X



PSYCHO-PASS1期見終わったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:07:03.13ID:B9fX7k/f0
面白かったけどシビュラシステムの正体でまたこのパターンかとはなった
2期以降評判良くないけど見た方がいい?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:22:16.21ID:NPFU1lZVM
>>27
3期があまりにもショボい
免罪かと思ったらヒューマンエラーレベルのバグ利用
悪役の動機もありふれた悪
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:22:18.18ID:S/EQByoL0
>>30
3やね
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:23:01.06ID:NPFU1lZVM
>>29
大昔に必殺仕事人も似た犯罪が起きたために一時期は名前を変えてたんよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:23:41.22ID:NPFU1lZVM
>>32
むしろアイツだからラスボスたり得る
単なる強いだけの悪役ではあかん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:24:05.55ID:yHgtuTyRM
>>33
犯罪と思わなかったらセーフ理論はマヌケではあったけど
所詮精神状態を見てるだけだから間違いではないんよな
あの世界の軍人は人殺しても曇りにくい素質のやつ採用してるし
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:24:07.21ID:ZZ7Ulnz30
霜月好きなのワイだけ説
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:24:09.24ID:J6tTzYSR0
槇島も狡噛に指摘されてた通りただハブられたガキやからな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:24:13.40ID:wnxPf9aN0
>>23
処理が人間の脳じゃないと追い付かない紙しゃーない
2023/07/05(水) 23:24:56.05ID:j61TTwqG0
>>28
最初らへんで分析官の金髪女の部屋に訪れた所で
黒髪女とばったり会うシーンがあるがネクタイを直してる
金髪女の方も一瞬でズボンを履いて髪を直してるが初見気付かんかったわ
2023/07/05(水) 23:25:07.29ID:kCROhZgq0
3は2話で切ったわ。ホンマつまらん
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:19.68ID:NPFU1lZVM
>>39
それはほんの一面でしかないからな
一つの思いだけで進んできたってのは二期のカムイのほうが近い
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:02.59ID:up/PnWis0
>>38
ずっと嫌いやったけど最近3と劇場版全部見てからすこ
今回の映画で唯一癒やしやったわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:05.17ID:83UG3EhA0
>>36
主人公の成長の糧に途中で消費されて消えるんやろなあ
って思ってたらまさかのラスボスでもやっとしたわ
ハッカーのアジア人と一緒のタイミングで消えて真の黒幕が出てくるんやろなあと思ったらそんなこともなかったし
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:16.20ID:yHgtuTyRM
3は犯罪のネタも動機も新執行官たちも十分受け入れられたけど
糞サイコメトリーで事件捜査パートが死ぬほど手抜きになったのと
PPPと時系列逆転させたせいで主人公コンビが何考えてるかわからなくて好感持てなかったのはマイナスだった
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:53.18ID:ZZ7Ulnz30
3の後ってやらんのか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:27:04.00ID:qpERrxo10
二期であかんかったらもうやめとけ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:27:50.95ID:3Q9IsZY80
クレイジーサイコレズと人間狩りおじさんのキャラ濃すぎて未だに覚えてる
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:05.23ID:rxytJdne0
二期は霜月ちゃんのプリプリ怒った姿がいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:20.76ID:yHgtuTyRM
>>44
外務省のオッサンに悪口聞かれてて宜野座の陰に隠れたところかわいかった
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:27.09ID:0rFlDodB0
槙島は主人公の成長の糧にはなってるな
シビュラシステムについて盲目的だった常守に欠陥を気づかせたのこいつだし
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:48.66ID:up/PnWis0
>>46
時系列逆転はフジ側から言われて無理くりやったらしいな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:23.32ID:up/PnWis0
>>51
そこや
そこだけちょっと周りもふふって雰囲気になった気するわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:01.57ID:pCPqA0180
一期だけみとけばいい
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:23.54ID:LaoD5mSH0
2期はヒロシが狡噛の代わりかと思ったらただのマザコンやし全体的にキャラが薄いわ
常守一人で回してるようなもん
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:31.02ID:Zk7nx8ndd
雑賀譲二イッキやっけ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:39.34ID:yHgtuTyRM
>>53
特典の冊子に書いてたな
あと主人公交代も
監督の好きに作らせてはくれないんやなあと思った
2023/07/05(水) 23:30:41.52ID:qfX/j/yt0
3は最近やった映画見んとあかんわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:31:02.59ID:8LVPO6o+d
>>50
それ2期やっけ?最後の方のシビュラシステムに怯えてるところしか覚えてない
終始一貫して嫌な女として描かれてた記憶
3期は激おこツンデレ萌えキャラになっとったわ
2023/07/05(水) 23:31:37.15ID:qfX/j/yt0
霜月課長は可愛いからな…
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:32:41.16ID:83UG3EhA0
最近やった映画やなくてちょい前のなんか海外出張編みたいな映画がほんまゴミやったわ
コウガミの英語のセリフ棒読みやし尺稼ぎの謎格闘シーンとかどう擁護すればええんやって感じやった
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:32:53.70ID:J6tTzYSR0
無印でヘルメット被った潜在犯が人が行き交う交差点で唐突に女ボコって女の服脱がしてレイプするんかと思ったらただひたすらにボコボコにしてただけやったのはいい思い出や
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:33:51.51ID:8LVPO6o+d
3期は移民と超能力チビが些細ないざこざで喧嘩して離反する様が生々しくて苦手やったな
ずっとホモホモしといてほしかったわ
2023/07/05(水) 23:34:32.97ID:wTx5SycA0
1期が面白いのは個人的には槙島狡噛よりおやっさんの存在がでかかったわ
SS2も面白かった
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:34:44.58ID:up/PnWis0
というかこのアニメホモとレズしかいないな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:23.57ID:tgrEELVe0
テーマ自体は2期や3期の方がええと思う
1期もヘルメットとかしょうもないけど人間ドラマで突き抜けてるからな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:36.26ID:5yUi7fqi0
2期はマジで糞やと思ったわ
あそこまで銃を撤廃した社会で急にセーフティも付いてないとんでもねぇ兵器出てきたの謎でしょうがない
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:29.14ID:yHgtuTyRM
須郷さんSS2で刑事になるきっかけになったとっつぁんは配属時に既に死んでたし
青柳さんは自分で殺しちゃうし地味に辛い思いしてんなあいつ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:35.50ID:0xc5mfWe0
石田のキャラが唐突に死んだのは覚えてる
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:26.02ID:BcpHZJxa0
アラタの親父さん登場から何かと怪しそうだったけど結局責任取らされて自殺しただけ?
どうせ全部シビュラのせいとか悲しすぎるやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:41.46ID:8LVPO6o+d
1期は最初ちょっと厨二くさいなぁからのはえーよくできてるなと思ったことしか覚えてないわ
哲学や文学からの引用が多かったのは覚えてるワイも読んでたのはいくつかあって嬉しくなった記憶
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:58.15ID:rxytJdne0
>>60
3期だったわ🙄
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:30.29ID:J6tTzYSR0
>>69
何気に過去がトップクラスに重たいよな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:41.37ID:59Pnto7i0
攻殻機動隊と同じで1期だけ面白くてそれ以降見なくていい
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:59.49ID:yqWa0gTL0
1個めの劇場版で常守さんの成長ぶりにちょっと引いてる狡噛さん好き
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:12.38ID:X34T1KX00
犬神は生きてて名前忘れたけどライバルのヨハンみたいなやつは死んだんだっけ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:00.42ID:yHgtuTyRM
>>71
世の中への想いとか息子への愛情は本物やったと思うけどあいつが真人間だったかは怪しいとは思うけどな
インスペクターとして活動してバリバリ出世してたっぽいし、梓沢に恨みを買ってたのもまあ事実やったんやろなという感じはする
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:11.19ID:uK+efbmI0
面白いけど1期から3期まで主人公にイライラさせられる
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:23.73ID:6L7Cj27s0
映画近くでやってないから見れてない
新宿行くの面倒や・・・
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:53.07ID:A0P5Xmlua
宜野座監視官がうまるちゃんの兄と見た目も声優も同じなのがウケる
2023/07/05(水) 23:43:53.44ID:qfX/j/yt0
>>77
スタンドのように出てくるぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:01.78ID:0rFlDodB0
「不思議だ……この退屈な社会で家畜扱いされて、どうして何も壊さずにいられる。」
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:06.79ID:0rFlDodB0
槙島の元ネタってヨハンだよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:03.52ID:8LVPO6o+d
よく考えると徹底した管理社会なんよな
AIによって職業適正で職業まで決められてシビュラシステムの犯罪係数によって潜在犯は公安に殺される
職業適正で適正なしと判断されてふざけんなよと思ったら犯罪係数爆上がり
犯罪係数が上がらないように無理にでもメンタルを維持し続けなければ生きていけない
多分これによって無敵の人も精神疾患も存在しないと思うんやけどそれはそれで生きづらい社会やなぁと思ったわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:06.64ID:2LHYMZaZ0
サイコパス関係ないけどSF系ならサイバーパンクエッジランナーズ見たことないやつは絶対見たほうがええで サイコパスや攻殻機動隊よりおもろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況