2022年 打率.347 OPS.836 BABIP.379
バビには勝てなかったねぇ
探検
【悲報】松本剛 打率.263 OPS.667 BABIP.283
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:29:09.31ID:cLhrM+dgd2それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:29:28.37ID:cLhrM+dgd バビ本剛でした
3それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:29:30.49ID:X5RYWQ8+p バビ場にアビくださいなぁ
4それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:30:10.28ID:cLhrM+dgd まあそもそも右打者アヘタンでここまでBABIP高い時点で異常だよ
5それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:30:24.83ID:ZSIpLuUor 順当
6それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:30:25.53ID:3PIGQ4DMM 糸井にもなれんかったね(ガッカリ)
7それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:30:39.91ID:cLhrM+dgd BABIPってやっぱ有用な指標やわ
2023/07/04(火) 12:31:39.38ID:8Z7ZowiJ0
頓宮もこうなりそう
9それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:31:46.48ID:cLhrM+dgd バビ川成屋も絶対確変やろw
10それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:31:50.99ID:8II5ymp40 一年ぐらいはバビり続けられるんだな
11それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:32:58.93ID:cLhrM+dgd12それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:33:00.64ID:6uelMFyS0 去年が確変なのはまあみんな分かってたよな
13それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:33:03.60ID:MTPEp2RPa 松本とか関根とかでも確変できるんなら夢あるよな
14それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:33:05.67ID:9FUV83vy0 一年間バビり続けるのも珍しいけど二年目以降もバビを維持するのはマジで激レアなんやな
柳田みたいなガチの実力者以外はほぼ確実にバビの波に飲まれる
柳田みたいなガチの実力者以外はほぼ確実にバビの波に飲まれる
15それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:33:07.65ID:Hh8dDzJra 骨折前は脚早かったけど今の走力じゃ使い道ないわ
16それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:33:08.27ID:n8gPU3qq0 ~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/
17それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:34:08.03ID:7XdJ03EX0 結局確変やったん
18それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:03.32ID:cLhrM+dgd >>12
BABIPなんて意味ない!松本剛が覚醒しただけ!って散々言われてたんだよなぁ
BABIPなんて意味ない!松本剛が覚醒しただけ!って散々言われてたんだよなぁ
19それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:11.32ID:GFl/6Jpn0 去年はもっと力のない打球がいい感じに落ちてた感じだけど
今年は普通に正面に飛んでる
今年は普通に正面に飛んでる
20それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:26.84ID:jG4+h/hid ヒットの映像見たらわかるけど三遊間のコースヒット多すぎやで
何本上乗せしてんねんって感じ
この結果は残党
何本上乗せしてんねんって感じ
この結果は残党
21それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:36.37ID:9rmnFNVxp 去年やたらコースヒット当たれてたイメージだわ
22それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:40.82ID:v2SGZ3Ycp バビ本バビし
23それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:35:42.28ID:cLhrM+dgd BABIPアンチってことごとく敗北してるのにBABIPは意味ない!とかいうてるよな
2023/07/04(火) 12:35:59.71ID:X9tkeE2Vd
頓宮は確実にバビってるやろ
25それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:36:02.57ID:cLhrM+dgd >>19
BABIPのゆらぎでしかないんよね
BABIPのゆらぎでしかないんよね
2023/07/04(火) 12:36:02.76ID:vkJzb1/Xa
鉄平を思い出すこの地味さ
2023/07/04(火) 12:36:10.72ID:DNkzh3zPa
GO IS NOT GOD
28それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:36:20.89ID:jG4+h/hid >>11
なかなかイキの良いバビントンやんけ!
なかなかイキの良いバビントンやんけ!
2023/07/04(火) 12:36:21.87ID:lO9WGa/0d
パチで言うなら確変より上振れが正しい表現やな
今はただ収束しただけ
今はただ収束しただけ
30それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:36:41.73ID:mmxbOPna0 .283はちょっと逆バビ感ある
31それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:37:18.23ID:cLhrM+dgd いい加減みんな認めようや
BABIPは有用な指標やと
BABIPは有用な指標やと
2023/07/04(火) 12:38:14.83ID:4fpLsxHfd
やっぱり確変だったな
33それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:38:49.83ID:9SpoTXIb0 確変でもデニングでミートAなるんやな
34それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:38:52.16ID:XWcbOGPNr 400程度の試行回数なら結果が偏ることなんて全然珍しくないんだよな
まあ松本の場合は運だけでなく三振少ない点も大きかったけど
まあ松本の場合は運だけでなく三振少ない点も大きかったけど
35それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:39:33.81ID:HV+Lg0IS0 BABIPが.350あたりなのに打率2割台だと絶望感あるよな
運がよくてこれかよって
運がよくてこれかよって
36それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:39:35.28ID:cLhrM+dgd >>34
三振が少ないからBABIPが上がりやすいなんてことはないぞ
三振が少ないからBABIPが上がりやすいなんてことはないぞ
37それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:39:41.92ID:IE9UtNkP0 BABIPは選手個人の数年間の平均を見て高く出やすい選手かどうか判断すべきであって
単年やと確変起きるケースは多々ある
単年やと確変起きるケースは多々ある
38それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:39:48.63ID:pPe0LUm+0 柳田イチローしか反例挙げれないのがね
クッソ打球速度速い俊足左打者か内野安打打つ天才が反例て
クッソ打球速度速い俊足左打者か内野安打打つ天才が反例て
39それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:39:59.25ID:eNFgwtRaa2023/07/04(火) 12:40:18.60ID:XxPw4uPL0
頓宮は通算OPS.780だから確変ではないやろ
大学代表4番やし
大学代表4番やし
41それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:41:14.13ID:HQrFgBAHr バットコントロールがどうとかいうけどテニスじゃあるまいしヒットゾーンに狙い澄まして打てるわけないんだよなあ
そんな技術あったら10年連続打率5割とかいけるわ
だから結局運の揺らぎでしかない
そんな技術あったら10年連続打率5割とかいけるわ
だから結局運の揺らぎでしかない
42それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:41:23.13ID:cLhrM+dgd バビ川 打率.300 BABIP.400
バビ宮 打率.335 BABIP.375
こいつらは確実に成績落とす
はっきりわかんだね
バビ宮 打率.335 BABIP.375
こいつらは確実に成績落とす
はっきりわかんだね
43それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:41:27.80ID:/PzDi/zX0 確変なら尚更首位打者取って良かったやん
タイトル経験ありとなしじゃ全然違う
タイトル経験ありとなしじゃ全然違う
44それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:42:16.88ID:XWcbOGPNr >>36
インプレー打球増やせるから打率面では三振少ないと有利やろ
インプレー打球増やせるから打率面では三振少ないと有利やろ
45それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:42:25.00ID:cLhrM+dgd >>40
今の成績はうわぶれした結果だろ
今の成績はうわぶれした結果だろ
46それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:04.61ID:cLhrM+dgd47それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:11.68ID:2ha43X1Pa バビり町は今年も去年と同程度やっとるやん
まあ同程度(.668)なんやけど
まあ同程度(.668)なんやけど
48それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:24.98ID:wOdzNv1aM BABIPみたいなしょうもない指標を認めたくない気持ちは分かるけどアンチしたところで負けるよな
49それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:26.74ID:/PzDi/zX0 松本のこの成績でもパリーグ打率ランキング7位だからな
50それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:51.96ID:wDfX5klVr >>47
ババビバビすき
ババビバビすき
51それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:43:53.77ID:XWcbOGPNr52それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:44:06.31ID:2ciTXNvIa53それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:44:09.76ID:SOUQeboEp >>22
し?
し?
54それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:44:37.63ID:OJAxcDFwM55それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:44:57.74ID:cLhrM+dgd >>47
打席少ないからもっと打席たてばもっと成績落ちるやろ
打席少ないからもっと打席たてばもっと成績落ちるやろ
56それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:44:58.35ID:XWcbOGPNr >>52
細川はファーム時代から高バビ傾向ではあった
細川はファーム時代から高バビ傾向ではあった
57それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:45:02.52ID:Ko6yY+G7d 柳田柳田柳田近藤青木イチロー坪井
これが過去にBABIP4割超えでシーズン終えた打者達や
これが過去にBABIP4割超えでシーズン終えた打者達や
58それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:45:03.37ID:/PzDi/zX0 中村晃が今年復活した理由はなんや
ここ2年くらい.260やったろ
ここ2年くらい.260やったろ
2023/07/04(火) 12:45:18.15ID:vkJzb1/Xa
柳町の打率.259でBABIP4割近いぞ
バビの申し子やね
バビの申し子やね
60それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:45:39.04ID:jhz/vEM1M 長岡 2022 .241 BABIP.257
長岡 2023 .211 BABIP.228
はい欠陥指標
お前の理屈なら長岡は3割打たないとおかしいからな
長岡 2023 .211 BABIP.228
はい欠陥指標
お前の理屈なら長岡は3割打たないとおかしいからな
61それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:04.47ID:opxoBrTi0 BABIP(打率から四球と三振を除くだけです、打者ごとに差異はあれど4割なら高すぎ、2割なら低すぎと打率と同じイメージで理解できます)
👆頑なにこれを否定する連中の正体
👆頑なにこれを否定する連中の正体
62それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:12.86ID:2ha43X1Pa63それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:31.50ID:7hEai3IZM >>60
長岡は内野フライ多いからそんなもんや
長岡は内野フライ多いからそんなもんや
64それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:49.25ID:SOUQeboEp >>58
2年どころか4年ぐらいやぞ
2年どころか4年ぐらいやぞ
65それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:50.32ID:kRxNnHVKd 思ったより打ってた
66それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:46:51.39ID:cLhrM+dgd >>60
普通にノーパワーやし適性BABIPが低いだけでは
普通にノーパワーやし適性BABIPが低いだけでは
67それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:00.17ID:tQqduUe7068それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:04.82ID:IE9UtNkP069それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:06.43ID:muNtObYZM BABIP信じるならめっちゃ足速いとかじゃない限り
アヘ単の打率なんてみんな似たようなものになるってことなん?
アヘ単の打率なんてみんな似たようなものになるってことなん?
70それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:20.00ID:OjeRQq4I0 なんでこいつ人気あんの?
オールスターも外野2位やろ
オールスターも外野2位やろ
71それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:36.94ID:tQqduUe70 >>69
アヘ単にも三振しない奴とするやついるだろ
アヘ単にも三振しない奴とするやついるだろ
72それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:39.81ID:7fZ2Lybed >>60
鈍足ノーパワーやからなあ
鈍足ノーパワーやからなあ
73それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:40.63ID:Srs74/Kma 打席外す時に見るからに痛々しい歩き方する時あるからいい加減休ませてあげて欲しいわ
74それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:41.42ID:XWcbOGPNr >>68
といっても長岡は低すぎやから上がってくるはずやけどね
といっても長岡は低すぎやから上がってくるはずやけどね
75それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:47:52.29ID:jhz/vEM1M ポランコ 2022 .250 BABIP.263
ポランコ 2023 .211 BABIP.242
なんの意味あるんこの数値?
ポランコ 2023 .211 BABIP.242
なんの意味あるんこの数値?
76それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:48:05.35ID:tQqduUe70 >>57
柳田って通算BABIP4割なんだっけ
柳田って通算BABIP4割なんだっけ
77それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:48:36.95ID:jG4+h/hid78それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:48:40.14ID:lcw2bQXGr 今年はしっかり収束してんのか
79それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:48:51.07ID:jhz/vEM1M >>66
適正BABIPって何それ?
適正BABIPって何それ?
80それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:48:51.36ID:cLhrM+dgd >>75
三振率が悪化してるからやん
三振率が悪化してるからやん
81それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:13.49ID:32FRcRYWa >>76
そんなわけないやろ
そんなわけないやろ
82それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:17.24ID:LhI6mDygd >>62
交流戦は去年から余裕でパの方が打ってるからセの投手のレベルが低いだけでは?
交流戦は去年から余裕でパの方が打ってるからセの投手のレベルが低いだけでは?
83それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:27.39ID:cLhrM+dgd84それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:27.59ID:w2vrdzI3p 柳田って四球ホームラン三振みたいな感じで打球速度速い左打者だからまた別枠なんやろな
85それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:43.54ID:2ha43X1Pa86それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:49:56.80ID:jhz/vEM1M2023/07/04(火) 12:50:00.32ID:lO9WGa/0d
本当は実力あるのに1軍で逆バビし続けて引退した選手もおるんやろな
2023/07/04(火) 12:50:06.57ID:JAfsn/Zla
別に下の方にはいくらでも振れるやろ
極端に言えば独立の微妙な打者がたまたまドラフトかかって 打席立ったら BABIPが低くなるというのと同じで
上側に振るのが
柳田イチローぐらいしか無理というだけで
極端に言えば独立の微妙な打者がたまたまドラフトかかって 打席立ったら BABIPが低くなるというのと同じで
上側に振るのが
柳田イチローぐらいしか無理というだけで
89それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:50:16.63ID:/bZZw3yxd 宮崎もバビ?
90それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:50:38.15ID:cLhrM+dgd >>86
いやだから選手によって適性値は変わる言う取るやん
いやだから選手によって適性値は変わる言う取るやん
91それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:50:42.13ID:jhz/vEM1M92それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:50:43.29ID:kRxNnHVKd 関根はどうなるん
93それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:23.39ID:NkT8NWBZ0 なんだこの前みたとき3割だったのにこんな落ちたんか
94それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:25.03ID:jhz/vEM1M95それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:28.06ID:cLhrM+dgd >>91
なんとでもじゃなくそれがBABIPというものなんやけど‥
なんとでもじゃなくそれがBABIPというものなんやけど‥
96それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:53.66ID:OVONcTsVa 平野も.350打った年以外は規定3割ないしな
97それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:54.81ID:cLhrM+dgd >>94
三振と打球測度と走力やね
三振と打球測度と走力やね
98それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:51:59.40ID:jhz/vEM1M >>95
じゃあ長岡やポランコは上げてくるって言わないと行けないよね
じゃあ長岡やポランコは上げてくるって言わないと行けないよね
99それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:08.49ID:K0FMqP7Kp トリプルスリーの時の柳田叩くところがなくてバビで叩いてたのすき
100それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:26.73ID:cLhrM+dgd >>98
まあ今よりはあげるんちゃう
まあ今よりはあげるんちゃう
101それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:31.72ID:UiiNcW24a 近藤居なくなっても松本で余裕でペイ出来るらしいからセーフ
102それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:41.56ID:2ciTXNvIa >>92
打率3割でバビ.320だから足考えたらふつう
打率3割でバビ.320だから足考えたらふつう
103それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:45.17ID:xOHbT7N8d 日ハムファン「近藤の穴は完全に埋まった!近藤はいらなかった!新庄は超有能!チームの若返りに成功した!」
これ本当草
これ本当草
104それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:50.15ID:SOUQeboEp 打率もBABIPも所詮成績の集計に過ぎない
105それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:51.08ID:pPe0LUm+0 フィールドに落ちる打球がヒットになる確率は3割に収束するとか元も子もない話だもんな
直感的に否定したくなるのは分かる
直感的に否定したくなるのは分かる
106それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:51.48ID:EngYJ2Cxr BABIPが1番影響を受けるのは走力な
107それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:52:59.13ID:jhz/vEM1M108それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:53:10.90ID:tQqduUe70 >>85
若いだけで実力無い選手なんか見たく無いやろ別に
若いだけで実力無い選手なんか見たく無いやろ別に
109それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:53:26.96ID:cLhrM+dgd >>107
ええよそれで
ええよそれで
110それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:53:32.68ID:NHPHXmbeM >>105
バットコントロールとか意味ないんか?って思ってまうよな
バットコントロールとか意味ないんか?って思ってまうよな
111それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:53:40.36ID:jhz/vEM1M112それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:54:04.83ID:iz4aA/1td113それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:54:09.48ID:jhz/vEM1M114それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:54:27.14ID:Rf9RdkUz0 もっと頭のいい選手かと思っとったが野球脳ないタイプの選手だよな
状況判断ができない厄介な選手や
状況判断ができない厄介な選手や
115それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:54:34.01ID:GfR1Ye6Ba117それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:54:47.80ID:bXSebvUj0 近藤の穴は松本が埋めたって日ハムファンが言ってたのに
118それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:06.42ID:6jAqEaQ9M BABIPアンチ湧いてて草
119それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:09.17ID:ZgeqsIqb0 ゴロ多い
パワー強い
脚早い
こういう奴がバビるんよね
柳田やね
パワー強い
脚早い
こういう奴がバビるんよね
柳田やね
120それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:22.84ID:jhz/vEM1M >>116
結果成績落ちてるなら予想外れてるやん
結果成績落ちてるなら予想外れてるやん
121それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:23.17ID:lKbkkUXYd 信じられないかもしれないが
打率.263ってパリーグ7位たぞ
実はこれでもかなり打ってる方
打率.263ってパリーグ7位たぞ
実はこれでもかなり打ってる方
122それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:41.34ID:bG+yg3v70 >>119
あと左打者な
あと左打者な
123それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:46.59ID:jUUilhLpa バビってどういう指標なんや?
124それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:50.97ID:5nSLptTQ0 1年バビり続けたおかげでタイトルホルダーとして球史に名を残して年俸もアップ
強運やね
強運やね
125それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:53.94ID:xOHbT7N8d 日ハムファン「近藤でジャスティスが貰えるとか良かった」
これ哀れすぎるわ
これ哀れすぎるわ
126それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:55:55.10ID:yTU7OWHRM 代理変数を求める指標だからあんまり信頼しすぎるのもよくないってだけやろ
127それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:56:13.88ID:cLhrM+dgd >>120
どっちも打席数少ないからまだ判断するレベルにないな
どっちも打席数少ないからまだ判断するレベルにないな
128それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:56:15.19ID:jhz/vEM1M >>123
アホが使う欠陥指標
アホが使う欠陥指標
129それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:56:43.10ID:32FRcRYWa130それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:56:56.25ID:U44PDt4eM 普通にバビップ関係ないよな
確変っぽいやつが確変だっただけっていう
確変っぽいやつが確変だっただけっていう
131それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:07.34ID:EHEiT+pZd132それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:08.36ID:tH3TnA7Sa フライ多い奴はBABIP低いやろ
133それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:27.07ID:bt5/6lzea 草野球でもとりあえずバットに当たるおっさんは20-30%で出塁しよるよな
134それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:34.54ID:SOUQeboEp >>127
それ2年連続成績低い選手は起用されないから無敵やな
それ2年連続成績低い選手は起用されないから無敵やな
135それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:41.27ID:4yCsmhbJp 一定の水準を超えた投手がシーズン投げ切ってフェアゾーンに飛んだ球がセーフになる確率は3割です←わかる
じゃあどんな打者も3割の確率でフェアゾーンに飛んだ球がセーフになります←バカか?
これが投手バビと打者バビの違い
じゃあどんな打者も3割の確率でフェアゾーンに飛んだ球がセーフになります←バカか?
これが投手バビと打者バビの違い
136それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:43.05ID:ddXDtT3dd 柳田のBABIP
2013 .403
2014 .396
2015 .402
2016 .361
2017 .359
2018 .386
2019 .323
2020 .393
2021 .345
2022 .328
2023 .347
2013 .403
2014 .396
2015 .402
2016 .361
2017 .359
2018 .386
2019 .323
2020 .393
2021 .345
2022 .328
2023 .347
137それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:43.52ID:jhz/vEM1M >>127
いやいやシーズン半分位で150以上打席立ってるなら十分過ぎるでしょ
いやいやシーズン半分位で150以上打席立ってるなら十分過ぎるでしょ
138それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:49.72ID:cLhrM+dgd >>130
その確変っぽいを数値化したのがBABIPやろ‥
その確変っぽいを数値化したのがBABIPやろ‥
139それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:57:49.71ID:QzuaDCGfd あんなん誰がどう見ても確変やろ
140それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:58:01.17ID:GceamJ5t0 頓宮は去年下振れの揺り戻しもある
141それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:58:19.80ID:cLhrM+dgd >>137
BABIPは少なくとも500は必要や
BABIPは少なくとも500は必要や
142それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:58:26.65ID:5nSLptTQ0 レギュラー掴めた選手と掴めなかった選手の中でも本来の実力は変わらないのにバビったかそうでないかで運命変わった選手おるんやろなぁ…
打球運ガチャやね…
打球運ガチャやね…
143それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:58:45.87ID:jG4+h/hid >>87
ロッテ岡田とかどうだっとんやろなあの時
ロッテ岡田とかどうだっとんやろなあの時
144それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:58:55.19ID:cLhrM+dgd >>134
😀
😀
145それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:59:14.19ID:vh/mZwYNa ルイス・アラエス
通算babip.347
今期babip.416
通算babip.347
今期babip.416
146それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:59:22.80ID:XxPw4uPL0 確変と上振れって違うんか?
成績良い選手なんかたいがい上振れやろ
成績良い選手なんかたいがい上振れやろ
147それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:59:30.82ID:/EO/N+TL0 長打力か出塁力がともなった高打率は信用できるし今後も期待できるけど
高打率単打マンが確変やろなってのは正直みんなが分かってるよな
高打率単打マンが確変やろなってのは正直みんなが分かってるよな
148それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:59:37.33ID:Yn4sOnHE0 確変じゃなくて覚醒とか言ってたやつらほんま頭悪いよな
149それでも動く名無し
2023/07/04(火) 12:59:44.14ID:NHPHXmbeM 内川とかわざと詰まらせてヒット打ったりわざとボールの上側打って抜けるゴロ打ったり来てたんやろ?
そういう技術はBABIPガン無視だもんな
そういう技術はBABIPガン無視だもんな
150それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:03.00ID:1jVFYKG+p >>136
こいつは馬鹿みたいに早いごろでヒット量産してたから高く出るのはわかる
こいつは馬鹿みたいに早いごろでヒット量産してたから高く出るのはわかる
151それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:15.01ID:OjeRQq4I0 >>146
めちゃくちゃ好成績なのにそれでも運悪い方でしたみたいな選手おったんかね
めちゃくちゃ好成績なのにそれでも運悪い方でしたみたいな選手おったんかね
152それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:17.35ID:jhz/vEM1M BABIP高い=確変とかいう理屈をゴリ押すんなら
逆に無茶苦茶低い奴は実力が低いだけって理屈は排除しないと使う意味の無い欠陥指標って事になるよね
逆に無茶苦茶低い奴は実力が低いだけって理屈は排除しないと使う意味の無い欠陥指標って事になるよね
153それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:18.26ID:pxfRoYgfa ずっとBABIPが高い→おけ
BABIPがある年だけ高い→ファっ!?その年確変やんけ!?
ってだけじゃないの
BABIPがある年だけ高い→ファっ!?その年確変やんけ!?
ってだけじゃないの
154それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:18.47ID:8sy7gefl0 無理やり首位打者取ったのは大正解だったな
色々な意味で
色々な意味で
155それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:27.71ID:SOUQeboEp BABIP揺り戻しで成績上がった選手は実例としてカウント
揺り戻さず低迷した選手は出場機会減るからノーカウント
なるほどね
揺り戻さず低迷した選手は出場機会減るからノーカウント
なるほどね
156それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:28.98ID:cLhrM+dgd >>149
そんな技術はないってことや
そんな技術はないってことや
157それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:43.16ID:51xUBjCn0 右打者通算BABIPトップ(~2022年 3000打席以上)
Rローズ .341
陽岱鋼 .339
マートン.336
鈴木誠也.335
中島宏之.334
カブレラ.333
矢野燿大.329
関本賢太.329
Tウッズ .327
多村仁志.322
森本稀哲.320
坂本勇人.320
ちな左
柳田 .368
イチロ.363
近藤 .353
坪井 .347
赤星 .346
長谷川.345
聖澤 .344
鈴木尚.343
青木 .342
西川 .342
Rローズ .341
陽岱鋼 .339
マートン.336
鈴木誠也.335
中島宏之.334
カブレラ.333
矢野燿大.329
関本賢太.329
Tウッズ .327
多村仁志.322
森本稀哲.320
坂本勇人.320
ちな左
柳田 .368
イチロ.363
近藤 .353
坪井 .347
赤星 .346
長谷川.345
聖澤 .344
鈴木尚.343
青木 .342
西川 .342
158それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:00:58.91ID:jG4+h/hid159それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:01:18.50ID:lO9WGa/0d 確率が変動しているわけじゃなく同じ確率で上振れしただけやからな
160それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:01:27.82ID:opxoBrTi0 柳田が打率3割5分打ってたら実力だと考えるけど
木浪が3割5分打ってたら誰もが確変だと思うだろ
BABIPの高い低いもそういう考え方で良いのにやれ長岡だのポランコだの暴れてる人余裕が無くて気の毒
木浪が3割5分打ってたら誰もが確変だと思うだろ
BABIPの高い低いもそういう考え方で良いのにやれ長岡だのポランコだの暴れてる人余裕が無くて気の毒
161それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:01:46.56ID:yTU7OWHRM 集計しやすいからBABIP使ってるだけで球場補正や守備補正とかも考えたらもっと良い指標作れるよ
162それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:01:50.92ID:YteIMK+E0 なお規定7位の打率9位の出塁率14位のopsとめちゃくちゃ優秀な打者な模様
そしてそもそも規定20人しかいないカス打者ばかりでさすがに笑えないリーグになってる
そしてそもそも規定20人しかいないカス打者ばかりでさすがに笑えないリーグになってる
163それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:01:52.45ID:U44PDt4eM164それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:02:03.64ID:51xUBjCn0 ちな通算BABIPワースト
レアード.254
炭谷.259
細川.261
山川.265
中田.266
レアード.254
炭谷.259
細川.261
山川.265
中田.266
165それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:02:12.61ID:ispOgbqB0 結局万能な指標なんてないしな
あくまでも目安だし例外なんていくらでもあるんやから程々に楽しめばええやん
あくまでも目安だし例外なんていくらでもあるんやから程々に楽しめばええやん
166それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:02:23.88ID:L2P4Es5Yd >>161
NPBじゃ作れないよトラッキングデータ公開されてないんやから
NPBじゃ作れないよトラッキングデータ公開されてないんやから
167それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:02:50.93ID:opxoBrTi0168それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:02:57.33ID:jhz/vEM1M169それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:03:09.03ID:tQqduUe70 >>157
俊足でもないのに長谷川と近藤凄いな
俊足でもないのに長谷川と近藤凄いな
170それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:03:15.00ID:P7c3/HRaa こいつがファン投票2位なの意味分からん
人気あんの?
人気あんの?
171それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:03:34.28ID:zBB5PN7x0 >>164
やっぱ鈍足ばっかか
やっぱ鈍足ばっかか
172それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:03:52.50ID:yTU7OWHRM >>166
だからBABIPだけで運があーだこーだ言うのは限界あるよねって話や
だからBABIPだけで運があーだこーだ言うのは限界あるよねって話や
173それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:03:53.04ID:jhz/vEM1M >>141
その理屈なら松本も細川も頓宮も打席数まだ足りてないってことになるけど
その理屈なら松本も細川も頓宮も打席数まだ足りてないってことになるけど
174それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:04:06.48ID:bG+yg3v70 BABIPが批判されやすいのは確変してる選手が馬鹿にされるからや
どうせ1年もつかもたないか程度の確変なんやからポジらせてやれ
どうせ1年もつかもたないか程度の確変なんやからポジらせてやれ
175それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:04:26.51ID:8AZtR9qda 内川はバットコントロール上手いとはいえ右打ち鈍足やからな
それと晩年はそのバットコントロールもアカンやったし
それと晩年はそのバットコントロールもアカンやったし
176それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:04:41.22ID:L2P4Es5Yd >>172
限界はあるけど現状じゃベストな指標や
限界はあるけど現状じゃベストな指標や
177それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:05:10.40ID:jhz/vEM1M BABIP高い→確変間違いない
BABIP低い→そいつの実力が低いだけ、適正値
ガイジ
BABIP低い→そいつの実力が低いだけ、適正値
ガイジ
178それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:05:18.03ID:vkJzb1/Xa179それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:05:18.13ID:51xUBjCn0180それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:05:20.86ID:6JtSxpvo0 誰もが分かってたよな
まぁ今江コースもあるから再来年頑張れや
まぁ今江コースもあるから再来年頑張れや
181それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:05:55.58ID:bG+yg3v70 末尾Mの松本信者イライラで草
182それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:06:43.37ID:6o/m/33E0 そもそもBABIPは投手に用いられる指標だったのになんGだと野手を煽るために使われるよな
投手と違って野手は個人差が大きいから的確な指標と言えないのに
投手と違って野手は個人差が大きいから的確な指標と言えないのに
183それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:02.82ID:IPshtEku0 BABIPと乖離大きかったやつ全員落ちたのにまだBABIPが欠陥とか言ってるやつおるんか
184それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:03.80ID:OCTlH+a50185それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:08.07ID:L2P4Es5Yd >>182
変動が大きくなるだけで有用な指標であることには変わりないからや
変動が大きくなるだけで有用な指標であることには変わりないからや
186それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:11.75ID:G7jm7ID7M 虚カスが秋広はhard%高いからバビってても問題ないって言ってたんだけど関係あるんか?
187それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:50.95ID:RQ8SR9S7p バットコントロールが一番上手い選手は現役だと川端だと思う
188それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:07:57.61ID:JVVHNbM50 セリーグって今細川がダントツトップなんやな
本物感もあるし最近の立ち回りはちょっと冷えてる感もあるし
よく分からん選手だわ
本物感もあるし最近の立ち回りはちょっと冷えてる感もあるし
よく分からん選手だわ
189それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:04.37ID:jhz/vEM1M >>185
有用に使われてる場面を見たことないんだが
有用に使われてる場面を見たことないんだが
190それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:18.07ID:w1zLZ83Sd まず誰も興味ないよな
191それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:28.38ID:1twtQWb0d >>182
それでも例えば今の細川が上振れてることぐらいは分かるやん
それでも例えば今の細川が上振れてることぐらいは分かるやん
192それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:33.04ID:935vZtfu0 MLBってシフト禁止なったから全体的にBABIP高くなってそうやけどどうなん?
193それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:47.69ID:GZCiYcrsr ただの数字遊びや
194それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:08:59.86ID:w2vrdzI3p >>175
最後の方は中途半端にバットに当てる技術が残ったせいでゲッツー打ちまくってたな
最後の方は中途半端にバットに当てる技術が残ったせいでゲッツー打ちまくってたな
195それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:04.63ID:L2P4Es5Yd >>189
数多の確変を見抜いてきたんやから有用やろ
数多の確変を見抜いてきたんやから有用やろ
196それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:04.44ID:yTU7OWHRM >>176
現状ベストな指標であることはその指標自体の信頼性を高める訳じゃないよねって話
現状ベストな指標であることはその指標自体の信頼性を高める訳じゃないよねって話
197それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:07.20ID:Ibs19m7N0 右鈍足フライ多いがBABIP低くなる要素で左俊足ゴロ多いがBABIP高くなる要素や
全てを持ってた柳田のBABIPが高いのは当たり前
全てを持ってた柳田のBABIPが高いのは当たり前
198それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:21.37ID:NHPHXmbeM199それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:21.53ID:HVWXP1VGd ていうかトラックマンあるんやから
ある打球速度だとどのくらいのヒットの確率があるのかとか算出できるやろ
それと脚力を組み合わせたらどれだけ上振れてるかの指標作れるんやないか?
ある打球速度だとどのくらいのヒットの確率があるのかとか算出できるやろ
それと脚力を組み合わせたらどれだけ上振れてるかの指標作れるんやないか?
200それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:28.23ID:32FRcRYWa >>185
有用って言ってもこいつBABIPが極端に高いから打率落ちるやろなって思うだけやろ
有用って言ってもこいつBABIPが極端に高いから打率落ちるやろなって思うだけやろ
201それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:42.08ID:RZmMPIxo0 打者は投手babipより打球速度や走力による適正バビのブレがあるけどそれでも.300近辺に収束する(MLBイチロー通算が.338)
右打者が.400みたいなおかしい数値出してたらそりゃ言われるよねっていう
右打者が.400みたいなおかしい数値出してたらそりゃ言われるよねっていう
202それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:46.28ID:zBB5PN7x0 バビ4割を維持するなんてやっぱ無理な話やな
203それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:47.64ID:nIkwjoWd0 >>189
まあ日本じゃなんGで煽りカスが叩き棒にする使い方が99割やからねw
まあ日本じゃなんGで煽りカスが叩き棒にする使い方が99割やからねw
204それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:09:55.45ID:L2P4Es5Yd205それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:03.97ID:jhz/vEM1M >>195
いやいや長岡やポランコみたいな底BABIP救えてないんだから全く役に立ってないやろ
いやいや長岡やポランコみたいな底BABIP救えてないんだから全く役に立ってないやろ
206それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:18.62ID:ZgeqsIqb0 >>195
使い道自体が無用で草
使い道自体が無用で草
207それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:23.13ID:gKyfx5P80 バビはガチの欠陥
なんカスが隙のない選手無理やり煽るためだけに存在してる
柳田もありし日の山田も当然バビが高かった
なんカスが隙のない選手無理やり煽るためだけに存在してる
柳田もありし日の山田も当然バビが高かった
208それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:25.98ID:opxoBrTi0 なんGで野球談義するレベルの野球好きが「BABIPは不要」とか言ってるの普通に謎だよな
OPSを理解できない老人野球ファンレベルだぞ
OPSを理解できない老人野球ファンレベルだぞ
209それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:55.42ID:GceamJ5t0 BABIP見るなら三振率見るわ
210それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:10:57.16ID:OCTlH+a50 >>191
BABIPみないでも例年と比べたら上振れてるなんて分かるやろ
BABIPみないでも例年と比べたら上振れてるなんて分かるやろ
211それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:11:10.73ID:JVVHNbM50 中日の石川って今BABIP結構低いけど
結局これ内野ゴロばっか打ってたら低くなるし
低いからと言って運がないってわけでもないよな?
結局これ内野ゴロばっか打ってたら低くなるし
低いからと言って運がないってわけでもないよな?
212それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:11:26.16ID:IPshtEku0 松本は今年は下振れ気味やからここから.300打ってもおかしくないと思うけどな
213それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:11:54.19ID:HVWXP1VGd >>204
hard%みたいに一律で95マイル以上の線引きとかじゃなくて打球速度とヒットの関連指標あるんかMLBには
hard%みたいに一律で95マイル以上の線引きとかじゃなくて打球速度とヒットの関連指標あるんかMLBには
214それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:16.44ID:L2P4Es5Yd >>213
あるよ
あるよ
215それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:19.21ID:jhz/vEM1M216それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:24.67ID:PRvu41270 去年は運が良かったから打率があったけど今年は運が悪いから下がってるってこと?
217それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:29.08ID:5kkySdmla 7年連続首位打者とかいうイチローのアンタッチャブルレコード
イチロー以降も小笠原、青木、内川、吉田正尚とか天才的なヒットメーカーは出たけど
2年連続首位打者がやっとや
向こう50年は破られん記録やろな
イチロー以降も小笠原、青木、内川、吉田正尚とか天才的なヒットメーカーは出たけど
2年連続首位打者がやっとや
向こう50年は破られん記録やろな
218それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:32.37ID:RZmMPIxo0219それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:46.35ID:HVWXP1VGd >>214
はえ~流石やな向こうは
はえ~流石やな向こうは
220それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:12:48.61ID:YteIMK+E0 ぶっちゃけそこらの野球好きのなんとなくの感性で分かることしかそれを用いてる人が言わないからな
有用性は示せてない
有用性を示せてるデータを持ってくる人は誰一人いない
有用性は示せてない
有用性を示せてるデータを持ってくる人は誰一人いない
221それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:06.07ID:ZgeqsIqb0 >>208
何につかうん?
何につかうん?
223それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:15.26ID:G+ay5QDMa >>136
やっぱ柳田衰えてるな
2019年は40試合くらいで離脱したから下ブレが収束してなかっただけと考えると
それ以外の年はずっと.350以上維持してるのにここ3年下回ってる
打球の質が落ちてるんやろな
やっぱ柳田衰えてるな
2019年は40試合くらいで離脱したから下ブレが収束してなかっただけと考えると
それ以外の年はずっと.350以上維持してるのにここ3年下回ってる
打球の質が落ちてるんやろな
224それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:27.30ID:XzVBs1WUa WARとかいうゴミうんち指標は許されてるんか?
225それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:34.02ID:iiOeFHiz0 BAPIBとか糞指標やろ、もし指標通りなら打率0割になるやん
井上広大 打率.229(35-8) 三振18 OPS.613 BABIP.471
井上広大 打率.229(35-8) 三振18 OPS.613 BABIP.471
226それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:48.46ID:gKyfx5P80227それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:13:50.16ID:yTU7OWHRM >>218
その指標がどれだけ信頼できるかの話を指標全てを否定しているって解釈するのは飛躍してふよ
その指標がどれだけ信頼できるかの話を指標全てを否定しているって解釈するのは飛躍してふよ
228それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:02.51ID:HVWXP1VGd229それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:14.80ID:GgVQY3oT0 頓宮 .335 OPS.912 BABIP.375
こいつも確変ってことでええんか?
こいつも確変ってことでええんか?
230それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:35.14ID:E3zZ9LQk0 一世一代の確変
231それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:42.85ID:nyjQHyika 知ってる松本だわ
232それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:42.96ID:kj5/COUE0 これには掛布もにんまり
233それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:50.06ID:kadODq/ha234それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:14:52.10ID:L2P4Es5Yd >>229
どうみても確変だろう
どうみても確変だろう
235それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:15:07.88ID:vIQHq+my0 松本剛
4月 .293(92-27) ops.752 12四死球 6三振
5月 .295(78-23) ops.720 13四死球 6三振
6月 .205(88-18) ops.520 1四死球 16三振
状態終わってるのに無理やり出してるからや
4月 .293(92-27) ops.752 12四死球 6三振
5月 .295(78-23) ops.720 13四死球 6三振
6月 .205(88-18) ops.520 1四死球 16三振
状態終わってるのに無理やり出してるからや
236それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:15:12.25ID:1twtQWb0d >>207
上本って言う程隙の無い選手か?
上本って言う程隙の無い選手か?
237それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:15:22.15ID:jhz/vEM1M >>229
これ確変煽りするんならポランコや長岡は3割打つって断言しないと理屈通らんぞ
これ確変煽りするんならポランコや長岡は3割打つって断言しないと理屈通らんぞ
238それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:15:25.88ID:nIkwjoWd0 そもそも有用性なんて運用する側の人間が使わないとないやろ
勘違いしたアホがなんGでオナニーするために使われてるのが現状
それを有用なんてのはアホくさとしか言い様がないやろ
勘違いしたアホがなんGでオナニーするために使われてるのが現状
それを有用なんてのはアホくさとしか言い様がないやろ
239それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:15:46.58ID:O+Oh9AIt0 今年の打低っぷりならこれでもマシな方という悲しい現実
240それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:16:12.95ID:6o/m/33E0 >>235
BABIP以前の問題やもん
BABIP以前の問題やもん
241それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:16:28.10ID:L2P4Es5Yd242それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:16:34.50ID:RZmMPIxo0243それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:17:14.48ID:ZgeqsIqb0 >>238
warとか年俸査定する奴とか投票系の票入れる奴くらいしか使えんよな
warとか年俸査定する奴とか投票系の票入れる奴くらいしか使えんよな
244それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:17:14.76ID:Wg2dFtzYa245それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:17:47.98ID:jhz/vEM1M246それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:18:07.89ID:JVVHNbM50 ぶっちゃけGGとかの賞全部指標で選べばええやんって思ってる
最優秀○○賞いっぱい増やそうや
最優秀○○賞いっぱい増やそうや
247それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:18:19.53ID:/EO/N+TL0 ある程度の打席数があれば打者個人のBABIPも確変を測るのに有用やろ
21年までの松本の通算BABIPが.294とかやのに去年だけ.379とかそら誰もが確変やと思うよ
21年までの松本の通算BABIPが.294とかやのに去年だけ.379とかそら誰もが確変やと思うよ
248それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:18:33.46ID:84KaxkBx0 >>235
5月半ばにアキレス腱痛めたのに使い続けてるというね
5月半ばにアキレス腱痛めたのに使い続けてるというね
249それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:19:04.19ID:F9uTZjVkd250それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:19:17.34ID:opxoBrTi0 そもそも有用性とか言い出したら野球の指標で勝ち負け以外に有用な指標なんてあるか?って話
251それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:19:38.18ID:2MEc/TzP0 去年足怪我したのに首位打者取らすために無理やり試合に出し続けた結果一生治らん症状になってもたんやろ?
本人が出たがったのか知らんけど新庄なり稲葉なり誰かがストップかけたらなアカンやんけ
本人が出たがったのか知らんけど新庄なり稲葉なり誰かがストップかけたらなアカンやんけ
252それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:19:53.42ID:BdKugKCC0 BABIPを高くする要素ってバッター視点だと
・打球速度が速い
・足が速い
・左打者
・打球速度が速いバッターなら(弾道が高いとホームランになってしまってBABIPが上がらないという意味で)弾道低めのほうが微有利
くらい?
内川みたいにバットコントロールがうまいと言われてるバッターでも長期的には高BABIPを維持できてないし
インプレー打球をどこに飛ばすかはコントロールできないかごくわずかにしかできない…のかね?
・打球速度が速い
・足が速い
・左打者
・打球速度が速いバッターなら(弾道が高いとホームランになってしまってBABIPが上がらないという意味で)弾道低めのほうが微有利
くらい?
内川みたいにバットコントロールがうまいと言われてるバッターでも長期的には高BABIPを維持できてないし
インプレー打球をどこに飛ばすかはコントロールできないかごくわずかにしかできない…のかね?
253それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:19:57.83ID:ZgeqsIqb0 >>245
ファンごときが指標評価して出きることといえばオナニーか選手煽りぐらいやろ
ファンごときが指標評価して出きることといえばオナニーか選手煽りぐらいやろ
254それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:16.18ID:hZ36Hx3Vp バビってるから使わんなんてならんからあんまり意味ない気がするな
打ってるうちは使えばいいし打てなくなったら使わなくなる
ただそれだけやろ?
打ってるうちは使えばいいし打てなくなったら使わなくなる
ただそれだけやろ?
255それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:17.74ID:1GoCZs3Ra >>11
去年の柳町と同じ感じになりそう
去年の柳町と同じ感じになりそう
256それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:21.85ID:EM4PwRE6M バビって大谷みたいな打球速度バケモンタイプは高くなるよね?
逆にノーパワーは当然間抜ける率落ちるから低くなる
逆にノーパワーは当然間抜ける率落ちるから低くなる
257それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:29.49ID:51xUBjCn0 通算BABIP
川端.323
銀次.317
内川.314
バットコントロールが上手いと言われてるような選手でもこれだから強いて言うなら狙って野手の間に落とす技術じゃなくて
三振せずインフィールドに落とす試行回数自体を増やして安打数を稼ぐ技術やな
川端.323
銀次.317
内川.314
バットコントロールが上手いと言われてるような選手でもこれだから強いて言うなら狙って野手の間に落とす技術じゃなくて
三振せずインフィールドに落とす試行回数自体を増やして安打数を稼ぐ技術やな
258それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:29.77ID:NOT3d8a3M259それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:20:37.12ID:mU6bBpb2d 単なる指標を絶対視してるやつも全否定してる奴もどっちもガイジや
260それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:21:15.18ID:EbvAzS3l0 これバビップ的には運が悪いってことになるんちゃうの
261それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:21:23.40ID:yTU7OWHRM262それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:22:02.93ID:JVVHNbM50 指標が広まらん理由は日本語で変換しにくいことやろな
BABIP1位は今年一番運が良かったで賞やろ?
OPSですら○○賞と表現出来ない
BABIP1位は今年一番運が良かったで賞やろ?
OPSですら○○賞と表現出来ない
263それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:22:08.20ID:2MEc/TzP0 松本の話するスレかと思ったらみんな選手そっちのけでバビバビ連呼してるだけやんけ
265それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:23:09.10ID:Q1cxb0fxa 宝物の象徴を愚弄するな
266それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:23:13.56ID:GceamJ5t0 王貞治の低BABIPだけどホームランで打率を稼いでたスタイルすき
267それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:23:17.79ID:d3sfaqxxa BABIPなんか関係ないやろ
去年は良くて今年がアカンのやからただの確変ってことでええやん
柳田みたいな本物は何年も続けて結果残してるからバビ関係なく一流や
去年は良くて今年がアカンのやからただの確変ってことでええやん
柳田みたいな本物は何年も続けて結果残してるからバビ関係なく一流や
268それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:23:20.93ID:NVWmKzTqa 頓宮ってもともとメインポジション捕手だけどチーム事情でファースト守ってるだけなんやろ?
なぜプロスピAは頓宮に捕手させると能力落ちるねん
査定適当なんか?プロスピは
なぜプロスピAは頓宮に捕手させると能力落ちるねん
査定適当なんか?プロスピは
269それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:03.62ID:V3+gdLUNa 「適正BABIP」とかいう知的障害者のワード
270それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:04.61ID:ZgeqsIqb0271それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:05.52ID:nyjQHyika >>263
数字遊びが好きなだけなんやろな
数字遊びが好きなだけなんやろな
272それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:10.72ID:jztkrmiJd 投手は簡単にバビ切り離して評価出来るけど野手は難しいよな
打率はもちろん長打率もバビに相関するやろうし
四球三振ホームランだけで選手の価値測るんか
打率はもちろん長打率もバビに相関するやろうし
四球三振ホームランだけで選手の価値測るんか
273それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:17.82ID:EM4PwRE6M274それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:22.23ID:DPGTlvik0 右でバビってるのは打球方向見るとライト方向の打率が異常に高い
一時期の塩見堂林松本剛細川頓宮全員4割超えでもちろん維持なんてできん
一時期の塩見堂林松本剛細川頓宮全員4割超えでもちろん維持なんてできん
275それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:28.59ID:2MEc/TzP0 >>264
指標無視して中島裕之にGG賞獲らせるのはアカンと思うけど数字しか見れなくなって選手個人に興味失くしたらそれはそれでおもんないやろ…
指標無視して中島裕之にGG賞獲らせるのはアカンと思うけど数字しか見れなくなって選手個人に興味失くしたらそれはそれでおもんないやろ…
276それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:37.71ID:BdKugKCC0 >>257
まあバットコントロール力=コンタクト力と見るべきやろうな
まあバットコントロール力=コンタクト力と見るべきやろうな
277それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:40.24ID:jWfJDTy1r 関根も来年言われると思うと憂鬱やわ
278それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:24:45.82ID:ZgeqsIqb0 >>263
わざわざバビ書いてる時点でね
わざわざバビ書いてる時点でね
279それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:25:12.02ID:4zU5+DzkM >>267
こういうのは「打撃3部門で選手は評価できる。出塁率やOPSなど不要〉に近いのであまり理性的ではないな
こういうのは「打撃3部門で選手は評価できる。出塁率やOPSなど不要〉に近いのであまり理性的ではないな
280それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:25:37.84ID:NVWmKzTqa281それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:25:41.74ID:EbvAzS3l0282それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:25:41.79ID:I0TkW8ORa >>235
今年は四球も選んでるし本格派したな思ってたけど6月に死にすぎやろこれ
今年は四球も選んでるし本格派したな思ってたけど6月に死にすぎやろこれ
283それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:25:57.98ID:ZgeqsIqb0 >>277
ギータも2013,2014煽られまくってたけど2015でバビ厨黙らせたからな
ギータも2013,2014煽られまくってたけど2015でバビ厨黙らせたからな
284それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:26:26.62ID:jhz/vEM1M285それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:26:55.15ID:DPGTlvik0 >>277
そいつはバビ枠ちゃうから落ちてもただの確変終了や
そいつはバビ枠ちゃうから落ちてもただの確変終了や
286それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:26:56.97ID:RC61dY6Wa バビバビニンゲンとワーワーニンゲンでいっつも論争してんなオマエラ
288それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:27:29.03ID:I0TkW8ORa >>286
ウズウズニンゲンも混ぜてや
ウズウズニンゲンも混ぜてや
289それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:27:30.95ID:rS5YZip2d バビの憎い所って身も蓋も無い話なのに正しいところだよな
そりゃ自分の好きな選手がそんな事言われたら悔しいだろうけど基本的にバビに逆らえずに落ちていくからな
そりゃ自分の好きな選手がそんな事言われたら悔しいだろうけど基本的にバビに逆らえずに落ちていくからな
290それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:27:32.41ID:EbvAzS3l0291それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:27:33.54ID:jhz/vEM1M292それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:28:09.32ID:EfWpt9fo0 規定到達者の適正BABIP(xBABIP)を試算
(Hard%、tureFB%、trueIFFB%、spdより推定)
"xBABIPとBABIPの乖離値からみる"
不運な打者
上川畑(日) -0.086
佐野(デ) -0.079
中村(ロ) -0.071
浅村(楽) -0.069
山﨑(楽) -0.064
幸運な打者
細川(中) +0.072
秋山(広) +0.060
藤原(ロ) +0.058
茶野(オ) +0.052
大山(神) +0.050
(Hard%、tureFB%、trueIFFB%、spdより推定)
"xBABIPとBABIPの乖離値からみる"
不運な打者
上川畑(日) -0.086
佐野(デ) -0.079
中村(ロ) -0.071
浅村(楽) -0.069
山﨑(楽) -0.064
幸運な打者
細川(中) +0.072
秋山(広) +0.060
藤原(ロ) +0.058
茶野(オ) +0.052
大山(神) +0.050
293それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:28:52.73ID:39lQkjwNa 本塁打以外のヒットは運ってまぁ萎えるわ
294それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:29:27.64ID:yTU7OWHRM 有用なら監督が「この選手はBABIP下振れしてるから使い続ける」って言うんだけど
現状ファンが確変かを答え合わせするツールでしかない
現状ファンが確変かを答え合わせするツールでしかない
295それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:29:28.68ID:IPshtEku0296それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:29:29.16ID:Lk0NpujXa297それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:29:30.40ID:HoLIp98za バビータの例外を除いてバビップて有用な指標よな
298それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:29:35.57ID:qyykTY11a そら運も実力のうちやで
去年の松本は持ってたんや
去年の松本は持ってたんや
299それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:05.89ID:Egs6fuJI0 >>292
細川アカンやん
細川アカンやん
300それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:13.83ID:NOT3d8a3M BABIPがやってることって実績評価やからな
打率があがるとBABIPもあがりやすくなりますやから成績だけ見てれば意味ないねんBABIP
打率があがるとBABIPもあがりやすくなりますやから成績だけ見てれば意味ないねんBABIP
301それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:17.79ID:1twtQWb0d302それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:26.29ID:fwJxhr370 つーか打率が高かったらバビも高くなるの当たり前やないの?
そら4割とか超えてたらこりゃ後半落ちるやろなーとかは思うけど.340くらいの奴のバビが.370くらいやったら
そらそうやろとしか思えんのやけど間違っとるんか?
そら4割とか超えてたらこりゃ後半落ちるやろなーとかは思うけど.340くらいの奴のバビが.370くらいやったら
そらそうやろとしか思えんのやけど間違っとるんか?
303それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:36.86ID:r/Kv/MBsd こんな確変野郎がオールスターとかおかしいやろ
304それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:30:49.59ID:jhz/vEM1M >>292
この数値を見て今後上げてくるだろうなと判断するのは適正BABIPから言っても「佐野、浅村、中村」と言うはず
ただこの選手たちは素人が見てもただ実績ある選手を上げれば良いだけという判断に気付く
わざわざBABIPを使う意味が無い
この数値を見て今後上げてくるだろうなと判断するのは適正BABIPから言っても「佐野、浅村、中村」と言うはず
ただこの選手たちは素人が見てもただ実績ある選手を上げれば良いだけという判断に気付く
わざわざBABIPを使う意味が無い
305それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:31:09.68ID:UMPAsRKp0 打球速度とバビちゃん見れば
確変かわかるでしょ
確変かわかるでしょ
306それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:31:34.13ID:EbvAzS3l0307それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:31:40.07ID:rpe4B5KtF 首位打者とかいう確変で取れるタイトル廃止しろ
308それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:31:41.11ID:rS5YZip2d309それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:32:46.64ID:2SmP0Yh50 バビ否定するために柳田持ち出す奴って本当に低知能だよな
数千人のデータの集合体なのに1人2人の例外持ち出してどうなると思ってるんや
数千人のデータの集合体なのに1人2人の例外持ち出してどうなると思ってるんや
310それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:33:04.95ID:1twtQWb0d311それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:33:28.31ID:yTU7OWHRM ワイは運をちゃんと測定するならxBABIPの方が好ましいのに素BABIPであーだこーだ言ってるのはアホって話をしてるだけや
より好ましい指標使えってだけ
より好ましい指標使えってだけ
312それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:33:30.48ID:rS5YZip2d >>309
ファン心理としては今応援してる選手が柳田レベルの選手だと信じるのが幸せやろうな
ファン心理としては今応援してる選手が柳田レベルの選手だと信じるのが幸せやろうな
313それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:34:10.89ID:yZEr0at4d 野間みたいな成績だな
315それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:34:31.81ID:sacFQlyl0317それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:34:41.89ID:yTU7OWHRM318それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:35:01.16ID:/CXjro5Ya サトテルもあまりBABIPあてにならんタイプっぽい
319それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:35:11.11ID:saNiWJUTd そういや今日のマツコの知らない世界、球場飯特集やで
エスコン飯も出る
エスコン飯も出る
320それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:35:12.25ID:fwJxhr370321それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:35:21.16ID:IPshtEku0322それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:36:08.69ID:PGqLaK5B0 >>292
これ6月1日時点のデータだから結構変動してるはずやぞ
これ6月1日時点のデータだから結構変動してるはずやぞ
323それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:36:20.87ID:UbhYoNK40 単なる嫉妬やろ
面倒くせ
面倒くせ
324それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:36:25.26ID:NJ/5ad7p0 >>302
それくらいならむしろ乖離が少ないから優秀でしょ、適正値がリーグ平均レベルでも2割後半は維持できるし
右打者で打率.300でバビ.380とかになってくると、これは維持できないなって感覚になる
それくらいならむしろ乖離が少ないから優秀でしょ、適正値がリーグ平均レベルでも2割後半は維持できるし
右打者で打率.300でバビ.380とかになってくると、これは維持できないなって感覚になる
325それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:36:56.65ID:EbvAzS3l0326それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:36:58.59ID:9m+4/bc0a327それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:37:27.96ID:rS5YZip2d 吉田正尚とか
バビ.320くらいなのに首位打者取ってるのは本物だなって感じするわ
バビ.320くらいなのに首位打者取ってるのは本物だなって感じするわ
328それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:37:40.58ID:s4SwgF95d バビップ煽りっていつからあったっけ?
ワイの記憶やと阪神の上本がバビ本って煽られまくってたイメージや
ワイの記憶やと阪神の上本がバビ本って煽られまくってたイメージや
329それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:39:17.86ID:UbhYoNK40 松本以下の選手しか育てられないチームが嫉妬してるだけやろ
330それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:40:52.43ID:8n6Z/m31M >>325
BABIP役立たなすぎて草
BABIP役立たなすぎて草
331それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:41:27.65ID:T9qpXQWpM 去年からの落差は半端ないけど今年のパリーグの環境だとこの成績でもそんなに駄目な選手って訳じゃないんよな
332それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:43:01.07ID:uA9fTzgh0 BABIP否定派に知っていてほしい最低限の知識
通算BABIP.366で歴代最高の柳田の場合
最高BABIP.403の2013
最低BABIP.308の2022
通算BABIP.350以上はイチロー柳田近藤のみ
通算BABIP.366で歴代最高の柳田の場合
最高BABIP.403の2013
最低BABIP.308の2022
通算BABIP.350以上はイチロー柳田近藤のみ
333それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:44:42.28ID:8II5ymp40 糞守備バビあへ単とかいるだけで迷惑だな
若い大島だな
若い大島だな
334それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:44:49.38ID:LDL6AToqr バビで長文書いてる糞チーズメガネ共片っ端から刺し殺してぇ
335それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:45:27.32ID:BdKugKCC0 >>332
近藤ってそんなに足速いっけ?🤔
近藤ってそんなに足速いっけ?🤔
336それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:45:42.67ID:Yo/EzvFGa337それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:46:15.49ID:EfIS+zNwM 一昨年の奥川や今年のバウアー
babipが高すぎるから成績良くなるってレスたくさんあったよね
煽りにしか使われない指標なんて嘘だよ
babipが高すぎるから成績良くなるってレスたくさんあったよね
煽りにしか使われない指標なんて嘘だよ
338それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:46:52.66ID:FJE0Szj0r339それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:47:10.85ID:9XEkx//Id 松剛みたいなアヘ単タイプは球場狭くなると落ちるんじゃないの
札ドみたいな広い球場だと単打は出やすそうやし
確変ってか球場変わったのが一番の要因じゃね?
札ドみたいな広い球場だと単打は出やすそうやし
確変ってか球場変わったのが一番の要因じゃね?
340それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:47:52.92ID:FJE0Szj0r バビは欠陥ではないぞ
欠陥か否かの土俵にすら上がる価値がないゴミクズ数字遊びや
欠陥か否かの土俵にすら上がる価値がないゴミクズ数字遊びや
341それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:48:03.19ID:ZgeqsIqb0 松本ってそんな脚早いわけじゃなく守備も糞なのが辛いよな
342それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:48:20.71ID:h1UI8KfU0343それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:48:21.79ID:IPshtEku0344それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:48:58.35ID:F9uTZjVkd345それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:49:50.70ID:FJE0Szj0r346それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:50:24.95ID:IPshtEku0 >>337
つか近本も打率低い時に逆バビやから上げてくるって言われてたよな
つか近本も打率低い時に逆バビやから上げてくるって言われてたよな
347それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:50:25.42ID:V5jjhDpPd 頓宮は打球速度はリーグ最上位クラスで松本剛みたいなヘロヘロのポテンヒット量産してるわけではないから3割でギリ耐えそう
併殺の数が凄いことになってるけどな
併殺の数が凄いことになってるけどな
348それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:52:20.19ID:uA9fTzgh0 >>345
BABIPを否定するとK%とBB%のみで選手を評価することにならんか?
BABIPを否定するとK%とBB%のみで選手を評価することにならんか?
349それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:52:56.24ID:FJE0Szj0r >>123
野手の間に落とす技術なんて存在しない!という前提による、野球選手をなめ腐った卑怯者が馬乗りに使う数字遊び
野手の間に落とす技術なんて存在しない!という前提による、野球選手をなめ腐った卑怯者が馬乗りに使う数字遊び
350それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:54:18.34ID:1twtQWb0d351それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:54:27.79ID:j0jkCQL/0 BABIP煽りが流行り始めた頃はBABIP.300より高い奴は全員確変みたいなノリだったな
352それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:54:58.66ID:KoSfBYWz0 >>341
去年膝をやるまでは速かったんよ
去年膝をやるまでは速かったんよ
353それでも動く名無し
2023/07/04(火) 13:55:31.87ID:ni/SJ8fka 野手BABIPはシフトなり攻め方研究されると途端に下がるから打率との乖離でマークの強さくらいは測れるんちゃう
あとは悪球打ちはどこ飛ぶか予測しにくいからバビりやすそう
あとは悪球打ちはどこ飛ぶか予測しにくいからバビりやすそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 神房男さん、正論「学歴MARCHなのにその中で上位とか下位とかいい歳して気にしてるおっさんダサい」 [739066632]
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡