X



【悲報】大谷翔平さん、バットをアメリカ製に変えてホームラン量産してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:13:23.58ID:ld9lApGK0
日本の技術力w
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:46:20.88ID:JzAAsX1T0
>>277
高校生と勘違いしてない?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:46:43.63ID:9vJsBBn0r
>>642
確かにそう考えると相撲って意外に凄いのかもな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:46:55.27ID:IVs9wLhqp
内緒やけどポランコもチャンドラーやで
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:47:12.64ID:T0EqBOcT0
そもそもバッティングも変わったよな
今は抉るようにふって安定してる
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:47:42.67ID:asbCCVHQ0
ローリングのグローブあれロゴよくてカッコいいよな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:47:57.97ID:4Nsa2L6ra
>>661
競艇はエンジンの抽選があるで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:48:04.95ID:4Ne2DmKv0
>>576
MLBの方がもっと低品質なんですがそれは
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:48:06.62ID:Z7uSLXiL0
>>659
締め方ならテクニックみたいなもんやろ
材質ならあれやけど
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:48:21.73ID:BI1mlkEQ0
冷静に考えたらメジャーリーグはアメリカの野球だし
日本のバット使う方がおかしいよな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:50:11.62ID:asbCCVHQ0
ミズノの山用ウェアのロンT持ってるけどめちゃくちゃ長持ちする
いいデザインに当たるのが稀なのがあれだけど
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:50:20.08ID:IpW/wBJZ0
日本のメーカーでメープルバット作ってるとこあるんか?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:50:27.11ID:eIYizkYn0
背も体格も違うからバットは選手で変えて当然
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:34.07ID:P9wWAZZR0
>>489
これも明らかな基準違反じゃなくてグレーゾーン程度だったけど、連盟と国産メーカーの繋がりからニューバランスだからって厳しくされたなんて意見がネットにあったわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:34.16ID:58Jzue0zr
>>657
セックス
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:54.01ID:8TkCjZD70
日本の職人が作ったバットを使え😡
職人技ホルホルしろ😡
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:24.39ID:LxFdwLp+0
>>138
日本のやることといったら大谷モデル使用禁止に
恨みつらみ人間性批判の記事だすことやもんな
大谷は黙って去ってもうこんな信用信頼のない界隈には戻ってこんやろう
なんで静かに次の段階へ行く大谷を見送れんかった
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:39.12ID:yXyv+7hna
>>57
それだと良い物じゃなくても売れちゃうじゃん
良い物じゃないのに広まっちゃうよ?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:42.21ID:Fm/l0qYIM
ワイはテニス部やったけどテニスラケットなんてフレームの素材フェイスの大きさガットの種類張る強さグリップの厚さあらゆる部分が多種多様で個性出まくりやで
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:43.74ID:7VurhWl2d
相撲は○○一門間で出稽古とかやってるのがインチキだろ
不正の温床だわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:52.06ID:asbCCVHQ0
>>642
帯1本のほぼ裸だしな
それ言ったらプロレスやボクシングはリングシューズが大きいの?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:57.79ID:xWPo/jmGr
大谷はバットの形状変更を例に「これでずっといくということはない。フィジカルは高くなっていく。それによって変えていくこともある。いろいろ変えた方が単純に面白いなって思ってて。もしかしたらずっとこれでいくかもしれないが、他のバットを試さないことはない」と言った。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202203310000874.html

この時点で「アシックスのバットはもうそろそろええかなぁ」って思ってそうよな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:53:06.95ID:WhxD3TaSd
>>670
アオダモは歴史があってそれなりに理由がある
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:53:38.39ID:1HLx4Up10
>>604
40代どころか50代の可能性すらあるやろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:53:47.96ID:3x9Kkgdn0
日本人のヒョロガリには硬いバット使いこなせない
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:19.79ID:ZGjPvslM0
契約の話だろ
金だよ金
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:32.27ID:eIYizkYn0
草野球用軟式の大谷バットないかな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:33.31ID:1APOuM4ua
シーズン中のアメリカは湿度30%とかやしそら日本の道具は合わんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:36.88ID:asbCCVHQ0
卓球はめちゃくちゃ道具に左右されそうだよな
卓球部のラケットめちゃくちゃ回転かかるもん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:38.28ID:18eBGqEl0
ミズノのせいで5年は遠回りしたな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:43.27ID:6CGhfHk0a
バットはアメリカで生まれました
日本の発明品じゃありません
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:54.11ID:J8O2m7yrd
糸井「メープルは反発良いけど重い。相当鍛えないと僕には無理だったのでイエローバーチにした」
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:54:57.94ID:hMeyJhGY0
>>504
両親がアスリートなんだっけ

1億人の自由恋愛のアスリート特化パワーここまで遺伝子ガチャ成功するとは
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:55:09.31ID:7EET6gNMd
>>246
ID変えて恥ずかしないん?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:55:13.57ID:8TkCjZD70
>>688
日本人のチビデブでも無理ですか?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:55:18.88ID:8Zc08s3B0
👀も同じやつかってたらしいなあつ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:56:15.07ID:J8O2m7yrd
>>693
ゴムの進化で色んな競技様変わりした
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:56:27.60ID:qpJeajmyd
>>504
純日本人ってなんだよ
そんなのわからんだろ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:56:52.12ID:hMeyJhGY0
硬いバットの衝撃で爪割れたとしたら

爪なんて栄養取ったりなんか塗ったりするくらいしか鍛えようがないし
慢性化しないといいけど
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:57:03.27ID:jiNEGyz/d
硬いバットは持ち手を選ぶ
半端なスイングスピードだと詰まってスタンド超え無理
パワー型は体重乗せて反発力で飛ばすアオダモ系を使う
バーチ材やメイプルは衝撃力を伝える
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:57:56.76ID:xoq+/SIAr
ジャップの技術力www
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:58:15.44ID:ZBtFimhsp
WBCという単語をツイートしてるのはどこの国か分析した結果…

91%が日本、残り9%はその他と英語圏
https://i.imgur.com/a0dg4Uw.jpg

世界はWBCに興味ない事が明らかに
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:58:30.06ID:03FhGxNP0
>>610
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:58:30.59ID:J8O2m7yrd
>>705
爪とマメは対策ほぼ無理と言われる
朗希とか2500rpm近い160前半のフォーシームやスイーパーと指先に厳しい
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:58:42.76ID:LxFdwLp+0
>>221
ほーんじゃあ日本は大谷への恨みの精神で溢れてるってことでええんか?
日本は向上しないけど日本からでちゃだめ日本製以外使っちゃダメと
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:58:57.28ID:hkZusZByd
弘法筆を選ばずって言葉あるけど嘘だよな
その道の熟練であるほど道具にはこだわるし手抜きしない
むしろその選定を疎かにする奴は成功せんよ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:59:01.92ID:P9wWAZZR0
>>636
イチローの若い頃はセイバー重視はアスレチックスくらいで盗塁策そのものが盛んだった、それから野球が変わったかはな、あと打率あんなに無双していたのが下がったんだからごまかしが難しい走力の衰えはもっとあるわけだろうし
あと、すごい名工がイチローの担当でこの人が辞めたからイチローはビモロを選んだからそういう意味では名工スペシャルじゃないアシックスはイチローとしてビモロ以下やないの
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:59:12.22ID:7ovgMV+f0
>>657
全裸ちゃうけどレスリングとか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:59:41.59ID:LxFdwLp+0
>>23
5chにもいまだ裏切り者だ日本製にもどせだ粘着しとる大谷ヲタのまんさんうようよしとるでな
これじゃあ日本製の女も選んでもらえそうにないね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:59:49.94ID:L12aqKA40
>>475
実際には選んでたらしいけどな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:59:54.51ID:J8O2m7yrd
>>610
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:00:08.08ID:2IJklUgfp
【朗報】若者さん、WBC優勝で大騒ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/1VghNiq.jpg
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:00:38.86ID:Z7uSLXiL0
>>711
末端の爪や血管はどうしようもないわな
どう考えても人体からしたら想定外の負担かかっとるし
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:00:51.39ID:1tuKqi33a
オオタニーサン、それガチなんすか??!😳
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:13.25ID:P9wWAZZR0
>>610
早死にしそう
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:26.21ID:hGEkPuvh0
技術大国ニッポン(笑)
自慢の職人の手作業はどしたん?笑
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:31.35ID:eNswEPo6a
>>715
言い訳にはしないってニュアンスやな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:31.51ID:+TBf6nVD0
>>582
いやゲレーロってとんでもない数の兄弟いるぞ
腹違いもいるし数打ちゃあたったってだけや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:44.27ID:LSU+O2HQH
>>716
アシックスやめて、adidas、ニューバランスに行った人か
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:45.12ID:wB59gb3K0
>>12
結果だけが、真実!
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:01:48.79ID:qELKI1Yu0
>>713
なんで村上だけ()付きなんだろう
23年は近藤7億大谷42億だろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:02:10.68ID:jJitlCTB0
>>475
それはどの筆でもアベレージ高いという意味で最高の結果だすには最高の道具が必要や
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:02:41.84ID:2dIgcaAV0
アロンソがダービー出るんか
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:02:45.83ID:58Jzue0zr
>>730
後継者不足と資源高騰で廃業しました😆
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:02:47.57ID:03FhGxNP0
>>736
カメラのレンズとかセンサーとかかな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:40.37ID:J8O2m7yrd
アオダモに関しては前田智徳とかイチローとか無駄にこだわってたやつが悪い

特に前田は間伐材許さなかったしな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:05:12.37ID:DCKXVQEkd
普通に考えて野球上手いんだから野球道具選ぶのも上手いだけって話やろ
良い悪いというより自分に合っとるか合ってないかや
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:05:22.10ID:u3XV0X/7p
>>12
去年まで使ってたのが道具ですらなかっただけだぞ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:06:20.99ID:rm/fMcCPd
大谷て巨人岡本よりパワーあんの
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:06:23.70ID:L12aqKA40
ものづくりでホルホルしたツケが回ったな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:06:49.76ID:Tp/5+GcH0
序盤はストレート打てないとかバット変えた影響って言われてたからアジャストしてきたんやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:07:03.32ID:JzAAsX1T0
>>704
日本だって渋谷とかでアンケートとったらキムハソンもソンフンミンも一般人誰も知らんと思うで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:07:07.01ID:R4URtBt80
大谷の身体はアメリカンサイズだから合うんやろなあ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:08:03.20ID:1QCr4an3r
>>400
逆なら死ぬほどホルホルしてたやろな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:08:52.47ID:yXyv+7hna
>>743
売れる事を考えたらそう
ただ実際に使ってる人からの評価では本当に良い物には勝てないよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:09:00.34ID:aq4zz//i0
>>12
軟式野球のゴムバットとか見たら泡吹いて倒れそう
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:09:42.97ID:oIkwVUgS0
>>523
6月の大谷の平均OPS.と全盛期ボンズの4年間の平均OPS.が同じくらいやからな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:10:04.32ID:PWokQm660
アシックスって反日?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 11:10:54.56ID:qf6WFQ/Pa
清宮も野村も万波も大谷バット使えばエスコン制覇できるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況