X



【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 20:15:29.47ID:fAJnLSt30
サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田の来シーズンのクラブライセンスをめぐり、県は、Jリーグ側から新たなスタジアムの実現が不透明だとしてスタジアム整備に向けた「意向表明書」の提出を求められました。

これについて、3日から始まった県議会の総括審査で、佐竹知事は、「民間から県民に税金を強制するようなものはいかがなものか。上から目線だと思う」と述べ、不快感を示しました。

そのうえで、新たなスタジアムがアマチュアスポーツでも活用できるなど、一定の公益性が認められれば費用面で支援する考えを示しました。
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:29.04ID:7HmkGK5c0
>>792
絶対に苦しんで死んでほしい
2023/07/03(月) 21:43:30.43ID:0nHWmgGl0
>>799
ビンゴマシンで代用出来るだろ
誰一人として予想してないんだから
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:40.49ID:mMFo1KD20
SBホークスの売上構成は、下記の通りです。

マッチデー収入(チケットやグッズ、飲食など):47%
コマーシャル(スポンサーシップやライセンシングなど):44%
放映権:9%

 上記のようにマッチデー収入が、約150億円もあります。前回も説明した通り、Jリーグ史上最高売上がコロナ前のヴィッセル神戸の約114億円ですから、SBホークスが、マッチデー収入に含まれる「グッズや飲食(VIPホスピタリティー込)」だけで、約60億円も稼いでいるのは、驚異的といえます。

 パ・リーグで断トツの観客動員数を誇るため、チケット収入も約90億円と破格で、上記ヴィッセル神戸を除くと、どのJリーグチームの総売上をも凌ぐのです。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/28/news170_2.html
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:46.91ID:4zefWKPy0
佐竹の殿様なんだかんだで結構人気あるわ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:47.18ID:lcqWH5B80
>>805
その「不人気」ってのもセリーグと比べてって意味だしな
パリーグでも大半のJ1の平均動員上回れるしトータルなら話にならんレベルで差をつけてる
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:56.04ID:3FVWcBQ9r
>>777
その辺を県や市にツッコまれると逆ギレしてたな
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:03.92ID:woP2KSEU0
もしかして君たちは税リーグだ
かかわると抜けられないって言ったの秋田県か
2023/07/03(月) 21:44:20.42ID:VsbIeIdx0
>>816
ドジャカスとヤンカスと性質は似てそうやもんな素直にすげえけど
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:20.83ID:9Lx+jRLP0
>>792
まさかの同じクラスでクソワロタw
2023/07/03(月) 21:44:40.61ID:vmf9A5Ssa
>>822
アビ蜂さん…
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:42.73ID:0GdiRPe90
世間もこういうことに段々気づいてきたんやろうなあ
jリーグが税金リーグだって
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:44.83ID:SHCvHA8Z0
>>821
やるなら簡単じゃないぞ
選手にも色々厳しい制約が課せられる
断言するが野球選手じゃ絶対無理
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:52.99ID:kLXrrT8a0
なんでサッカーはどこもかしこもスタジアムで揉めてんだ?
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:54.95ID:mMFo1KD20
>>814
ライト層ガン無視して一部のコアサポから搾り取る未来のない方針に特化したからな
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:44:57.83ID:+HGlMA0Xr
「秋田県知事」ってTwitterで検索するとブラウブリッツ関連の批判ばっかりやな
https://twitter.com/search?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B&t=zD8sxMi3b14ox6otpMfQsQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/03(月) 21:44:59.46ID:7IAxBDYm0
札幌ドームとかワールドカップのどさくさで作られた箱物が今不良債権化しとるし
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:11.56ID:9cFni0s/A
>>800
結局スタジアム作ってるチーム多いんやな
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:14.66ID:xcg0NGza0
いつまで佐竹が大名やっとんねん
2023/07/03(月) 21:45:16.54ID:Z3n3dPgC0
早くスタジアム規定撤廃しろや
2023/07/03(月) 21:45:24.42ID:0nHWmgGl0
>>824
パ・リーグでも不人気の西武が黒字と言う罠

メラドも熱い寒いの問題あるけど飯旨いしグッズ充実してるしで
金いくらあっても足りんのよなぁ
2023/07/03(月) 21:45:27.62ID:uTjIacnUd
>>778
森喜朗の親友ということもあり利権ゴロで毎回上から目線かましとるから
こいつのツイッターはサカオタらしき連中から総攻撃食らっとる
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:52.66ID:+rwDEk9zM
>>799
試合数や賭博への土壌もあるけど若干オートレースより上回ってるくらいなんよな
2023/07/03(月) 21:46:03.64ID:uTjIacnUd
>>780
山形のNDスタマジでええところ
2023/07/03(月) 21:46:14.37ID:0nHWmgGl0
>>836
ほぼ夢物語だよ
100億払える自治体がどれだけあるのか
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:14.42ID:asbCCVHQ0
>>832
やっぱ税金投入されるからちゃう?
ただでさえ不人気なJにさらに買い物をしろと言うのか?という機運になっとる
2023/07/03(月) 21:46:17.39ID:Z3n3dPgC0
>>802
特にしとらんで今
それに新スタ欲しいとか言わんから空気や
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:28.10ID:8SmmOzHv0
>>816
こんなんボロ儲けですやん
2023/07/03(月) 21:46:31.69ID:uTjIacnUd
>>837
次は村岡か寺田かもしれんぞ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:52.17ID:kP8aDqsv0
J3の選手とかって生計立てられてるの?
オフはバイトとかしてるの?
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:57.20ID:ZfD9ucpg0
>>832
自分で立てる財力ないから税に頼るしかないんや
そのくせ計画含め何もかもがガバガバやから突っ込まれる
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:57.60ID:A0WaCC+C0
>>832
自治体として金出すのに見合う価値がないとバレてきた
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:46:58.09ID:6YqimkIwd
>>831
今なんか制限してんのサッカー選手って
前乗りもしとらんかったしSNSもやってるからスマホやパソコンも自由やろ
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:02.36ID:SHCvHA8Z0
まぁJははDAZNの放映権とスポーツくじで上手くやってるよ
ここのアンチはそのことには絶対触れないが
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:10.15ID:xcg0NGza0
長崎の新スタは民間主導やぞ
バスケもB1に行くしアリーナも建てる
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:15.26ID:ORaqE+Jl0
>>800
こんなの大半は決まってないやろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:15.43ID:57DFMId+0
>>795

この試合、コロナ禍になって以降初めてスタジアムに足運んだんだけど、
満員になったACL決勝以来の埼スタだから、平日とはいえもっと観客来るかと思ったのにガラガラで驚いたわ
浦和のゴール裏に陣取ったけど、昔は平日の試合でもゴール裏はそれなりに埋まってたのに
この日はガラガラで「久しぶりに来たけどこんなに人気落ちちゃったのか・・・」と悲しい気持ちになったわ
まあ浦和はゴール裏がアホみたいな行動したりしてるから去っていったサポもいるんだろうけど
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:21.23ID:4zefWKPy0
>>847
金田勝年「ワイは?」
2023/07/03(月) 21:47:33.92ID:lKEO3n9M0
>>832
もうあるのに新しいの建てろって言うから
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:35.19ID:YMAw1fD10
サッカーが賭博として成立するのは八百長成立させようとするなら抱き込む人数が多くないとアカンからや

野球は投手さえ何とかすりゃええからな
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:35.21ID:9BFxaFFS0
地域密着ならスタジアム満員にできるよな
タダ券配っても満員にならん状態なんやろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:38.18ID:XbdPkURR0
>>771
楽天はもうほぼ来ないやろ
球団が秋田ほぼ見限ってる


県民の声
東北楽天ゴールデンイーグルス公式戦が秋田だけ開催されない理由について

>しかしながら、球団からは観客動員数の不足による収益面の問題を指摘されており、これまで様々な機会を通じて一軍公式戦の開催を打診したものの、来年度の同球団一軍公式戦は開催されないこととなりました。
 プロスポーツの試合開催については、主催する球団の意向によることから、トップスポーツチームを通じた交流人口の拡大を目指している本県にとって、この結果は残念ではありますが、一方で、東京ヤクルトスワローズと東京読売ジャイアンツの一軍公式戦が来年6月29日(土)、30日(日)の両日に開催されることとなっております。
 東北楽天ゴールデンイーグルスに対しては、引き続き一軍公式戦が開催されるよう働きかけてまいります。

https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63837
2023/07/03(月) 21:47:42.21ID:Z3n3dPgC0
>>850
Bリーグチームの為にええ体育館作る方がええからな割とマジで
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:43.68ID:Wpq0hICcd
>>829
アビスパは鳥栖に通算成績抜かれたことに危機感持たんと
2023/07/03(月) 21:47:48.04ID:ur7hUE/ya
焼き豚が幾らわめこうがスタジアムはたち続けるのだよ
焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
焼き豚がああああああああああああ
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:47:54.95ID:mMFo1KD20
アビスパさんのチケット戦略がかなり興味深い。

J1 2016 入場料収入 2.75億円 平均観客動員12,857人
J1 2022 入場料収入 4.80億円 平均観客動員7,150人

https://twitter.com/tassiy1974/status/1651414918690914305

もはや新規ファン獲得は諦めとる
値上げしても来るしかない極一部の熱狂的おじさんだけ
ライト層の若者は絶滅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:10.78ID:H2s//MEV0
>>819
あれほとんど負債の大半を負担したのは銀行だからな
税金100億しか出資してない
亀岡や北九州よりは安い
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:22.95ID:v3PWO8bN0
>>578
やっと秩父宮建て替えなのに外野がマジでうるせえわ
選手も観客もボロスタジアムで苦しんでるのに
2023/07/03(月) 21:48:24.66ID:0nHWmgGl0
>>855
コロナ前とか同日開催で西武より客は入らなかったよ
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:48:31.02ID:xcg0NGza0
そもそもスタジアム規定が厳しすぎや
ある程度の芝とナイター設備くらいでええやん
2023/07/03(月) 21:48:56.61ID:iJ8n/UtoM
>>832
そら税金投入してダメだったら市長のクビ飛ぶから慎重になるわ
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:02.58ID:9T+r7+a70
>>852
DAZNは放映権料足元見られて値下げされまくるけど断れん悪循環続いてるらしいやん
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:14.22ID:H2s//MEV0
>>844
エスコンが自力で建てたからな
差が否応なく誰の目にもゼイリーグがバレる
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:18.71ID:lcqWH5B80
福岡 35659
大阪 24994
千葉 24734
日公 24617
西武 19735
楽天 17837

今年の現在の平均動員
既に各ホームで30試合以上消化してこの数字
これで不人気言われるんだからどれだけプロ野球は化け物コンテンツなんだって話
2023/07/03(月) 21:49:25.84ID:Z3n3dPgC0
税リーグ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:38.51ID:ucsKjQBEd
>>816
世界の珍カス
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:39.96ID:t85P/ayGM
癌やなあ
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:40.71ID:TEXdvCn60
終身名誉焼豚
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:42.97ID:vGl9j3Kj0
>>852
母体がうまくいってたってクラブがこの有様でうまいことやってるは違う気がする
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:50.61ID:Dwx/HDwPr
甲子園はハマスタみたいに増設出来ないんか?高速の上に観客席作って
8万入る箱にしようぜ
2023/07/03(月) 21:49:50.53ID:0nHWmgGl0
>>868
今は新設するなら全席屋根必須なのがな
それだけで数十億~数百億飛ぶ
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:51.18ID:SHCvHA8Z0
>>870
内部のことは分からん
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:53.69ID:C3L3e+Q/0
大体サッカーで貴重な土曜日潰したくねえわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:49:54.80ID:0BzcU3OSd
>>704
ブラウブリッツ秋田と勝ち点変わらないJ2チームベガルタ仙台さんの悪口はやめろ
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:50:36.24ID:CbXk0kc90
>>860
何年か前の楽天(ホーム)対ロッテで
山口に当てた楽天の投手に大ブーイングで
試合後はロッテのバスをファンが取り囲んでキャーキャー♡やって楽天はスルーやからな
二度とやりたくないやろ
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:50:36.27ID:aIV5Lbo+0
海外みたいに芝とナイターと8000人くらい収容出来りゃええやんけ
基準高くするから無理なんよ
2023/07/03(月) 21:50:38.58ID:YqaW1zdt0
>>872
客は正直。弱いと来ない
2023/07/03(月) 21:50:51.99ID:FVfx1idt0
>>832
自分で金出す気ないくせに身の丈に合わない無駄に豪華なスタジアム基準を一方的に押し付けてくるから
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:50:57.20ID:6l6zHjJO0
税リーグ乞食ハイエナ寄生虫
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:10.94ID:TEXdvCn60
しかしまあこんな聞いたこともないチームのためになんでスタジアム建てたらなアカンのやろな
秋田県民にアンケート取ればええんちゃうか
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:14.26ID:YOyUZc5y0
北九州市会議員「この450万貰ってるトップスポーツ等開催告知事業ってなに?」
ギラヴァンツ「ホームゲームの時に次回のホームゲームの日程をスタジアムのビジョンで映してる」
北九州市会議員「それだけ?」
ギラヴァンツ「うん」
北九州市会議員「…。」

https://i.imgur.com/gKcvDIU.jpg
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:17.60ID:n++dMA9g0
当たり前のように税金をあてにしてんの狂ってる
2023/07/03(月) 21:51:22.45ID:7IAxBDYm0
tps://pbs.twimg.com/media/Fz-OyvFaQAAiPEf.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Fz8tsA0aAAA_NBt.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Fz_tRSkaAAA-nc7.jpg
tp://pbs.twimg.com/media/Fz8_LiaaMAMrC71.jpg
ガラガラや
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:39.62ID:9T+r7+a70
>>880
ほんでDAZNに縛られてるせいで報道量減りまくって国際試合でクラブチームが優勝しても一切報道無かったらしいやん
DAZNの放映権独占ってほんまに意味あるんか?
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:42.28ID:FfozeDfx0
ワイ秋田出身だけど地元にいる連中に聞くとバスケチームの方が人気があって動員もボチボチだし県民には浸透しているらしい
2023/07/03(月) 21:51:43.55ID:uTjIacnUd
>>868
そもそもスタジアム規定って「綺麗事」やね
海外なんて別に1万も入らんキャパのスタジアムでわいわいやっとるのに見栄だけや
2023/07/03(月) 21:52:00.31ID:Z3n3dPgC0
>>860
巨人はホンマようやるよな
色んな地方でやってくれる
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:05.23ID:Z4apXiyqa
どうしても専スタが欲しいならクラブがJリーグにスタジアム基準の緩和を求めるべき
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:09.33ID:FfozeDfx0
>>800
なおほぼ不透明なもよう
2023/07/03(月) 21:52:21.06ID:uTjIacnUd
>>852
DAZNが足引っ張っとる
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:21.93ID:A0WaCC+C0
>>893
ええことやね
2023/07/03(月) 21:52:22.48ID:F+G6lZt/0
金出してもらう分際で意向書提出しろとかキレられて当然だわ
そっちが出向いて土下座するのが筋やろ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:27.65ID:2wn/e/vu0
>>36
20億円も経常利益出てるとかすごい、って思ったら2000万円だった
営業収入伸びてるのにこれってどうなってんの
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:30.95ID:XbdPkURR0
>>883
楽天の根付かなさは異常やな
東北の冠要らんやろマジで
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:36.31ID:0BzcU3OSd
>>847
脳出血でボケかけの佐竹も大概だけど談○寺田とか論外だわ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:39.72ID:SHCvHA8Z0
>>892
少なくともDAZN前よりはマシだな
2023/07/03(月) 21:52:47.38ID:Z3n3dPgC0
>>889
ついでにホークスの試合の告知しとけよ
2023/07/03(月) 21:53:07.92ID:/wKym8LGa
>>871
野球規則の件でヤフコメに「大林組と北広島市のチョンボ」と書いたバカいたな。北広島市はボールパークの建設自体はノータッチだっての
多分サカ豚の仕業
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:08.59ID:DNmCt68kd
>>889
やりたい放題やなマジで
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:08.59ID:4zefWKPy0
>>893
ハピネッツ色んなところで見るもん
マーケティング的にも成功しとるで
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:17.87ID:woP2KSEU0
湘南ベルマーレの会長
造園会社の社長でサッカーの芝生にも関わっとったやん
税リーグほんまやばいで
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:25.17ID:xcg0NGza0
なお秋田のサッカーはフィジカルくんが
とりあえずサイドに蹴ってクロスなりシュートを乱射する
ある意味楽しいサッカーや
2023/07/03(月) 21:53:25.87ID:YqaW1zdt0
>>895
地上波なくなったからどさ回りしないと
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:36.92ID:GjwIp+Ug0
jリーグの代表誰やねんアホすぎやろ
最近こんなんばっかやん
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:41.18ID:SHCvHA8Z0
>>898
JリーグはむしろDAZNでいい
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:41.33ID:vGl9j3Kj0
>>902
詳しく話すと長いけど嶋が出て行ったのがトドメやね
2023/07/03(月) 21:53:50.39ID:uTjIacnUd
>>903
だから名前あげたんや
国会議員やっても他の先生方に訛りとともに笑われとったろ
子供ら利用してまだ乗っ取る気満々やん
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:52.99ID:6YqimkIwd
>>831
なぁ何制限されとるんやJリーガーは
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:53:53.19ID:VwjBKAIg0
J2やJ3クラスで税金にたかるのはダメやろ
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:54:02.22ID:YMAw1fD10
現代日本で90分観戦して0~2得点はキツいよなぁ

中日ドラゴンズなんて1試合平均3得点入らんって煽られるんやぞ
2023/07/03(月) 21:54:03.41ID:/D/3F375a
>>872
しゃーない
比較対象が悪いよ比較対象が
https://i.imgur.com/bDhbpap.png
https://i.imgur.com/rqwjYWJ.png
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況