X



【イーロン悲報】Meta、Twitter対抗の新SNS Threads7月6日運用開始31カ国語に対応(日本語も対応)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 21:27:35.33ID:5w6PqCcF0
 米Metaは、テキストベースの新たなSNS「Threads(スレッズ)」を7月6日から提供する。App Storeで概要を公開し、同日から配信予定だ。

【画像】対応言語や動作するOSのバージョン

 Instagramが基盤のThreadsはコミュニティが集い、関心のあるトピックから次のトレンドまで、あらゆる情報についてオンラインで会話できる場となる。興味や関心のジャンルが何であれ、気に入ったクリエイターや、自分と同じ趣味や関心を持つ人をフォローし、直接つながることが可能だ。フォロワーを増やし、自分の日々の活動や、宣伝などの情報を世界へ向けて発信することもできる。

 対応言語は日本語や英語を含む31言語。具体的には次の通りとなる。

Threadsの仕組みは、混乱の最中にあるTwitterに似ていることから、Twitter対抗のSNSとして勢力を伸ばしそうだ。

 Twitterについては、投稿やそれに付随する画像などが一時的にできない他、ログインしなければまったく閲覧できなくなるなど、以前に比べて制限事項が多くなった。発表方法も問題視されており、細かい仕様変更や閲覧制限などに関して、Twitter公式アカウントや広報部門などによる情報周知がない。一時閲覧制限については、イーロン・マスクによる突然の発表に驚きの声と混乱を生んだ。

 日本でも「Twitterが終わるのではないか?」「Twitterの時代はもう終わりだ」など、ユーザーの心理を表す「Twitter終わり」「Twitterサ終」などがトレンド入りした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b34762e41ab494bbbaeeb595ab3b7c75c124c28b
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:46:31.22ID:K7WKSTd70
>>10
同じシステムの競合がいくつかあった方が良いわ
独占状態やと運営がイローンみたいにめちゃくちゃな事し出すねん
なんGも移住しようって話が盛り上がりだしたらスクリプト荒らしが大人しくなったしな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:46:57.71ID:eqM4lmJLd
ワイ「なんやツイッター終わりそうやな。さて、日本の企業は何か水面下で開発してたりしないんか?」

ピクシブ「・・・」
DMM「・・・」
ニコニコ「・・・」
CA「・・・」

Meta「もうすぐリリースするで!」

もう終わりだよこの国
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:07.42ID:qthmx13P0
>>607
ニコニコで配信しとった奴がYouTubeに移ったのと一緒やで
移行する流れができたら徐々に移っていくから元のTwitterのフォロワーがいくらだろうが関係ない
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:17.98ID:oFqQqD5u0
>>613
実際は後から来た連中が元いた連中の真似してるからキモさが倍増してる。最初はあそこまでキモくなかった。おもんないやつがずっとこれで僕も目立てる...ってやって他のやつがデュフこれ僕もノレてるこの流れにリアクションポチでされたやつがあ、僕の投稿がウケたデュフフフってなってるから
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:23.82ID:qbfM0FKm0
>>613
入ってねえよ
アイツラがTwitterに現在の状況ですって聞いてもいねえのに画像ベッタベタ貼ってんだよ気持ち悪い
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:32.86ID:RoMg+4Ay0
Twitterに依存してるわけじゃないけど大体の公式アカウントがTwitterで発表するから見ざるをえない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:42.27ID:4UJTqjm0M
長文書けるようになったのってイーロン・マスク時代やっけ?
Twitterって文字数制限があってどのようにまとめるのかが面白いところでもあったのになぁ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:43.59ID:kR61DH8d0
愚痴垢みたいなの絶滅したら嬉しいな
無いか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:43.99ID:MKEgKdnQ0
もうなんGでええやん😁
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:53.10ID:iv1Nh7760
えっちなのOKなやつないん
misskeyはようわからんし
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:47:55.23ID:urOTPO2md
>>631
糞定期
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:48:14.41ID:XpEpP+tc0
>>632
ニコニコからYouTubeはめっちゃわかりやすい例やな
多少期間はかかったけどほぼ完全に移行完了したわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:48:30.39ID:KH2vT8Apr
まぁ結局今回の騒動見てると動画、画像より文字の方が強かったの分かるよな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:48:52.91ID:2CZp45Der
個人情報収集って端末上で拒否出来るんちゃうの?
それとも拒否ってても実際は抜かれてるんか
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:10.90ID:01Vxx6iW0
メタバースの失敗を取り返すええ機会やろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:13.26ID:4UxxD86ga
>>630
いやもう日本の匿名掲示板はスクリプトが破壊しつくしたから5chから脱却する時がきてしまったよ

スクリプトも終わる時が刻一刻と近づいている
自分の手で居場所を破壊したスクリプトは今何を思うのか気になるわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:13.31ID:SP959MXi0
misskeyioがワイにはなぜか居心地がいい
絵ばっかやが
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:19.04ID:xYoJhml80
インスタ民の2割が連携するだけで現行Twitterと同等かそれ以上のユーザーになるんやけど
Twitter自体が既に限界集落なの忘れとらんか
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:24.05ID:9UfKxKwZ0
Twitterは公式情報がアカウントなしでも見れたのが便利だったのにな
最大のメリット死んでないか?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:29.34ID:/T1/ODIr0
>>631
CAってなんや?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:34.58ID:WaubqajQ0
陽キャがいるからヤダとかフォローしなけりゃいい話やんけ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:36.89ID:DsI6XIvZa
そもそもニコニコとか発信者側が何の儲けにもならないクソサイトなんだからそいつらが稼げるYouTubeへ行くのは当たり前でちょっと話が違うわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:52.37ID:gJ56uJXd0
>>269
ありえるけどエロ禁止だとソシャゲ公式やらアニメ公式やら含めてTwitter利用者の大半のオタクが丸ごと残るから他が行っても大した意味が無さそう
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:58.96ID:xl6IofK10
一度失った信頼は取り戻せない
もうテスラ車も買われない
ヒュンダイの方がマシレベル
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:59.45ID:w/rDTbQIa
移住成功するのって金儲けするにあたって支障がないかどうかやと思うが
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:59.67ID:YFTdeaOyd
>>631
経団連って存在価値あるんかな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:50:00.74ID:7kMVaXA10
>>650
アメーバ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:50:22.26ID:GXuP0vpI0
エッチなイラスト許されるとこないの?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:50:22.52ID:gJ56uJXd0
>>653
>>629
こっち
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:50:50.14ID:oFqQqD5u0
>>647
でも最近誰もリアクションシューティングしないやん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:01.73ID:rJ79s1JA0
>>612
ジャックドーシーはいいねをなくしたいって言ってたけどな

まあただ営利企業としてのツイッターが、いいねというドーパミン発生装置にしてツイ廃がツイートする最大のインセンティブをなくすわけがない、というのはその通りやが

しかしだからこそジャックドーシーはなくすべきだと言ったわけや

SNSが人をおかしくする最大の原因は、「いいね」なんやからな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:14.71ID:/T1/ODIr0
>>657
サイバーエージェントか
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:18.16ID:zL8Ri5x50
>>574
あのbingですらAI搭載で巻き返しだしてるし続けるって大事なんやな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:25.15ID:09zfaSzi0
>>631
いうてどこもずっと代替サービスなんて作ってなかったしイーロンが壊してからすぐに開発できるようなもんでもないしmetaがなぜかタイミング良すぎるだけやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:38.94ID:XpEpP+tc0
>>631
日本のITは多重下請けやからちっちゃいアプリもしくは時間のかかる国家事業みたいなのはできてもTwitterみたいなプロジェクトは企画も立案もむずいんや
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:53.37ID:K7WKSTd70
>>631
日本の開発者は誰も後押ししてくれんどころか散々足引っ張られて屈してしまったんやろなぁ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:11.78ID:KH2vT8Apr
インスタは承認欲求を満たす道具という枠を超えられないからな
Twitterをそれだけじゃなく情報共有の場だけど
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:16.15ID:qw0f3Q920
>>604
似たようなサービスが出まくって分散した結果結局Twitterに戻るハメになる未来が見えるわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:26.79ID:HZ9EjMdfd
アニ豚政治豚性欲豚がTwitterに残ってくれそうだから移住するわ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:38.41ID:CDHGX2w00
別に公式系はmetaのやつ
エロはTwitterでも良いんだけどそれを同時に行えるのが良さだったんだけどな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:38.63ID:sMgvSxiyp
エロ絵描きだけのTwitterとかないの?🤔
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:41.05ID:XpEpP+tc0
>>656
あんなん昭和からのお友達企業の集まりやし
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:52:55.98ID:yIXzcWds0
ログインにインスタ垢をそのまま使えてフォローも簡単に引き継げることが利点として大きい
懸念点は分散型なことか
5chの板みたいに住民がわかれてるイメージ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:16.33ID:KH2vT8Apr
そもそも日本企業がやったとこで日本人しかついてこないだろ
それじゃ意味無いよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:26.19ID:jmuP/5BY0
ワイはどこだろうが移住するで
メンヘライーロンくんに振り回されたくない🥺
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:29.43ID:rJ79s1JA0
>>622
でも24時間オタクが文化祭やってたらキモいやん

アニメだの漫画だの幼稚な文化で一生大喜利合戦やったりオタク知識のマウント合戦してるような空間とかきつすぎるねん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:37.82ID:oFqQqD5u0
正直海外のインスタは陽キャ感あるけど日本のインスタは傷舐めあってる感やばい。あれで陽キャ名乗ってるのは流石にキツイ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:40.16ID:xYoJhml80
日本もcocoaやマイナポータルといった世界に誇れるアプリ作ったんだが?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:40.77ID:/r4C/pLt0
>>671
最近売春垢増えすぎて鬱陶しいわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:46.99ID:zL8Ri5x50
>>672
Pixivやったらあかんの?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:50.85ID:svPh3SVE0
>>675
インスタの垢そのまま引き継がれたら困るわ
Twitterみたいに使うなら
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:01.97ID:XpEpP+tc0
>>572
喩えがうまいな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:18.45ID:CDHGX2w00
そもそも分散型SNSって広告効果はいかほどのもんなん?
Twitterの拡散力に勝てないなら旨みも薄くなってこない?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:30.39ID:/r4C/pLt0
>>682
有料やからな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:38.52ID:nmlI2WYsd
いや普通に少数派で昔のTwitterやりたいわ

みんなで来られても嫌やな
小さいコミュニティで話してる方がラク
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:41.67ID:Bg/KcpXU0
陰キャがインスタ敬遠するのって表現方法が文字しかないからやろな
自分の思想や意見をダイレクトに誰かにぶつけたいんや
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:44.57ID:fg6qz8wk0
>>368
違いない
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:54.00ID:LckwX1ln0
ユーザーストリーム復活するならTwitterやる
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:54:58.89ID:/T1/ODIr0
5chライクな掲示板サービスの2020年代最新バージョンみたいなサービス作ってーや🥺
5chももう限界やろ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:03.38ID:4UJTqjm0M
>>662
バッドボタンが無いのが異常なんよ
否定的な意見を出すのには本人に返信するしかないんやから
ヤフコメでも付けてんのにいいねボタンを消さずにバッドボタンを追加した方がええ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:06.31ID:bwgGRCfed
でもあのPShome以下のメタバースを恥ずかしげもなく公開して世界中からバカにされた奴が作ったTwitterだろ?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:23.89ID:FAqOIut80
>>688
これ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:34.10ID:ASIBE2bWp
>>679
ほんそれ
婚活つら...マッチングアプリハズレばっかつら...みたいなのも多いよね
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:39.17ID:uuKMLBKcd
>>661
人口爆発にありがちやな..人口の増加に比例して文化は薄れていく
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:43.05ID:fg6qz8wk0
>>563
Twitter騒動で爆サイが鯖落ちしたって聞いて草生えた
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:55:49.67ID:RUQAbsctd
Twitterみたいに広告botみたいな奴だらけになるんやろな
あーいうの規制出来ないんかな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:23.96ID:koU2Nmny0
Twitter模倣なら文字数とかどんな感じなんやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:38.31ID:KH2vT8Apr
もうインスタは誰でもやってるレベルだろ
TikTokは厳しい
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:44.48ID:v1odfRnB0
インスタが広がらなさすぎる中分散型が連携出来るなら願ったり叶ったりやん
障子があるくらいが生きやすいやろ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:51.14ID:tUMhTbkla
スレッズ怖いとか言ってる奴らが今後も来ないことが重要
ああいうキモイひねくれた思想の持ち主が来ると場が腐る
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:51.30ID:yIXzcWds0
>>683
そういう人はTwitterに残るんじゃないか
裏垢オタクや業者アカにうんざりしてる人が移住すると思うで
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:56:54.12ID:0uaOpSRm0
炎上事件が起きるたびに
ゲシュタポとか紅衛兵みたいなノリの奴らが暴れる
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:57:22.49ID:9kxJcN5Ua
なんg民がTwitterで情報収集だのエロだのそれっぽい理由つけて惜しんでるけど1番の理由は転載しまくってアフィしてるからだよね
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:57:35.71ID:0Xi70MKT0
>>678
なんでそういう空間やと分かるん?
なんGに入り浸ってたらこうなるんやな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:57:49.66ID:09zfaSzi0
日本発のSNSって大抵ひろゆきが関わってるよな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:57:58.98ID:+EzIVq/j0
しかしリリースのタイミング神がかってない?
6月末の契約期限とかでTwitterが様式改悪するの予見してたんかな
それとも偶然か
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:58:02.49ID:rM1ClQiua
そもそも今のJDとかヨウキャってインスタしか使わんからなマジで
Twitterとかほぼ開かんって言ってたしなんなら規制ある事すら知らん奴すらおる
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:58:45.55ID:itiQ+snn0
>>679
傷舐めあってるどころか人に傷探してえぐり取ってないか最近のは
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:58:50.17ID:JKZ6g1B1d
ソシャゲ課金←🇺🇸に流れる
スパチャ課金←🇺🇸に流れる
Twitter課金←🇺🇸に流れる


あのさぁ…日本人ちょっと搾取されすぎじゃない?せめて国内向けだけでも頑張ろ?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:58:54.12ID:FAqOIut80
>>702
確かに
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:06.30ID:0Wnu59H6M
なんGのおじいちゃん達が新しいSNS使えるわけないだろいい加減にしろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:06.63ID:KH2vT8Apr
「Weiboに行こうぜ」

こうならない理由
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:21.73ID:yIXzcWds0
>>710
LINEすら使わん人がいると聞いてさすがに驚いた
確かにインスタのDMでやり取りすればええからな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:23.02ID:bYrkZDZi0
>>678
まんまなんgやん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:24.45ID:g/+Z1lV60
>>709
買収前からTwitterが破綻しかけてるのは分かってたから準備してたんやない
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:26.68ID:xYoJhml80
今のTwitterってトレンド開いたらトレンドに並んだ文字適当に貼り付けてるスパム垢やBOTばっかりやからな
最新順にしたら悪化しまくっててびびったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:30.13ID:lmW0hRkg0
くっさいくっさいパクツイ無断転載業者垢がいなければアカウントを作ってやるわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:35.18ID:Nm87noGb0
ザッカーバーグもアホやな
こんなんマスクから著作権侵害で訴えられて終わりやろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:37.14ID:0Xi70MKT0
>>713
全てvisaに流れてるぞ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:37.63ID:4UJTqjm0M
>>708
そろそろ本当に電車男が居たのか喋ってもええやろ
嘘松が映画や高視聴率ドラマになるって異常やで
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:45.02ID:+zGkxROF0
>>710
そこの世代ギャップみたいなのってどちらかというとLINEな気がする
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 22:59:49.10ID:WXjA8DfZ0
朝から晩まで呟いとるやつ異常やろ
これを機に真人間に戻れ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:05.14ID:zEEfCWX40
インスタはほぼ芸能人のインスタライブ目当てやな
あれはなかなかええわ
そんなに人気じゃない芸能人に自分が好きな人がいると特に楽しい
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:27.89ID:KH2vT8Apr
芸能人もTwitterは全くな人多いよな
インスタばっかで
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:28.99ID:rJ79s1JA0
>>692
いいねをなくすしてビュー表示だけにするのがベストやと思うが、バッドボタンはセカンドベストとしてありやとはおおもう

とくに論争的攻撃的な意見を吐いていいねを集めようとする他責傾向の強いアカウントには牽制として機能すると思う

ただハラスメントとしても用いられるやろうし、ツイートする逆インセンティブにもなりかねないので、イーロン実装せんやろが

あといいねの問題点のひとつは、それが第三者に公開されるというところやな
事実上、ツイッターではいいねが投票と同じ意味をもっとるわけやが、第三者に公開される仕様であるがゆえに、他者の視線を恐れていいねが過小代表されている可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況