X



【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:26.06ID:jeiesqhCd
サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田の来シーズンのクラブライセンスをめぐり、県は、Jリーグ側から新たなスタジアムの実現が不透明だとしてスタジアム整備に向けた「意向表明書」の提出を求められました。

これについて、3日から始まった県議会の総括審査で、佐竹知事は、「民間から県民に税金を強制するようなものはいかがなものか。上から目線だと思う」と述べ、不快感を示しました。

そのうえで、新たなスタジアムがアマチュアスポーツでも活用できるなど、一定の公益性が認められれば費用面で支援する考えを示しました。
※前スレ
【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688382929/
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:12.72ID:8fokb7K30
年間平日込みで150✕6箇所同時開催してて
入場1万超えてるのに不人気と言われる異常コンテンツ
全盛期AKBグループでも無理やろこんな集客
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:18.05ID:jwwWBsm40
>>661
弱くても選手毎の個性が分かりやすくて面白いよな野球って
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:26.04ID:UVurV4Jy0
Jで使うスタジアムのネックってひっくいひっくい稼働率やろ
野球場はいっぱいあるといったってプロの興行で使えるような
立派なもの=維持費めっちゃかかるやつなんてほんの一握りやし
多くの球場使い倒されて外野の芝とか剥げとるからな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:32.29ID:3R5weCT30
>>689
あーそれは分かる
トーナメント制は盛り上がるな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:41.72ID:lcqWH5B80
>>685
昔の甲子園の写真見たけど今よりでかいんだよな
両翼クソ遠くてびっくりした
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:46.86ID:PmBGwNpA0
ええとこ4〜5000人しか観客動員出来んチームが1.5万人規模のスタジアムとか求める構造が頭おかしい
算数出来んのか
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:53.65ID:erZcsgMBa
日本の野球は戦前戦後と苦難の時を経たんや
興行として成立した歴史はバカにしちゃあかん
バブルの時にオレオレオレオーレwwなんて浮かれたクソ外国外国被れと一緒にすんな
日本の野球は日本の文化や
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:53.64ID:O8kDb2z80
>>644
ワイはああいう悲壮さのある勝負はプロで見たくないわ
負けたら終わりはアマチュアの領分や
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:02.85ID:08nQNqTYM
これだけ自治体に上から目線で税金たかるスポーツ団体見たこと無いんやけど他にもあるんか?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:05.92ID:kQj7vwpt0
>>675
ああ、やっぱヤー公の手口なんやな
その確約を得る時にはいろんな逃げ道があるかのように説明してるんやろね
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:08.62ID:Uqho9o4wa
どうせ5000も動員できねえんだから既存のスタジアムで充分よね。バスケはワンチャンありそうやけど
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:19.98ID:LB2MFaixa
>>666
書面回答は賢しい奴らが好きな手口やね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:38.16ID:DkuLB8Dv0
これ寺田とかだったらよっしゃおれの関連会社に受注させていっちょ儲けたろって言いそうなんだよな
佐竹は土建屋じゃないしソフトランディングに舵とってるから無駄な出費避ける
文句があるとすれば駅前はもう発展しないから捨てろ 御所野に頭下げて全拠点移せ 
10年後人が生き残ってる可能性があるのはあそこだけ 
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:44.78ID:cSG62XXV0
代表クラスはすぐにヨーロッパ行くのはメジャーに行く野球も一緒なのになんでこんなに歴然とした差が出るんやろか?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:13:47.63ID:RB38ZH5E0
秋田に作るの?誰も来ないやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:05.91ID:n7ms/jHmM
>>698
たかが東京ドームを夢の舞台みたいに扱ってるアーティストとか見ると笑っちゃうよな

野球ですら満員に出来ない札幌ドームを満員にするアーティストはリスペクトするが
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:07.05ID:x9BOed290
>>22
マジかよ秋田熱すぎるわ、、、
秋田で就職するにはどうしたら良いんだ?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:23.34ID:woP2KSEU0
>>702
長椅子時代の甲子園は7万収容だったみたいやぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:30.39ID:lcqWH5B80
>>703
今の北九州がまさにそれやな
あんな市の中心駅至近の一等地貰っといてあれかよって
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:40.01ID:fSY7msjh0
そもそも税リーグスタジアム建設って合法的に税金横領するためのシステムちゃうの
零細サッカーチームの本拠地が豪華になって若者増加!とか本気で信じてる奴一人もおらんやろ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:14:51.49ID:gtcBXIc7d
>>698
阪神は平均でドジャース抜いたら
年間動員合計世界一狙えるんちゃうかね。
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:25.39ID:jBx0ICo70
>>711
野球はメジャーに行くまでに何年間か日本でやるから
25歳まではメジャーに行っても格安になるから25歳でポスティングが目安やん
サッカーは活躍したらすぐに海外に行くからな
しかも移籍金0やし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:26.42ID:f0js/LIW0
要らんチームが多すぎると思うんよな 地元のチーム見ててもそれで飯が食えてええんか?って奴が結構居る
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:33.98ID:0If7vWJkM
>>655
プレミア、リーガ、セリエ、ブンデス、最近だとリーグアンには大正義クラブがあるしスター選手もおるしお金持ちのオーナーもいる
だから放映権料が高く売れ移籍金ビジネスで大金も動く
やっぱ大正義クラブて絶対にいるで
Jにはこれがない
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:35.62ID:n7ms/jHmM
>>720
ホームの試合数が10試合も違うんだから無理やろ
ポストシーズン含めたらもっとや
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:36.40ID:lcqWH5B80
>>698
野球より全然入らないJリーグは全然不人気煽り報道されないよな
どこが野球防衛軍なんだよ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:55.68ID:ORaqE+Jl0
>>644
昇格制度とリーグ固定はどっちもいい面悪い面あると思う
なのでパリーグだけ昇格制度導入して地獄の戦いを見てみたい
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:12.54ID:HM1TROva0
>>708
アリーナこそ他競技が使うこともできるし稼働率高そうやしな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:23.80ID:Uqho9o4wa
バスケはバスケでよくチームカラーがピンクで根付いたなと
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:25.47ID:kOnnp4420
甲子園って今から座席数増やしたらさらに動員伸ばせる?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:34.30ID:Bhnwguac0
Jリーグファンって本当に存在するんか?ワイは観たこと無い
サッカーファンはそこら中におるけど好きなチーム聞いたらみんな海外のチーム挙げるぞ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:45.25ID:TLNiZDRc0
焼き豚は暇すぎやろ
Jリーグとか誰も全く話題にしない方がダメージやるのにアホやね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:48.04ID:lcqWH5B80
>>726
絶対あかんわ
その少ないメリットに比してデメリットがあまりにも大きすぎる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:06.91ID:jwwWBsm40
>>711
野球は全盛期が日本時代なことが多いからな
ただ歳行ってからメジャー行くから適応できないパターンも多いやろうからそれはそれで考え物やけど
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:33.90ID:kQj7vwpt0
県や市が出資したら二度と抜けられんからなあ
債務超過甲斐性のため減資します!の繰り返しや
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:42.27ID:6gggZSoV0
>>732
高齢化しとるんや
ジジババに聞けばおるで
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:51.61ID:lcqWH5B80
>>731
サカ豚は時間計ってサッカー報道少ない!って文句つけるからな
試合数も少ないし需要もないんだから当然だろとしか
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:55.97ID:QAhXZ1KH0
>>723
大正義CLあるしそんなん絶対盛り上がるよな
トヨタカップがFIFAに取られて日本でのサッカー人気は本気で終わった
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:56.10ID:9Lx+jRLP0
>>715
国際教養大学がベストだな。就職最強だから引く手数多よ。大企業就職したらニューヨーク支店とか配属なるかもだけど
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:00.12ID:mHZX2vsBa
>>600
球蹴りは月によくやっても4試合程度やぞ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:03.48ID:JtrtZbWbx
>>733
なんか異様に偏ったイメージ持ってる奴多いよな
芸スポかと思ったわ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:07.11ID:isPiIqAna
>>651
何か公式で紹介されてたけど解説の水沼くらいしか聞いたことなかった


【意外と多い?!】親子Jリーグ選手をまとめてみました
https://www.jleague.jp/j-tano/2731
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:23.69ID:IMKZb4Dh0
関係ないけどイニエスタの扱い見てると楽天の体質がホンマよくわかるな
大金積んで三顧の礼でこんな島国に引っ張っておいて
自分らの都合が悪くなると「もうクビだから帰っていいよ。日本で引退したいとか知らんから」とポイ捨て
イーグルスでやってたこととまた同じことやっとるわ
三木谷は選手を人間と思ってないんやろな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:29.98ID:f0js/LIW0
>>732
どっかのyoutuberのアンケートで8割方プレミアとラリーガが好きって結果が出てたで 
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:35.49ID:3R5weCT30
とりあえずJは人材の流動性を下げなあかんやろ
フランチャイズプレーヤーの価値を低く見積りすぎでは
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:43.71ID:JBhXYhuE0
>>723
巨人作るのが一番手っ取り早そうやな
でもJリーグって移籍早いイメージあるから抜けまくって巨人作っても効果薄そうやな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:46.58ID:TqNfocUY0
>>738
これほんまにやってるよな
大谷ばっか報道するなって
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:06.53ID:9aEBNem30
>>726
埼玉武蔵ベアーズと西武ライオンズが仁義なき戦いをする可能性がある
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:06.55ID:qlnSj74Za
>>730
法律とか無視して増やしたら5万とかでも余裕やろ
でも公園法あってウィング増設とかも無理やからもう増やせないんや
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:11.22ID:UrsjyeH40
>>736
かつての大分トリターニの100%減資はエグかったなあ
まあトリターニはダイハツ九州っていう優良スポンサーが付いて良かったね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:14.52ID:LB2MFaixa
>>732
10年位前に名古屋在住のフロンターレサポの先輩がいた
つまらん試合を瑞穂に一緒に見に行ったわ先輩自身も暗にこの試合はつまらんって言ってた
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:15.07ID:Ds8KoB+Q0
>>683
グランパスいつの間にJ1復帰したんや?
愛知県出身なのに知らんかったわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:16.48ID:9p2OTrA/0
>>742
芸スポ馬鹿にしてるけど
サッカー叩きたくてデマ流してるのはGも一緒やからしゃーない
基本同レベルや
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:19.61ID:t2zZ/FiV0
Jリーグファンはいるぞ
みんな爺だけど
野球も爺は多いけど若いのもいるけど、Jリーグに関してはマジで爺しかいない
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:28.50ID:lcqWH5B80
>>751
大谷のこたつ記事の方が読まれるってメディア側が言っちゃってるんだよなあ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:34.83ID:t3BfaK77d
「野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、
対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。
ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。野球は賤技なり、剛勇の気なし」
「野球の弊害四ヵ条。
一、学生の大切な時間を浪費せしめる。二、疲労の結果勉強を怠る。
三、慰労会などの名目の下に牛肉屋、西洋料理等へ上がって堕落の方へ近づいていく。
四、体育としても野球は不完全なもので、主に右手で球を投げ、右手に力を入れて球を打つが故に右手のみ発達する」
「手の甲へ強い球を受けるため、その振動が脳に伝わって脳の作用を遅鈍にさせる」
「野球は時間を空費し、身体を疲労衰弱させるので、野球選手は学科ができない」
 

野球害毒論って明治時代のコラムでボロクソ言われてて草
そのコラム掲載してるのが将来甲子園主催する朝日新聞っていうのも
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:50.99ID:HM1TROva0
チーム数多すぎて優勝できる見込みも少ないのに、新しく応援する気も起きひんわな

そういう意味ではプロ野球も今からチーム数増やすのは絶対にやめてほしい
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:19:55.22ID:QAhXZ1KH0
>>750
Jリーグの巨人がヴェルディやったんやないの?
いつのまにか空気になったけど
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:01.56ID:ORaqE+Jl0
ベルディ川崎が巨人みたいになるはずやったやろ
なんであんな凋落したんや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:14.28ID:bG4IKUvfM
サッカーのサポーターって殆どがそろそろ年収も安定するいい歳やから自分たちで寄付活動すればええのにな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:14.43ID:n++dMA9g0
狂ったチーム数って税金のためなん?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:42.03ID:IMKZb4Dh0
おはD「中日は身売りしろ!トヨタがスポンサーやってくれた方がまだ期待できるわ」
グランパス「せやろか」

かわいそうな名古屋民
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:43.09ID:3R5weCT30
>>763
そら読売が手を引いたからよ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:48.36ID:sBN8WIRs0
>>763
巨人みたいにしたくなくて冷遇しまくったから
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:50.03ID:6gggZSoV0
>>750
川崎がV9時代の巨人ぐらいに圧倒的な強さだったけど
海外に抜かれまくって終わったな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:54.08ID:kP8aDqsv0
FIFAの代表招集優先だけは評価できるわ
MLBも今回から真似し始めたから期待できる
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:54.86ID:9p2OTrA/0
海外サッカーファンが多いなんて幻想やぞならSPOTVやWOWOWがあんな苦戦してへん
DAZNの視聴ランキングも微妙やったし
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:20:55.13ID:H2s//MEV0
>>720
ドジャースは平均48000
甲子園全試合満員でも無理
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:03.92ID:yY5GCtqY0
サッカーは上も下も勘違い野郎が多すぎてな
吉田麻也とか最たるものやろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:04.52ID:TT3b73iN0
>>757
嘘ばかり言ってる奴がちょっと嘘が混じった程度のことで同レベルとか言っちゃう頭の悪さ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:09.90ID:LB2MFaixa
>>738
中4か5くらいで平日も試合やるべきやな
毎日どこかがリーグ戦してれば報道するやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:12.84ID:8fokb7K30
大谷が報道されるのは毎日枠使えるからなんよな
枠考えるの面倒くさいから毎日流せるコンテンツは貴重
イチローも一時期そうやったし
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:14.48ID:JtrtZbWbx
>>757
嫌いやから叩くって結論ありきなのがな
なんgは中立な感じあったから残念やわ
まあアフィも混じってるやろうけど
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:14.78ID:6f2bkvUu0
秋田市のめちゃくちゃ郊外にスタジアム作ろうとしてんだよな
絶対採算合わんし税金の無駄だわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:25.32ID:vFTeeJUZa
サイゲームスはabemaへの先行投資でやってるんだろうけど、ウマ娘で稼いだカネをサッカーに散財したことを後悔する日が必ず来そう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:29.67ID:j6XQf2360
>>760
その時代の大正義スポーツは武道やぞ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:43.56ID:Uqho9o4wa
新スタジアム必要か?
7/2(日)18:00
J2 第23節
秋田 1 - 1 いわき
ソユースタジアム
観客数 2181人
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:45.78ID:VEGX87CPa
玉に集るハエチームが多すぎるんや
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:52.97ID:3R5weCT30
>>776
あと秋春制は考え方としては悪くはないと思うんよなあ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:54.42ID:H/GhNiGM0
中立ニキ湧いてきてて草
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:01.54ID:DAPWe12e0
>>783
ひどい
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:10.01ID:VEGX87CPa
>>783
ゴミやん
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:11.74ID:errxmXFP0
サッカーてW杯あってもまじで人気無いよな
そのくせ値段高いしスポンサー人気もそんなないしメディアも野球大正義になりますよそりゃ😅
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:12.98ID:QyJ7TxnRa
サッカーは海外海外言ってる層を取り込まないとあかんやろ
野球もエンゼルス見てる層はおるが大半はNPBに贔屓持ってるだろうしメジャーしか見ない人ってかなり少ないと思うで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:13.79ID:wRfNcXAt0
そろそろJリーグ叩かれるべきだと思う
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:15.24ID:IMKZb4Dh0
>>763
読売「チーム名読売ヴェルディにしてええか?」
J「こっちは地域密着でやるんだよ企業名は禁止だ禁止!」

その後、選手のユニフォームに企業ロゴが貼られまくる歩く広告塔へ…
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:26.75ID:PmBGwNpA0
今ある施設を満員にしてキャパが足りんから大きいの作るって流れのクラブは無いんか
それなら納得されやすいやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:26.82ID:BMKMeb070
>>644
昇格降格が熱いとかまやかしや
去年降格間際のジュビロも磐田も2万人すら動員できとらん
じゃあ昇格するチームはって話やけど横浜FCも昇格間際の優勝争いですら8000人、優勝したアルビレックスは終盤3試合で平均26000人くらい動員しとるからやっぱ熱いかもしれんわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:35.45ID:FeIJhjuS0
>>784
玉に見えるヘドロだけどな実態は
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:37.72ID:Q0LZKkEW0
>>748
日本代表の基準が4大リーグの主力にならんとあかんから無理や
海外挑戦認めんくそクラブに入る有望な選手誰もおらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況