X

【悲報】鉄血のオルフェンズさん、「水星よりはマシ」という後ろ盾を得るwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:31:49.15ID:hcV3N67Z0
下が見つかってよかったな
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:15.35ID:LFlU5wwW0
考察するのは無駄やで
整合性とか詳細な設定とかは最初から存在しない
ノリで楽しんで
2023/07/02(日) 22:02:17.48ID:7fmyEOvHd
>>323
平日のコメダ珈琲って言われてて草生えたわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:22.11ID:ntcRp7KVd
>>221
プロローグかメスガキ1が死んだとこ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:23.35ID:9E0ctMeS0
>>341
巷に雨が降る如くとか大好きな回やわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:24.64ID:mU7j3MIC0
Gレコ劇場版はとにかくエンディングどうにかせーや
3のエンドクレジットとか手抜き所の話じゃなくてマジで気分悪くなったぞ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:25.05ID:g0eZrnH9r
>>273
ガロードとティファの成長を軸にして最後まで丁寧にやったXとバズり狙いでグエル主人公にしたりする水星を同じにして欲しくないんやけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:29.45ID:SVq+tfqK0
やっとまともに語れる時間になったんか?
放送後しばらく謎にスクリプト埋め立ててたやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:30.03ID:fOlgdPpM0
>>355
精子戦闘って叩かれてたけど
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:30.26ID:bNAKvGUL0
ワイは水星悪くなかったと思うけどラスト2話で評価下がったのは間違いない
最終決戦の盛り上がらない002期みたいな感じ
2023/07/02(日) 22:02:33.90ID:prD8aQFGd
>>243
バルバトスがモブを盾にして大気圏突入したのが
ほんま三日月って感じでワクワクしたわ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:36.05ID:SBS3pOr+0
>>357
完全な偉人エンドやからほんま珍しく凄いと思う
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:37.38ID:KKObJ7Or0
鉄血は見ると胸糞悪くなるタイプの糞だから絶対的最下位や
つまらんとか話がしょぼいとかいう次元じゃない絶対に見返さないわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:37.47ID:qQc0eVSop
もはやガンダム以外のロボアニメの方が最近は面白いんじゃないか
2023/07/02(日) 22:02:42.69ID:lc/5dJ+y0
>>338
アンチ乙
水星は原画の数がすげぇんだ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:42.72ID:PDEhaXm/0
右側が死ぬとか左側だから生きるとか言うてた奴息しとるんか
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:43.88ID:lP1lCzZE0
>>326
解散したことでなにひとつ改善せんからな
地球に無意味に小銭ばら撒いただけ
自分がトップになってベネリットを地球寄りの企業にしたほうがマシやった
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:44.38ID:Nstye8SN0
Twitter不具合の中、約60万ツイート!!!
https://imgur.com/Nju8H0m.png

お前らズレてるわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:44.74ID:jA4FvZBua
>>323
こいつらも学生の頃はきららアニメみたいな生活過ごしてたんやろか
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:47.87ID:z0IS9HAT0
マジで無味無臭って感じのデザインのMSしかなかった
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:53.38ID:cpahSsuM0
>>348
22話位のアモウがブラッドワットに会って回想フラッシュバックした後とっくみかかろうとするシーンあるけど
どう見てもアモウが見聞きしてない情報が回想として出てくるのヤバくない?
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:54.79ID:1ZAmNhgt0
初心者向けガンダムとしてはかなりよかったと思うで
近年ロボアニメだとトップレベルやわ
2023/07/02(日) 22:02:58.01ID:kISm2CIRM
>>381
アンチか?🥺
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:02:58.81ID:SAK7iDII0
>>206
元々尺が無いから当然こうなるやろなっていうENDや
スレミオ勢は割りとキレてるかもしれない、4ス勢は歓喜してる
2023/07/02(日) 22:03:01.22ID:p1VoblZyd
>>271
ワイはすき
女の子みんな可愛くて有能
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:04.53ID:hjpZsXzH0
カサブタて感じよな
ヴヴヴくらいグサグサ刺さらんとパチもきつないか
2023/07/02(日) 22:03:11.55ID:9hsDSC7G0
>>308
会場縮小は展示物込で引いた数字の可能性もあるから不明らしいぞガラスレ曰く

アニメの放送で同接6万なんてなかなかいかないような
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:13.93ID:eRO1NNCG0
>>355
暗殺は受け入れられたわヤクザガンダムだし
アニメとして爪楊枝がおもんないとこが不満
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:15.62ID:4HUHcxQrM
>>368
学園ガンダムで新機軸で売り出したのに終盤は今までのガンダムオマージュの部分しか話題になってないンすけどいいんすかこれ…
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:16.38ID:zkcq3uKr0
シャディクの計画は殆どミオリネが代わりに実行した(ジェタークが潰れてない辺り多少マイルドにはなってそう)から試合に負けて勝負に勝ったぽくなってるけど
一方でたった三年でその改革も元通りになりそうだから敗者でもあるよな
こいつもしリーガルにせよイリーガルにせよシャバに出られたら今度はどうするんやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:20.48ID:SnuBF2vtd
>>362
そのへんはたぶん「詳細は小説で」っていうことになるんやろうな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:21.32ID:LxglCQUr0
>>372
議会連合の軍人大量に死んだのにプロスペラ無罪放免みたいな扱いで車椅子乗ってる謎
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:23.01ID:q59PWkHQ0
ガンプラ全然売れそうにないね
やばくね?最近の作品全部ガンプラ爆死してるやん
ひたする昔のms引っ張り出して売ってるの恥ずかしくないんか?
2023/07/02(日) 22:03:23.21ID:XSdXfd1+0
正直鉄血って1期のコロニー編が1番ゴミだよな
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:24.00ID:SBS3pOr+0
>>389
流石にたまげたわ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:24.97ID:1ZAmNhgt0
>>385
マジで言ってんのか?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:27.80ID:seOG30mi0
>>40
水星はFF16でしょ
大してネタにもならんクソさ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:30.24ID:IMaJM13z0
そういや閃光のハサウェイって話題にすらならなくなったな
2023/07/02(日) 22:03:33.24ID:YVJXAY580
ワイGレコリアルタイムで観てたら突然最終回で富士山登って愕然としたわ
2023/07/02(日) 22:03:38.17ID:QOBpydwlr
>>368
過去作のコピペなんて別に見たかないんだが
誰が頼んだんやこんなもんボケ
2023/07/02(日) 22:03:39.06ID:jFIyAEPd0
>>279
まぁマリーやししゃあない
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:42.28ID:EJkR/kMi0
>>295
いやないわ
アイツラ何ならキャラとしてはマッマよりなんならガロードより濃くてええキャラやろ
マッマと違って一切ブレへんし
2023/07/02(日) 22:03:44.82ID:6AIZy6DF0
みんなちっちゃい紛争でちょこちょこしすぎ
人類が滅亡するかくらいの大戦争の話にしてボンボン人死んで
最期はキャラ半分以上死ぬくらいじゃないと盛り上がらんよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:45.06ID:Ypw5tMzd0
こんなスレで言うのもなんやがハッピーエンド厨はアホと言われてもどうしろと言うんや
別に悪く思ってないもん叩けもせんやろ…
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:53.01ID:O+zrSAZu0
ダインスレイブ以降の展開は視聴者を馬鹿にしているとしか思えなかった
2023/07/02(日) 22:03:53.10ID:5fpzQalZ0
シュバルゼッテ搭乗者をあんなガイジにさせたのクソ
グエルどころかフェルシーの方が数倍マシだわ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:03:59.00ID:lRCTIrAU0
>>334
手首とか肘の謎関節大嫌いなんやけど普通のメカないんか
2023/07/02(日) 22:04:02.88ID:dsjdXM9o0
結局23話でデータストームが弱まった理由わからない
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:09.85ID:SBS3pOr+0
>>385
よし!キョカセンとシンデュラリティを視聴する権利をあげよう
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:10.40ID:Mkko0zfM0
こんだけ話数使ってメインキャラすらほぼまともに掘り下げできてないのほんまにすごいわ
サブキャラに至ってはほぼ名前すら覚えてない奴ばっかや
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:12.34ID:GmbeMKw/0
>>389
66万までは確認したわ
今は水星の魔女で24万だけど
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:16.91ID:bNAKvGUL0
デリング関連は消化不良感半端ない
そういや前回クワイエットゼロが弱まったのって何が理由だったんや
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:22.32ID:1ZAmNhgt0
最近のロボアニメで良かったのなんか
映画のハサウェイとファフナーくらいで あとは総じてゴミ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:24.08ID:6xNd0Cl80
鉄血も水星もTwitterバズ狙いのライブ感で作られてたってことは共通しとるけどな
イオク様説教部屋/イオク様擁護部屋とかいうクソ寒い企画やってたの忘れんで
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:25.15ID:eRO1NNCG0
>>361
えぇー、昔からあるズゴックとかと変わらんやん
太っちょ頭でっかちかわいくて好きやけどな
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:26.12ID:I/xAkNV90
鉄血は他人のうんち
水星は自分のうんち
仮に差があってもこの程度
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:26.73ID:CagBplVMa
SEEDの初代オマージュは叩かれまくってたのに水星の初代オマージュは絶賛されまくる謎
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:28.04ID:L7xDBAqt0
同レベル
腐まんこに人気の鉄血と豚に人気の水星って感じだから豚の声がでかいネットでは水星のほうが評価されやすいだけ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:28.98ID:PVhE7ifv0
比較対象は鉄血じゃなくてどうする家康やぞ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:31.24ID:4HUHcxQrM
>>393
ロボアニメとして見たらゴミ中のゴミなのにロボアニメとして面白いとか言うのはやめろキャラアニメと言え
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:35.15ID:lKxS0tpB0
鉄血のやりたかったことは種とかと違って世界混乱させとる主役サイドを正規軍人が成敗する話や
それがおもろいかどうかは知らんけど
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:35.54ID:ZENewdMk0
>>368
そういうのはビルドシリーズでやってほしい
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:36.91ID:vIRklR450
デリングとミオリネの会話要るやろ!って
思ったんワイだけか?
最終回でアイツについて言及せんとは思わんやろ
2023/07/02(日) 22:04:43.26ID:tQfTaNmz0
>>294
どこがやねん!
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:45.07ID:lP1lCzZE0
>>358
4号出てきた代わりにスレミオ描写ほぼゼロで草
死んだと思ってビビったのとさりげない指輪(笑)のみ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:50.31ID:SBS3pOr+0
>>419
やったの4号やろ
クワイエットゼロの中におったしでもノートレットだけおらんのおかしいよなあ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:57.48ID:KfBYA4l5a
でも鉄血最終回のボロボロ機体はかっこいいから…
https://i.imgur.com/FfkuvvF.jpg
https://i.imgur.com/ye9nOk3.jpg
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:04:59.17ID:9E0ctMeS0
>>410
ワイは最後のあのオチで大爆笑してもうたわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:02.30ID:gb9ADETTa
鉄血が何でまだ色々ネタにされるかと言えばバッドエンドだからや
こうすればなとかああすればなとか言えるんや
水星はハッピーエンドにしちゃったからもう終わりや
ちゃんと終わったのに何を言うんや?で来週には消えるぞ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:08.19ID:GJY2/GDBM
キスシーンくらいはやれや
指輪つけとるから夫婦ねって日和っとるやろ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:08.19ID:WGTAIUWj0
ダインスレイブとヒットマンがやばすぎるだけでそれ以外は好きだぞ鉄血
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:10.86ID:wL67lGET0
>>368
いい加減家世紀のオマージュも飽きられとるやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:11.75ID:cpahSsuM0
>>418
ゴーストとかビャクチみたいなカラーリングとデザインだとだいぶマシになってる気がするよ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:12.86ID:Ke5hK3V60
データの読み方知らないガイジが1%だのなんだの騒いでただけで水星の視聴率は悪くないからな

201510-201603 2.25% 鉄血1期
201604-201606 2.45% ヒロアカ1期
201607-201608 2.15% アルスラーン戦記2期(8話)
201608-201609 1.85% 七つの大罪SP(4話)
201610-201703 1.95% 鉄血2期

202210-202301 2.75% 水星1期
2期も鬼滅&ポケモンプリキュア改変で個人視聴率ソートで掲載枠から弾かれることが多かったけど、載った時は世帯2.6、2.6、2.2だから2%ちょいで推移してたのは確定

ちなみに2016→2022でサザエまる子は5%近く下がってる
いかに鉄血がゴミだったか分かるな
2023/07/02(日) 22:05:13.54ID:kISm2CIRM
>>389
バズってる!🥺
ガンダムで一番盛り上がったよな🥺
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:14.49ID:1ZAmNhgt0
>>431
あのなあロボアニメが最近はゴミなんだから
水星は希望なんだよ
2023/07/02(日) 22:05:15.51ID:jjAVfqr80
twitterとかいう視聴率0%のラブライブ映画が世界トレンドになる異世界
2023/07/02(日) 22:05:16.79ID:UUijluts0
鉄血は戦闘少なくてゴミって思ってたけど
それ未満の糞が出てくるとはたまげたわ
作画は良いのに印象に残るシーンが一切無いの凄いわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:19.48ID:CFGDzoI/a
ズレてるねやっぱり
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:19.62ID:VoRY16Ju0
>>10
初代ガンダムマジ面白い
2023/07/02(日) 22:05:19.70ID:V4IiGHWa0
なんかこの流れつい最近FFでも見た気がする
2つとも時期近いし
2023/07/02(日) 22:05:20.52ID:iS2eZETF0
>>419
4号やろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:22.84ID:FwsXh+X+d
>>409
完結10年後とかやろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:28.52ID:rbpuRxTa0
>>273
ホンマに許さんぞ
脇役のウィッツロアビィにまでスポット当てた天国なんてあるのかなとかニートのまるで夢を見てるみたいなの水星にないやんけ
キャラは地味やけど薄ないわ
最終回の余韻もダンチや
2023/07/02(日) 22:05:29.93ID:QOBpydwlr
ねえねえせっかくの新作の最終回で過去作のパロディなんて別に見たくないよね?
このネタ分かるよね?ってノリはビルド系だけでお腹いっぱいだと思うわけ
ざけんな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:30.25ID:/Qt4jrybp
なんか…印象に残る武装もあんま無かった
キャリバーンの箒くらいかな
キマヴィのドリルがマシに見てるレベル
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:31.43ID:SAK7iDII0
>>419
確かに、ルブリスAIとかエリクトのオリジナルとか議論してたのにそういえばやらなかったか
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:32.10ID:SBS3pOr+0
デミタクシーを戦闘させろ
成仏できんぞ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:35.86ID:AUnJvpks0
これで万が一メタバースが面白かったらビルド系再評価行けるか
2023/07/02(日) 22:05:35.91ID:Q8GZkKCEd
>>428
SEEDはホンマに全部売れて人気出たからムカついたんやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:38.68ID:LxglCQUr0
>>326
割とマジでゴミよな
3話前くらいの議会連合がグループ解体に来る!どうしようって流れ何やったんや
結局グループ解体して路頭に迷う人間絶対に出てくるのにそいつらはミオリネとしては見捨ててええんか
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:39.22ID:AHHAczp80
5chの叩かれ具合で比較すんのはおかしいよな
鉄血の時と比べて今どんだけ過疎ってると思ってんねん
水星は話だけだと鉄血2期とトントンだけどバエル、キマリスレベルの戦闘すらないからAGE、ZZレベルだったわ 
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:42.57ID:Xwy5uPeF0
>>419
あれは推察になるけどエラン4号やろうな
クワゼロの中にいたみたいだし
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:43.22ID:PVhE7ifv0
ガンダムクリエイターさん、まともに24話も作れない
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:49.88ID:BygQZG1f0
女主人公のロボアニメ←いやすまんクロスアンジュ見ればいいよね?😅
2023/07/02(日) 22:05:53.20ID:Te5raJH0a
>>357
ヴァルヴレイヴの銅像エンドは草生えたけどAGEの銅像エンドは普通に感動したわ
憎しみ乗り越えてフリットが真の英雄になったからこその銅像やし
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:05:59.07ID:4HUHcxQrM
>>440
ガンダム全部消滅させてキャラもみんな雑に成長させたしスタッフもバラバラと続編ももう無さそうやな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:06:00.83ID:mU7j3MIC0
>>421
むしろ掘り下げられてないメインキャラって誰や?

ママンの黒人秘書は何も分からんけどあいつは別にどうでもええし
2023/07/02(日) 22:06:02.37ID:kISm2CIRM
>>448
まるで工作してるような言い方はやめろ🥺
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:06:03.62ID:lP1lCzZE0
>>431
主役2人をここまで冷遇してキャラアニメとも言えるのかどうか
2023/07/02(日) 22:06:03.85ID:g83Zi1pM0
>>423
4号ほか死んだ連中の悪霊パワー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています