X



東工大&医科歯科「統合して10兆円支援してもらうぞ!」→結果wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:06:56.50ID:cesHpw8Ar
「卓越大」候補に東大・京大・東北大 10兆円ファンド支援

世界トップレベルの研究力をめざす「国際卓越研究大学」の最終候補が、東京大と京都大、東北大の3校に事実上、絞られたことがわかった。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15673022.html
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:07:14.52ID:R3mr3BJer
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:07:34.90ID:BHsc8ROt0
選択と集中
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:07:35.15ID:W6aw/+HPr
せっかく統合するのに無意味で草
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:08:00.20ID:VpqXizjsr
やっぱ旧帝大には敵わないんやね
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:08:22.19ID:jeuFXh71r
東工大と医科歯科って統合した意味あったんか?
名前がダサくなるだけやん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:08:47.12ID:GnYxJ05Ur
東工大のチー牛悔しがってそうw
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:01.19ID:Inq3PyEzr
あ、まずい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:05.56ID:e8dI8I/O0
国立大学の改革(笑)を推進してたのが下村元文科相(早大卒)と鎌田早大総長
こいつらの提案が東大推薦導入、国立大の推薦率30%確保、センター試験の廃止

私大卒が国立大を潰そうとしてるんだわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:28.40ID:p+Ntk7iO0
私大「推薦枠増やして偏差.値の水増しするぞ」
上級「推薦/内進で大学に入るぞ~🤪🤪」
下級「狭い枠になんとか一般で入り込んだぞ😅」
予備校「うーん,この学部は偏差.値70!!」

上級「ワイの出身学部の偏差.値70やで」
メディア「ワイらの母校の偏差.値は70です!」
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:40.20ID:e/dEKkxw0
東大京大ならまぁしゃあないかってなるけど東北が入ってるの芸術点高い
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:46.46ID:acgtaBKqM
東工大は卓越してないって評価だったみたいやね...
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:52.88ID:BxlpYO5/r
そもそも政府が東大卒と京大卒ばっかりだししゃーないわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:10:26.19ID:Ol8cQsiir
>>11
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:10:57.50ID:Jq5WsCaHr
>>14
推薦組って一般受験してないから常識知らずなんやn
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:07.32ID:Jq5WsCaHr
>>14
推薦組って一般受験してないから常識知らずなんやね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:37.49ID:P2e3rIhI0
選考委員会東大京大東工大で構成されとるもよう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:38.87ID:pDL5RxQf0
>>12
研究は熱心だぞ
ブラックすぎて毎年ブラック企業にノミネートされるくらいにはな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:40.88ID:dfbX75Wlr
当然のように早稲田も選ばれなかったの草
岸田含めてあんだけ早大OBおるのにw
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:11:51.46ID:7M9LWOLjd
ただでさえ東工大の知名度低かったのにこれからは科学大なのらなきゃいけないんでしょ?
学歴厨以外は解説しない限りFランだとしか思わんよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:12:11.04ID:td+uFmLt0
しゃーない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:12:11.74ID:b+bsij5+r
東京科学大学(笑)
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:12:37.63ID:XpEpP+tc0
東大には勝てなかったよ……
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:13:05.00ID:w+RRb8GE0
>>17
>>18
なんで末尾rなのにそんなPCみたいな誤字になるんや?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:13:09.22ID:XpEpP+tc0
>>21
理系大学院で国立以外選ぶやつは物好きだけやからな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:13:10.48ID:y20GdgZqr
統合後は国際卓越研究大学って名前にしたらええんちゃう?www
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:13:38.53ID:HA7K4iVy0
そもそも統合自体が文科省の意向やろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:13:59.30ID:mqB/UbQYM
それなら最初から東京一工とかにしとけよ
かっぺ大学混ざったら不純物すぎやろ
あそこは研究売りみたいやけど
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:14:02.35ID:i/IX1JCvr
>>27
でも小保方がいるから…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:14:53.05ID:CUdCq9WsM
東大京大よりチー牛率高いぞ東工大は
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:14:59.33ID:7utk3R2pM
地方大入れるなら早慶入れろよ
かっぺができることなぞない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:15:10.91ID:7yBVzw16d
>>14
推薦枠の受験生には知能テストを課せ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:15:31.24ID:Wc42FEEur
>>29
いや、卓越大は指定国立大みたいに何校も選ばれるもんちゃうで
だから東大京大東北大の3校で終わりや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:15:42.51ID:XpEpP+tc0
>>34
いや早慶のまともな奴は院から宮廷やろ
早慶はビジネス予備校であって研究機関ではないんだわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:11.62ID:tO0Ya+ibr
>>34
東工大が選ばれないのに早慶が選ばれるわけないやろwww
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:30.14ID:xtegs24Hd
どうせ東大京大になるのに無駄に立候補した残りの大学よ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:38.53ID:272JTPlya
大阪大学さん…w
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:42.02ID:kDL/n8saa
たっきゅう大学🏓www
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:16:58.36ID:7yBVzw16d
>>28
あだ名が卓究大→卓球大 になりそうな予感
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:03.39ID:4zuLC6jAr
東京科学大学さん、統合前から暗雲が立ち込める
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:05.14ID:kGCwvLkL0
東工大は研究能力しょぼすぎる
東北大には逆立ちしても勝てんぞ

世界大学ランキングは東北大の圧勝
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:10.63ID:Fw7RCQ6+M
パッパ(東工大)「おらっ!」マッマ(医科歯科大卒)「ふん!」ワイ(東京化学大)「オギャア!」←クソ笑える
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:21.59ID:7utk3R2pM
>>37
研究機関にすればいいだけやろ
かっぺに投資しても将来性ないわ常識的に考えて
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:49.45ID:xtegs24Hd
>>14
一般組はもうちょっと誇ってええよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:59.76ID:eXN6wrFor
>>28
天才で草
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:25.57ID:7utk3R2pM
>>38
工業専門学校なんて選ばれるわけないやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:29.16ID:NiqPd792r
>>45
科学大な
化学大だとちょっとかっこええなw
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:49.29ID:Ibj2SiRm0
>>36
ちなみに3つも選ばれないぞ
ここからさらに絞込みするからほぼ東大選ぶのが既定路線
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:19:07.46ID:Nx3OZ9LNr
どうせ最終的には東大京大の2校になる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:19:32.49ID:IBjFxpwY0
東京科学未来大学だっけ?w
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:19:36.50ID:Nx3OZ9LNr
>>51
東大京大の2校やろ
1校だけはない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:20:10.68ID:hB9ITbk8r
東工大志望だったやつが一気に京大志望に変更してそうw
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:20:37.45ID:w+RRb8GE0
>>34
研究機関としては理科大の方が早慶より上やで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:21:20.66ID:NL3JVPZHr
京大医学部 vs 科学大医学部
京大工学部 vs 科学大工学部
京大理学部 vs 科学大理学部

全部京大の勝ちなの草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:21:41.15ID:2p3wQrmT0
名前がFランっぽくなっただけ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:21:42.82ID:xvxJFjHNd
よう知らんけど東北大てそんな優秀なん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:21:52.65ID:98FBGAtjr
>>55
ありえそうで草
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:22:06.66ID:gMB2DNqm0
>>56
フラスコ専門学校は大学じゃねぇだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:22:08.08ID:CrWQ0ceq0
国「東京科学大…?Fランやろなぁ…」
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:22:22.57ID:8m33Z9Ned
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「科学大、あっ、東京科学大学です」
伯父「、、、?そうか、高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」

これがガチに起きてしまう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:22:34.67ID:s6E+2NzXr
>>57
当たり前よ
これに加えて京大は薬学部と農学部と文系学部もあるし、科学大が京大に勝てる点は一つも無い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:22:48.08ID:MYxKDuIyp
大阪大学「」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:14.09ID:LzebsiQZa
>>57
京大とか言う奇人変人性格クズの集まり流石やで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:18.48ID:96L9+OLV0
国際卓越研究大学、略して卓究大
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:29.21ID:nPLZwHfvr
>>63
東工大の知名度上がりつつあったのに、科学大でゼロからスタートになるの草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:34.60ID:bn8nvdST0
>>59
ふつうに医学も工学も普通に国際学会のフェローとかおるやろ
東大京大にしか優秀な教授おらんと思うのはやばいで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:37.79ID:w+RRb8GE0
>>59
京大の次
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:44.41ID:E1C5489S0
研究で東工が選ばれることはないでしょ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:57.75ID:iqyZRp/Od
そら最初はとりあえず各地方に一つずうにしよかってするよね、北海道九州は今回外れてるけどそのうち与えるんちゃう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:24:17.47ID:+uRgYQ/cr
>>70
京大の次って阪大ちゃうんか😭
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:24:48.78ID:XzXxM4zUF
筑波は二次試験廃止するらしいな
共通テストで学力は分かるんだと
実際これはそう思うわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:24:55.41ID:ZMsU5JOIr
>>72
選択と集中やぞ
今回の卓越大は数校しか選ばれん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:25:01.64ID:e/dEKkxw0
>>63
名前から溢れ出るFラン臭がアカン本当に
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:25:12.07ID:w+RRb8GE0
>>73
研究は東北の方が圧勝
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:25:25.43ID:ry4jqwDar
>>74
数3と記述問題無いとかどうやって学力測るねん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:25:48.10ID:X1MUDAhrM
校名どうすんだろ
首都大学みたいにしくじりそう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:26:21.68ID:KnusiMDw0
>>9
慶應の安西祐一郎も忘れないでください
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:26:51.62ID:iqyZRp/Od
>>75
日本がそんな思い切ったことできるかいな、知ってか知らずかバランス取りよるよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:27:43.64ID:snUf4J0qM
3つからまだ絞り込む気なんか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:28:32.62ID:MYxKDuIyp
>>81
東工大の名前のままやと医科歯科が格下扱いで吸収されたかのようになるから嫌がったんやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:28:44.38ID:XzXxM4zUF
>>78
逆になんで数3と記述がないと学力が測れないと思うんだ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:29:15.73ID:Xlr68JKIr
>>82
1兆円を10校ずつ使うより、5兆円を東大と京大で使ったほうがええやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:29:21.67ID:W5z4H9PX0
東京工科大学「今度からワイが東工大や!」
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:29:39.39ID:xtegs24Hd
>>74
筑波はもともと推薦率かなり高いよ
最初から私立みたいなもん
難易度的にもマーチと同等
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:30:25.19ID:XzXxM4zUF
日本の大学入試はアメリカのようにどんな経験をしてきたかで測る方向にシフトしていってる
ガリ勉陰キャや浪人して追い込むタイプは淘汰されていくぞ
社会貢献活動をしてきたか、豊かな人間関係が築けるかみたいなところを見られるからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 17:31:02.19ID:xzU9TvDYr
>>88
早慶と同等な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況