「原理的にダークエネルギーは必要ない」
宇宙は膨張していないかもしれない。宇宙定数の問題を考察する新しい理論研究
ジュネーブ大学の理論物理学者Lucas Lombriser氏は今月はじめ、宇宙は必ずしも膨張していない可能性があると示唆する新しい理論研究を学術誌Classical and Quantum Gravityに発表した。
https://gadget.phileweb.com/post-45233/
探検
【朗報】宇宙、やっぱり膨張してないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/02(日) 09:52:32.86ID:9X71aqku0441それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:56:59.18ID:zHsXHRUaa ラグランジュ点って、太陽からの重力は受けんのか?
442それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:57:22.45ID:o5fqY5WF0 膨張してないなら宇宙の寿命なしってことか脳みそPCに取り込んで永遠の宇宙の旅実現早くしろ
443それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:57:30.41ID:QLOvMRk5F >>406
金がない
金がない
444それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:58:02.14ID:dWALfNK30 >>442
発狂しそう
発狂しそう
445それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:58:28.82ID:9X71aqku0 >>433
ホーキング放射はまた別の話や
ミクロに見れば少しずつブラックホールを構成する粒子が事象の地平面の外に出る現象が発生しうるので、それを繰り返していて膨大な時間をかけていずれは蒸発するって話や
ホーキング放射はまた別の話や
ミクロに見れば少しずつブラックホールを構成する粒子が事象の地平面の外に出る現象が発生しうるので、それを繰り返していて膨大な時間をかけていずれは蒸発するって話や
446それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:58:45.93ID:f3CRhzq50 >>441
重力受けても安定する場所のことや
重力受けても安定する場所のことや
447それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:58:47.46ID:NbRk9g4wd448それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:59:08.50ID:Mlf3vaV70449それでも動く名無し
2023/07/02(日) 11:59:38.30ID:uMr2xIDX わいのちんこ、やっぱり膨張していた
450それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:00:05.47ID:Mlf3vaV70 未だに訳が分からんからこそ研究をするんや
451それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:00:11.10ID:dWALfNK30452それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:00:27.86ID:JdqeehyQd でも実際遠くの星や銀河が離れていってるのは観測されてるんやなかったか?
あれはなんやったんや?思い込みか?
あれはなんやったんや?思い込みか?
453それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:02:09.94ID:vP2KnBvR0 >>259
神が見ている夢のようなもんだぞ
神が見ている夢のようなもんだぞ
454それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:03:15.47ID:5dE7M+pv0 ワイが思ってた通りの結果やね
456それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:03:49.72ID:dQOziN6p0 >>447
なら太陽は赤色巨星?になると地球の軌道を超えて地球は飲み込まれるとか見た記憶あるけど、その前に弾き飛ばされる可能性もあるんやろか?
太陽の寿命と他の銀河と衝突のどちらが先かわからんし例え膨張する前に弾き飛ばされても環境変わりまくりで生物は生き残れないやろうけど
なら太陽は赤色巨星?になると地球の軌道を超えて地球は飲み込まれるとか見た記憶あるけど、その前に弾き飛ばされる可能性もあるんやろか?
太陽の寿命と他の銀河と衝突のどちらが先かわからんし例え膨張する前に弾き飛ばされても環境変わりまくりで生物は生き残れないやろうけど
457それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:04:35.72ID:JV7iKU0Z0 宇宙は遠くを見たら過去が見える
ワイは難しい事はわからんが昔何かの本で読んだこの言葉にはロマンを感じたわ
ワイは難しい事はわからんが昔何かの本で読んだこの言葉にはロマンを感じたわ
458それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:06:34.20ID:NbRk9g4wd459それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:06:55.48ID:HTJkNH/X0 宇宙の仕組み全部知ってから死にたいわ
460それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:08:39.47ID:K7QYs/RE0 >>420
人間に自由意志を与え、試練を前に何をするか選択させるようにしたのも神
神は全知であるが、人間は全知ではないので個々人の試練に対して疑問を持つのは当然
神は全員の最終的な運命を知っているが、人間は知らない
試練の目的は、物事を人間に明らかにすること
そうすることで、人間は最後の審判にその判決が公平ではなかったとは言えない
人間に自由意志を与え、試練を前に何をするか選択させるようにしたのも神
神は全知であるが、人間は全知ではないので個々人の試練に対して疑問を持つのは当然
神は全員の最終的な運命を知っているが、人間は知らない
試練の目的は、物事を人間に明らかにすること
そうすることで、人間は最後の審判にその判決が公平ではなかったとは言えない
461それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:08:41.42ID:e95nC3b10 >>452
遠い天体の赤方偏移は空間の膨張で光の波長が引き伸ばされとるからって理論やったけどもこれは「引き伸ばされとるんやなくて単に光子自身のエネルギーが減ってるから赤く見える」って理論みたいやな
遠い天体の赤方偏移は空間の膨張で光の波長が引き伸ばされとるからって理論やったけどもこれは「引き伸ばされとるんやなくて単に光子自身のエネルギーが減ってるから赤く見える」って理論みたいやな
462それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:09:15.27ID:oe7oBc3pd ビックリップは起きないんやな
463それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:09:23.16ID:PGyJkhRud 星が遠ざかってるのも実は公転みたいな軌道描いてて人間が近づいてくるものしか観測できてない説無い?
464それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:09:26.83ID:HTJkNH/X0 ちなみに最新の研究では、宇宙は何個もあるってことになってるんよな
465それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:10:20.69ID:dQOziN6p0466それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:10:22.46ID:NbRk9g4wd 神学ガチ勢っぽい人まで来とるやんけ
トマスアクィナスの神学大全の全訳がKindleに出たから買ってしまおうか迷っとるわワイ
トマスアクィナスの神学大全の全訳がKindleに出たから買ってしまおうか迷っとるわワイ
468それでも動く名無し
2023/07/02(日) 12:11:55.60ID:eZe4b4rtr ワイが知ってる限りでは日本に来た韓国人皆頭ええわ
士業で通称名で働いとるの多い
士業で通称名で働いとるの多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- DSの犬儲がスルーする財務省解体デモが行われてたぞ(´・ω・`) [134367759]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★8
- 【悲報】冷笑系ネトウヨの好きな言葉「争いは同じようなレベルの者同士でしか発生しない」これって正しいか? [257926174]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【画像】悪夢の民主党政権