X



【朗報】水星の魔女 すべてのガンダムを未来にしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:18:42.17ID:pz6FkUVJ0
2クール目はマジで主人公活躍せんかったな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:00.83ID:yNvPzGl60
>>744
売れてるのはSEEDと宇宙世紀って古いのなんだからそうなる
まさかこれから先もそれしか作らない気か?
SEEDですら15年以上前の作品だぞ?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:06.09ID:b9X0oo430
>>755
>>681やった
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:12.74ID:pnM1GjUSp
ガンダムを使った大規模な戦争になります
相当な被害者が出て身体障害者も出ます
戦後身体障害者たちは株式会社ガンダムの作った義手や義足のおかげで生活できています
ガンダムは悪魔の兵器なんかじゃありませんって示して終わりで良かったんじゃないんですかね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:13.69ID:yu8Mghdoa
なんか住んでた星攻められ自分と娘以外殺されました
移住先で身体弱い娘もほぼ死にました
復讐とかしないで娘のための世界作ろうとしました


こいつガンダムトップクラスの聖人やない?ガンダムボスならとりあえず復讐するやろ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:14.10ID:DLQTlbeW0
2期でこれなら鉄血と同じ話数やってたら鉄血より酷くなってた可能性はある
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:15.77ID:PvD7pVvu0
>>704
冒頭でサイクロプス隊のヤバさは描写しとるから無理はないやろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:16.96ID:2qb5Ds+d0
最終回
スレッタ「ミオリネさあああああん!」
ミオリネ「スレッタあああああああ!」
YOASOBI「あーあ!あーーーあ!!(祝福ラスサビへ)」

どうせこうなる
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:17.83ID:Y3p7GPEha
>>757
キャラ豚が持ち上げまくってたけど話がゴミで関係性も薄っぺらいからどんどん脱落していつものおっさんしかいなくなっただけやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:21.92ID:lMEDaAwn0
>>734
マ?
じゃあ映画版割とマジでアスランラスボスになる説ありそうやな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:25.60ID:aGLAAJFzM
>>743
それならうれしいな
水星はちょっとアレなとこも多かったけどまぁ許容範囲
次の作品に期待
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:28.64ID:xPN6Y28Ya
>>628
今ですら尺が怪しい水星でライブ感はヤバいだろ
もちろんうまく転ぶ可能性もあるけど…
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:31.39ID:DJSAqKlXd
>>740
そういうのはGガンダム路線の後継を女の子しか出てこないガンダムとかでやればええ
いにしえのガンダム好きのおっさんがギリ見れるバランスを保とうとしたのは間違ってない
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:34.85ID:24HI4zbj0
ガノタには悪いけどそもそもガンダムが面白くないじゃん ダブルオーも種も見たけど普通につまらんかったよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:45.28ID:YzlO+Zkbd
デリングにガンダムの定義を語らせた時点で視聴者がこれはガンダムじゃないとか言っても滑稽なだけなんよな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:09.96ID:Wj77LSPG0
>>757
マジレスすると1クール休み挟んだらみんな冷静になって今見たらそうでもなくね?って思っただけや
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:11.20ID:nj4X0fQT0
>>760
主人公が主人公っぽく自分の意思で動いてたのが序盤だけってひどいよな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:15.34ID:yNvPzGl60
>>757
未だに実況伸びてるのこれくらいやろ
JとGでスレ分裂したのに完走とか他に見ないわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:15.49ID:YsN4yk1X0
グエルに割いた枠をスレミオの魅力向上に費やしてレズセさせてれば神作だった
マジで惜しいよこの作品
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:18.52ID:JkaFR65Y0
>>689
騒動で恋人負傷して普通に御三家の1人が捕まってたら何か調べるだろ
シャディク直接捕らえたグエルにも何も聞かないとかご都合でしかない
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:23.66ID:sCGYHMIia
>>777
まあそれはそうなんやけどな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:29.46ID:TCzJkmn20
キャリバーンの登場シーンがユニコーンそっくりとか
獄中のシャディクガールズのポーズが初登場時と同じとか

小ネタを目敏い人に気づかせてSNSでコメントさせることでバズらせる姿勢がなんか嫌
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:30.44ID:yYND6K/Ha
>>713
水星というかテレビガンダムの役割て話題にしてもらってガンダム見させることだから、水星はそれ+ガンプラ売れたのもあって、仕事は果たしたと思う

あとは派手に叩かれないように終わらせれば
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:44.79ID:frgXv5c30
鉄血よりつまらんらしいから鉄血逆に見たくなったわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:52.41ID:M1PmhzhIa
2期はOPEDが微妙すぎたな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:54.72ID:jfo8taAP0
>>773
何回裏切るんだよ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:20:59.46ID:p5Oqs7kM0
>>719
推しの子はアニメ1期の頃はええんやけどそれ以降は右肩下がりやからね
次の舞台の話はアニメ映えしそうだからワンチャンあるかも
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:05.00ID:wWQh5n1u0
>>771
逆にちゃんとそれやりきったらもうここまでの20と何話かの全部目瞑るわ
ラストバトルで一期OP流すのはお約束や
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:05.32ID:HitjCi7BM
なんか完全にタコピーと同じ道を辿ってるよな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:19.57ID:yu8Mghdoa
>>790
鉄血は誰も見てないしな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:20.63ID:yNvPzGl60
>>777
宇宙世紀から女の腐ったようなキャラばかりだからしゃーない
それが良いのに
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:21.25ID:5wEuTHFj0
変に救済したり地球と問題解決しないほうがリアリティある言うけどリアリティ要素殆どない作品でリアリティ言われてもなと思うで
謎の決闘システムがある色んなとこの学生が集まる学園って時点でもうフィクション全開の世界やん
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:22.13ID:YmkNd6aL0
ダブルオー二期はマジでつまらない
持ち上げてるやつの気がしれないレベル
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:22.51ID:ZiEkz5R2a
どうでもいいけど最近ゲッターみたいな振り切った最強ロボの方がかえって評判いいよな
物理法則とか矛盾もゲッター線ゴリ押しで誤魔化せるから、いちいち突っ込む気も起きないので、重箱の隅つつきが好きな奴らもニッコリ

ガノタからGガンが人気なのもそんなところやん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:24.18ID:xPN6Y28Ya
>>771
ぶっちゃけ最終回結婚式すりゃそれでいいわってなってるからな
恐らく制作側も
元ネタなぞってるから文句あるならシェイクスピアに言えやってできるし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:26.00ID:5SlkKDa6d
終わりが近づいてみるみりゃグエルに割いた尺がほぼストーリーに関係なかったという
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:30.62ID:gKJtjbkla
最終回最後キラが現れてミオリネさんの横で劇場版SEEDの宣伝するぞ😡
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:33.97ID:Cv6Pkuajd
>>788
まあ、過去作オマージュは最近のガンダム大体やってるからなぁ
ユニコーンのオマージュって言われてるシーンも
あれファーストの登場シーンをユニコーンがオマージュしてるシーンやし
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:38.42ID:JkaFR65Y0
>>717
まだ2期で世界観説明して挽回できるやろって淡い期待があったんじゃないか
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:46.96ID:QklADucTM
>>790
その見方だと鉄血一期は普通に見れておもんないとおもう
2期はどうあがいてもゴミだからめちゃくちゃおもろい
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:49.12ID:24HI4zbj0
>>791
なろう叩きスレ開くようなもんや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:10.76ID:oCRdMPj30
最終回が良ければ~って現実逃避してるやつおるけどそれで最終回だけ良くても残りのゴミみてぇな23話は?
最終回だけ見とけよ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:13.55ID:jLyX7QW2M
0話の時点でガンダム開発してたから皆殺しが意味不明だったわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:13.78ID:KwbKwAsNa
>>765
やってみなければわからん!
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:17.57ID:CSHP3krhd
水星のピークってミオリネのプラモが出た時がピークやったと思う
発売日行列できたり買えん買えたでスレ立ったりめっちゃ盛り上がってんなワイも買おうかなって心動いた
買わんで良かったけど
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:21.00ID:atA/WyJq0
>>802
ティエリア「悪のイノベイター」
ワイは見る番組間違えたかと思ったわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:25.74ID:WeQrMDpy0
水星を持ち上げられないから、過去作のガンダムを下げるしかない水星ガイジさん……w
ホント哀れだな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:31.09ID:4zgq3A+dr
マジレスすると気色悪いレズ要素と百合豚をさっさと切り捨てれば良かったねんて
ガンダムにそんなの必要ない
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:35.88ID:YzlO+Zkbd
ぶっちゃけ百合厨は前々回の濃厚な握手とEDで昇天してるやろ?
あいつらキスとか直接的な表現は嫌うみたいだし
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:39.86ID:YsN4yk1X0
>>805
思ったより人気出たなぁせや!
の精神ほんと嫌い
脇役でええねん
てか居なかった方が良かったまである
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:46.06ID:aGLAAJFzM
>>806
エグゼイドの最終回やん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:46.30ID:p5Oqs7kM0
>>750
フェンシングは1stのオマージュだってキャッキャする謎の勢力
オマージュ要素があってもええけどやるタイミングやないやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:49.05ID:X0jqt+C00
しばらくは売れるロボアニメは出てこんやろうなあ
他のジャンルと違って原作にできそうなもん少ないし作画はコストかかるし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:53.87ID:tbMPMJmNd
>>760
序盤に殺人マシーン呼ばわりされて動揺してたのに後半名実ともに殺人マシーンのまま死んだ三日月と同じ事やってるよな
製作者が主人公の成長を匙投げちゃってる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:22:59.43ID:24HI4zbj0
>>795
すまん初代もゼータもポケ戦も見たでおじいちゃん
初代はまぁ伝説になるだけあってそこそこ良かった
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:06.85ID:9GBInP40d
>>802
中盤ぐだぐだで草も生えない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:18.32ID:RaJj0mjA0
スレッタ銅像エンドだったら爆笑するからそれだけ頼むで
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:21.54ID:M1PmhzhIa
>>762
どうしても水星を鉄血みたいな失敗作と同じ扱いにしたい奴おるよな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:30.41ID:vFZHeVyBd
00つまらんのか
ラストバトルが激アツとは聞いたことはあるんやが
やっぱアカンの?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:34.84ID:24HI4zbj0
>>812
クルーゼ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:48.59ID:9GBInP40d
>>811
典型的ななんG民やね
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:51.62ID:pz6FkUVJ0
>>758
Gガンは外面のイメージなく宇宙世紀とは真逆の価値観を初めとして何から何までそれまでのガンダムをひっくり返したような作風やったな
あと種も初代リメイク的な面があるし入ると思うわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:55.84ID:5wEuTHFj0
グエル描写はほんともっと少なくてよかった
最後に急によく分からん兄弟喧嘩初めてただの取り巻きサブキャラに諫められてはいやめますって何がしたかったんや
何故かオタク間ではサブキャラが絶賛されていたけどキャラ描写少なすぎて唐突さしかなかったで

あと4号も死ぬ必要なかったよなってぐらい死んだあとのドラマがない
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:55.86ID:Cv6Pkuajd
>>802
002期は結局エクシアが出てくる1話と最終話だけが面白い
00は結局エクシアの物語なんや
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:05.26ID:yNvPzGl60
>>819
1クールの合間にそれらやってたやん
サンボル、ナラティブ、ハサウェイって
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:05.66ID:fvMlYzOEd
TVシリーズガンダムはニコニコで見させて欲しいわ
鉄血はコメないと絶対キツイし
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:21.13ID:gKJtjbkla
キラ「それでも守りたい世界()があるんや!」
スレッタと共同作業や!
こうやぞ😡
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:28.75ID:4zgq3A+dr
>>826
ほんならガンダムは面白いがあんたの結論やん
パチモンアナザーはガンダムじゃないから間違えんなカス
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:28.96ID:KwbKwAsNa
>>756
動けばかっこいいから
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:30.33ID:wWQh5n1u0
00二期はまあ劇場版との時系列繋ぐために作ったみたいなもんやし
面白くはない
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:30.51ID:DLQTlbeW0
水星のピークは4号抹殺回やろなあ
あの時が一番盛り上がってたやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:41.91ID:P3mc9RPv0
>>315
赤目エアリアルとかいう最大の謎
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:49.65ID:Cv6Pkuajd
>>830
ラストバトルが激アツなのは間違いない
アナザーでは種のプロビ戦か00のリボガン戦やろ
ラストバトルの面白さは
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:59.15ID:BCuO1JLOd
ママが発狂しそうやし4ババアと連合もおるし尺足りるんか
謎パワー全開で解決するというのもガンダムっぽいが
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:59.78ID:m5NBbWLC0
ノートレットレンブランさん、顔出しNG
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:05.01ID:ZnJedylGd
群像劇描くの諦めた方がいいんじゃない
いまの脚本家には無理だよ アニメしか観てないもん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:15.13ID:atA/WyJq0
>>825
監督曰くミカは完成しとるからね
まぁ見ててもそうとしか受け取れないが
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:18.21ID:9GBInP40d
>>830
序盤と終盤だけ見ればええぞ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:31.56ID:M1PmhzhIa
最終回で挽回できるやろたぶん
終わりよければすべてよしや、スレミオが結婚して終わりなら大絶賛されるやろなぁ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:50.54ID:jfo8taAPd
スレッタは何でミオリネを殺したくならんの?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:00.45ID:p5Oqs7kM0
正直鉄血よりましかも怪しい
あっちの方が女キャラでシコれるだけ上かもしれんで
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:04.07ID:yNvPzGl60
>>830
戦闘が同じ展開なの第三勢力がなんかめっちゃ力持ってて萎えるけど大筋は好きやで
1期の色々な勢力が出てきて、それらの絡みが面白かったからそれが無くなるので失速するのは分かるけど
設定的には2期からが本番や
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:04.62ID:3C0H+lEC0
YOASOBIの曲で話題になっただけのアニメ
だから2クール目は空気だよね
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:07.33ID:6CScVFOb0
>>824
しばらくが何年かわからんが
作画良い新作が売れるのはずっと証明してるから
3年くらいでまた作ると思うけどなぁ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:13.31ID:24HI4zbj0
>>839
知らねーよガノタジジイの価値観なんて
全部ガンダムってついてんだからガンダムだろうが
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:15.02ID:9GBInP40d
>>844
GNアームズのガンプラに付いてきた初期設定版トランザムエクシアみたいなもんや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:30.81ID:DLQTlbeW0
スペア用意できなくてオリジナルが4号の真似することになる本末転倒展開になったり5号が普通に逃げてたり
あれ?4号普通に生きられたんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況