【悲報】外国人「キャーーー!!日本の物価安すぎて最高ッッッッ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 19:35:59.74ID:JZsIV7Q1M
https://i.imgur.com/Q6KBC64.jpg
外国人「ワオ、SUSHIランチを食べたら僕の国では5000円以上するよ!日本では980円だなんて信じられない!」
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:52:24.28ID:i91M++y3p
外人が日本にお金じゃんじゃん使ってくれるってことだからありがたすぎる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:52:40.09ID:df6JoWb2M
ガストなどの大衆向けファミレス「ランチ1000円です」
コンビニ「おにぎり二百円近くします」
スーパー「卵300円です」


終わりに向かい始めてるよな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:53:18.67ID:qWu58+c20
ベトナムからくるやつは犯罪組織から送られてくるようなやつがほとんどや
国内で働いたほうが給料がいいからよっぽどじゃないと集まらんって聞いたし
今はミャンマーが増えてる
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:53:49.01ID:xC8qlok3a
値上げするな値上げするなで日本はここまで落ちぶれたからな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:54:25.56ID:aFhKeiYx0
>>445
賃上げしないぞ賃上げしないぞで落ちぶれたんやぞ
庶民は無い袖は振れないからな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:54:40.04ID:sySDlG6c0
>>440
資源買い占められてますよ🤭
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:55:10.00ID:xC8qlok3a
>>446
でもインフレしても生活出来てるじゃん
まだいける
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:55:39.27ID:HILiNVJr0
>>441
経済レベルが昭和中期にまで後退したんやから世間体もそこまで下げればええ
家で握り飯作ってやかんで作った麦茶水筒に入れて食べるようにすれば食費抑えられる
服が破れたら布あてて穴をふさげばええ、昭和の頃はみんなそうやって生きてきた
インフルエンサーなんか無視してみんなで昭和レトロに戻ろうや
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:55:40.47ID:2iHEGcNPd
値上げしても給料も増えてりゃ問題ないんだよ
だが現実は賃金はほぼ上がってない
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:56:33.86ID:HILiNVJr0
>>450
敵「賃上げしてないのはお前だけ」
ぼく「はい実質賃金」
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:57:01.86ID:xC8qlok3a
インフレはチャンス
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:57:34.98ID:f5iKJqEup
>>442
少子化で格差は潜在的にめちゃめちゃ拡大するで
少子化ってことは金持ちには遺産が集中するからね
例えば岸のぶちよは岸信夫だけじゃなくて安倍晋三の後継者でもある
一方その辺の貧乏人は親を老人ホームに入れるために逆に金取られる
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:57:58.08ID:08nKoI3i0
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:57:58.25ID:kD92daXWM
ディミントー!
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:58:45.08ID:qqCsu7zI0
こいつらが想像してる日本人の給料現実の3倍くらいありそう
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:59:31.02ID:Tqt5w2GQp
製造コストの高騰で物価が上がっとるんやからね
企業が上げたくなくとも上げないといけない格好
今まで内部留保を吐き出させなかったつけで
負のスパイラルに突入して企業も今更賃金上げられないやろ
これ後年没落国家の例として教科書載るよ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:59:59.91ID:HILiNVJr0
>>453
形だけ真似したって全く駄目だ
「みんな、貧しくて当たり前」という内面的なものを取り入れないと
他人に迷惑かけない節約はもっとしよう、家でご飯炊いて握ってやかんでお茶作って水筒に入れて出かければ外食はいらない
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:01:37.78ID:BK9Lc+yr0
日本のベトナム化
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:01:52.80ID:f5iKJqEup
>>449
実際今日市民プール行ったけどおにぎり持ってきてる家族ばっかやったで
そらコンビニの150円のおにぎりを家族分買うアホなんかおらんやろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:15.20ID:m7sLxs4D0
東京の日高屋もかなり外国人入ってるけどどこもみんな外国人が不満そうな顔で会計していくわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:52.39ID:kfn93FP20
>>449
それは専業主婦がいたからできたんだよなあ
まあ高度経済成長以前は農業夫婦共働きが当たり前だったけどな
その時代まで遡ってやれいうならまあそうなんだろう
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:04.47ID:z1n35R2G0
銀座行くと歩行者の半分は外国人観光客に見えてくる
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:51.65ID:HILiNVJr0
>>461
なるほどなあ
始めている人はもう始めているんやな
あとはこれをどれだけ一般的なムーブメントにできるか
みんながみんなパッケージされたおにぎりやサンドイッチでペットボトル買ってた今までがおかしかったと早く気付いてほしい
ただ食の安全というか温度管理、衛生への配慮は決して忘れてはいけないやろな、食べるまでが長いのなら無理せず店を利用する臨機応変さが必要
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:08:07.36ID:+AXMoVfS0
この前駅で外国人がSuicaにチャージして67ドルしか請求来なかったらしく日本はいつから途上国になったのかい?って聞かれたわ…
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:08:32.04ID:LuHwgfebp
>>467
ワイ毎日マイボトルやで
水道水詰めている
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:08:51.56ID:+1vZVM6Sp
外人が金を落としていくから助かる

実態は外貨準備高が増えるだけです
岸田のバラマキが増やせるから喜んでます
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:08:53.76ID:C0Zxswfk0
安倍ェェェェェェ!!!!!!
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:45.80ID:n2B4MEifa
日本売り尽くしセール開催中
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:44.39ID:HILiNVJr0
>>464
麦茶は最近のは水だし対応しているからいいとして
鮭フレークや梅干しを活用してもおにぎり握るのってちょっとした手間だよな、ご飯は前の晩に炊いて冷やしておかないといけないし
まあできる範囲から始めればいいのよ、少なくとも「あの人自宅で握ってきたおにぎり食べてる…貧乏くさくて気持ち悪い…」と言わない社会になったらええ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:01.85ID:HILiNVJr0
>>469
ええな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:24.71ID:AYvr/N4Ba
外人来てる今だからこそ賃金下げてバイトの数入れるようにせんとだめなのにな
岸田は最低賃金あげるのがいいことみたいに勘違いしてて本当に無能
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:35.15ID:gcubbuqRp
えーん😭(ゴミ通貨)
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:14:12.92ID:52l/s4/M0
イオシス行くと中古スマホバイヤーみたいなの多すぎて笑うわ
マジで途上国の仲間入りしたわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:15:41.24ID:Is75HSood
>>475
どこも人手不足やから無理や
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:16:17.67ID:HILiNVJr0
>>477
貧乏人ほど果物や野菜を摂らない(摂れない)のはずっと指摘されているところやな
不自然に腹だけ出ているのは炭水化物に頼りがち(そのために塩分の多い食事になりがち)だからだろう
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:16:48.43ID:IISdKGGw0
価格上げても下請けには転換しねえからな
大企業だけ儲かる
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:16:49.39ID:fQ66GYwB0
むしろ海外物価高すぎやろ
そっちこそ大丈夫なんか?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:18:38.12ID:aFhKeiYx0
>>481
大企業と中小企業の待遇格差異常よな
国も中小企業なんて眼中にないようやし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:20:41.65ID:5vA0IwC70
値上げしまくってるのに安いってどういうことや?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:12.48ID:DuTgIhDz0
観光客が来るならそれはそれで嬉しいこと
沢山金落としてくれや
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:14.97ID:3yNDTc7Ld
実際みんながそれで旅行しに来るのなら円安ってそこまで悪いものじゃないんちゃうの
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:23.43ID:usdHfnVS0
働いたことない奴ほど学歴とか学校止まりの話しかしないのやーねぇ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:23.71ID:SDzcP5fZa
これ円高の時期はどんな感じやったん?
日本人みんな海外に旅行したり女買ったりしたん?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:49.94ID:SDzcP5fZa
外人のせいでホテル高くなって迷惑しとるわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:22:59.77ID:kfn93FP20
>>473
つか自分で飯や茶を持ってくることを貧乏臭いとか言ってるやついるの?
いたとしたらソイツはバカだし気にする必要ないだろ元々
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:23:17.75ID:52l/s4/M0
>>485
円が日々ゴミと化してるから海外からしたらたくさんの円に交換できる=安い
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:23:51.35ID:DLmxNtzf0
ジャップが昔東南アジアを見てた目線やな
後進国の末路
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:24:05.36ID:52l/s4/M0
>>490
当り前や
今は立場逆転して外国人観光客の靴を舐めてなんとか生きながらえようとしてる
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:24:05.35ID:bjOHFGA60
こっちで買うと99ドルの安物家電が14000円超えやもん
そら向こうからしたらこの世の楽園みたいな国よ
なぜかインフラだけは先進国並みで国民の大半は陰キャで肉体的にも劣って安全やし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:24:16.34ID:6jhcZO8P0
>>482
日本と違ってちゃんと経済成長して賃金増えてるからな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:24:29.14ID:3yNDTc7Ld
>>247
なんで上向かなかったんや?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:24:38.50ID:usdHfnVS0
>>490
台湾ブームとかあった
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:25:40.34ID:f5iKJqEup
>>490
日本で半年働いて海外を半年放浪するやつとかおった
まあ放浪まで行くと金がかかるから、タイのドミトリーでひたすら生活するだけの沈没組ってのがおった
ワイは大学の時に1ヶ月くらいの海外旅行よく行ってたわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:25:45.59ID:kpuqNBKn0
昔の東南アジアやんけ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:26:19.28ID:8pptBcaK0
値上げしたら売れなくなるから容量減らしたろ

何かネットで細々と文句言ってるが売れるわ

これ情けなくならんの?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:26:52.00ID:kpuqNBKn0
>>419
タイと物価変わらんやろ?
ライバルはタイや😭
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:27:30.30ID:HILiNVJr0
>>490
バブルの時は海外旅行しまくってたし
つい最近まで誰もかれも気軽にハワイ行ってたと思う
オタクなら10年前くらいの円高のときはパソコン買いやすかったはず
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:27:37.99ID:kfn93FP20
2000年代ならチャンピョンズリーグ見に行く弾丸ツアーの広告よく見かけたけど
あれ今いくらぐらいなんだろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:28:30.43ID:GTbj8k+Ea
>>17
これ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:29:02.56ID:f5iKJqEup
>>506
ワイこの前ヨーロッパ出張行ったけど、航空券往復30万くらいしたな
円安以前にコロナ挟んで純粋に値段上がった気がするわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:30:05.96ID:1xfvjxq4d
寿司、ラーメン
海外需要ある店は日本より海外出店したほうが儲かるし成功する
日本でやるのがバカバカしい
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:31:37.76ID:5vA0IwC70
>>493
はえーなるほど だから何処も外国人ばっかなんか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:34:53.98ID:lCGBTz560
インハウンド「日本のコンビニ店員最高!僕らの国は椅子に座って雑誌読んでるような連中ばかりだよー。日本のようになれば良いのに」

日本人「時給6ドルで、ひたすらこき使われる労働環境がええの?コンビニみたいな最低賃金アルバイトでもあれだけやらされるってことだけど?」

インハウンド「やっぱり今のままで良いです、、、。日本で労働者したくないです」

とか定番のやり取り
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:35:19.99ID:jBxzbPygd
東南アジア人に女買われる時代がそこまで来てる
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:35:51.77ID:A6EKprc80
日本人が買えなくてもいいから値上げしたら
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:12.26ID:87rVvyB60
もうまとめられてるやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:34.65ID:kfn93FP20
>>513
昔の商店は座ってたのに
いつから立ち必須になったんやろ
低賃金ならせめて座らせて欲しいわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:40.89ID:6mUeQ/uB0
世界よこれがジャップランドだ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:41.01ID:1xfvjxq4d
途上国の日本で働いて家族に仕送りというシステムが崩壊した
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:56.28ID:f5iKJqEup
>>510
いうて海外資本の寿司やラーメンと戦わなきゃならんから楽ではないやろ
日本資本の店は本物の食材使って日本でも通用するような味にするから無駄に高い
外人は寿司は食いたいけど別に日本人が思うような本物は求めてなかったりする
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:38:43.95ID:lCGBTz560
居酒屋のお通しとか完全にジャップ税になってるよな

インバウンド様にキャベツ切っただけのを勝手に出して1人500円でーす!なんてやったらガチギレされるから、お通しなんてぼったくりシステム適用は日本人だけw
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:38:49.89ID:xIGZ6gupd
週末奥飛騨行ってきたけど外国人めっちゃ多かったわ
外国人が来ない場所ってないんやなって
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:38:55.35ID:pHAF4E2Ld
>>520
これが崩壊したせいで背脂とか鶏油まで高くなってるの草やわ
いかに安い賃金で辛い仕事やらせてエタヒニン扱いしてたかってことやな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:38:59.07ID:HILiNVJr0
>>513
外国人観光客、日本人でも政治家や資本家、スポーツ選手やタレントなど
庶民派アピールを除けばコンビニ店員なんて決してやらないよう人達が「日本は恵まれた国だ!」と言っているんだよな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:39:25.58ID:9BJDFWWA0
これが安倍自民の功績や
世界よ、どうだまいったか
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:39:45.46ID:5p5gpxXWa
>>479
人手不足だからこそ時給下げて掛け持ち前提にせんといかんのよ
高すぎるから人手不足になってるだけ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:40:12.20ID:aFhKeiYx0
>>526
参ったのは日本国民や
なお日本国民は参ってるのに気づいてない模様
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:40:24.29ID:/yhXTb46p
安倍さん…日本が一昔前の東南アジアになったよ…
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:40:37.51ID:Gsz4yIgSH
東南アジア人が日本に買春旅行に来る日は近い
東アジアはもう来まくりよ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:41:06.39ID:05bWlMLkd
>>522
サービス料チャージだって説明すれば問題ないやろ
欧米の飯屋だってチップ前提に頼まんでも勝手にパンとかグリッシーニとか出すんやし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:41:43.68ID:1xfvjxq4d
>>521
世界中の外国人経営者が高額報酬で求人募集たくさんきとる
寿司の専門学校とか受講予約が何ヶ月も埋まってる
わざわざ個人出店するアホおらんわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:42:21.16ID:A6EKprc80
東南アジア諸国は今成長してるだから失礼だろ。日本はただ衰退していくだけの国
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:42:48.40ID:kfn93FP20
寿司とか鰻とか刺身作れるやつは語学なくても大丈夫そうだよな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:42:59.55ID:d9U/P4EQ0
物価高と円安ってマジで考えうる限り最悪の事態やな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:42:59.58ID:sySDlG6c0
>>528
気付いてないどころか外国人が資源を食い散らかしてるのを見てマンセーしてるガイジ国家
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:43:21.07ID:oQfBAZkj0
国民がデフレを望んでるんだから仕方ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています