新コンサートモードに5億円投資して予約0の札幌ドーム、今さら気付いてしまう「これ失礼じゃね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:04:49.84ID:9atno1OXr さらに“新モード”で後押しという思惑でしたが、まさかの?大苦戦…ここに来て札幌市の関係者は「アーティスト側に規模の小さい新モードを提案することは失礼にあたる」として、コンサート運営のイベント会社が「二の足を踏むケースも多い」と話します。
112それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:51:46.24ID:3LjNExoE0113それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:51:47.93ID:FFQ43Z/y0 500000000円の失礼な布
114それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:52:28.42ID:ni2gB28q0 税金やしええやろ🤗
115それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:53:16.17ID:jRL4z2osd 一般人向けに野球場としてレンタルした方が金は入りそう
赤字には変わりないやろうけど
赤字には変わりないやろうけど
116それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:53:34.40ID:3Ty5eR9R0 いうて税金やからノーダメやん
117それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:53:43.90ID:rLmtG+D9p これ上手く真ん中で区切れば表と裏で2組のアーティスト同時にライブとかできんじゃね?
118それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:53:52.31ID:FFQ43Z/y0 >>108
はえ~
はえ~
119それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:53:52.88ID:FOHcoltR0 まぁまぁ思い出あるから潰れると寂しいけど潰した方がええやろ
120それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:54:36.32ID:73tXe0Hx0 っていうかもう開き直って赤字確定だから税金で存続させますって言えばいいんちゃうの?
元々ドームなんてほとんど公共事業じゃん
元々ドームなんてほとんど公共事業じゃん
121それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:55:01.87ID:Z/hmFfzLa 北広島の誘致担当のボーナス増えたんかな
122それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:55:16.75ID:ZgfOHKW80 >>28
メルヘンで草
メルヘンで草
123それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:55:47.04ID:cMbL9DRq0 >>61
もう札幌ドームの人はこの屋根が崩れ落ちるのを祈るしか無いじゃん
もう札幌ドームの人はこの屋根が崩れ落ちるのを祈るしか無いじゃん
124それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:55:59.49ID:ZZFD+Tryr エスコンの交流戦の客入りをテレビでチェックするコンサ豚おって真剣に病気やと思った
125それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:56:48.01ID:gygW9d+b0 >>45
サンキュー札幌市民
サンキュー札幌市民
126それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:56:48.71ID:/l6RuajQ0 五輪の見積もりもガバガバなんやろなって事前にわかって良かったやん
127それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:56:52.48ID:hRT6Q8MHd >>117
9回制にして3アウト(観客投票でそろそろ変われの数が一定値になったら)で表裏交代にしたら面白いな
9回制にして3アウト(観客投票でそろそろ変われの数が一定値になったら)で表裏交代にしたら面白いな
128それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:56:54.79ID:f53MAkQD0 5万人埋められるのは嵐くらいしかおらんけど休止中やからね
129それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:57:06.28ID:NUk2i3UQ0 >>61
やっぱ屋根オープンで雰囲気ガラリとかわるよな
やっぱ屋根オープンで雰囲気ガラリとかわるよな
130それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:57:33.33ID:hSUUCOpnr でも札幌ドームには下水道展があるから‥
131それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:58:21.92ID:VcRm4rUE0 新モードとやらはキャパ減る分利用料安いとかあるん?
132それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:58:41.30ID:rsAExHn9M でもエスコンは人が入ったら大混雑するんやろ
札幌ドームはその問題を鮮やかに解決したからな
札幌ドームはその問題を鮮やかに解決したからな
133それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:58:43.54ID:/l6RuajQ0 >>116
これから人口減るのに維持費は上がる一方やから一人当たりの負担額はどんどん増えてくで
これから人口減るのに維持費は上がる一方やから一人当たりの負担額はどんどん増えてくで
134それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:59:40.02ID:HUEG1+hX0 大口逃して大丈夫へーきへーき言ってたらまあ馬鹿にされるよな
135それでも動く名無し
2023/07/02(日) 20:59:49.34ID:+zcXQVsX0 暗幕使ってる...ドーム埋められないアーティストなんだ(察し)っていうレッテルは貼られたくないやろ
それなら避けるか他の小さいとこ使うわ
それなら避けるか他の小さいとこ使うわ
136それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:00:38.59ID:EbVqHkag0 ザ役人仕事
137それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:00:43.99ID:qUgldJdJ0 そもそもドームツアーでしか札幌ドームのコンサート会場として需要はない
アーティストがライブをします札幌ドームでワンマンですなんてまずない
そのドームツアーに組み込むのキャパ半減黒幕ドームをアーティストが喜んで使うわけがない
アーティストがライブをします札幌ドームでワンマンですなんてまずない
そのドームツアーに組み込むのキャパ半減黒幕ドームをアーティストが喜んで使うわけがない
138それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:01:06.28ID:r76fJuSf0 議事録より
>新コンサートモードは従来の2万人まで770万円の料金とは別に
>1.5万人まで577万5千円という新料金を設定します。
《参考》※税別
大阪城ホール 定員16000人 500万円(土日祝)
有明アリーナ 定員15000人 715万円(土日祝夜)
マリンメッセ福岡A 定員15000 302万円(土日祝)
うーん…
>新コンサートモードは従来の2万人まで770万円の料金とは別に
>1.5万人まで577万5千円という新料金を設定します。
《参考》※税別
大阪城ホール 定員16000人 500万円(土日祝)
有明アリーナ 定員15000人 715万円(土日祝夜)
マリンメッセ福岡A 定員15000 302万円(土日祝)
うーん…
139それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:01:06.99ID:fDzUWfHI0140それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:01:30.19ID:oDiWRFMu0 民間に渡すとかは無理なん?
141それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:02:00.77ID:cMbL9DRq0 暗幕張ると通常より安くなります
暗幕張るともう半分は使えません
暗幕張るのに余計なお金かかります
?
暗幕張るともう半分は使えません
暗幕張るのに余計なお金かかります
?
142それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:02:03.59ID:TWwAMdIR0 >>138
バカしかいないのか
バカしかいないのか
143それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:02:17.65ID:9atno1OXr 今は5大ドームtour
ベルーナ、東京、バンテリン、京セラ、ペイペイ やぞ
ベルーナ、東京、バンテリン、京セラ、ペイペイ やぞ
144それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:03:01.49ID:n6BY4Hau0 流石に音響が反射するような特殊な布使ってるから5億なんやろ?
145それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:03:53.66ID:gygW9d+b0 >>138
5千円ってなんだよ
5千円ってなんだよ
146それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:03:57.60ID:f53MAkQD0 アーティストも2万人超えたら追加料金払わせられるのに誰がやるんや
147それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:04:16.18ID:4sNwq7ep0 新モードだけのメリットを押し出してお勧めすればいいじゃん
5億もかけたならただ座席減らしただけじゃあるまい
5億もかけたならただ座席減らしただけじゃあるまい
148それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:04:29.39ID:qUgldJdJ0 >>138
札幌関係者は札幌をガチで一等地だと思い込んでるからな
札幌関係者は札幌をガチで一等地だと思い込んでるからな
149それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:05:09.25ID:JBAe35oor マジで何か変だなオジサンが日本ハムから搾り取る習慣さえ始めなければこんな結末にはならんかったのかな
150それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:05:16.13ID:1wojTlnY0 >>14
国立は建設費からして次元が違う
国立は建設費からして次元が違う
151それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:06:12.37ID:+zcXQVsX0152それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:06:47.73ID:AJmb0Zvj0 プロ野球誘致したらええのに
楽天、西武レベルの不人気球団でも球蹴りより客入るし
日本で球場経営出来るのなんてプロ野球だけやろ
楽天、西武レベルの不人気球団でも球蹴りより客入るし
日本で球場経営出来るのなんてプロ野球だけやろ
153それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:06:53.06ID:NUk2i3UQ0 >>140
民間「あんなもんダイナマイトで爆破した方がいい」
民間「あんなもんダイナマイトで爆破した方がいい」
154それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:07:48.85ID:dvRUf4WIp ドームなんて東京、埼玉、名古屋、大阪、福岡の5大ドームがあれば問題無いし解体してどうぞ
155それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:08:10.35ID:iafg3rxu0 もし阪神が移転したら札ドでも毎日満員にするかな?
156それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:08:21.53ID:AJeOzbfd0 >>29
ついこないだ再選したやん?
ついこないだ再選したやん?
157それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:08:45.17ID:1AmqMicer ネーミングライツに「札幌ドーム」を入れなきゃいけない縛りには草
未だに置かれてる状況わかってないんやな
未だに置かれてる状況わかってないんやな
158それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:08:48.65ID:j6L63FkU0 普通に考えたらでっかいハコ借りるんだったらいっぱいにしたいわな
159それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:10:36.06ID:1R4g6Zwf0 このSNS時代暗幕あって満員ですとかツイートされるなんて容易に想像できるやん
アーティストからしたら暗幕とかなんの実績にもならんのはネット見てるど素人でも分かる
アーティストからしたら暗幕とかなんの実績にもならんのはネット見てるど素人でも分かる
160それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:10:36.59ID:Zf4dms1K0 大学野球はどこでやってんの?
エスコン?
エスコン?
161それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:11:35.43ID:zq601UhF0 毎日嵐とSMAPのライブで荒稼ぎの予定なんだが
162それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:11:57.88ID:y9xGgp2A0 札幌ドーム潰してエスコン移転させろよ
163それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:12:19.36ID:64K6ihA+0 コンサも出て行くって言えば使用量安くできそう
164それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:12:59.61ID:xhIc017o0 これもう新夕張市だろ
165それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:13:14.43ID:MtvTVNRG0 そういや西武ドームって色々糞なのになんでライブの使用率高いん?
166それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:13:24.75ID:Z/hmFfzLa >>159
ガッチガチに報道や撮影規制かけてファン統率できるやつならうまくいくやろ
ガッチガチに報道や撮影規制かけてファン統率できるやつならうまくいくやろ
167それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:13:49.49ID:r76fJuSf0 >>166
つまりロシアか
つまりロシアか
168それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:13:49.73ID:9KmfVhPFr 北海道に2つも球団持つのは無理だろ
それにあのイザコザを見せられてまず札幌ドームに行きたいと思うチームはない
どっちにしろ野球やる環境としては最悪やし
それにあのイザコザを見せられてまず札幌ドームに行きたいと思うチームはない
どっちにしろ野球やる環境としては最悪やし
169それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:09.54ID:SekNvzVV0170それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:16.27ID:AJeOzbfd0 札幌に住みたいとかいうアホが蛆虫の如く湧いて出てくるお陰
市の職員は💩みたいな仕事しかしない
冬の雪かき暖房費分でさえも負債返せる見通し立たないのにオリンピックなんてまだ夢見てる
市の職員は💩みたいな仕事しかしない
冬の雪かき暖房費分でさえも負債返せる見通し立たないのにオリンピックなんてまだ夢見てる
171それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:20.39ID:qYE80ogU0 >>165
なんやかんや池袋から一本だから
なんやかんや池袋から一本だから
172それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:50.13ID:1aVc6ThFM 一般人「1~2万人くらいなら真駒内とかきたえーる使うやろ」
札幌市「!?!?!?!?!?」
ガチでこうなってそう
札幌市「!?!?!?!?!?」
ガチでこうなってそう
173それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:52.81ID:OOU7EoC2d >>160
円山球場らしい
円山球場らしい
174それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:14:54.40ID:ePSYWp070 コンサートやるにしても新ドームだわな
旧でやる必要性がない
旧でやる必要性がない
175それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:15:44.32ID:R6QBuHo90 失礼に当たらないような数字を用意して提案するためのものじゃないんか・・
176それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:16:10.79ID:BM1whCqVa もう野球やらないんだからサッカーとかラグビーの客が見やすいように改修すればいいのに
179それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:16:26.81ID:dv2lt0cfr ほんまに哀しいとっとと爆破解体してくれってマジで言ってたのに
コンサドーレなんか厚別でやればええやん
コンサドーレなんか厚別でやればええやん
180それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:17:22.20ID:/eLz+qK10 札幌ドームって2万人を超えたらその分の観客の料金も取るんやろ?
2万人動員とか無理そうなところに貸しても結局大した金額にはならんよな
2万人動員とか無理そうなところに貸しても結局大した金額にはならんよな
181それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:17:55.75ID:r3553Z8Yd コンサドーレ特化にすればええやん
182それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:17:59.93ID:eCZ41jg30 200万も人口あってドームの使い道ないってすごいな
183それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:18:01.70ID:BJvz9CIhr 昔はパワプロの隠しステージ扱いだったのにな
184それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:18:19.87ID:Z1p5jiEF0 利用料他のハコに比べてちゃんと安くなってんの?
185それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:18:21.17ID:9+ojzWFtp >>63
観戦後1時間以内に保安検査終えられるのはデカいわ
観戦後1時間以内に保安検査終えられるのはデカいわ
188それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:19:30.02ID:9+ojzWFtp >>70
外に芝生の状態で試合したことあるやん
外に芝生の状態で試合したことあるやん
189それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:19:31.07ID:dv2lt0cfr しかもクマ🐻さんまで出てくるのほんまに草
北広島さんは平和なのに
北広島さんは平和なのに
190それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:19:32.08ID:FFQ43Z/y0 ハムに好き放題してきた成功体験が脳に焼き付いてるんやろな
191それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:20:18.33ID:BM1whCqVa まだ建設費完済できてないんだろ?
どうするんの?
どうするんの?
192それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:20:30.69ID:WGkKbo6Rr 嵐の本拠地にすりゃええやん
193それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:20:42.94ID:oDiWRFMu0 てか日ハムよく我慢してたよなほんと奴隷扱いやんけ
195それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:20:55.93ID:40ue6cgf0 日ハムから徴収した金と5億円で天候に関係無いアトラクションパーク作った方が儲かるやろ
手元に5億しか無いんやろか
手元に5億しか無いんやろか
196それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:21:27.52ID:dv2lt0cfr ぼっちざろっくのライブなら5万人行けそうやな😉
197それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:22:07.81ID:UhSREXGt0 ずっとどうでしょう祭りでもやれば?
198それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:22:16.03ID:c0cYs5Pd0 草野球値段は意外とそこまで高いわけじゃなかったけど今は募集していませんって何に使ってるんや
199それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:22:37.36ID:5VaGVIA+r 色んな意味で札幌ドームってめちゃくちゃ古臭くて時代遅れで明らかに無駄なルールが多いのに
未だに必死に擁護を試みる界隈おるのが理解できん
未だに必死に擁護を試みる界隈おるのが理解できん
200それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:23:33.41ID:YtAzG2qO0 屋内遊園地でも作ったら
202それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:24:10.41ID:9+ojzWFtp >>115
ペラペラ人工芝敷く手間賃にもならんやろ
ペラペラ人工芝敷く手間賃にもならんやろ
203それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:24:41.69ID:dv2lt0cfr 老人ホームにしたらどうよ?
204それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:24:42.40ID:r76fJuSf0 北海きたえーる 収容人数1万人 利用料1日 275万円
関係者「きたえーるで2日間やれば良いのでは?」
関係者「きたえーるで2日間やれば良いのでは?」
205それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:25:15.30ID:PxeUeI8T0 昨日ドリカムやったがその後2週間すっかすかなんやな
206それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:25:20.60ID:/W14ftM/0 >>138
大阪より高いのか
大阪より高いのか
207それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:25:23.69ID:BM1whCqVa 今って床はコンクリ状態がデフォなんか?
208それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:25:59.73ID:/l6RuajQ0209それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:26:00.32ID:9+ojzWFtp >>120
野球場としてのドームのことなら札幌以外すべて民間施設やぞ
野球場としてのドームのことなら札幌以外すべて民間施設やぞ
211それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:26:16.95ID:QDYUKqDz0 ラグビーの代表戦今月か?
212それでも動く名無し
2023/07/02(日) 21:26:46.12ID:VFqFxEEq0 2019年札幌ドーム社常務「仕切りつけて2万クラスを呼べば、毎週のようにコンサートもできるかな」
https://twitter.com/mainichikitaspo/status/1143418497160007681
Q・ドームインドームの話が市長演説にも出た。この構想について改めて聞きたい
A・ここは4万5万のコンサートをやれる。ただ、興行でいうと札幌ドームクラスでやれる人は限られていて、その中で安室ちゃんが引退したり、スマップ解散、嵐も休止。
次にやれるのはどこなのかということもありますし、「四大ドームツアー」で終わったりもしている。
Q・もしくは札幌外して西武ドーム入れて五大ドーム扱いですね。キスマイとか。
A・実際は札幌ドームでやりたいのかなというところもありつつ来れないのかなというのもある。
野球があってスケジュールが難しくて。そういう四大ドームで止まっているところを誘致していく。可能性としては、道内にコンサート会場というと、
Q・きたえーると真駒内のアリーナ。
A・あれは万いかないくらいでしょう。
Q・配置によるが8000から1万未満ですね。
A・一方で2万呼べるアーティストは我々の調べで3、40あるので、そうしたアーティストを呼びたいなということがあって。
大は小を兼ねるという発想から、仕切りをつけて2万クラスを呼ぶとなると、毎週のようにコンサートもできるのかなと。
その対応の器として2万規模のドームインドームを検討している。しっかりしたものを作るのか幕で仕切るのか、コスパを見ながら考えている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mainichikitaspo/status/1143418497160007681
Q・ドームインドームの話が市長演説にも出た。この構想について改めて聞きたい
A・ここは4万5万のコンサートをやれる。ただ、興行でいうと札幌ドームクラスでやれる人は限られていて、その中で安室ちゃんが引退したり、スマップ解散、嵐も休止。
次にやれるのはどこなのかということもありますし、「四大ドームツアー」で終わったりもしている。
Q・もしくは札幌外して西武ドーム入れて五大ドーム扱いですね。キスマイとか。
A・実際は札幌ドームでやりたいのかなというところもありつつ来れないのかなというのもある。
野球があってスケジュールが難しくて。そういう四大ドームで止まっているところを誘致していく。可能性としては、道内にコンサート会場というと、
Q・きたえーると真駒内のアリーナ。
A・あれは万いかないくらいでしょう。
Q・配置によるが8000から1万未満ですね。
A・一方で2万呼べるアーティストは我々の調べで3、40あるので、そうしたアーティストを呼びたいなということがあって。
大は小を兼ねるという発想から、仕切りをつけて2万クラスを呼ぶとなると、毎週のようにコンサートもできるのかなと。
その対応の器として2万規模のドームインドームを検討している。しっかりしたものを作るのか幕で仕切るのか、コスパを見ながら考えている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】米、日本に農産物輸入拡大要求へ★2 [香味焙煎★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★4 [冬月記者★]
- 【東京新聞】共産党県議「トイレにナプキンを」と訴えただけで殺害予告8000件、杉田水脈氏からも攻撃…生理のつらさが共感されない恐怖 [nita★]
- 【訃報】元中日トニ・ブランコ氏が43歳で死去 ナイトクラブの天井崩落に巻き込まれる、米報道 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】GACKT、新入社員たちにエール 「結果が出ない者は、考えてから動く。結果を出す者は、動いてから考える」 [冬月記者★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】本日、相互関税で日本国の葬式が始まります。 [535650357]
- 【衝撃】GROK、政治家もいける [577451214]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- JC JK「『ゲットした、ゲットする』って言う人はおじさんおばさん。」 [153490809]
- 【傷害容疑】広末涼子メンバー、釈放なしで身柄送検wwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【画像】3COINS「電動回転寿司キット(2,200円)」が発売。自宅で手軽に回転ずしが再現できてホームパーティでバカ受け間違いなし [738130642]