X



【速報】サッカー、オフサイド新ルールでゴールが激増してしまうwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:17:06.26ID:wuFCQhwl0
今回の新ルールでは攻撃側の選手の全身が守備側の選手の前にある場合のみがオフサイドと判定され、身体の一部分が残っていた場合、オンサイドとみなされるという。そのため、このルール改正によってオフサイドの数が劇的に減少する見込みだ。

この新ルールはスウェーデンの男子U-21リーグと女子U-19リーグで試験導入され、オランダとイタリアでも導入される予定だという。
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:10.54ID:pwuFpF64a
インザーギみたいな職人が幅を利かせるのかそれとも
淘汰されるのか

今回はどっちに転ぶやろか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:27.47ID:y0hEq6UY0
VARやしええやろの精神やろなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:28.36ID:XBe0BWTJ0
スターリングのキモいプリケツがやっと活躍するのか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:30.96ID:7o8QFVMe0
得点増えるならその方が楽しいと思うけど実際はライン上げる事にリスクがありすぎてお互いゴール前ガチガチの塩試合増えそうやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:43.61ID:uhF6BZj90
こんなんほぼオフサイド無しに等しいんやないのか
裏抜けし放題やな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:44.99ID:r+WMORxT0
>>95
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:58.24ID:zQ7uaVNr0
ただでさえ面倒なのにそら審判も誤審するわな
もう判定は可能な限り機械じゃないと無理やろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:59.09ID:zHq7ZlNQa
審判の仕事量増えそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:07.04ID:y0hEq6UY0
>>97
コレ何考えてん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:10.72ID:Y2DC/Jvn0
ノーゴール減っていいぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:11.89ID:8WzyNlvj0
もういっそ試験的にオフサイド無くせや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:23.80ID:mvuIUvFZ0
これ採用となるとマジで止まらんよ
ただでさえDFは裏抜けに対して不利なのに更に一歩分も有利にしたら一般高校生でもプロ抜けるレベル
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:29.65ID:qyvC5o56d
>>86
これやると余計点入りにくくなる可能性があるんよ
裏抜けされやすくなるから当然守備側はライン下げる必要性が出てくるからな
ゴール前にドン引きする事になる。そうなるとチャンス自体中々作れなくなるからオフサイド緩くなってても意味がない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:39.15ID:skpIZW0c0
>>100
ヴァーディーは分かるけどハヴァーツそんなオフサイドなるタイプやったんか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:43.93ID:2x5ElwuQ0
ドン引きすると中盤スカスカになってヤケクソミドル増えるから
そういうのが決まったら試合派手になってええんちゃうか
日本人もミドル練習しろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:52.32ID:qMQWpP7x0
>>57
日本の得意な形できそうやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:55.16ID:n7Y10cHU0
こんなことしたらハーランドが50点取ってまう
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:38:14.04ID:VV8OJoP7d
ヴィラの失点増えそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:38:19.25ID:IyDGd8Yq0
>>66
天才
”逆転”の発想やな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:38:44.76ID:IyDGd8Yq0
>>71
スターリングが全部悪い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:14.94ID:RwsyYboOa
フォワードはナルトスタイルが基本になるから競技名称ナルトに変えた方がええやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:31.77ID:xvvsibQ2a
マジで今のむかつくからな
腕ちょっと出てたらオフサイド!とか馬鹿みたいに
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:38.01ID:Ix6b1nC50
これだとドン引きが増えてしまって
狭いところでも無理やり打開できるレアルやシティみたいなチームが強くなるだけちゃうんか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:50.32ID:7o8QFVMe0
個人的にはそれより試合時間60分か70分にしてプレー止まった時にちゃんと時計止めて欲しい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:08.21ID:2DMy65V10
チンポ長かったらどうするん?不利やん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:17.46ID:WFkAaU3s0
ABBAPK戦定期
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:23.66ID:X05eEBqI0
うわあ〜一点の尊さが〜〜〜

😊
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:27.52ID:R5HvIdpAa
ファンタジスタ復活くる?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:08.56ID:p75AVrsi0
手伸ばしたり引っ込めたりしてラインコントロールするオフサイドトラップが見られるのか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:09.59ID:gEA03wJy0
アデバヨール ペルシ
ロシツキ セスク フラミニ フレブ
この頃のアナル好き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:15.42ID:CnMmW1pi0
ラインが下がるなら中盤のスペースが増えるから攻撃の組み立てはやりやすくなりそう
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:17.01ID:9+eqGYSa0
>>131
上手いか?
浅野のがうまいやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:18.51ID:eiWO09Ue0
これ前から認めてたらクリロナのゴール記録200ぐらい上乗せされそう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:41.38ID:mIacZRKLa
新ルールっていうか機械判定のために明確な線引きしただけやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:41.89ID:x4nz2Aap0
オフサイドトラップが減る、ドン引きカウンター流行る、前線へのスルーパス増える、ほかなんか有り得そうな流れあるかな?
なんにしろハーランドがさらに無双しそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:53.04ID:GCKC8aVr0
>>127
プライベートは有利だろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:56.46ID:CW2Zyn2zM
そもそもオフサイドなんていうクソルール採用しないと成り立たない競技性が終わってるよな(笑)
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:00.78ID:Zk3SvULaa
結局ホーランとエルムンべイプはどっちが上なんや?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:09.57ID:9+eqGYSa0
>>136
クリロナって裏抜けゴーラーちゃうし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:17.39ID:y0hEq6UY0
>>137
ここまで判定できるのほんますげえよなあ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:22.47ID:7o8QFVMe0
>>125
普段から最終ライン上げて押し込みまくってる強豪クラブはカウンター食らうリスク増えて取りこぼしが多くなる気もする
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:28.59ID:qyvC5o56d
>>126
ワールドカップでしっかりATとるから時間稼ぎで寝転がらやつ明らかに少なかったよな
あれをスタンダードにしろよ
プレミアとブンデスはまだええけどリーガは寝転びすぎやし
リーガがワールドカップの基準でやったら全試合AT10分いくやろw
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:33.28ID:VV8OJoP7d
>>142
やめたれw
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:37.94ID:2x5ElwuQ0
>>137
マジでしらけるわ
ガイジルール
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:44.67ID:gEA03wJy0
>>143
来年レアル行くならエルムンべイプ
パリに残るならハーランド
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:54.59ID:uhF6BZj90
テクノロジーの進化で競技が別物になる例やなぁ
ラグビーも厳密な測定せんのかね
あれ保持者が前に走ってる慣性持ったまま横にパス投げるから、実際は殆どが前に投げてることになるらしいで
横線引いてパス見ると分かるって動画でやっとったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:54.59ID:wuFCQhwl0
ナルト走りみたいに体を広げて走るのが流行るはず

https://i.imgur.com/ve87sF4.jpg
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:57.91ID:MQWcXXMy0
腕の長さが5mくらいあるやつがナルト走りすれば無敵じゃん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:05.61ID:xvvsibQ2a
>>145
ちなみにこれ線引くやつ次第やからマジでしょーもない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:18.40ID:DxzW/H0na
ビデオ判定でオフサイドが増えすぎてツマランから変えるらしいな
今度は減りすぎてアカンってなりそうだけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:32.17ID:R5HvIdpAa
>>137
まぁこれよりは新ルールの方がわかりやすいし納得はしそうよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:32.57ID:AE/SAMm80
グリーリッシュとかプリケツオンサイドになる可能性あるやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:41.85ID:y0hEq6UY0
>>154
ええそうなんか
機械がここまで導いてくれてんとちゃうんかよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:44.99ID:9+eqGYSa0
ナルト走りする必要ある?
片手だけでええのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:45.32ID:FLFrN3Kk0
このレベルならもうオフサイド無くせよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:43:51.66ID:Fex9wapgp
これ身体の半分がサッカーコート並みにある人間ならオフサイド関係なくゴールし放題やん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:11.02ID:wuFCQhwl0
ナルト走りみたいに体を広げて走るのが流行るはず


https://i.imgur.com/BOxXKAZ.gif
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:16.84ID:gEA03wJy0
これじゃエルムンべイプがリーグアンで50ゴールしちゃうよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:26.42ID:tEUZEr210
足遅いディフェンダー終わりやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:37.49ID:Ix6b1nC50
アメリカは1980年代にオフサイド廃止したぞ
それで糞つまらなくなって第一期MLSが崩壊した
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:47.96ID:wSZIH06h0
やめたほうがいい
割と根本的にゲームの質が変わるわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:54.12ID:Ry6QAQpz0
ハイライン引けなくなるよなこれ
ハイプレス自体が過去の物になりそう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:05.48ID:4WHm+0D+0
新ルールひっさげてティモがプレミアに返ってくるぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:18.00ID:Y0hVP19e0
オフサイド廃止でよくね
バスケばりに点とりやすくなった方がおもろいやろ
PK戦とかおもんないし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:22.89ID:GDdGH8Ax0
これやるなら逆にして攻撃の選手の一部でも守備の選手をはみ出してたらオフサイドでよくね?
それなら今のルールと手から肘分までしか変化無いしVARも見やすくなるでしょ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:23.00ID:wuFCQhwl0
>>159
手動やで
ゴールラインから水平に引っ張ってきて線引いてるから判定に時間かかるんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:27.51ID:y0hEq6UY0
野球って根本のルールはあんまり触らんけどサッカーの特にオフサイドって弄りすぎやろ
ワイがやってたころはボールに関与しようとしなくても何がなんでもオフサイドだったし、ボール蹴ってから出てもあかんかったぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:29.07ID:g/VVFT2q0
オフサイドおもんないけど緩くなったらなったで多分おもんなくなるだろうなあってのは分かる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:33.57ID:CnMmW1pi0
>>160
というか手より足の方が後ろやから意味ないやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:39.49ID:gEA03wJy0
VAR導入された時と同じ流れやな
あの時もサッカーを壊すだの色々文句殺到したけど今じゃVAR無しとかありえんし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:42.75ID:JppXfwlld
どうせ試験導入でダメでした~で終わりやろ?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:45.13ID:y0hEq6UY0
>>172
なんやそれ
しょーもな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:56.71ID:5TV08kiU0
オフサイドトラップがなくなる?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:03.79ID:9+eqGYSa0
>>175
確かに
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:04.49ID:Ix6b1nC50
でもFIFAって実験してやーめたが多いからな
キックインもシュートアウトもアンダー世代でやらせた結果 やっぱおもんないわ でやめたし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:09.04ID:mvuIUvFZ0
DFは確実に止められんから引くしかなくなる
しかもお互いにな
バカが考えたルール
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:10.38ID:4o37jroe0
割と真面目にナルト走りが有効になってくるな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:20.17ID:wSZIH06h0
フリーキックの時とか蹴る瞬間に両手横に広げるだけで相当前に出れるクソゲーやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:40.70ID:xvvsibQ2a
>>159
まず2Dで線引く位置決めるのは人間やからな
そこから3Dで出してるから結局その人間次第
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:42.77ID:4o37jroe0
三笘はアーセナル戦で2得点やったんやな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:46.88ID:RUGLEE/R0
これFWを超ロン毛にしたらどうなるん?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:54.58ID:y0hEq6UY0
>>181
まあでもそれはええと思うけどな
スタート切ったら何が何でもやめんガイジも困るやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:54.59ID:wuFCQhwl0
>>170
ペレぐらい昔はオフサイドなかったんやで
でもそれだとゴール前にフォワードいて蹴っ飛ばすだけになってつまらんからオフサイドができた
ちなその名残でイギリスは10年前まで前に蹴っ飛ばすキックアンドラッシュっていう戦術しててクソ弱かった
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:07.95ID:7o8QFVMe0
>>162
そんな奴は現行ルールでも最強GKやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:12.13ID:2x5ElwuQ0
>>188
想像したら草
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:16.99ID:9Y4WALDJ0
これ今より守備偏重になっておもんなくなるやつやん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:19.90ID:wRWfHDGxr
これはいい緩和案
裏抜け得意かつオフサイドトラップとるの下手な選手多い日本にとって大アドやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:22.98ID:gEA03wJy0
>>191
えちちちちw
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:34.60ID:qyvC5o56d
>>170
フットサルはオフサイドもないしバックパスも少ないし痛いンゴもないしゴールもサッカーよりよく決まるしボール小さくてサーカス的な魅せるプレーも多発するのに観戦人気全然出ない。なぜだろう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:51.41ID:Y2DC/Jvn0
PKも通常の得点と同じ扱いは重すぎるから廃止してくれ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:47:55.32ID:FLFrN3Kk0
>>188
いいアイデアだな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 23:48:02.97ID:2ZgWtr410
>>179
むしろ手だけ伸ばしてギリギリ最終ライン触れて待機みたいな状況なら体1つ分以上ライン上げないといけない今よりオフサイドトラップ有効な気はするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています