ペレス会長は2日、クラブの総会で「われわれの愛するスポーツは病んでいる。特に欧州で。もちろんスペインでも」と発言。「サッカーは世界一のグローバルスポーツとしての地位を失いつつある」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/soccer-real-idJPKBN2QZ03L
【サカ豚悲報】レアルマドリー会長「欧州は病んでいる」、若者のサッカー離れに懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:06:18.10ID:ymdQ12uz0112それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:32:18.98ID:uhF6BZj90 サッカーが世界一のグローバルスポーツじゃなくなったら
なにが世界一のグローバルスポーツになるんだろ
バスケ?
なにが世界一のグローバルスポーツになるんだろ
バスケ?
113それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:32:28.93ID:EL7pFyCJa >>104
世界中のおばさんしか見なそう
世界中のおばさんしか見なそう
114それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:32:52.46ID:u12FIke8d 実際オイルのせいで白けてるとこあるわな
115それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:32:55.25ID:Xo0vpC+6M116それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:32:56.56ID:hG9f9jTh0 マジか?
スーパーリーグやるしかないか?
スーパーリーグやるしかないか?
117それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:33:12.12ID:LKCzrE0R0 サカ豚顔真っ赤でレスしてきて草
118それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:33:18.00ID:F5LZH+EB0 >>109
グヴァルディオルとクヴァラツェヘリアな?
グヴァルディオルとクヴァラツェヘリアな?
119それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:33:32.62ID:F5LZH+EB0 >>117
負けてて草www
負けてて草www
120それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:33:37.44ID:fPqxR5FNM121それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:33:54.39ID:q6ZZKcfXa 欧州の若者はサッカーはオワコンだと思ってる
122それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:03.24ID:DOJa2qgWa >>109
ロナウドメッシまだ現役やぞ
ロナウドメッシまだ現役やぞ
123それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:22.71ID:JuqxeM2sa やっと🍚決まったか
124それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:26.01ID:04HJxMCd0 >>109
ハーランドとエムバペの時代
ハーランドとエムバペの時代
125それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:27.45ID:Ae0a/7i5M >>111
事実陳列罪
事実陳列罪
127それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:33.70ID:XfJyk0Mha いま世界一のスポーツってなに
128それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:47.40ID:6cZWvss2a129それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:48.51ID:a4hM1bQZd130それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:34:58.86ID:En0q7sAi0 >>121
野球は??😪
野球は??😪
131それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:11.24ID:cXexKGxtM サッカーはおじさんが見るものだからなむこうも
132それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:23.03ID:fRVxos4qM >>112
グローバルスポーツは必要無いって事だからスポーツのジャンルが滅びるだけ
グローバルスポーツは必要無いって事だからスポーツのジャンルが滅びるだけ
133それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:24.80ID:ZPGzZj/a0 欧州で野球が流行りそうな兆しがあると欧州のサッカー関係者が圧力掛けて潰すみたいな話はチラホラ聞くよな
135それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:49.54ID:hmtgO/QEa136それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:49.97ID:04HJxMCd0 >>126
昨日ネーションズリーグ観てたけどフィリピンのやつら日本代表好きすぎる
昨日ネーションズリーグ観てたけどフィリピンのやつら日本代表好きすぎる
137それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:35:54.07ID:Ae0a/7i5M 野球いじめやめてやんない?
不人気マイナーレジャーなりに頑張ってるのに可哀想だよw
不人気マイナーレジャーなりに頑張ってるのに可哀想だよw
138それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:36:00.57ID:ZBHL8J7R0 >>91
学生サッカーとかが人気なん?
学生サッカーとかが人気なん?
139それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:36:19.68ID:cXexKGxtM140それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:36:23.96ID:HnyF5s3v0141それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:36:45.72ID:hDjC+PP80 >>24
イギリスというかイングランドはクリケットの文化があるから
似たような競技として見たって方が正しいからまた別やろ
イングランド人が異様に大好きなジ・アッシズ(イングランド対オーストラリア戦)のブレイク期間に行われてたからスポーツ熱が高まってた時期だったというのもあるし
イギリスというかイングランドはクリケットの文化があるから
似たような競技として見たって方が正しいからまた別やろ
イングランド人が異様に大好きなジ・アッシズ(イングランド対オーストラリア戦)のブレイク期間に行われてたからスポーツ熱が高まってた時期だったというのもあるし
142それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:36:48.48ID:aIEvl1M7a143それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:37:08.90ID:a4hM1bQZd144それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:38:14.68ID:HBQVR4mY0 イタリア→弱体化
スペイン→弱体化
ドイツ←弱体化
こうやからな
なんだろう
スター選手が少なくなってきてるわ
スペイン→弱体化
ドイツ←弱体化
こうやからな
なんだろう
スター選手が少なくなってきてるわ
145それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:38:34.07ID:6cZWvss2a146それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:38:39.80ID:Ir9Pn8wR0 バスケ持ち上げる癖に
全然バスケに詳しくないよな
欧州とかレアルやバルサがバスケ強いのに
全然バスケに詳しくないよな
欧州とかレアルやバルサがバスケ強いのに
148それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:38:59.81ID:g/wvhssI0 >>139
それ言い出したら後半からでええってなるやん…
それ言い出したら後半からでええってなるやん…
149それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:39:32.40ID:hmtgO/QEa150それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:39:33.62ID:cXexKGxtM >>144
結局最後はセンターフォワードとゴールキーパーというのが浮き彫りになったカタールのワールドカップ
結局最後はセンターフォワードとゴールキーパーというのが浮き彫りになったカタールのワールドカップ
151それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:39:45.44ID:5CDhJGDLd まじでみてておもんないもんなあ
153それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:40:28.93ID:JlIGJQRZa まぁあっちだと日本とか比にならんレベルの競争率だろうし、野球とかの競争率低いマイナースポーツに逃げる流れは実際ありそうだけどね。
154それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:40:35.90ID:cXexKGxtM155それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:40:55.45ID:6cZWvss2a リーグの競争力があるから人気って因果関係としておかしいんだよ
人気があるから競争力が高まったって方が正しい
プレミアが人気なのは競争力が高かったからではなく言語の普及率と開催時間等アジア向けのマーケティングに舵切ったから
人気があるから競争力が高まったって方が正しい
プレミアが人気なのは競争力が高かったからではなく言語の普及率と開催時間等アジア向けのマーケティングに舵切ったから
156それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:00.25ID:kgYnMASw0 ヨーロッパの若者は何をしてるんだ?
157それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:10.24ID:tOA12WHR0 いい選手がビッグクラブ行って、ビッグクラブばかり勝つのはおもんないよな
158それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:23.57ID:cXexKGxtM159それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:25.60ID:8fXFqV06r やき豚は大人しく大谷でホルってればいいのに
所詮マイナースポーツという事実からは目を逸らして
所詮マイナースポーツという事実からは目を逸らして
160それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:34.72ID:oq7iGd+d0 ふかわのアレそんなに効いたんか
161それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:37.72ID:Ir9Pn8wR0162それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:42.46ID:a4hM1bQZd >>147
一時期よりましだけど貰いに行くのは変わんなくね?
一時期よりましだけど貰いに行くのは変わんなくね?
163それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:41:57.55ID:wlhG5Lw90 ブンデスリーガの観客動員がめちゃくちゃいいのってサッカー以外に娯楽がないからってマジ?
164それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:00.77ID:cXexKGxtM >>156
日本と同じくスマホぽちぽち
日本と同じくスマホぽちぽち
165それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:08.62ID:Xo0vpC+6M166それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:09.07ID:0peXijLh0 ドラフト制度のないサッカーはゴミ
野球は戦力均衡化を図ってて素晴らしいとしみじみ感じるわ
野球は戦力均衡化を図ってて素晴らしいとしみじみ感じるわ
167それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:24.73ID:9vqChi8E0 欧州クラブの選手って年俸天文学的な数字やけど
アレってきっちり払われるかわからん額って聞いたけどほんまなん?
クラブが倒産すると未払いとか
アレってきっちり払われるかわからん額って聞いたけどほんまなん?
クラブが倒産すると未払いとか
168それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:40.20ID:yAzI1dky0169それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:41.18ID:0peXijLh0 >>160
ただのサカ豚意見なんてノーダメやぞ
ただのサカ豚意見なんてノーダメやぞ
170それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:42:49.31ID:9p/ZItK30171それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:02.73ID:1QE+7AIo0 わざわざ半年前の発言でスレ立てて草
172それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:07.97ID:s5AspzNr0 >>148
野球は見るとき見なくていいときハッキリしてるけど、サッカーの場合ゴールが全てやから前半だけ点取った試合を後半だけみて面白いのかになるから全然違う
野球は見るとき見なくていいときハッキリしてるけど、サッカーの場合ゴールが全てやから前半だけ点取った試合を後半だけみて面白いのかになるから全然違う
173それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:08.63ID:kgYnMASw0174それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:10.67ID:kaMf4Y9q0175それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:22.02ID:yAzI1dky0 >>169
ピキッてて草ァァァァーwww
ピキッてて草ァァァァーwww
176それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:43:30.15ID:BgAb8RPir ペレスとかいう奴はサッカーアンチの焼豚やろ
177それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:44:10.94ID:tOA12WHR0178それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:44:30.67ID:ImUHsQDua >>29
まずテレビ観戦が時代遅れなんやが😅
まずテレビ観戦が時代遅れなんやが😅
179それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:44:34.67ID:2b8FPEGm0 まだこんなスレ立ってるんかw
変わらんねえ
変わらんねえ
180それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:44:54.69ID:UKd4nZ4Ud スポーツ観戦自体が廃れとんちゃうか
181それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:44:56.04ID:cXexKGxtM まぁリーガは焼畑してついに資源枯渇して来ただけやな
油マネーをうまく回してリーグの活性化につなげたプレミアリーグが偉かったということで
油マネーをうまく回してリーグの活性化につなげたプレミアリーグが偉かったということで
182それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:45:00.34ID:yAzI1dky0183それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:45:04.00ID:hMxavfKU0 そらメッシクリロナの頃より落ちてるししゃーない
184それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:45:10.80ID:6cZWvss2a >>161
その状況を作ったファンダメンタル要因は収益構造の違いを度外視したFFPでしかないぞ、それまで経営規模の差なんかほぼないに等しかったのに何を根拠に言ってんの
その状況を作ったファンダメンタル要因は収益構造の違いを度外視したFFPでしかないぞ、それまで経営規模の差なんかほぼないに等しかったのに何を根拠に言ってんの
186それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:45:33.89ID:hmtgO/QEa187それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:45:50.25ID:yAzI1dky0 >>178
草WWW
草WWW
188それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:46:23.76ID:ipsXBLc10 >>174
ボクシングをデカいハコのクソ座席で見るの楽しいのかな?
ボクシングをデカいハコのクソ座席で見るの楽しいのかな?
189それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:46:36.49ID:0peXijLh0 >>186
強豪チームだけが優秀な若手を取れないサッカーに比べたら何億倍もましだよバーーーーーーーカ!!!!!
強豪チームだけが優秀な若手を取れないサッカーに比べたら何億倍もましだよバーーーーーーーカ!!!!!
190それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:46:59.81ID:cXexKGxtM191それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:01.74ID:Mxrzrgpv0 焼き豚返り討ちにあってて草
192それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:04.52ID:Xo0vpC+6M メッシ、クリロナ、ネイマールってさガチでサッカー全然興味ない人でも知ってるやん
そういう人って次出てくるん?
そういう人って次出てくるん?
193それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:16.05ID:tOA12WHR0194それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:18.62ID:Ir9Pn8wR0 >>184
お前記憶喪失か馬鹿か?
セリエAが放映権販売で先鞭つけて
全盛期だったのなんて90年代で
オイルマネー流れ込む前にとっくにプレミアとリーガに抜かれてたぞ
00年代の中頃にはチーム破産相次いでたのに
お前記憶喪失か馬鹿か?
セリエAが放映権販売で先鞭つけて
全盛期だったのなんて90年代で
オイルマネー流れ込む前にとっくにプレミアとリーガに抜かれてたぞ
00年代の中頃にはチーム破産相次いでたのに
195それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:30.95ID:cPkp3omq0 喧嘩線でもええやん仲良くJリーグでも見ようや
196それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:32.91ID:cXexKGxtM >>192
そこにはたぶんネイマールは入らん
そこにはたぶんネイマールは入らん
197それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:35.32ID:2b8FPEGm0 このスレ立ててるのもサカ豚という事実
昔から同じことやってるなw
昔から同じことやってるなw
198それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:38.85ID:s5AspzNr0 >>182
その素人じゃわからない面白いプレーが発生するタイミングがある程度わかるかわからんかの話だからプレーでもなんでもええわ
その素人じゃわからない面白いプレーが発生するタイミングがある程度わかるかわからんかの話だからプレーでもなんでもええわ
199それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:41.80ID:hmtgO/QEa200それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:47:45.02ID:ImUHsQDua 焼き豚「サッカー煽りたいなぁ…せや!」
去年の10月の発言でスレ立てwwwwwwww
2022年10月4日10:48 午前9ヶ月前更新
サッカー=レアル会長「欧州は病んでいる」、若者離れに懸念
去年の10月の発言でスレ立てwwwwwwww
2022年10月4日10:48 午前9ヶ月前更新
サッカー=レアル会長「欧州は病んでいる」、若者離れに懸念
202それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:48:03.39ID:6cZWvss2a >>168
いや、世界の人口集中地域であるアジアに英語圏の国が多いこととかそういう外部環境が要因だって話だろスペインやイタリアのコンテンツが同じマーケティングできるわけないやん
スーパーリーグって発想は事業戦略としては当然で今の制度が変わらなければそのうち実現するのは目に見えてる補助金で生きながらえてるゾンビ企業市場から排除するのと同じ理屈
いや、世界の人口集中地域であるアジアに英語圏の国が多いこととかそういう外部環境が要因だって話だろスペインやイタリアのコンテンツが同じマーケティングできるわけないやん
スーパーリーグって発想は事業戦略としては当然で今の制度が変わらなければそのうち実現するのは目に見えてる補助金で生きながらえてるゾンビ企業市場から排除するのと同じ理屈
203それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:48:06.35ID:hmtgO/QEa >>196
入ってるが
入ってるが
204それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:48:42.77ID:Lv1Z7LjV0 つっても代わりに何かのスポーツのファンになってるわけでもないんやろ
娯楽が多様化してるだけや
娯楽が多様化してるだけや
205それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:12.85ID:xi2e+m6G0 サカ豚は芸スポに帰ったら?
206それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:25.86ID:1QE+7AIo0 まぁ離れてると言ってもヨーロッパではダントツのナンバーワン人気スポーツであることに変わりはない
207それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:28.13ID:H86SuAfd0 >>204
欧州でのMLB視聴者数が跳ね上がってるから野球に人気流れてる
欧州でのMLB視聴者数が跳ね上がってるから野球に人気流れてる
208それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:33.62ID:aIEvl1M7a209それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:50.73ID:l0E4iBvE0 発祥国のアメリカですらもはやマイナースポーツ化してるのに未だに野球で盛り上がってる日本は奴隷根性染み付いてていいと思う
210それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:49:58.28ID:2b8FPEGm0211それでも動く名無し
2023/07/05(水) 07:50:07.88ID:ImUHsQDua >>207
焼き豚さぁ…しょーもない嘘をつくのはやめようよ
焼き豚さぁ…しょーもない嘘をつくのはやめようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波 [七波羅探題★]
- 【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域 [冬月記者★]
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【外食テロ】『すき家』店内で女性がピッチャーの水を直飲みで「汚い」「まだこんなこと…」 [七波羅探題★]
- スシロー、笑福亭鶴瓶の広告を順次再開へ 公式サイトから削除の経緯説明&謝罪「ご迷惑とご心痛をおかけし、深く反省」 ★2 [ひかり★]
- 【速報】石破総理、アメリカへ出発 [583597859]
- 【朗報】石破、中国と仲良くしながら米国を操って中国への締め付けを強めるwww [308389511]
- 過去の嫌なこと思い出して落ち込むんだけど忘れる方法ってある?
- トランプ「イーロンマスクの部下のネトウヨ6人に省庁の支払いを止める権利を与えたら無茶苦茶やり出して草」 [931948549]
- 下水管の中にレスキューが入れない理由、入ったら命の危険があるからだった… [931948549]
- 石破、赤木雅子さんとメル友だった 赤木さん「ありがとうございます」石破「☺」 [196352351]