X



佐々木朗希(ロ) 6勝2敗(3位) 勝率.750(1位)防御率1.50(1位)107奪三振(1位)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:38:59.88ID:VZ+vwELn0
whip0.72(1位)
奪三振率 13.38(1位)
被打率 .154(1位)
K/BB 7.64(1位)
暴投 11(1位)

ようやっとる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:43:45.38ID:c5UqOHuR0
もうメジャー行かせよう
今のうちにアメリカの野球に慣れさせとくべきや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:44:01.11ID:JfRGcNMm0
なおパラサイトリーグでは通用しても世界一リーグには通用しない模様
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:44:45.72ID:6vLByNmBM
理性的な大人に恵まれてる
高校時代も練習とか投げ込みも一切無理させてなかったんだろうなあ
大船渡の元監督はメディアにもまったく出てこんな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:45:00.87ID:S3NrvK/y0
>>8
なんとか規定行ってほしいなあ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:45:11.17ID:nmD5xgIE0
でもパ・リーグしか通用しないのがダメだよね…
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:47:30.30ID:f8yu069z0
なんで球逸らしまくりの佐藤と組まされてんの?
田村じゃあかんの?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:48:39.22ID:HSGAXkVv0
マリン専定期
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:48:48.98ID:g+aO9Ty60
マリン以外でも無双してほしい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:50:58.53ID:ypLXzWaP0
吉井が1年目に「あ、これ続けさせたら怪我するわ」って思えたのが英断や

1年目の朗希を見た権藤博も「いい目をしてる、味方の投手見る目じゃないですよ。投げることに飢えてる、こんな投手そう居ない」って嬉しそうに話しとった
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:51:49.99ID:PaK95SiH0
投手だけなら大谷より上やからなこいつ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:51:53.65ID:PtP/PPKC0
>>15
腰爆弾持ってる田村が朗希のフォーク止めてたら1試合でぶっ壊れるやろな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:52:21.37ID:Tfq1c/NG0
ロッテはほんまキャッチャーが穴よな
まともなのが1人もおらん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:52:30.53ID:ab70qmjw0
>>9
25歳ルールってのがあってだな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:52:39.21ID:6vLByNmBM
>>15
流石に田村の腰が悲鳴あげるわ
あっても最後の勝負所だけやと思う
柿沼試して欲しいんやけどな
種市のフォークも余裕で止めるしリードもいい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:53:27.63ID:1sKcyFxf0
実際投げてる球は案外ショボい
総合力じゃ宮城の足元にも及ばんわ
持ち上げ過ぎ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:53:41.27ID:H9voUg2Sp
ほんまマリンやと無双するよな
京セラではボロボロやったのに
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:54:07.63ID:ypLXzWaP0
>>24
あまりに打てなさすぎてな
OPS.634の都志也ですら外せないんや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:55:07.14ID:3DEluC9L0
すまんパ専の上にマリン専でしょ?
セリーグで通用してから「プロ」名乗ってくれよな(笑
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:55:16.35ID:PtP/PPKC0
>>26
ボロボロ(7回5安打1失点(自責0)10奪三振)
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:55:42.48ID:1sKcyFxf0
>>26
マリン以外やと凡ピーやもんなあ
甲子園でもボコボコやったし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:55:57.96ID:VZ+vwELn0
>>16
ロッテ
ホーム勝率 .750
ビジター勝率 .424
チーム自体がマリン専なのでセーフ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:56:26.08ID:wCDtSPLsp
圧倒的に華があるね
オールスターも楽しみだよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:57:11.82ID:bUomwzy90
そういや奥川って今何してんの
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:57:21.79ID:/3+79kU60
>>11
200球投げさせてボロボロで1ヶ月後のU18でもほとんど投げられなかったよね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:57:29.25ID:VZ+vwELn0
>>21
7回無失点被安打2くらいがデフォみたいにみんな思っとるからな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:57:38.30ID:HJb9aTxN0
ようやりすぎとる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:58:03.53ID:VZ+vwELn0
>>34
昇格間近だったけど足挫いた
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 00:58:48.74ID:ubr0GUsK0
次世代最強エースからNPB最強エースに昇格したわね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:00:01.24ID:tChSs1+d0
マリン以外じゃ普通なのがなぁ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:00:38.01ID:eylcClfja
4年目ってもういい加減一端になってる頃やねんけどな
ダルもマエケンも涌井もとっくに200イニング投げてたやろ
今日とかあの流れで最後抑えに任せてるのも納得いかんわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:01:09.79ID:jKsiHjVpa
前身含め球団設立73年の歴史にして初の沢村賞受賞者になるか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:01:58.44ID:g+aO9Ty60
佐々木の出力で200イニングとかアホかよ
ダルだってNPB時代は平均140後半だったのに
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:02:09.96ID:VZ+vwELn0
>>41
元々5カ年計画で固められてるからね
今日も本人は行こうとしたけど吉井さんが許してくれない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:02:25.64ID:XuoupIw50
25歳ルールってなんなん?
大谷は23歳で行ってるけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:03:18.73ID:PegExJEf0
>>29
セリーグってゴミすぎてインスタ消して逃げた鈴木誠也とか言うのが無双してたリーグだっけ(笑)
ああ、後は万年マイナーの筒香さんもいたわ失礼した
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:03:37.02ID:wCDtSPLsp
そんな投げすぎなくていいぞ
こんな選手今までいなかったんだから過去と比較なんて必要ない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:04:19.91ID:WH4mdKxB0
中六日やらんと評価しようがない
二刀流ちゃうんやから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:04:39.65ID:g+aO9Ty60
ただMLBの日程に耐えられるとは思えんな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:04:59.66ID:hfWTjL3c0
>>43
吉井は200は時代的に厳しいが180くらいなら5年目くらいでいけると思うみたいなこと言うてた
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:05:32.64ID:YkcixOZMp
休みも入れながら地元マリンで稼いでるだけやん
過大評価すぎる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:06:00.61ID:PegExJEf0
ダルまーくん大谷こいつらはしっかり自チームを優勝に導いたけどこいつはどうなんだろうね
佐々木いてリーグ優勝できないならもう一生優勝できないんじゃねwwww
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:07:06.70ID:hfWTjL3c0
>>52
いうてチームはかなり若いし今後数年は余裕でチャンスあるやろ
今年の怪我人続出のクソみたいなチーム状況でなんとかくらいつけてるんやから
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:07:45.81ID:g+aO9Ty60
>>50
平均7イニングくらい投げられれば中6休みなしでそれくらいいけるわね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:08:07.33ID:WBxRT0OD0
大谷と村上の差を考えると日本でいくら成績よくても参考記録にしかならん
早くメジャーに行って実力を証明してほしい
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:07.51ID:hfWTjL3c0
ドラフト時はめちゃくちゃ叩かれてたけど、当時の腐り切ってたハムとか育成能力皆無の楽天に入るくらいならロッテの方が良かったよな普通に
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:12.87ID:DkxzC2Bq0
ロッテのキャッチャーがフォークとれないってマジなん?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:19.64ID:LFSqLrw7p
野手大谷の圧倒的ポテンシャルと同じ
佐々木にはそれがあるわ

初のサイ・ヤングとるなら彼しかいない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:22.20ID:sqB0XkPt0
今年は捕手があれなのにようやっとるわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:34.04ID:CThxtzu/0
もう日本でやることないやろ
レベル1人だけ違いすぎるねん
年俸安くていいからメジャー行ったらええやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:11:18.51ID:y7lw3Sjt0
ぬくぬくローテでイニング食わないからエース感無いよな
日本のエースは山本だわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:11:54.84ID:Hlm6kwVEd
規定はすぐ割るぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:12:21.10ID:g+aO9Ty60
>>56
もうMLBでも中5が主流やろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:12:59.32ID:vkO0OVpJM
大竹でブーメラン刺さるからセファンも強く言えないの草
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:13:14.57ID:63meU75Ma
>>62
実際それに関しては吉井監督含め彼をエース扱いどころか候補にすら名前をあげてないからなね まだ若造
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:14:49.24ID:/3+79kU60
>>64
昔から言うほど中4ばかりやったわけやなくて中5中4ミックスやったんやけど
枠1つ増えて中5比率が上がった感じやね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:15:23.43ID:GWD+3cPu0
見てないけど暴投ってどんな?
やっぱり球速あるぶんだけ捕手もワンバンとかに対応できん感じか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:16:12.75ID:g+aO9Ty60
>>68
基本逸らすのはフォークちゃう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:16:24.45ID:7cwVshcN0
>>53
ねーよロッチョン気持ち悪っwww
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:16:27.65ID:63meU75Ma
>>68
宇宙開発ボールとかは基本ない
キャッチャーがワンバンフォーク取れないだけ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:19:04.00ID:hfWTjL3c0
>>68
フォークを前には止めるけどミットに入らずにその間に進塁みたいな感じ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:20:28.80ID:S3NrvK/y0
はよ輸出してほしいけど今の25歳ルールだと譲渡金がタダ同然なんやろ?
球団も制限取れるまでは抱えてるか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:20:34.76ID:RZDGOHlb0
WARは何位?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:21:08.88ID:er5H5b6Ea
>>74

【1軍】投手WAR 7.5時点
4.1 佐々木朗(M)
3.4 山本(B)
2.9 村上(T)
2.7 大竹(T)
2.6 宮城(B)
2.5 髙橋光(L)
2.5 九里(C)
2.4 伊藤(F)
2.3 西野(M)
2.3 加藤(F)
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:21:39.29ID:hfWTjL3c0
>>74
投手WARはぶっちぎりで1位
野手含めても近藤に次いで2位
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:22:34.10ID:XfeMdTX00
マリン専じゃなくなったら認めるわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:23:36.51ID:fFetD5U60
>>55
村上メジャー行ってないけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:23:58.54ID:OBd/fx5W0
なんかほんま新時代の投手ってかんじやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:24:22.29ID:L1aRpXlQa
もしかして佐々木朗希をボコったチェコのアマチュア集団って凄かった?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:24:36.22ID:/9VizTDs0
佐々木はせめて日本のゆるゆるローテくらいきっちり回らないと論外だろ
そろそろ大事に育ててるからって言い訳もきつい歳に入ってきてる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:24:52.03ID:g+aO9Ty60
スライダーが安定してマネーピッチになれば手がつけられなくなりそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:25:56.68ID:hfWTjL3c0
>>81
吉井は最初から5年目くらいでローテ回れれば最高って言ってるんやし、外野がどうこう言ってもな
そういう無責任な外野の意見に流されない指導者に巡り会えただけ運があると言える
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:26:22.95ID:+dObBNT50
スライダーフォークより緩い球速の変化球欲しくね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:27:00.24ID:J66hitsH0
中6も無理ならメジャーなんて無理だろw
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:27:17.78ID:vr2/JtlO0
登板飛ばしたりで規定危ないけどKOされて5回持たず降りたりしてへんし三振多い割に球数少なく長いイニング投げてるから平均投球回はまぁまぁ多い

あとは怪我なくどれだけローテ守れるかやな
フル回転なら奪三振とかいろんなタイトル取れるんやろうけど日本のタイトルに興味なさそう
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:27:25.01ID:VZ+vwELn0
>>85
一応カーブと高校時代はチェンジアップも投げてたけど完全に封印してるしなあ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:28:31.84ID:g+aO9Ty60
>>85
悪戯に球種って増やせるもんじゃないしなあ
緩い球とかむしろ失投リスク上がりそうだし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:29:29.59ID:hfWTjL3c0
1番の課題は緩急やなくて、右打者に対するインコースなんやけどな
ソフトバンクとかは主力が左ばっかやからクルックルやけど、巨人やら横浜に打たれるのは右の強打者にアウトコースにしか投げられんからや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:29:33.68ID:XfeMdTX00
若いうちからフォーク多投してたら肘への負担やばいやろな
MLBのスカウト達は悲鳴あげてそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:30:03.04ID:73GG7cay0
佐々木見てて一番腹立つのは
最初からメジャーの方ばっか見ててNPBをガン無視してることや
もうメジャー行き決まってるから全然ガチで投げてない
こんな投手見てても全然おもんないわ
みんな必死で受験勉強してんのに1人だけ推薦決まってて余裕みたいな感じや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:30:05.64ID:Pz1/jdFQa
メジャー無理でマリン専なら長年ロッテで投げ続けてくれるしよかったよかった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:30:17.20ID:6iMiEDmG0
>>68
朗希は要求された球投げてるだけ
キャッチャーが改善されない限り暴投は減らん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:30:44.16ID:g+aO9Ty60
肘への負担云々はフォーク投げてなくてもあの速球投げてる時点でね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:30:57.80ID:A4ClH5tg0
久々に見たらスライダーの割合増えてた気がする
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:31:16.62ID:kmKgEkFc0
メンタルがなあ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:32:20.05ID:YkcixOZMp
早くMLB行くべきなのは間違いない
NPBにいてもただ故障しないように扱われるだけで弱点は克服できんからな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:32:32.72ID:b5GS/DpYd
大谷みたいにフォーク捨ててスライダー主体にすべきやろな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:34:13.24ID:hfWTjL3c0
>>101
大谷は日本にいた時から1番被打率低かったのスライダーやからフォーク捨てられたけど、朗希はフォークが最大の武器やねんから簡単に捨てられへんやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:34:21.03ID:g+aO9Ty60
デグロムは基本ストレートとスライダーだけで抑えてるけどなあ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:34:48.33ID:kmKgEkFc0
>>87
結果論だが
あれは村上の糞守備からのスタート
普通の三塁手なら取ってるわな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:35:44.14ID:rurXIeny0
県外に出るのが嫌で地元の高校に行ったからな
海外なんてもってのほかだしNPBでキャリアを終えるだろう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:38:09.03ID:t4s5KCcT0
ポール・スキーンズ (MLBドラフト1位or2位確実)
12-2 防御率1.69 122.2イニング/209奪三振(K/9 15.39) K/BB 10.45
どっちが上や?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:39:08.31ID:tChSs1+d0
>>93
大谷という前例がいるからそれはまあ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 01:39:48.41ID:tEe7lYEs0
早くてもあと2、3年は日本でダラダラ投げ続けないといけないんやろ
もったいないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況