X



【悲報】大谷翔平さん、バットをアメリカ製に変えてホームラン量産してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:13:23.58ID:ld9lApGK0
日本の技術力w
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:22.04ID:PfIMMxkvd
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:24.60ID:gXdTqJxqa
>>130
トップオブトップの選手ばっかやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:48.77ID:iKrBg6/60
巧妙な嘘をつけるか勝負のスレになっとるやん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:57.76ID:IBd2z6lp0
>>169
まじか
鈴木もチャンドラーにした方がええやん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:59.81ID:XhQ/8pT50
>>134
打球速度は押さえたほうが脚生かせるから日本製のほうがええんちゃうの
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:13.32ID:JGVLBYJGd
バウアーのグローブ評価でもZETTは低いし和牛JBとかいうマイナーグローブが高評価やし
実は日本で主流になってるメーカーって品質低い説ある?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:13.80ID:BiaqdK1+d
>>167
そもそもアシックスは野球に力入れてない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:29.08ID:YK/sT8UJr
結果より過程にこだわるジャップメーカーらしい末路
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:37.76ID:SAAcXwSjd
>>174
巧妙ではないけどな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:46.93ID:8Sbt4jlf0
>>130
これアドバイザリー契約結んでるってことちゃうん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:56.07ID:sr9WheRc0
道具の質は高いのになんでボールはカスなんだよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:05.05ID:r9SpXFcjM
>>177
ゼットはせいぜい高校生までやろ大人が使ってると恥ずかしいわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:15.04ID:1s0wv/hO0
>>134
イチローはノーパワーの外野フライを更に飛ばなくする必要があるから
大谷とはアプローチが逆なんや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:16.69ID:v4PwxhULM
>>177
まあ大量生産するメーカーは和牛なんて使わんやろしな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:26.71ID:DfCO6GoRa
>>138
何かキショい思考の奴居てビビるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:27.64ID:XhQ/8pT50
>>169
メーカーごと変えるのはチャレンジしたほうがええな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:31.92ID:ZKwi6KPa0
大谷はアシックスに損害賠償請求できるんちゃう?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:53.59ID:R8QLviqY0
>>130
これもうバットのおかげだろ
と思ったけど因果関係が逆で最高クラスの選手だから提供されるのか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:54.04ID:iDxFPlC/0
>>117
はえ~そうやったんかサンガツ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:54.23ID:cN4Dv/w9d
>>41
これマジ?
だから今ホームラン王なん?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:02.31ID:cZTrwuqe0
チャンドラーのバットめっちゃ堅いんやろ
しなるバットはあかんのか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:08.00ID:9Lx+jRLP0
アシックスが↓
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:14.03ID:+Glfmwl3d
>>134
確かにろくにホームランも打てず飛距離なんて関係の無いイチローがジュラルミンケースにバット保管させてたとかよく考えたら笑い話やな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:19.81ID:XOuXUnJIa
>>142
しなるってことはやっぱ材質が柔らかいんやなぁ
硬いのとどっちがパワー伝わりやすいのかは分からんけど、チャンドラーのバットに硬っ!って驚いてたな
まぁ元から学生やアマチュア向けのメーカーでもあるらしいし単に卒業する時が来たということやね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:25.20ID:8Sbt4jlf0
森とかもあのイケイケの見た目でクソダサZETT使ってるからなんか違和感がすごい
古田は似合う
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:49.82ID:3fTMXjyE0
直近5HR
トラウト
ソロ
ソロ
ソロ
ソロ
ソロ

大谷
ソロ
ソロ
2ラン
2ラン
ソロ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:49.94ID:lsHAE3bU0
道具縛りされるスポンサーなんて受けない方が良いな
スポンサー無くても年俸高いし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:55.60ID:3gNLhafLa
去年34本やろ?
変えて正解やん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:06.59ID:EbHcccvd0
>>173
で何か言いたいことは?

大谷はバットも“二刀流” 46発昨季と同モデル&振り抜きやすさ追求したバット併用
https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/16/kiji/20220516s00001007083000c.html%3famp=1

>>詰まり気味の打感を良くしたい、という大谷のリクエストにより形を微調整し、振り抜きやすさを追求している。
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:20.71ID:jbp8nPw60
>>195-196
やめたれ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:24.54ID:HCD0zTLD0
>>41
ホントか?
メジャー志望だからメジャーで流行のバットにも詳しいんかな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:25.07ID:YTUeItaQa
そもそもアシックスってそんなに野球に力入れてないやろ
なんでそんなとこが大谷のバット作ってたんや?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:37.93ID:9Lx+jRLP0
>>169
バットによって成績だいぶ変わるんだな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:46.85ID:mXoT3dkE0
アシックスは大谷諦めて藤浪と筒香に使ってもらえ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:48.26ID:7tjXpmBSM
>>199
同じホームランでも飛距離が違うな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:58.49ID:deUrguZUd
ころすぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:00.09ID:+4O6DuRq0
>>184
ゴーストフォークさん「」
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:04.69ID:uWf/fXJN0
アシックスは昔から付き合いあるから道具が多少うんこでも問題ないだろって考えてた部分はありそう
大谷は野球星人だからそんなの関係なくていい道具提供してくれればいいって考えてそう
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:05.28ID:GaxALrGla
ビヨンドみたいなもんか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:16.34ID:1s0wv/hO0
>>169
やっぱり郷に入っては郷に従えやな
アメリカで野球やるならアメリカの道具や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:16.82ID:e2wcMczBa
>>142
カスみたいなバットで練習したからまともなバット使うようになったら絶好調なんちゃうか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:30.26ID:BiaqdK1+d
>>206
アシックスはバットは下請けに作らせて、ロゴ貼ってるだけ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:32.05ID:EbHcccvd0
かしこいG民がソースを出されたらどう反応するか楽しみだね😊

161 それでも動く名無し 2023/07/03(月) 09:33:32.65 ID:Wp2FJAk5a
>>39
こういうのに騙されるG民ってやっぱりアホなんやろな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:38.97ID:BzLBdXGg0
>>5
人間として妥当な感覚だよ
敵でも応援とか悠長なコトいってるのは理性的すぎるわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:43.73ID:8Sbt4jlf0
ヌートバーの使ってたバッティンググローブが超かっこよかったわ
ブルースボルトってやつ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:54.25ID:BM1OCss/p
>>219
中抜きやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:01.78ID:1bRNz1S90
日本企業なんかに任せてたら技術開発が進む前に現役生活が終わってしまうわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:07.87ID:9Lx+jRLP0
>>219
アシックス最低だな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:09.05ID:eWMJfCPs0
弘法は筆を選ばずってのが嘘だとわかる事例
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:11.74ID:8POu9Tli0
ダブルのぎりぎりやフェン直がホームランになってる感じだな
あと今までのぎりぎりホームランみたいな打球が最近は特にない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:13.52ID:Fipfw7v80
去年もチャンドラー使ってたら45くらい打ってたやろな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:14.52ID:f9I0FVAda
序盤打撃妨害多かったのなんや?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:21.67ID:UJ/TWSfV0
何で公式球はいつまでもローリングスのクソみたいな球なんや?
もっと滑らんのにしろよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:23.67ID:XQX5iFJu0
言うて今シーズンチャンドラーでもたぶん4種類ぐらい違うの使ってるっぽい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:24.34ID:wl5GaO4S0
>>206
npbのコネやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:36.47ID:4GiMt09dd
>>53
一回やってみて欲しいよな
これでみんなHR数増えたら
ミズノ…😅ってなるけどw
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:44.50ID:iOyG7ahsa
そろそろ検査しれそうやな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:50.72ID:BVb2qBOaM
泳いでるように見えて軽々スタンド放り込むのは
インパクトの瞬間相当上手くやっとる感じなんか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:02.95ID:DQaPZqekp
>>184
プロでも山ほど使ってる選手おるのに何を言ってるんやこいつは
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:16.23ID:Z3n3dPgC0
まぁ大谷に大金払わなくても健康志向ブームでジョギングランニングシューズで稼ぎまくってるからな

野球道具は金にならん上に一般層の需要ねーしな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:19.93ID:XhQ/8pT50
大谷がほんまにええのを選んでるってことはCMやってるザバスもええってことか
あのクラスやとほんまの補助でメインは食事で取っとるやろうけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:25.19ID:uWf/fXJN0
メーカー変えて大成功してるからアシックス切ったのは大正解だしアシックスの評判が下がるだけになっちゃったのは悲しいな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:27.07ID:+CZfJf2yd
バットって基本的に材質は何でもokなんやろ?
なら純金のバット使ったら良いのに
プロ野球選手なら特注で作れるくらいの金は持ってるやろうし
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:37.76ID:lhg9P8Yfd
ジャッジが62本打ったバットなんだから、使ってみたいって思うのは当たり前だけどな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:39.99ID:EbHcccvd0
>>218
末尾a君と違って君は労えて偉い🤗
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:50.29ID:hjF5wk8C0
>>170
立浪「ドラゴンズはチャンドラーと契約します」
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:04.46ID:p+UUMMB+p
>>39
去年からバット変えてたら、3年連続40本もあったな
3年連続40本は打者としてもホンモノやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:11.00ID:r9SpXFcjM
>>238
ザバスの明治とは契約切れたで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:13.09ID:6f2c/Izha
>>220
バット変えて打てなくなったソースは?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:30.35ID:cZTrwuqe0
>>238
タンパク質に良い悪いとかあるか?
味や値段の差はあるだろうが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:32.62ID:jZB6k6rD0
>>229
長いバットだから早く振り抜こうとしたら丁度捕手がミットが一番前出るタイミングと重なってたから
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:37.24ID:woP2KSEU0
>>206
ローリングスの日本法人ができる前はアシックスがローリングスやろ
アシックスブランドとしては力入れてなかったけどローリングスブランドとしては力入れてたで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:37.84ID:ippS3PR9a
なんg民っちゅうのは嘘つきの集まりなんか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:38.81ID:+s8GAY4d0
ジャッジはこれプラスホームで飛ぶボールと
現状のルールでは違反とは言えないけどサイン盗みあるんやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:46.09ID:lhg9P8Yfd
>>239
そもそも誠也の成績でバットは関係ないってバレてる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:48.79ID:HCD0zTLD0
大谷に限らずジャッジのバットにした選手はメジャー以外にも大量にいそうだよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:00.33ID:i7SUrokZa
大谷のスイングスピード速すぎる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:08.31ID:ML5DarNXM
>>240
バットはなめらかな円い棒であり、太さはその最も太い部分の直径が2.61インチ(6.6cm)以下、長さは42インチ(106.7cm)以下であることが必要である。バットは1本の木材で作られるべきである。
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:14.61ID:N+cnjB7n0
>>217
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:23.19ID:FXhzXAle0
チャンドラーを中日ドラゴンズに導入する事できないか?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:31.26ID:i7SUrokZa
大谷がビヨンドで軟式打ったらどうなるんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:35.74ID:8Sbt4jlf0
フィジカルばかり注文されて全てそれで片付けられちゃうから、大谷のバッティング技術ってあんまり語られないし、語れるやつ少なそうだよな
ノーステップだから~とかはよく聞くが
技術的に優れてる箇所はどこなんやろか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:45.24ID:EbHcccvd0
末尾a君錯乱しちゃったね😭
IDコロコロし始めちゃった😅
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:47.44ID:tD+G99wCa
だから言ってんだよ
今のメイドインジャパンは高かろう悪かろうだって
車以外の日本の技術は死んだし車ももうじき死ぬ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:57.31ID:9Lx+jRLP0
今までasicsの革靴履いてたんだが近年ブランド戦略で革靴が3万、4万に値上げしてたわ。ほんまクソ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:58.85ID:P+46MDKp0
>>12
こいつアホや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:26.68ID:tPvha/zda
材質はイエローバーチか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:28.96ID:lhg9P8Yfd
>>263
アシックスって陸上のイメージだな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:44.01ID:N+cnjB7n0
パワーあるなら単純に固くしたほうが遠くに飛ぶやろな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:45.22ID:tdibSXkt0
去年はマジでフェンス手前で失速する打球多すぎた
でも2021年はそんなことなく余裕で入ってたぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:45.73ID:qELKI1Yu0
布団のニシカワも捨てられる時が来るんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況