X



【悲報】大谷翔平さん、バットをアメリカ製に変えてホームラン量産してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:13:23.58ID:ld9lApGK0
日本の技術力w
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:54.99ID:PRfxALqlr
飛距離じゃなく音や香りにこだわってそうw
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:00.88ID:GjwIp+Ug0
バッシュは一般にも売れるけどスパイクは競技者にしか売れんからなー
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:01.16ID:6XCRl6Oi0
>>305
でもボールが滑りまくるからマツヤニ塗りたくってるじゃん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:22.90ID:ZOYjyWG40
>>340
チャンドラーのバットはかなりの目が詰まったカッチカチの木だけ使ってるらしい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:25.60ID:8Sbt4jlf0
マルーチとルイスビルスラッガーとかの方が上か
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:41.41ID:jZB6k6rD0
誠也の打球って速度あるのに全然角度つかないからバット変えたところでどうなん?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:57.11ID:lLYr18i3M
なあもしかして日本の技術力って俺たちが思ってる以上に低いんじゃないか…?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:09.84ID:2qdgY1R00
鈴木セイヤは道具の問題ではないと思う技術だわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:23.86ID:xgqpwP8X0
>>347
うわ知らんかったわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:28.22ID:tPvha/zda
>>350
ハードヒット多いなら打球速度上がる硬いバットのがええんちゃう?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:37.14ID:YuHR3trXd
まずバットでアシックスをチョイスするのがアホだろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:42.02ID:r9SpXFcjM
>>343
マルッチやねチャンドラーはまだ供給できてない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:43.51ID:8Sbt4jlf0
食料品や電化製品も国産信仰強いよな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:46.28ID:SAAcXwSjd
NBは大谷モデルいつ出すんや?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:57.89ID:sTuouXgHa
アシックスって中学になって強制的に体育館シューズとかジャージ買わされるメーカーやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:04.83ID:xgqpwP8X0
>>355
そういや、アシックスのバットなんてしらんな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:13.75ID:Z3n3dPgC0
>>315
まぁ厚底が怪我するってのは00年代にNIKEがゲロってるからな
怪我しないならば薄底の方がいいとな
それでも競技選手は高速厚底でタイム伸ばす方選んだ

一般向けではいまだにNIKEペガサスでも昔の薄底のやつ定期的に復刻したり新作出してるように薄底派はかなりおるからな

ランニングジョギング市場やと高機能厚底派と薄底派の争いが続いてる
ただ最近はそこにトレランシューズも割り込んできてる
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:32.45ID:xgqpwP8X0
タイガーとかタイゴンってのもあったよな
タイゴンてなんやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:39.60ID:0GdiRPe90
いろんな方法で大谷下げようとするスレ立ちまくりやなw
ほんとどういう層やねんこれw
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:41.32ID:rdeh4HwG0
>>39
クソ無能で草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:46.98ID:E/333EVB0
ナイキじゃなくてよかったな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:51.86ID:CDECVqFzd
>>167
かっけぇw
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:02.21ID:8Sbt4jlf0
>>356
そうなんやね サンガツ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:03.84ID:RplsB5sx0
これで60本打ったらおもろすぎるな
21年とかもっと打てたんちゃう?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:49.88ID:OWZsOUsvd
>>349
ルイビルスラッガーな
お前ルイヴィトンのことルイスヴィトンって言ってるの?
って書こうとしたら日本の代理店はルイスビル表記とか出てきたわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:08.12ID:mGY6ntgia
アシックスって本社兵庫なんか
やっぱり珍カスって糞だわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:11.38ID:PxHuOFbsr
イッチ全盛期はミズノの技術力すげえ!って感じだったのにな
悲しいわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:42.44ID:3FRzowMcp
中日ドラゴンズもアメリカ製のバットにすればホームラン量産出来るんやろな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:01.58ID:tH8s75hn0
バリー・ボンズはバットは短く持って高速で振ればいい、長さとか要らんって言ってたな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:07.01ID:qELKI1Yu0
草野球レベルでも飛ぶみたいやなチャンドラーみんな使うべきやろ
ただ2019年に破産申請しててそんなに大きい会社には見えんけどコレ資金力よりも単純に技術力で負けてるやろ
下町ボブスレーパターンやん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:16.85ID:sk87mwKHa
>>167
キッショ政治スレでID赤くしてそう年収低そう巨人とか応援してそう
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:26.34ID:zrLYZIQl0
日本やとアオダモがええ
環境に合わせるのが一番って話
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:28.79ID:tPvha/zda
>>372
キチョダモなんかどこも使ってないぞ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:32.97ID:P+mwvM510
大谷や山本由伸が移動中に持ってる重厚なケースには何が入ってるんや?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:49.74ID:7SfUw3eY0
アメリカに魂を売った男
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:51.90ID:Ei3/frD9M
>>199
やっぱアメリカの技術力って凄いんやな
全然違うやん
これじゃ日本メーカーに固執してた大谷が可哀想や
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:12.48ID:brMvH+E50
ミズノは職人のものづくりにこだわりすぎてグローバル企業としてはいまいちやな
大量生産大量消費の波に乗ってるのはアシックス
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:16.26ID:bAuhvLH/M
道具を使う系スポーツはどの世界も頂点に近づくほど剛性が求められる気がする
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:18.00ID:kidPZu1N0
ヒッコリー?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:20.93ID:sYAxyzX40
結果的に高校時代から支えてくれたアシックス捨てて正解だったとか悲しすぎない?
もうアシックス選ぶ人減りそう
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:23.04ID:5SLDyxXH0
ネトウヨイライラで草
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:27.33ID:eSsS9Lsyr
この出来事をもっと広義な視点で考えてみると
大谷はいくら世話になった人や物や会社や道具でも自分自身の野球の為や野球で勝利するためなら迷わず切るという英断ができる性格なんやなということ
つまりファンや日本人が想像するような甘い考えでエンゼルスに残留はしないということが確定的に言える。ということ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:27.47ID:WsGcvi/aM
ボールも変えようや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:32.53ID:Sc8Mjyvm0
実際問題バットで変わるって普通に問題だよな
まあアシックスがクソ無能なせいかもしれんけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:32.86ID:8C5fJCvX0
おまえらだって硬い方がええやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:34.81ID:Z5gEI84zd
ジャップ・・・w
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:36.96ID:Z3n3dPgC0
>>323
競技シューズに関してはアシックスは厚底投入して盛り返している

今の選手は選択肢増えたんで
どのメーカー使いたいとか、トレンドとか、契約とか、自分に合うかで選んでるから
昔ほど偏りなくなってる感じやね


陸上競技においてはアシックスってやっぱりブランド力あるから
NIKEと似たラインナップ揃えると固定客というか信者いるから売れるからな

日本人以上に海外の方が好きやからなアシックスとオニツカタイガー
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:14.24ID:8Sbt4jlf0
でもアシックスにはまだダルと誠也がいるから
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:19.27ID:zrLYZIQl0
木なんやから湿度や気圧で変わるのはしゃーないやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:23.16ID:XhQ/8pT50
>>199
メディアじゃ日本のバッドからアメリカのバッドに変えたおかげっていうのはやらんやろうな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:24.40ID:zEjBeVSid
バットって好きなやつ使えるんか共通規格とかないん?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:27.45ID:OmlVr7Ve0
野球のひみつにアオダモはしなりすぎるのでヒッコリーのバットに変えたら成績上がったメジャーリーガーの話が載ってた
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:29.67ID:brMvH+E50
>>390
高校時代はミズノ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:38.83ID:KS714Qhi0
パヨクとネトウヨの代理戦争スレ
大谷関係ないやんもはや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:42.74ID:SAAcXwSjd
>>382
グローブと核ミサイルのスイッチやろなあれは
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:54.87ID:KJxLghHaa
>>392
エンゼルスに残って欲しいと思ってる大谷ファンはおらん
いてもトラウトくらいやろ
優勝してる大谷が見たいからな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:55.74ID:BuhxkfVg0
アシックスはほんま野球力入れへんな
侍ジャパンのユニをミズノから奪い取ったかと思ったらすぐ取り替えされたし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:03.77ID:kidPZu1N0
>>390
外野手とかリードオフマンは依然アシックスのイメージ
スパイクはやっぱり技術もってるんでないか?

ニューバランスはスラッガータイプな印象
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:08.14ID:tdFrdfuwd
去年からチャンドラなら3年連続40本やん…
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:08.35ID:XHyUjDdAd
あっちにはあっちに適した材質があるってだけや
日本には扱える人間がおらんし
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:15.98ID:3K1xX+haM
日本製バットってホント糞だな
このおかげで左相手に多少開いてても外届くし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:18.42ID:ObnqslWqr
お世話になったメーカーにもう契約しませんって言えるのも才能やな
誠也とかモジモジして一生同じメーカー使ってそう
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:27.69ID:Zp6httY9a
ハン・シン 36本
チュン・イル 31本
大谷翔平 31本

接戦だな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:44.11ID:0xwfcv7yd
そもそも野球道具に力入れてないアシックス選ぶな定期
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:53.08ID:r9SpXFcjM
>>406
エンゼルスでワールドチャンピオンになれるのがベストやと思ってるで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:22.65ID:O3fAl6w70
大谷ぐらい力があると木のしなりはマイナスになるわな
硬い方がダイレクトに力が伝わる
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:24.41ID:rdeh4HwG0
>>413
31本打ったのか大谷
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:24.63ID:kB1uX+Lx0
クスリやってんだろーな
今期のオータニはおかしいよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:25.21ID:xgqpwP8X0
>>413
チュンイル選手、ようやっとるやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:25.51ID:XhQ/8pT50
>>412
良くも悪くも海外スタイルやね
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:31.60ID:kidPZu1N0
>>416
大谷とダル囲ってグラブにも力入れ始めたらこれよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:46.25ID:WsGcvi/aM
まあその選手の能力にもよるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:47.05ID:8C5fJCvX0
>>411
長さ違うんか
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:47.97ID:BuhxkfVg0
>>416
アシックスはまだいいけどアディダス選んでる則本とか山田は何を考えてるんやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:50.82ID:ZzLtkbTL0
花巻東って一体どんだけ菊池と大谷から寄付金受けてるんやろ?
各スポーツ部のコーチが急速に元代表とかの人材が増えてるよね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:05.08ID:jdBL+mo1a
なんか良いよな
ジャッジの使ってる伝説の武器を
大谷も手に入れたって感じ
最強打者2人が同じ道具使ってるってロマンあるわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:13.80ID:5f2FHm+TM
何もかも日本人離れしてるなコイツ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:14.44ID:0xwfcv7yd
>>426
大谷が外の球も届くように長いバットをオーダーした
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:18.46ID:xgqpwP8X0
>>420
今朝31打ったで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:20.45ID:aX2hUbpYp
ノリさんのバットカッコよかった
長くて先端真っ直ぐで
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:27.94ID:i9VNvquqM
>>408
高校生は高価で質の高い海外製に手を出しづらいだけや
日本メーカーの技術力なんて完全に置いてけぼりにされてる
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:28.67ID:brMvH+E50
>>429
まじか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:32.18ID:8Sbt4jlf0
MLBやとadidasって見ないよな
日本だと坂本が最初かね
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:33.12ID:jPfXbrQEd
おいおいおいおい!仮にも野球大国だろ日本は!?それなのにアメリカに負ける!?ジャアアアップ!www
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:37.82ID:P+mwvM510
>>405
大谷はグローブはリュックにつけてたしケース何入れてんのやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:39.75ID:tdibSXkt0
今日のモニアックのヒーローインタビュー

「ショウヘイとBP(フリー打撃)をしたとき、自分が12歳の少年のように感じた。左打者で一番大事なことは、彼のやっていることを真似しないようにすることだ。自分は自分だ。真似してもあそこまで飛ばないし、いい結果も得られないだろう」

真似しちゃあかんらしい
村上も大谷に壊された
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:02.44ID:0GdiRPe90
>>429
やっぱ野球選手ってすげえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況