X



【悲報】鉄血のオルフェンズさん、「水星よりはマシ」という後ろ盾を得るwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 21:31:49.15ID:hcV3N67Z0
下が見つかってよかったな
2023/07/02(日) 22:09:49.95ID:iS2eZETF0
>>536
ガンドをよく使ってたからやろ(適当)
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:53.64ID:naCip6Zm0
種映画もDestinyの続編だからな。水星並みにガバガバだぞ水星の権威は落ちない
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:55.86ID:fguTEflb0
水星まんまSEEDと同じ感じやな。大絶賛と酷評が飛び交うところ
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:57.30ID:yRksjLLD0
>>525
あれちょっと酷いよな
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:00.02ID:/Wd1peiia
ハッピーエンドなら何でも許せるとかそんなわけないだろ?
祝福流しても誤魔化しきれない糞アニメだったぞ
2023/07/02(日) 22:10:05.61ID:Lq5/PsqU0
オマージュとかいっていきなりソーラーレイ出すのは舐めとるやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:07.08ID:s3HHYoUb0
タカキパートがあるから鉄血の方がクソ
はっきりわかんだね
2023/07/02(日) 22:10:07.27ID:QOBpydwlr
>>507
まずはザンボット3からやな
富野作品をちゃんと追わないとガンダムは語れん
絶対見ろよ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:11.03ID:Mkko0zfM0
エリクトそんなあっさり手のひら返すならもっと早い段階でママ止めたれやとは思った
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:11.95ID:2N9qUUabd
単純に脚本ゴミすぎじゃね?
会話劇がアスペのそれできついわ
論理的な会話になってないんだもん
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:12.76ID:GmbeMKw/0
>>492
当時は人が多かったんだなあ
2023/07/02(日) 22:10:14.16ID:HMZEUFlL0
Age=いだてん
鉄血=花燃ゆ
水星=どうする家康
ぐらいの差はあるかもしれん
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:19.77ID:7clBzBJh0
>>507
ハサウェイみて宇宙世紀気になったら初代、Z、逆シャア見るべきだけど絵柄的にガンダム好きじゃないと相当しんどいと思う
アナザーだったらSEED、00
OVAだったらポケ戦くらいしか前知識なしで面白いのはないかも
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:20.36ID:JXLT3vzt0
Xはニュータイプという存在を通して人類の未来に期待するってテーマがわかるからええやん
水星はいまいち何言いたいのかがわからんまま終わってしまったわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:20.77ID:eRO1NNCG0
>>516
アニメにストレス求めない人はブチギレやろな
無双系とか流行る世の中やしみんな疲れてるんやろか…
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:21.92ID:/5ED8s4g0
>>405
どう見てもタカキ編やろ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:24.32ID:cpahSsuM0
境界戦機も21話目位に急に日本解放のテーマの着地点として新日本協力機構が生えてきたからここまで20話何やっとったんやって感じやけど
水星もちよっと近い所あったわ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:26.15ID:4HUHcxQrM
デミバーディングのバッグパックがある理由が結局全く分からなかったんだけどこれだけロボ要素が全くやる気ないのにロボアニメとして面白いみたいな言い方するやつはロボアニメを侮辱してるよな
2023/07/02(日) 22:10:31.00ID:prD8aQFGd
鉄血好きってなかなか言えんかったけど
こんなに語れて嬉しいで!
ワイ以外にも鉄血好きな奴がおったのも嬉しいわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:31.56ID:kN2Qo3zD0
データストームって死後の世界のことなんか?
だから入れ込むと死ぬんか?
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:32.06ID:CGJAOAdO0
Xはちゃんとガロードとティファの関係の掘り下げ抜かり無かったしニートもダブル主人公としては仕事しとったし脇役にも活躍やキャラの掘り下げの描写あるしラストもバトルしたし
全然ちゃうやろガチで
2023/07/02(日) 22:10:37.03ID:tQfTaNmz0
水星ファンですらライブ感が楽しい言ってたからマジで何もないよこのアニメ
見返したいか?どっか記憶に残っているシーンあるか?こんなアニメ量産しないでくれ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:37.08ID:g0eZrnH9r
>>550
だとしてもGセルフ側にあんま殺意がないからなあ

クンタラの星ことカバカーリーが独裁者パックに比べて弱すぎるのがアカン
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:38.95ID:SBS3pOr+0
>>559
ハゲ、カーラとダリルに希望を感じ大往生
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:41.85ID:vIRklR450
ホントに必要な描写抑えてたら
なんGでもここまで評価低くないやろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:43.68ID:CagBplVMa
シュバルゼッテとかアレ種死のレジェンド並みにネタ機体になるやろ
あんだけメディアで匂わせまくった癖に見せ場ほぼ無しって
2023/07/02(日) 22:10:44.68ID:h2VOClroM
>>568
多分その古臭い古臭い言ってる層が水星を良かったと言ってるメイン層やと思う
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:46.53ID:Ypw5tMzd0
>>542
それで中国ロシアと手を組み始めるの草生える
なんか裏があると思ったら普通にええやつなのが更に草生える
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:50.36ID:QF4YwMf40
鉄血って言う程バッドエンドか?
鉄華団ほぼ生き残っててミカも満足そうに死んでたやろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:57.14ID:GmbeMKw/0
>>507
ガンダム00
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:10:58.08ID:ZENewdMk0
>>570
ヴァナハか小説版見てねって事なんやろ多分…
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:00.19ID:Be4p7AJCa
ハッピーでもバッドでもないノーマルエンドやろ
着地点すらあやふや
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:01.44ID:SAK7iDII0
>>568
アニメとして面白いよな初代、正直Zより好きだわ
2023/07/02(日) 22:11:01.56ID:iS2eZETF0
エリクトはええけど他の姉妹達は消滅でええんか…?
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:08.50ID:eoeR5YccM
>>522
推しの子アンチと同じこと言ってて草

負けてて悔しいからってオワコン認識の円盤売上持ち出してるの共通しててクソワロタ
2023/07/02(日) 22:11:10.11ID:jjAVfqr80
単純にクソつまらない話やったな
小川のアニキがどうのとか以前の問題やろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:11.55ID:P5oZLSlL0
ガンダムファンっていつも争って罵詈雑言ばっか飛ばしてるけど穏やかな奴らはおらんのか
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:12.44ID:euTTJXXD0
>>404 史上最高売上ですけど

「水星の魔女」効果すさまじく? バンナムHDが史上最高売上、”1兆円企業”へ王手
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2306/27/news066.html
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:22.27ID:zkcq3uKr0
>>573
板割ってまで骨肉の争いはしなかったからそこまで酷くないよ
なんで好きなアニメでここまで言われなきゃならんのかって傷残さん方がいいよ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:28.18ID:/0mkQX2P0
正直来月には忘れてるような内容だよな
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:32.66ID:mU7j3MIC0
>>507
SEEDとかユニコーン辺りのヒットした作品見るのがええで
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:33.31ID:JXLT3vzt0
>>505
イオとダリルの絶望ターン制バトルほんますこ😘
あいつらずっと何かを得たようで失い続けてて草生えるわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:35.74ID:8Rvo/WEm0
>>573
種死はともかく種と比べるのは失礼だぞ
それに10年単位でガンダム引っ張れるビッグタイトル様やぞ種は
水星とか秋にはそんなのあったねで消化される萌えアニメやろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:35.63ID:4HUHcxQrM
>>575
フェンシングごっこや銃撃戦ごっことか最後に1期のOPを流すところとか手癖で作ってる雑なアニメってのが明るみになりすぎやったな
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:36.46ID:eRO1NNCG0
>>586
わかる
待望の2期や!って見てたらなんか端役がなんかしてなんか死んどった…
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:38.26ID:/ABHMmlia
>>592
いうほど見返したいガンダムあるか?
一回見れば十分やろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:41.54ID:f1R73PWH0
4号の強化人士のうんたらがあるから〜ってのも4号自身が居る理由になってないやろ
普通に死んだんやからお前
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:45.13ID:cpahSsuM0
>>566
境界戦機プラモなんかどうせ投げ売られるんやからそんな急かせて買わせるなよ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:47.54ID:/jitSEPY0
>>565
『SYNDUALITY』(シンデュアリティ)は、バンダイナムコグループによる日本のメディアミックス作品[1]。

バンダイナムコエンターテインメント・バンダイナムコフィルムワークス・BANDAI SPIRITSの3社共同のSFプロジェクト「Project SYN」の中核タイトル。2022年9月14日にプロジェクトが発表、それぞれ時代が異なるアニメとゲームを主軸とした物語が展開される[1]。

2023年7月よりテレビアニメが放送予定[2]。2023年よりPlayStation 5・Xbox Series X/S・PC(Steam)用ゲームがリリース予定[3][4]。
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:49.51ID:SBS3pOr+0
>>525
オォン流したら鉄糞超える大脱糞エンドやからな
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:57.03ID:9bazcjs1a
最後祝福流して誤魔化したけどうんちにファブリーズかけたようなもんやろ
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:04.62ID:naCip6Zm0
種時代ののMS戦より演出劣化してたが敢えてか?それとも新人スタッフ多い?閃光や種映画にベテラン回しちゃいました?アホかな?
2023/07/02(日) 22:12:06.10ID:VgTiMLj6a
>>593
独裁者パックに対抗する食料品パック装備してフォトントルピード使いまくりの全力バトルしてほしかったな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:08.36ID:lP1lCzZE0
>>538
がっつりじゃないどころか2人の間で恋愛っぽい言動ゼロやぞ
海外版で友情として誤魔化せるように作っとるんやろうけど
ここまでチキるくらいなら最初からやらん方がマシレベル
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:09.52ID:rI1qINRn0
Gレコが面白い←人それぞれだからまあわかる
Gレコが一番面白い←ただのおハゲ信者
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:14.44ID:1ZAmNhgt0
>>525
オォンの人の挿入歌あったくね?
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:14.68ID:Ejw4+UXHa
30〜40代の種世代しか見てないぞ💢
https://i.imgur.com/naqOPOq.jpg
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:20.37ID:nr/Lv4nza
>>583
ファーストは必ず聞いたことある名言がポンポン出てくるから見られると思う
Zは絵柄変わるし話がよく分からんし厳しいかもしれない
逆シャアはバトルがかっこいいし短いから行ける
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:20.92ID:SAK7iDII0
>>607
やきうスレみたいなものだから…
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:22.41ID:FwsXh+X+d
母子の愛憎、復讐、百合、学園、会社、差別と格差、戦争
全部やろうとして全部中途半端になった
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:25.38ID:wqCnaheFd
最終回でスレミオのどっちか殺すとかしなくて本当によかったわ
大団円で終わったのもよし
2023/07/02(日) 22:12:26.00ID:AZC8Z9AEa
>>584
ガンドの意義とか全く果たされてないよな
プロローグ何やったん…?
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:29.57ID:SBS3pOr+0
>>618
馬鹿野郎ビャクチだけは値段割れないんや
2023/07/02(日) 22:12:33.16ID:VUPBq2EKd
>>573
SEEDとは流石に分母が違いすぎるやろ
SEEDは実際おもちゃも円盤も視聴率も全部良かったから新参キッズはイキりまくってたし
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:35.83ID:SVq+tfqK0
ガンダムとか初代からして政治的理由で性能に劣るジオニックのザク採用するアニメやん
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:36.86ID:9AgFKNjV0
>>492
バエル起動回だけ一瞬スレタイまともになったの草
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:40.17ID:Mkko0zfM0
実際水星持ち上げてんのはオッサンで若い子は推しの子見てるって画像あったやろ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:47.08ID:dxwbjdzU0
YOASOBI様の曲に頼り切りの最終回でええんか?
2023/07/02(日) 22:12:49.88ID:DBLdFleHr
どうする家康
FF16
水星の魔女

これが令和の三銃士や
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:50.05ID:Xxx+w1aQ0
初ガンダムがAGEのワイ今の所見た作品だいたい面白い
2023/07/02(日) 22:12:50.72ID:5fpzQalZ0
キチガイ脚本家の浦沢直樹と弟子の大和屋暁に脚本書かせてギャグアニメ化した方がよかったろ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:52.50ID:JXLT3vzt0
>>507
実況ありのGガンが1番面白いで💪
ワイは1人で見ても楽しいけど賛否あるから進めてええかわからん😔
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:54.73ID:vXo0YNAb0
>>372
パーメット通信で全宇宙に放送されてるから、攻撃の正当性が担保できないやん

殺せばOKはならんのやで
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:55.11ID:eRO1NNCG0
鉄血ファンやけど二期キャラはいらなかったで!ほんまに
2023/07/02(日) 22:12:56.81ID:9hsDSC7G0
>>627
それこの前は10台20代に入ってたぞ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:12:56.98ID:xSPpAfy8a
ルインは職場では取り立ててもらえて同僚にも慕われててかわいい彼女もいるのに何やねんこいつとしか思わなかったわ
クンタラ全然差別されてないし
2023/07/02(日) 22:13:00.33ID:UUijluts0
>>511
鉄血の再来かな?
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:00.39ID:pPrJMjQT0
>>573
SEEDとは人気が雲泥やろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:02.19ID:WGTAIUWj0
>>599
昭弘も最大の敵ペシャンコにしたしな
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:03.87ID:HSMw9Ckf0
進めば2つよりやっぱ止まるんじゃねぇぞ🕺だよね
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:09.72ID:i9jsozRA0
>>491
派手にやらかした後に地味にやらかしたという点では遊戯王のアークファイブとヴレインズの関係に似とるよな
まあ水星はヴレインズよりは話題性あったからマシかもしれんけど
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:11.14ID:yRksjLLD0
>>608
ゲーム会社でスクエニが勝手に凋落した気もするけどバンダムがめちゃくちゃ大きくてビビった
イメージと違ったわ
2023/07/02(日) 22:13:14.45ID:YVJXAY580
>>505
サンダーボルト正直めっちゃすこ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:15.54ID:Ypw5tMzd0
>>607
評価基準が厳しすぎるんだわ
境界戦機くらいなってから叩けと言いたい
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:18.52ID:/ABHMmlia
>>639
忘れるな
チェンソーマンな
2023/07/02(日) 22:13:18.77ID:VgTiMLj6a
>>632
ペトラの下半身ガンドになってたやん
子宮は全摘出されたけど
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:20.98ID:lP1lCzZE0
>>601
小説版はその手の補完ほぼ無いぞ
台本を手直ししただけレベル
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:22.00ID:luMxwXYIa
まぁ鉄血が地面に埋めたハードルの上で転けたぐらいの出来やな水星は
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:24.42ID:SnuBF2vtd
なんだかんだアイナジエンドよかったよな?
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:24.62ID:sP8PY0kma
>>616
逆シャアは何回見ても面白い
あとは舞い降りる剣とか
2023/07/02(日) 22:13:24.97ID:lc/5dJ+y0
追ってるときも大概やったけどいざ最終回迎えるとほんましょぼいアニメに感じるな
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:26.91ID:735NHbRl0
ガンドシステムって何も悪くないからな実際
使わないで死ぬよりはマシやし
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:28.48ID:zkcq3uKr0
>>617
ガンダムに乗った事があるからパーメットが記録してたとかじゃないかと思う
プロローグで死んだもう片方とかお婆ちゃん博士も乗ってた事がある事になるけど
2023/07/02(日) 22:13:34.08ID:7fmyEOvHd
>>576
言うてコロニーレーザーは宇宙世紀以外にも出てくるし…
2023/07/02(日) 22:13:45.72ID:vaAfidsza
キャラデザの人のツイートが闇深すぎて怖いわ
現場も作品同様酷い有様だったんだろうな…
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:46.25ID:Y0SvMyPw0
>>199
2期のマクギリスが頭マクギリスなのとヒットマンや
ほんまヒットマンで死亡するガンダムとか
ゴッドファーザーしてんじゃねーよ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:46.48ID:g/L1/dro0
>>639
言うほどFF16ってクソか?
普通におもろかったぞ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:48.03ID:2N9qUUabd
地球で盧溝橋事件起こした時に何でシャディクがいきなりグエルにブチギレたのかも意味不明だし
脚本がガバすぎてきしょいねん
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:49.59ID:f1R73PWH0
>>632
24話やって出た結論はガンダムは呪いの兵器だからこの世から消し去るべきなんだよな
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 22:13:50.58ID:92EYEEFC0
>>603
中の人も言ってたけどお話的にはZ以降は完全に蛇足だからしゃーない
ZはMSのカッコよさとキチガイキャラでウケたようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況