追加で
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:33:21.15ID:5PRLjrLYa
>>364
群像劇というならそれはそれでグエルに割きすぎやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:33:27.72ID:9RRVrgQTM
>>416
わざとアホなアンチの振りしてアンチはこれだけ中身理解してないですよアピールしてるけど相手されてないだけや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:33:32.30ID:XCOr/WtK0
宙船みたいな奴おるな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:34:10.10ID:7fiZmPVQd
あんまり「硬派な戦争のリアリティが~」とか言うつもりはないけど
数人の学生と保護者2人が正面から乗り込めんで無力化出来る最終兵器ってのはライブ感にしても無理があり過ぎると思う
それはもう彼岸島とかタフのノリじゃん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:34:10.26ID:7KbdGJjHp
とりあえず戦闘シーン増やしてくれ
それだけでも違うわ
話が多少ガバガバやろうがモビルスーツでバンバン撃ち合ってれば最低限楽しく見れるんや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:06.37ID:1/KeeuAya
>>415
元ドミニコス隊のおっちゃんとか話に絡んでくるのかと思ったら消失して草生え散らかしたわ
おやつ感覚でキャラを増やすな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:07.29ID:T1w8C7rpa
>>413
フリット編15話もやっとるからほんま頭おかしなるで
キャラデザで既に脱落してる奴おるのにさらにふるいにかけとるからな
アセム編良かったからもったいねえわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:09.08ID:X6Jq39KoF
ワイの中でダブルオーくらいの面白さはあったんやけど
そんなアンチ湧くような出来でもないやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:20.50ID:Ys/Mu9qLp
ここに居る自称ガンダム上級者共の95割がブレンパワードを見ていないニワカと思うと哀れに思えるわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:58.24ID:jfo8taAP0
>>429
ダブルオーほどワクワクする展開あったっけ…
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:16.59ID:QuZQcf2k0
5chで水星が荒れずに語れるようになるのはあと数年かかりそうだな
数年後5chが残ってるかは知らんが
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:29.18ID:nc04tIee0
ミオリネがクソアホチョロ女やからスレッタのマザコンその他の問題が見えにくくなってんのアホやん
スレッタみたいな育ち方してない上でスレッタより騙されやすいチョロ女になってるぞ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:48.42ID:DJSAqKlXd
>>421
まあベタな昔ながらのロボアニメのキャラ造詣してるから動かしやすいし
制作から見て便利なキャラだったんやろなというのは否めんな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:58.96ID:6KDbWWIBd
>>433
水星が終わるんやが…
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:00.01ID:JiHczyFbr
>>369
そこまで言うなら小林監督に電話しろよ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:07.04ID:O8VjdotD0
>>15
どうして最高のνにそんなことするの…
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:12.78ID:wWQxMAsBd
>>418
そのCDってMVあるんか?
ないんやったら話にすらならんからそら売れるわけないわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:30.00ID:m27vpbi2p
>>430
お前みたいなガノタがそういう姿勢やから今回みたいなつまらんガンダムができたんじゃね?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:34.56ID:tv9eWDg6a
>>378
そんなこと一言でも言ってたか…?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:37.99ID:RN07I4PF0
プロスペラにしても今まで全ては私の手のひらの上でございみたいな面してたくせにクワゼロのユニット手に入れる算段つけてないわ侵入者排除に1人で向かうわで急に頭悪くなるの白けるわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:42.00ID:ngjs3z+F0
>>420
ちゃんと見てたか?もあるぞ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:44.70ID:JiHczyFbr
最終回が良ければ全て良しになるぞ
前回面白かったんだから
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:59.05ID:7XcGBOfGp
〜数年後〜
「新作ガンダムゴミだわ、水星はよかったよな」

確実にこういう流れになる
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:00.76ID:5jMs8G7+d
初代ガンダムやZみたいなダークな話のタイトル教えて
3作品しか見たことない
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:08.75ID:/6vbUpJtd
>>429
00の時も同じようにボロクソに叩かれてたから同じ事繰り返してるだけや
割と叩かれ方も似てる。BGMも種とかWに比べるとアーアアーしかなくてクソとか言われてたし00
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:15.52ID:jLyX7QW2M
最終回まで世界の情勢がよくわからんって鉄血と同じやん
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:15.84ID:kUiuIjDta
グエルと地球で絡んだ意味ありげなおっさんマジでもう出てこないんかい
デブ軍人に一目置かれるような台詞吐かせといてホントその場のノリだけというかやっつけ仕事だな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:19.46ID:EHFzZag+0
>>402
>>428
確かにフリット編ってあのキャラに悲しき過去って感じで外伝ストーリーにもってこいやったかもしれんな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:26.46ID:xSN8BJV7d
プロスペラがあそこまで世界に迷惑かけなきゃいけない理由が分からん
データストームの中でしか生きられないエリクトの為?やったとしてもその前の段階でエアリアルの中でエリクト生存してるならエアリアルを人型サイズに縮小したらガンダム人間として生活できたんやないの
意思疎通はスレッタができてたし通訳させたらええだけやん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:27.86ID:cv+HTuV60
>>360
男にした時点で絶対にストーリーやキャラ設定変わるから
置き換える想定自体があまり意味ない
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:34.14ID:cHsNv9Cwa
タヌキの操縦テクがアムロより上とか分析されてましたよ!
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:34.77ID:i/qApL/dF
ガンダム初めて見てる勢やが
先週のガバガバ警備と銃ですぐ壊される護衛ロボ何故か都合いいところにある装置止める謎の機械としょぼいロック見て笑ったんやがガンダムってだいたいこうなの?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:38:48.48ID:JkaFR65Y0
>>424
もう明日明かされるであろう一瞬データストームが止まって侵入されたのは百歩譲って仕方ないけど
プロスペラが1人で侵入者対応に行ったの話書いてて誰もおかしいって言えなかったのかな?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:13.02ID:jfo8taAP0
>>435
ワイはリアルタイムで見てないで
映画まで見たのは2年前や
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:13.93ID:7KbdGJjHp
>>431
ないよ
スローネやらジンクスやらスサノオやらアルケーが出てきた時の興奮が全くない
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:20.45ID:PvD7pVvu0
>>424
拳銃弾を正面から受けただけで破壊される無人兵器とか酷すぎや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:26.95ID:JiHczyFbr
>>15
パッケージにキャラ絵描いてあるのってGガン以来?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:36.14ID:Efeusd1Gd
最初からあのレーザー撃ってりゃいいのにずっと茶番を繰り広げてたのは何でなん?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:36.28ID:9RRVrgQTM
>>444
クワゼロに大量に人員がいたのにプロスペラが一人で侵入者に対処に行った件はガチで擁護不可能だから突っ込んじゃあかんぞ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:37.64ID:Txreb3ps0
5chだと最初が面白くて後半糞化していくガンダムは再評価されにくい傾向あるな
逆パターンはそもそも信者しか見てないから勝手にそいつらが評価してる
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:39:42.54ID:7XcGBOfGp
>>456
リアルロボットアニメって呼び方の割にご都合展開の数々やぞ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:25.15ID:JiHczyFbr
>>447
今鉄血に対してそういうこと言ってないんでそれはない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:34.09ID:jfo8taAP0
>>460
トリニティ出てきた時はマジで興奮したわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:52.93ID:JiHczyFbr
>>463
準備に時間がかかった
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:54.74ID:r4xjqoEE0
>>456
ガンダムどころかアニメなんかだいたいガバガバじゃん
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:41:31.83ID:DJSAqKlXd
全体的に細かい辻褄気にせず楽しんどるけど
ケナンジさんが責任は大人に取らせろ言うといて
最終決戦メンバーが学生ばっかなのは理解できとらん
キャリバーンはスレッタしか扱えんというのはわからんでもないけど
他の部分でドミニコスの精鋭使えなくて修学旅行になってる理由て説明されてた?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:41:33.02ID:b9X0oo430
会社パートなんて需要ないし学園物やるなら恋愛要素もう少し足しても良かったんちゃうか
スレミオやってそこまでガッツリではないし他のキャラは描写足らんし
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:41:38.96ID:7KbdGJjHp
>>468
なお扱いには不満の模様
せめて宇宙で戦わせてほしかった
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:41:39.62ID:/6vbUpJtd
>>452
フリット編はマジで先にキチガイジジイ見せてから
やった方が絶対に受けた
漫画の過去編が受けるのと同じ理論で
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:42:01.12ID:i/qApL/dF
>>466
まぁそこらへんはアニメやから仕方ないにしろ
母親もその組織もクソガイジにしか見えんかったわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:42:15.63ID:xSN8BJV7d
>>457
ハゲ「どこいくん?」
プロ「ネズミ駆除いってくるンゴ」
ワイ「(一瞬データストーム止めた黒幕のとこ行くんやな)」ワクワク

プロ「ミオリネみーっけ!」
ワイ「!?!?」
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:42:23.79ID:/6vbUpJtd
>>456
大体こうだぞ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:42:47.17ID:JiHczyFbr
>>456
ガンダム初めて見るって書いたら続きに次みるおすすめシリーズある?ってつけるのがルールだぞ
そうすると真っ赤にしてもらえる
バズりの擬似体験や
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:43:23.50ID:ks1zU09i0
水星とぼっちが成功してチェンソと推しが失敗したのってなんで?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:43:25.16ID:7rkAf3y0r
>>441
同じ仕様でも売れてるCDはたくさんあるんやが
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:43:39.31ID:5PRLjrLYa
なんで水星の擁護って他のガンダムもガバガバだぞエアプか?みたいなのばっかなんや
あの銃撃戦のガバガバさはシリーズ1やろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:43:54.20ID:6KDbWWIBd
スターウォーズって水星のパクリだよな
デススターとか完全にクワイエットゼロやったわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:04.12ID:4uOI4lg2a
脚本に文句言ってる奴って日本とかロシアの現実の政治の方がガバなの分かってんのかよ
整合性なんてどうでも良くてハッタリ効いて面白ければ良いんだよ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:22.89ID:c0p7KPuMd
>>469
水星ガイジさん、また妄想で擁護してらぁ
単なる脚本の都合だよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:32.24ID:dXHynr4xM
昔のガンダムはあくまで戦争の悲惨さを描写するのがメインでニュータイプとか強化人間はその中の悲劇的なものでおまけ要素みたいだったのに近年のはキャラクター云々より人外の叡知的なファンタジーに思いっきり突っ走ってるからリアリティーがなくなってつまらんのだよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:39.75ID:Txreb3ps0
デリングとプロスペラが親族になるのに言うほどスレミオが結婚して気持ちよく終われるか?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:46.65ID:jLyX7QW2M
グエルの結婚してくれとかバズることしか考えてない監督やばいだろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:47.47ID:kPO04T+Tr
>>484
面白いならな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:50.63ID:/vb4ppta0
>>478
さすがに他のシリーズバカにしすぎやろ
あんなん団員ジャケット着て撃ち殺された団長笑えんぞ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:44:54.69ID:kUiuIjDta
先週は遂に麻枝の神様要素まで投入してきて擁護してる連中も頭を抱えたと思うよ?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:45:25.13ID:6KDbWWIBd
>>484
現実がガバガバなのとアニメがガバガバなのって違くね?
アニメがガバガバなのはあかんやろ
現実は現実だから仕方ないけど
わざとガバガバ作るのはねえわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:45:40.93ID:DLQTlbeW0
ラウダのところ天の助展開はあれわざとやろ
ふざけて脚本書いたとしか思えんわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:45:56.56ID:nc04tIee0
【悲報】クワイエットゼロ、なんか負ける


先週こんな感じだったやろ
まさか無敵要塞があんな簡単に負けるとは
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:45:59.16ID:15mSnCOs0
水星は鉄血再評価って異常事態を阻止しただけでも十分
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:01.18ID:/6vbUpJtd
>>492
最終決戦中に放置されてる百式とキュベレイ無視して痴話喧嘩見に行っちゃうラスボスがいるのがガンダムやろ?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:10.21ID:WeQrMDpy0
>>480
バズった上に円盤も売れたぼざろが、バズりだけの水星と同列ってマジ?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:11.08ID:9RRVrgQTM
まあガバガバでも勢いやキャラ人気があればギアスみたいに押し切れるけど水星は勢いもキャラ人気もないのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況