ええんか?
https://i.imgur.com/rLZSiLH.jpg
探検
外国人YouTuber「嘘だろ?w日本人は未だにこんなモバイルPC使ってるぞw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:38:01.73ID:JP6m6ArK02023/07/05(水) 19:45:58.12ID:Loz86hIP0
仕事でノート買いたいんやけど最安って2万以下くらいでいけるか?
38それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:46:04.09ID:sJtE46FDa39それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:46:07.60ID:KQNG9zoB0 スマート化が進んでる今一周回ってわりとありなのか
40それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:46:14.26ID:8L+Bn4aG0 ネットわからんおっちゃんやジジイがAV見るとき使うんやろ
41それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:46:55.79ID:dTqs+nBBd 名指しでディスられるパナソニック可哀想
2023/07/05(水) 19:47:19.47ID:2mQaPCnEM
取り回しもいいし中古価格バカ安いし、事務作業程度なら見た目が安っぽい以外でデメリットがない
2023/07/05(水) 19:47:19.95ID:33OKiCH60
こんなん使ってるの昭和に取り残された有形商材の中小だけやろ
44それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:47:29.76ID:tEUZEr210 >>34
情弱からボッタくることしか考えてないからな
情弱からボッタくることしか考えてないからな
45それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:47:46.95ID:Fw9NIZrkd >>42
これはマジ
これはマジ
46それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:47:48.81ID:wjl7aEq+p すまん
家電量販店がジジババ騙すのに必要なんや
家電量販店がジジババ騙すのに必要なんや
47それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:47:51.70ID:dTqs+nBBd Lenovoってどうなん?評価
48それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:48:00.38ID:owVnJ+hv0 日本の家電製品に足りんのはシンプル差やな
シンプル=手抜きやと思う層もおるみたいやが
シンプル=手抜きやと思う層もおるみたいやが
49それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:48:03.70ID:xIhuPSXa0 >>41
パナソニックってオワコンジャップの象徴やし
パナソニックってオワコンジャップの象徴やし
50それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:48:17.66ID:808PP2PWa 会社から貸与されるPC大体これよな。
type-cも刺さるし機能的に問題ないんやがとにかく見た目がダセエ。
type-cも刺さるし機能的に問題ないんやがとにかく見た目がダセエ。
51それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:48:43.46ID:zdyg10iF0 逆に世界のラップトップって何やねん
52それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:49:11.78ID:xQdr1MHS0 >>37
中古の第4世代CPUのi5オススメしとくわ
中古の第4世代CPUのi5オススメしとくわ
53それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:49:26.95ID:O5RYW0Mc0 薄くしようとしてあれこれ端子削る海外メーカよりええと思う
いちいち変換ケーブル買うの面倒くさいだろ
最近はLANの端子すらねぇ
いちいち変換ケーブル買うの面倒くさいだろ
最近はLANの端子すらねぇ
54それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:49:48.21ID:7MD8W43Ka 高すぎるしマジで国産がいいとかほざいてるジジイとババアしか買ってないと思う
55それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:49:52.54ID:xQdr1MHS057それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:50:04.69ID:0Z+a5A9ea 壊れる気配ゼロのこいつが悪い
58それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:50:31.48ID:A/I13HuwM 顔がほんま絶妙
59それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:50:45.99ID:xIhuPSXa02023/07/05(水) 19:51:07.38ID:KE8Kw3Xe0
thinkpad君はしょっちゅう壊れてるわ
61それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:51:46.52ID:tEUZEr210 そりゃこんなの日本以外で売れる訳無いんだから世界で売ってるメーカーと比べたらバカ高いのは当たり前なんだよな
62それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:52:02.71ID:xQdr1MHS0 こういうので良いんだよってPC作ってくれるのが日本や
https://i.imgur.com/W7KjNE2.jpg
https://i.imgur.com/W7KjNE2.jpg
63それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:52:29.97ID:xQdr1MHS0 >>21
それもうマクドよ
それもうマクドよ
64それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:53:04.24ID:TXPEIeD70 外人は何使うんや?
2023/07/05(水) 19:53:16.10ID:FGzwb3EK0
海外だとレッツノートみたいな実用性&耐久性にがん振りしたノートPCないんか?
66それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:53:16.69ID:0JwqkT6jM でもなんやかんや仕事のパソコンにディスクドライブないと不安になる
67それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:53:35.97ID:owVnJ+hv0 国産でもマウスとかドスパラみたいなBTOメーカーはまだマシや
謎ソフト入ってないし顧客がPC詳しいからスペックで相場わかるし簡単にはぼったくれゆ
謎ソフト入ってないし顧客がPC詳しいからスペックで相場わかるし簡単にはぼったくれゆ
68それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:54:01.90ID:61YKScNSa >>9
現場仕事の方々はみんなこれだな
現場仕事の方々はみんなこれだな
69それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:54:12.18ID:uXyAfZuY0 外人に人気のHPとかこんな薄くてカッコイイしな
https://i.imgur.com/Z0RSe9U.jpg
https://i.imgur.com/Z0RSe9U.jpg
70それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:54:23.40ID:Z17TraBXM さっき中古PCショップ行ったけど冬より安くなってるの多いな
買い時来てる
買い時来てる
72それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:05.00ID:xE9nur0Qa キニ速さん僕のレスはオレンジ色でお願いします!
73それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:08.73ID:T+nyQbscd >>62
土方のおっちゃんが現場で使ってそう
土方のおっちゃんが現場で使ってそう
74それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:18.01ID:zdyg10iF0 >>59
マカーじゃないからつれえわ
マカーじゃないからつれえわ
75それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:23.25ID:iJLDUkEj0 >>6
事実やん
事実やん
76それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:43.40ID:uXyAfZuY0 Macbookの真似して作ったUltrabookとかいうブランドはどこ行ったん?
77それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:55:47.46ID:TUO23qlxd 会社からこれ支給されとるわ
いかんの?
いかんの?
78それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:03.99ID:Ub82pKDK0 モニターの縦横比がおもろいよな
79それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:07.03ID:OGFvZA9i0 ワイの会社で支給されたのコレの重くて古いやつや
80それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:11.92ID:xQdr1MHS0 >>73
アメリカンポリス御用達やぞ
アメリカンポリス御用達やぞ
81それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:34.21ID:iJLDUkEj0 ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:42.04ID:UPMluZ+pp いうて最低限の機能ついてるから便利よ
83それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:56:46.11ID:zI12RX720 仕事で使うのってワードとエクセルとパワポとメールだけだからなあ
テレワークとかオンライン商談とかやってる人は高いスペック使ってるけど
テレワークとかオンライン商談とかやってる人は高いスペック使ってるけど
2023/07/05(水) 19:57:06.22ID:5WgkNPdo0
自転車のカゴに投げ込んでガッタガタの道走っても何も無い神
85それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:57:13.22ID:uXyAfZuY0 3:2は縦の情報量多くてビジネスマンに人気なんよ
86それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:57:13.62ID:3x853flfd 堅牢なのがパナソニックしかありませんやん
87それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:57:57.12ID:sJtE46FDa >>67
謎ソフトで価格を抑えてたんやぞ😡
謎ソフトで価格を抑えてたんやぞ😡
88それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:58:13.28ID:+x7Je9G2p ディスクドライブたまーに使う事があるから内蔵なかったらマジ不便
89それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:59:09.56ID:uXyAfZuY0 m2 macbook airがデザイン最強すぎて一般人ならmac以外買う選択肢ないんよな
90それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:59:16.87ID:RRLbiZqwd >>67
は?動物電源は使うしパーツが故障しててもだんまり決め込むぞ
は?動物電源は使うしパーツが故障しててもだんまり決め込むぞ
91それでも動く名無し
2023/07/05(水) 19:59:26.59ID:xIhuPSXa092それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:01.11ID:bsey392la 何があかんのこれ
93それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:27.11ID:ZAAXS4xX0 大学生協で騙されて20万くらいで買わされる奴やろレッツノートって
真面目に選んでたどり着くやつおるんか?
真面目に選んでたどり着くやつおるんか?
94それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:27.14ID:GYeuEWtO0 パナソニック(PC書き文字)
95それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:31.82ID:C/12gwjX0 会社の東芝やけど
キーボード配列がへんこ過ぎて
何年たっても慣れない
職場変わってNECだったころは普通だった
キーボード配列がへんこ過ぎて
何年たっても慣れない
職場変わってNECだったころは普通だった
96それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:35.05ID:sfJeWfbxd 中古ダイナブックですまんな
97それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:00:56.87ID:cHDZW4VA0 むしろ懐かしくて泣きそう
98それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:01:06.76ID:nW2TKVa3a なんか癒着があんねやろ
そういうの絡んでそうな場所って大体これやん
見た目も機能も使ってる場所もまさにジャップを象徴してると思ってる
そういうの絡んでそうな場所って大体これやん
見た目も機能も使ってる場所もまさにジャップを象徴してると思ってる
99それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:01:50.94ID:132oHykM0 >>68
気持ち悪い言葉遣い
気持ち悪い言葉遣い
100それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:02:12.48ID:nQIX3gJb0 何で日本メーカーのパソコンはほぼ消滅してしまったのか
精密さがウリな日本人なら一番向いてる分野だろうに
精密さがウリな日本人なら一番向いてる分野だろうに
101それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:02:17.67ID:k6EP8wSC0 普通XPS買うよね
102それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:02:26.11ID:jawDBdOGd 19800円で軽くてそこそこ使えるなら安くね?
103それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:02:51.09ID:sU3Z8nKT0 弊社レッツノートのCF-FVつかってるわ
値段調べたらうちのゲーミングPCより10万高くて草
値段調べたらうちのゲーミングPCより10万高くて草
104それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:03:01.07ID:5ohSLRX+0 外人は重さ気にしないしな
105それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:03:22.52ID:unkqLltq0 古いハードウェアが未だに残ってる職場やとレッツノートのVGA端子やら光学ドライブが役に立つんやわ
106それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:03:40.69ID:RRLbiZqwd107それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:03:40.69ID:NiFmvynRd コイツ軽くて丈夫
108それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:04:15.58ID:2RHRENzM0 レッツノートはほぼ業務用やからそこを売りにして残し続けろ
109それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:04:20.51ID:sJtE46FDa >>105
じゃあRS-232Cも載せてくれよ
じゃあRS-232Cも載せてくれよ
110それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:04:28.81ID:rGywzEh1r 中国人はもうテクノロジー駆使して無人タクシーとか使いこなしてるのに対してジャップって原始人みたいやな
111それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:04:34.08ID:k6EP8wSC0 物もいうほどよくない
日本メーカーのPCの利点は軽さくらい
日本メーカーのPCの利点は軽さくらい
112それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:05:16.08ID:9Od4flmAM 情弱狙いって言うけど日本なんて機械音痴のジジババととにかくPCが壊れると困るサラリーマンがメインなんやからそらこうなるやろ
113それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:05:28.51ID:jIqVkTrX0 >>111
プラスチッキーだから軽いんよな
プラスチッキーだから軽いんよな
114それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:06:14.08ID:qDHOOVCs0 光学ドライブはなんだかんだあったら嬉しいやろ
115それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:06:26.64ID:0jqP4MAna116それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:06:59.17ID:bVN5vNu80 アップルのデザイン嫌いだから流されないでほしいわ
意識高い系っぽい
意識高い系っぽい
118それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:07:33.37ID:uXyAfZuY0 >>110
ち、中国はタクシー運転手が犯罪犯すから需要あるだけだし!
ち、中国はタクシー運転手が犯罪犯すから需要あるだけだし!
119それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:07:41.84ID:BLIDUXxG0 えっ?未だにシステムディスクにHDDを?
120それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:07:53.65ID:k1/zXHtq0 まぁ1990年から時が止まってるからね日本は
122それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:08:49.43ID:2hJOaC2Ca ビジネス用って感じで好きだけどなレッツノート
123それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:09:12.13ID:/5s1uwbKM 今はレッツノート減速気味やけどな
NEC(レノボ)の勢いがすごい
NEC(レノボ)の勢いがすごい
124それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:09:24.02ID:GgYtXfHo0 職場のpcがDynabookの持ち運び用のやつなんやけど、めっちゃ軽いのに動きもよくて感動したわ
プライベート用に貰いたいくらいや
プライベート用に貰いたいくらいや
125それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:10:54.63ID:OGvH9ihb0 これほぼすべての接続端子が搭載されてて便利なんよな
126それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:12:09.45ID:rDGU61ntM >>123
うそつくのやめろ
うそつくのやめろ
127それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:13:21.61ID:kcgAtlgu0 いやこれ由々しき事態だぞ
韓国人が再生しまくるから日本下げで稼げると見た外国人YouTuberがこぞって日本叩き始める
世界から日本がバッシングされ、日本品は売れなくなりさらに景気が悪くなる
どうにかしないといけないよこれ
韓国人が再生しまくるから日本下げで稼げると見た外国人YouTuberがこぞって日本叩き始める
世界から日本がバッシングされ、日本品は売れなくなりさらに景気が悪くなる
どうにかしないといけないよこれ
128それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:14:06.43ID:9p+AP9qDM >>124
有線LANすら繋がらないクソ薄PC支給されてイラついたわ
有線LANすら繋がらないクソ薄PC支給されてイラついたわ
129それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:14:12.92ID:pA9RSYjc0 レッツノートはfnキーの位置がね…
130それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:14:22.35ID:1sCmbgyj0 レッツノートはニート炙り出しパソコンやぞ気を付けろ
これdisってる奴は社会人になれなかった奴や
これdisってる奴は社会人になれなかった奴や
132それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:16:59.56ID:qcFYSwkT0 フロッピーついてないとこまる
133それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:18:19.51ID:kjgUczl70 レッツノートのドライブってスライドじゃなくてキーボードのとこがパカっと開くやつやろ
偽物かこれ
偽物かこれ
134それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:18:24.21ID:jedOp/ztd ドイツ人?ムカつく顔やな
135それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:18:41.36ID:ovtM6gPk0 >>6
上げようがないし……
上げようがないし……
136それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:18:44.12ID:Meg4sRsjp FAX送ってきちんと届いたか確認のメールをする国やぞ
137それでも動く名無し
2023/07/05(水) 20:18:53.66ID:qm60Hf+P0 レッツノートの耐久試験動画で普通にミルスペックのDell(安い)とかに負けてんの草
耐久性とは?
耐久性とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋 [七波羅探題★]
- 【静岡】飛び込みで不動産セールスに来た営業マンにパンチ…さらに携帯電話を踏みつけ壊す 無職の男を逮捕 執拗な営業に腹を立てたか [煮卵★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★2 [muffin★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) [蚤の市★]
- 立憲・野田代表「ネットで増税派と言われるが、減税もやった」 [少考さん★]
- 脚本家の北川悦吏子氏、風呂場で気失うも…中山美穂さんが守ってくれたと思ったと明かす「私の中には生きてる」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち逆凸遊び大全🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち逆凸遊び大全🧪 ★2
- 早く働けゴミ無職下痢便食いの歯抜け氷河期ジジイハゲ散らかしたドブ川住みの浮浪者🏡
- ヤフコメ民「すまん、ロシア人やイスラエル人の訪日観光客ニュース記事多すぎじゃね?意図的なプロパガンダか?」 [377482965]
- 【悲報】岸田文雄閣下から「必勝しゃもじ」を賜ったのに無様に負けるウクライナとかいう三流国家 [616817505]
- 【朗報】シンギュラリティ、ガチで来そう [979480402]