X

速報 八村塁さん、3年73億円の契約を手にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:05:53.68ID:AebVJNlw0
https://i.imgur.com/5hbRzVD.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:06:52.13ID:AebVJNlw0
こうやって大手メディアで取り上げられるのすごいわ
2023/07/01(土) 11:07:26.79ID:P8/JpLx40
ルーキー契約でトレードされた割にはいい契約かもしれない😑
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:07:30.04ID:i0HpELXp0
小林誠司4年4億よりはお買い得
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:08:59.01ID:ylkBRVS60
NBAだと特に高くないの草
頭おかしなるで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:09:47.06ID:AebVJNlw0
渡辺もミニマムでサンズと契約決定
2023/07/01(土) 11:11:16.63ID:P8/JpLx40
不良債権なるよりか見てる方は楽しめるからな
LAL崩壊しても3年契約ならトレードの球になってワンチャン強いとこにも行くかもしれん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:11:36.71ID:dObS9pNy0
1年1700万ドルか
吉田尚正と変わらんやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:45.63ID:AebVJNlw0
レイカーズはわりと順調やからワンチャン来シーズン優勝もあるで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:12:53.32ID:+8W/cL1ud
やっす
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:14:27.63ID:jxCgUD4n0
クーズマと4年1億ドルで再契約したウィザーズ←こいつ
2023/07/01(土) 11:14:55.10ID:Asvog7Mv0
日本円に直すとやべーな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:16:30.96ID:5rgKAzQop
当たり前やけどさすがにプロバスケ日本人最高だよな?
2023/07/01(土) 11:18:29.54ID:ZEowc0l80
これスタメンだと平均レベルなん?
2023/07/01(土) 11:19:41.51ID:ID+i/Xxn0
二人ともあっさり決まったな
2023/07/01(土) 11:20:00.51ID:YOEnKn+pa
>>6
ミニマムって最低保証年俸ってことなのか・・・
日本人としては100年に1人レベルの化け物なのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:20:02.31ID:AebVJNlw0
>>13
せやな
2023/07/01(土) 11:21:05.09ID:P8/JpLx40
>>14
ルーキー契約がコスパ最強やからともかく
スタメンクラスの選手を契約しようと思ったら
たしかにこんなもん
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:34.40ID:AebVJNlw0
>>14
そうやな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:43.82ID:eHJtsY/+0
バスケ全く知らんけどMLB日本人選手で言うとどの程度なん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:21:51.28ID:sEevcMVl0
>>17
ほんまにようやっとるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:22:19.82ID:397jy6Hp0
ハチナビでジャパンゲームある?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:22:39.01ID:65T3q7Eld
でも日本代表には出てくれないんでしょ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:23:19.13ID:wJeFLgTT0
渡辺の方がリングに近そうというね
レイカーズはレブロン抱えてる限り無理やし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:02.31ID:fwPFheAA0
今年はベンチスタート多かったけど来年はスタメン増えそうなん?
2023/07/01(土) 11:24:10.16ID:P8/JpLx40
>>24
中年ミニマムな選手なんてそういうとこぐらいしか取らんし
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:02.78ID:AebVJNlw0
>>22
やってほしいなあ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:30.20ID:Y/vaxpra0
レイカーズ残留は素晴らしい
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:26:01.85ID:Q4Q28F7+a
ええやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:01.33ID:NLd5aHmR0
決まったならワールドカップ出ろよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:09.03ID:+iDhnNRG0
ウィザーズがまたわけわからんムーブしてるやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:13.44ID:Q4Q28F7+a
八村はケガ多いの一番の懸念やな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:27:19.26ID:pYZF32r50
大谷くんは12年1000億やぞ
2023/07/01(土) 11:28:20.25ID:PHaNqTa40
鈴木誠也より安いのか
2023/07/01(土) 11:28:41.97ID:P8/JpLx40
これでヤオの次の中国人のイジャンリンは超えたな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:28:46.12ID:+iDhnNRG0
渡邉はサンズでよかったんか?
デュラントなんかチームが優勝きつそうやと思うとすぐトレード要求するぞ
ワイの見立てやとそれは今シーズン中や
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:29:18.72ID:jHwesNmmM
日本人最高傑作でこんなもんなのか
やっぱMLBのが夢あるな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:30:02.98ID:YCzOtdJx0
ポルジン放出をガリナリとマスカラと2巡目とか本当アホとしかいいようがない
2023/07/01(土) 11:31:01.29ID:n/Q8SyOf0
カリーレブロンヤニス等々世界最高のアスリート見てるからまあ余裕あるよな
2023/07/01(土) 11:33:42.73ID:YOEnKn+pa
>>30
五輪でてくれたしW杯はええやろ出なくても
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:33:54.96ID:yDIOQCsD0
別にまだスター選手じゃないのにこれなのがNBAの凄さやな
活躍すればこれの倍の高額契約もらえるし
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:34:01.67ID:6Pfimcqw0
渡辺サンズと契約できたんや
よかったやん
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:34:03.47ID:quY8CeSmM
夢あるな
日本でやってたら給料ら会社員レベルやろ
2023/07/01(土) 11:34:10.97ID:YOEnKn+pa
>>25
別にバスケはスタメンでも途中出場でも出場時間は変わらん
2023/07/01(土) 11:34:42.04ID:zELl97IT0
ゴミアベコイン換算で書くなよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:34:45.90ID:0k23QW+qd
MLBで結果も何も出してない吉田正尚と同額か
しょぼいな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:17.56ID:nKHlMxNn0
円安きついなあ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:59.15ID:VMXkuNeI0
この金あったらマキタの電動工具買い放題だな
チマチマとインパクトドライバーの替えネジ買ってるワイ涙目
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:44.84ID:HC31hZd20
冨永ってのはMLBにはなれないんか?
あの子もすごいんやろ?
素人目に見てDFやばそうやけど
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:36:51.74ID:BLC3laZk0
>>11
ウィザーズはほんまになにがしたいんや…
2023/07/01(土) 11:36:58.71ID:P8/JpLx40
ルーキー契約からまとまった契約取れればNBA成功よ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:06.82ID:kKIuMcq40
Bリーグのトップとかでなんぼほど貰ってるん
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:37:29.58ID:Z4UPS+FM0
こんな早く決まるならW杯出れたやん
2023/07/01(土) 11:37:33.78ID:xeSK76mq0
八村はスポンサー契約も多い選手だし年30億以上稼いでそう
2023/07/01(土) 11:37:58.57ID:MYdEvz98M
NBAの平均年俸700-800万ドルぐらいだからようやっとるな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:41:11.76ID:6Pfimcqw0
富樫が1億くらいでBリーグトップやろ
今後どこまで上がるんやろなあ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:00.49ID:EH/jalSQ0
すごい
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:19.39ID:sd36mPGs0
1億くらい分けてほしい
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:46:20.33ID:iLp/xMQg0
八村はW杯出ない方がいいけど渡邊はW杯出た方がいいって言われてたのはなんでや?
バスケに詳しい人教えてくれや
2023/07/01(土) 11:47:54.52ID:P8/JpLx40
>>59
1巡目と実績ねえフリーターだから
2023/07/01(土) 11:48:19.52ID:P7RMjRIkd
でも○○○辞退したよね



って一生言われ続けるのか…
悲しいな
松井見てみろよ
まだ言れてるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:48:33.48ID:YCzOtdJx0
>>59
八村はNBAに残れるのは確実で怪我すると給料が下がる
渡邊はNBAに残れるかは確実じゃないしどうせ給料も安い身分やからアピールの場が必要
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:48:35.80ID:A3KF8fUqa
むしろMLBってなんであんなに給料高いんや?
アメリカでは野球ってアメフトとバスケに比べて人気ないんやろ?
2023/07/01(土) 11:49:03.11ID:Asvog7Mv0
>>49
取ってくれるとこ無さそうでアーリーエントリー取り下げたからな、まぁドラフト引っかかるのは無理そう
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:49:14.48ID:xuhipKpBd
>>43
163センチでも億もらえるのがbリーグやぞ
日本でも4億ぐらいは行ってたやろ
2023/07/01(土) 11:49:38.20ID:P8/JpLx40
むしろ出てる方だと思うけどなこいつら
NBAの外国人 国際大会好きすぎるわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:51:10.45ID:OLiM5FHG0
レイカーズ残留はええな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:51:17.46ID:9bEavH9vp
キングはもう一回ヤル気出せるんだろうか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:52:32.90ID:5W0dWLT8a
NBAってセンターの評価が極端に悪いのはなんでや?
カズンズなんか最強の選手やのに
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:52:41.60ID:wJeFLgTT0
レブロンいるチームはJrも取らされるの確定してるからそろそろ死神化してくるな
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:52:41.70ID:ZvzcY43Gd
大谷並みに凄いと思ったら大した契約もらえないんやな
2023/07/01(土) 11:53:21.67ID:Asvog7Mv0
>>69
まともにディフェンス出来ないのが最強の訳ないやんけ…
2023/07/01(土) 11:53:36.37ID:P8/JpLx40
>>71
MVP候補の大谷と一緒なわけないやん
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:53:54.14ID:AoaiLqLD0
>>62
アピールってW杯の時には決まってるのに何にアピールするんや
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:54:21.12ID:vPz7ITF80
>>61
東京オリンピックで活躍したし次も出るって言ってるだろ
松井とは違う
2023/07/01(土) 11:54:46.36ID:4TaGxqJ40
八もラッセルも残したらリーブス残すだけのキャップもうないんじゃないの
2023/07/01(土) 11:55:22.28ID:TrekLoY1d
しれっと契約取ってくる渡邉ってものすごいことしてるのに目立たなくなったな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:55:42.46ID:vPz7ITF80
>>74
それぐらいの微妙なラインの選手だから国際大会で活躍して選手としての評価を上げるためって分からんか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:56:07.04ID:guM0YiSs0
こんなもんだなって価格だな
2023/07/01(土) 11:56:10.04ID:P8/JpLx40
>>74
フリーターやからリーグ開幕しても就活や
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:56:14.41ID:Di23RvyB0
わいジャパンゲーム見に行って八村のWASパーカー買っちゃったんやが😡
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:56:15.84ID:SNPS9uHl0
>>69
ヨキッチくらい活躍できて初めて使えると判断されるからや
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:57:14.02ID:jxCgUD4n0
>>76
ディアンジェロは残さんやろから大丈夫やろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:57:27.02ID:iUxoDoeY0
塁くんおめでとう!🎉🎊
2023/07/01(土) 11:58:00.47ID:TrekLoY1d
スポーツの契約金ってどこまで行くんだろうな
そのうち生涯契約(移籍後も支払う)みたいなことしないといけなくなるんちゃうか
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:58:10.36ID:Z5uGeFGoa
八村最高のところに落ち着いたな
ある程度LALとの感触良くてW杯辞退が契約条件やったんやろな
ナビも決まったし吉田も打ったしあとは大谷だけや
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:58:17.53ID:GKeoIP990
NBAて全米で人気あるけど給料安いんやな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:58:22.09ID:46eRsBLi0
3年後には4年80M取れるくらいになってるとええな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:58:25.93ID:guM0YiSs0
>>69
エース時はチームが暗黒SAC
ペリカン行ってから大怪我の連続
それ以降は得点力はあるけどファウルばっかですぐブチギレるからナゲッツでヨキッチの休む時間すらも稼げず陽キャのデアンドレの方がマシとされるレベル
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:58:34.64ID:9RRVrgQTM
結局レイカーズ残留やったか
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:59:57.12ID:iLp/xMQg0
>>75
そもそも松井と比べても国民的な人気は全然ないけどな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:00:16.58ID:NLd5aHmR0
ジェイコブス晶ってNBAいける可能性ある?
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:01:22.94ID:NCiEa46+0
八村ってNBAだと大きさは真ん中くらい?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:01:31.70ID:YCzOtdJx0
>>92
十分ある
あのタッパでハンドラー出来るのはまじで希望しかない
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:02:41.69ID:QqYuiO3IM
>>83
その分でロペス取れるみたいなの本当なん?
バックス去るんか
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:04:07.74ID:KPxj6zO50
ダービンハムは正直カス寄りのHCだけどACのフィルが有能すぎるしこいつとレブロンのおかげで八村が成長してんのは間違いない

一年目からこの環境でやれてたらもっと伸びてたんだろうな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:04:13.30ID:Z5uGeFGoa
>>93
真ん中だけどどっちかといったら分けたらでかい方
靴込みで203-206くらいありゃサイズあるって評価高くなる
八村渡邊が平均4年在籍のNBAで5年以上生き残ってんのはまずサイズが魅力的だから
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:04:54.44ID:RIOwAmew0
ヴァンプリートと3年1億3000万ドルはやり過ぎじゃない?ロケッツさん
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:05:08.64ID:KPxj6zO50
>>93
中の上
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:05:16.92ID:Y7SewkLv0
男カイリーアービング、マブスに残留
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:05:41.89ID:YCzOtdJx0
>>98
ロケッツさんはゴミ箱だから無問題
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:05:51.92ID:qoZIT67N0
バスケも景気ええなあ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:06:00.33ID:RIOwAmew0
>>96
まるでウィザーズの育成環境がクソみたいなじゃん
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:06:03.18ID:wJeFLgTT0
>>98
マジ?チビの希望やん
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:06:34.81ID:qvE7LM7I0
お茶飲んでそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!って叫ぶだけで73億・・・
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:06:56.35ID:NYSLx/2bd
恐らくキングも来シーズンで引退だろうから、ポストキングの一番手は八村でええのか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:07:41.36ID:Z5uGeFGoa
>>98
サラリーキャップ下限埋めるための無理矢理で草
バンブリはドラ外の希望やね
2023/07/01(土) 12:07:49.41ID:P8/JpLx40
LAL時代のジェレミー・リン思い出すな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:07:50.61ID:8Pdwl48p0
>>101
東のWAS西のHOUとかいう廃棄物処理場
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:07:59.58ID:Mb+u64V8a
ラッセル残すんか…
リーブス優先で無理なら放出やろなぁと思ってたから意外や
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:08:40.05ID:D8IxU//W0
NBAの年俸の相場がわからない
トップだとどれくらいもらってるの?50億くらい?
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:08:43.45ID:KPxj6zO50
Dloいらんやろマジで
こいつ捨ててもっとマシなガード欲しい
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:08:47.23ID:sJ3LDaCUa
まさかFA解禁初日にナビがPHXとミニマムで合意なんて誰も思わんし、もう少し待ってたらもっといい契約貰えたやろ
結局はリングに目が眩んだバスライダーってことよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:10:15.52ID:fwPFheAA0
シュルーダー放出はLAL的にどうなん?
八村にパス出さないイメージ強いから八村的には朗報だと思うけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:11:31.42ID:Z5uGeFGoa
>>111
長期契約の最高額選手で年平均ならすと5000万ドル以上超えた
MLBは年平均だと40Mくらいだっけ
MLB
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:12:10.67ID:VX5ogJoJ0
大谷は10年1000億
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:13:32.67ID:5OWJLYAi0
>>69
カズンズ最強て刑務所おったんか
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:14:00.44ID:VX5ogJoJ0
>>87
サラリーキャップあるしな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:14:31.14ID:Mb5rs2o4d
日本人MLB最高年俸ランキング
1位 3000万ドル 大谷翔平
2位 2500万ドル ダルビッシュ有
3位 2200万ドル 田中将大
4位 2000万ドル 鈴木誠也(2024年予定)
5位 1800万ドル イチロー
5位 1800万ドル 吉田正尚(2024年予定)
7位 1700万ドル 菊池雄星
8位 1600万ドル 黒田博樹
9位 1500万ドル 千賀滉大(2023年)
10位 1450万ドル 福留孝介
11位 1400万ドル 岩隈久志
12位 1300万ドル 松井秀喜

菊池雄星と同じやん
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:15:18.14ID:SoWpa+wN0
バスケット選手ってどのくらいが寿命なん?
2023/07/01(土) 12:16:32.68ID:P8/JpLx40
実績ねえ日本人にいきなり大金出すMLBが異常なだけ感強し
10年契約とかNBAじゃ出来ないし考え方の違いだろうけど
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:17:09.28ID:sJ3LDaCUa
人気も市場規模もNBA>MLBやのに年俸はMLB>NBAなんやね
ロスターの人数もNBAの方が圧倒的に少ないのに
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:18:11.61ID:6Dp3QfUQ0
>>120
30超えたらジジイ
30中盤までやれたら御の字
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:18:35.14ID:Mb5rs2o4d
ウィザーズの3年39Mの契約延長オファー蹴って
プレーオフの活躍で価値高めて3年51Mの契約をつかんだから良かったな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:18:38.18ID:Gip7Pe160
ハーデンっていつも移籍の分岐点で間違った方選んでる気がする
あともう少し我慢していればハーデン-ダントーニ体制でもハーデン-KD体制でもハーデン-エンビード(withナース)体制でも優勝できたと思う
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:08.41ID:OrY0Sj9Fa
>>120
年齢関係なく4年でサヨナラの世界
定着してた主力選手でも30手前で契約なし多い
いまのレンドンなら最低年俸でなんとか生き残るくらいのイメージ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:16.13ID:JPv7Hevwd
>>64
マジ?
YouTube見てたら活躍してる動画いっぱい上がってたしカリーが反応してくれたとかもあったからてっきりドラフトかかるかと思ってた
ただの一時的に活躍した場面切り取っただけのホルホル動画やったんか
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:19:34.52ID:NiY96FGh0
毎年恒例のBig3結成とかは無いんか
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:11.69ID:Hz9GzMFga
>>122
年俸もNBAだろ何いってんだ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:16.45ID:u4xiUO9zH
やっぱりプレーオフ狙えるチームでスーパースターと一緒にやってほしいわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:41.47ID:Mb5rs2o4d
2022-2023シーズンで年俸1700万ドルだとNBA89位だな
2023-2024だともう少し下になると思う
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:56.98ID:sJ3LDaCUa
>>127
いや活躍してるのは間違いないけど年齢、身長、ハンドリング(ゲームメイク)の面を考えるとドラフトで指名する程ではないって感じ
1番もできるようになったら可能性はありそう
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:21:57.07ID:fmOQe3lw0
アジア最高だと誰や
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:00.62ID:Hz9GzMFga
>>133
八村以外でろくなアジア人いないぞ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:20.57ID:SoWpa+wN0
はえ~厳しいんやなバスケット
走り回ってるから当たり前か
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:26.14ID:agCNL/Y20
凄すぎやろ・・・
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:23:40.58ID:u4xiUO9zH
>>131
30チームあること考えるとチームの主力やな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:04.36ID:u4xiUO9zH
>>133
ヤオミン一択やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:25:33.32ID:Mb5rs2o4d
生え抜きしか5年契約はできないはずなんで
トレードで移籍した時点で最長でも4年契約

MLBとはかなり文化が違う
2023/07/01(土) 12:25:46.61ID:Lj3mXshS0
>>121
ユーロやKHLからじゃああいう大型契約は有り得んからな NPBがちゃんと金持ってるのもあるけど
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:23.46ID:Tpif3PD0r
毎日ハロワ通って飯はもやしとうどんばっか食ってる自分と比較したら本当に死にたくなるな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:27:44.71ID:Mb5rs2o4d
そもそもヨキッチでも5年契約しか結べないのよ
NBAは長期契約禁止やから
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:28:04.08ID:hFqq3Grla
富永は野球で例えると、打撃にはそこそこ定評があるけど社卒の守備難ファースト専って感じやな
しかもドラフトでは2人までしか取れない
それならそこまで欲しい選手か?って話
2023/07/01(土) 12:28:15.59ID:P8/JpLx40
>>140
さすがに20とか出てないし
それでも合わなくてダメだったパターンよく見るぞ
IQ良さげなPGだったけどnbaじゃ3p全然入らなくて帰っちゃったり
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:29:58.79ID:5W0dWLT8a
NBAってなんでMPJとかトバイアス・ハリスとかウィギンズみたいな普通の選手にMAXあげるの?
最初から価値ないのわかってるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況