X



今日初めて登山に行く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:45:56.60ID:Y+LF3Yhr0
低山登山
日帰り8時間くらい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:47:16.48ID:Wej/DO9ha
もう行け
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:47:36.92ID:Y74V1zUh0
サンダルでも余裕やな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:48:02.99ID:vNj+pS7eM
富士山か
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:48:18.46ID:P9NkGzPJd
遅すぎるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:48:37.81ID:Y+LF3Yhr0
近所の無名山だが登山入り口に行くまでに2時間歩く
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:50:25.28ID:PbYQ5IM80
低山で8時間てコスパ悪くね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:51:14.89ID:Y+LF3Yhr0
>>7
初めてだから休憩挟みながらゆっくり歩こうと思う
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:52:07.50ID:Wl0QLafhd
甘いものは食べておけよ チョコレートとか
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:52:18.34ID:PbYQ5IM80
>>8
まあ頑張れ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:52:58.27ID:kP8SmfIu0
足の爪切ったか?
伸びてると爪の付け根痛めるで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:53:43.81ID:lMAgpKUc0
4時には登り始めるぐらいのがええんちゃう?
2023/07/06(木) 05:54:25.86ID:ST58Iee+r
天保山か
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:54:25.97ID:xtD5BAnl0
ちゃんと心得みたいなのは読んでおけよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 05:56:39.97ID:Y+LF3Yhr0
入り口が8時から開くんや
2023/07/06(木) 05:59:30.19ID:A53/svwA0
ラジオトランシーバー軽食は持ったか
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:00:53.59ID:FOTspWSo0
もう取り付きにいなきゃいけない時間やろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:03:38.09ID:h1uBZJQWd
ヤマップで地図ダウンロードしとけよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:06:29.52ID:i2pBkLy7d
この時期やっぱ立山よにゃ
2023/07/06(木) 06:06:40.92ID:RDE2s/Ex0
意外となんgも登山するやつ多いんやな
なんG登山部でもあればええのに
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:07:49.57ID:OdE2KNOD0
水分もってけよ
2~3リットルくらい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:09:27.10ID:FOTspWSo0
>>20
夏は登山に厳しい季節やし…
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:10:15.19ID:Yg1UdoYe0
低山こそ遭難するから地図絶対持ってくのと怪しいと思ったらすぐ引き返すんやで
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:10:19.32ID:Lq1I4elQ0
チョコレート持った?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:10:57.72ID:i6tt5BqP0
滑落しやすい格好で行けよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:11:03.54ID:1QjcNqDz0
遭難するなよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:15:40.79ID:wR+3RuZU0
道迷いに気をつけるんやで
雨具とヘッドランプも忘れずに
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:18:19.47ID:UL5wYTJn0
暑い日の低山キツそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:18:24.44ID:G8+drDkud
マジでこの時期は死ぬぞ蜂もいっぱい居るし
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:19:40.27ID:d8RkOX290
冬登山するっていうと異常者扱いされるけどどう考えても夏の方がキツいよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:20:07.28ID:d3Z9z8VGd
車中泊スレ建てたイッチけ?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:21:43.48ID:ESTjPSCB0
初めてなら人多い土日に行けばいいのに
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:23:08.88ID:j73xld4f0
>>29
今年はアシナガバチよく見るわ
2023/07/06(木) 06:24:33.69ID:f6kON+K/M
また来世な!
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:32:58.65ID:d5/qjp3Y0
誰と行くん?許さん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:36:36.88ID:hkI3eLzld
夏の低山はクソ暑い🥵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況