X



『札幌市(人口200万人)』👈あんなど辺境に日本第4の都市が生まれた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:03:36.24ID:r18/foUad
何?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:04:24.03ID:FOl4vpf50
イッチはどこ住み?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:04:54.62ID:r18/foUad
>>2
すまん、首都や😅
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:13.43ID:jWrjtEmb0
なにや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:30.38ID:O9ULLSJr0
道産子が集中するからな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:33.62ID:jWrjtEmb0
4?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:41.47ID:WWvYPHJh0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:48.08ID:C78qaNJy0
なお都会度は仙台レベルな模様
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:57.59ID:WWvYPHJh0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:06:37.82ID:cNFIlIwy0
札幌は何区に住むのがおすすめ?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:06:53.25ID:WWvYPHJh0
佐賀県民「札幌を設計、整備しました」←こいつが地元で頑張らなかった理由
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:06:58.00ID:r18/foUad
>>8
仙台が人口の割に都会っぽすぎやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:07:10.51ID:9ybR8DiA0
道内から吸い上げてるだけで先細りやばいで
日本でも有数の超高齢都市やし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:07:28.04ID:WWvYPHJh0
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:07:28.77ID:r18/foUad
>>12
え、佐賀の奴らが作ったん??
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:07:44.76ID:zy9MIPnvp
松浦のおかげ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:04.19ID:Rfmq8Xhba
札幌計画した人が京都みたいな碁盤目の町置けるところ探したら札幌付近やったんやろ
平安京のときと似てる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:05.52ID:r18/foUad
>>15
札幌都市圏=札幌で草
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:06.30ID:9ybR8DiA0
>>11
地下鉄沿線
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:09.04ID:sEVYaf56d
オリンピック以降めちゃくちゃ人口伸びてるんだよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:49.23ID:WWvYPHJh0
>>16
島義勇で検索しな
0023うんち
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:54.63ID:qb7Meju0M
意外と住みやすそうやな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:10.11ID:rnI49lTw0
全然都会感ないよな
ほんとに200万人も住んでんのか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:20.18ID:qOdz/blf0
ロシアのノヴォシビルスクが人口増えてるのと同じ理由や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:30.54ID:HCad6/0BM
北海道の名寄から北のやつらはもうみんな引っ越しさせて
核廃棄物処理施設を作った方がいい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:30.99ID:JNwy+ctEd
函館市←こいつが落ちぶれた理由
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:37.28ID:9ybR8DiA0
北海道全体考えるなら県に分割したままで旭川や函館育てる方が良かったよね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:43.18ID:+50UBI9/p
囚人たちのおかげや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:55.63ID:6Dp3QfUQ0
東京>大阪>横浜>名古屋>札幌


5番目やろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:10:45.29ID:JNwy+ctEd
クラーク「何もない札幌に農学校開いたろ!」←こいつ先見の明ありすぎだよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:10:50.22ID:Rx02BpVZ0
>>11
札幌駅
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:10:55.62ID:r18/foUad
>>28
でも観光客は増えとるんちゃうの
あと市電は黒字やぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:01.22ID:7WY/Ci0ja
駅前と狸小路以外まじでなんもなかったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:03.62ID:eK59de6p0
>>11
西区琴似
白石区菊水
豊平区豊平
中央区桑園
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:04.62ID:O9ULLSJr0
中島公園の祭りいくと
こんなに若者いたんかといつもびっくりするわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:11.91ID:WWvYPHJh0111111
島は「五州第一の都」(世界一の都)を造るという壮大な構想を描き、京都市や故郷の佐賀などを念頭に置いて、碁盤の目のような整然とした市街を目指して工事を進めた。
島は数百人の職人・人足を率い、現地に暮らすアイヌの協力も得た。だが工事開始が冬場に当たり、米の輸送船が沈む危難にも見舞われ、掘っ立て小屋で犬を抱いて寝て寒さをしのぎ、食糧不足に耐えながら札幌建設に従事した
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:22.68ID:r18/foUad
>>31
横浜とかベッドタウンやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:27.30ID:WWvYPHJh0
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:30.03ID:HCad6/0BM
>>35
狸小路なんかヤクザしかおらんやろ。。。
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:33.07ID:Q34i/qm60
実際行ったら大したこと無かった
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:44.58ID:F7eFT8Pg0
碁盤の目みたいな区画しとるから分かり易くてええで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:00.21ID:bxHJdRoZa
>>3
首都(埼玉県)
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:27.14ID:WWvYPHJh0
スカスカな県庁所在地ランキング
http://rnk.uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam

山口    194      福井    499      群馬(前橋)   1,087     ★宮城(仙台)   1,319     ★福岡.       4,251
鳥取    259     ★静岡    508      長崎     1,093      奈良     1,320     ★埼玉.       5,574
岩手(盛岡) 337      佐賀    552      鹿児島    1,107      徳島     1,381     ★愛知(名古屋)  6,917
富山    339      宮崎    618      高知     1,112     ★北海道(札幌) 1,699      沖縄(那覇)   8,025
秋田    360      山形    668      香川(高松)   1,116      和歌山    1,768     ★神奈川(横浜)  8,395
島根(松江) 365      滋賀(大津) 717     ★新潟     1,119     ★京都     1,771     ★大阪      11,966
青森    366     ★岡山    891      愛媛(松山)   1,202     ★熊本     1,873     ★東京(新宿).  17,439
福島    383      山梨(甲府) 934      茨城(水戸)   1,220      岐阜     2,027
三重(津)   404      大分    939      栃木(宇都宮) 1,224     ★兵庫(神戸)   2,783       単位:人/k㎡
長野    460      石川(金沢) 978     ★広島     1,293     ★千葉     3,511       ★は政令指定都市
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:29.26ID:Rfmq8Xhba
江戸名古屋大阪博多 内海の突き当りにあって港から発展した街
京都札幌横浜 最初から都市計画があった街
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:59.80ID:3DbSp//P0
あそこしかないからな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:13:56.58ID:gcthFL7C0
転勤で札幌住んだことあるけど性に合わんかった
名古屋や仙台のほうが遥かに過ごしやすい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:07.15ID:4T5cF8AD0
緑茶ガイジ進化しててやべえ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:16.39ID:ELuZOxoy0
札幌は平坦で広いからな
函館も小樽も港は便利だけど坂が多すぎる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:32.02ID:YOEnKn+pa
福岡とかと一緒で九州他県の人口を吸い取ってるだけやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:53.40ID:WWvYPHJh0
>>52
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:53.62ID:Ck9OkJ3I0
>>31
東京大阪名古屋横浜福岡で5番目じゃね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:07.30ID:/v2B6Kz50
海ないのになあ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:23.92ID:ga8v8tjkM
逆に苫小牧があそこまで衰退したのはなんや?
いうても船の玄関やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:26.65ID:TzZlatYi0
平野の大きさとかわりと日本有数やぞ
なお最近気付かれたので各企業がやっと投資しだした模様
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:38.59ID:DwJFr+x20
雪がかなわんから住むのはつらみ
スーパーに羊肉当たり前に売ってるのはうらやましい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:15:38.97ID:niJr5j15d
人口の割に都会っぽい街1位は沖縄の那覇
0061うんち
垢版 |
2023/07/01(土) 11:16:21.36ID:qb7Meju0M
>>27
シムシティよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:16:29.67ID:niJr5j15d
>>59
まあなんで豪雪地帯にこんな都市つくったんやろな
十勝でよかったのに
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:16:40.85ID:/v2B6Kz50
旭川とかでも良かったんちゃうかな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:05.45ID:WWvYPHJh0
都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif
北海道195 秋田174 山形132 青森118
岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28 
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:11.69ID:r18/foUad
>>60
面積狭すぎやな
密集度は大都市並みちゃうか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:19.08ID:Ljt0xOZI0
この前行ったけど建設ラッシュえぐかったな
ビル建てまくりやろ元々がしょぼかったんか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:37.36ID:nitpQbTzd
実際札幌って結構住みやすいんか?
東京とか神奈川から北大行く奴ようけおるけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:54.39ID:r18/foUad
確かに帯広とかの方が北海道の中間地点やったんちゃうの
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:08.53ID:v4Fd60m/0
海が無いのに大都市
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:48.26ID:r18/foUad
>>67
北大は行きたかったわ
留学みたいなノリやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:48.42ID:TzZlatYi0
>>66
しょぼかったね、札幌駅前の一等地とかずっと駐車場や駐輪場にしたまんまだったし
やっとヨドバシのビルやら新幹線駅になる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:19:23.94ID:ov/cp/fJ0
佐賀は簒奪大名が治めていたから下克上やらせないための教育で人間が歪んでるので
この土地で何か興すのは無理や他所にいくしかない
って他所から嫁に入った叔母さんが愚痴言いながら教えてくれた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:19:30.14ID:r18/foUad
>>71
paseo潰したの許さんぞ😡
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:19:41.79ID:F7eFT8Pg0
>>67
地下鉄沿線なら住みやすいで
じゃなければ車が必要やね
あと一軒家かマンションかでも雪の関係で住みやすさ変わるんちゃうかな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:19:46.76ID:tUFN9qr10
ヒグマが年中ウロウロする田舎の分際で大都市面は片腹痛い
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:18.12ID:jWrjtEmb0
明治政府
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:27.32ID:nitpQbTzd
北海道って人口1000万ぐらいおらなおかしいよな
札幌150万、旭川80万、函館50万ぐらい欲しい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:36.81ID:WWvYPHJh0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:46.06ID:gxzmoKmFd
>>67
受かる旧帝大がそこしかなかったからだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:58.93ID:uLMN4pBz0
>>18
函館は碁盤目状じゃない無計画な街並みなのを見ると移住の歴史を紐解けて面白いよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:08.62ID:g9QbsIl9a
>>8
すすきのと国分町やと33-4ぐらい差あるぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:20.33ID:dbZVIx2X0
繁華街のエリアの名前とかないの
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:23.70ID:5q6+FHola
>>45
山梨かもよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:33.86ID:nitpQbTzd
>>79
旧帝大にこだわる必要なくないか
筑波とか横国行くだろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:23:19.97ID:ELuZOxoy0
>>57
札幌から遠過ぎや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:23:30.92ID:UkWHmllV0
札幌はまだしもよく道北や道東まで開拓しにいったな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:25.29ID:01cb/Ko2d
第4は福岡だろ北海土人
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:45.94ID:cWyP0rJF0
日本って地味に土地余りまくってるよな
有効活用しろよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:40.77ID:uLMN4pBz0
>>87
なんなら樺太まで背伸びしてたからな
0091うんち
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:49.07ID:qb7Meju0M
>>71
あほか
だから住みやすいんやろ
ビルで埋め尽くされたら暑苦しい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:49.57ID:ukjDaoGad
仙台札幌に住んでたけど一般的に住むなら仙台やろな
ワイは札幌のが好きやけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:57.93ID:34YhJ9dK0
>>83
えぇ...
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:20.32ID:r18/foUad
>>82
すすきのは日本で3本の指に入る歓楽街やろ
0095うんち
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:25.02ID:qb7Meju0M
>>89
トンキンに集まり過ぎや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:39.20ID:nitpQbTzd
>>94
それはないやろ
東名阪から1個ずつ選んだら終わるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:43.34ID:fP2pYX/DM
北の稚内のほうと東の根室の辺りてどっちが栄えてるん?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:49.04ID:gxzmoKmFd
>>92
さすがに雪降りすぎやね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:18.53ID:Zizv8aen0
>>11
エスコン行くのに便利なのは厚別区新札幌やないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:20.45ID:LQul0qGW0
あんなとこじゃなくて十勝平野に都市を作るべきだったわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:24.22ID:FUzwLuug0
函館はひでぇ街の作りやでマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況