X

徳光和夫さん「大谷は日本の投手相手ならこんなに打てない」「米国は大谷研究を怠っている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:17.81ID:J9jcnatia
https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798
徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。
一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。  

続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし
「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。
日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした  

さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:42:42.70ID:RKC18AY5d
アホかな?
大谷は世界一の日本の選手なんやからこれだけの成績出してるとは思わないのかね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:07.41ID:BxU1MLTva
この老害、20年くらい前からずっと老害だよね
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:35.14ID:mPtn3zfG0
このクソ理論だとサッカーはアルゼンチンリーグが世界一のリーグになるな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:15.20ID:eOUwc8ZH0
これは一理あるだろ
大谷がシバいてるのっていっつもストレートやん
勿論際どく低めに決まるストレートを弾き返してるのもあるけど
ピッチクロックとかの影響でストレートに絞りやすいってのもあるだろうけど
日本の投手の変化球の質とかNPB球とかを考えると
多分日本だと大谷も.290 30本くらいのバッターやろ

誰も大谷相手にストレート勝負挑むやつなんていないだろうし
何でもかんでも徳光否定するのはいかんよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:50.60ID:MgTnIrQG0
「大谷には、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。大谷の、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:52:51.33ID:bSV5HkH80
世界一強い国は日本だが
世界一強いリーグは各国の上澄みが集まって来るメジャーってアホでもわかるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況