X



長期連載してる漫画家は株主総会みたいなの開いて読者の意見を聞く場を用意しろ、特にバキと一歩

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:53:39.88ID:uSKDxdoK0
読者「相撲編で何を描きたかったんですか?」

板垣「……………」

読者「着地点が全く見えないんですが、先生の中では答えあるんですか?迷走してる様にしか見えない」

ジョージ「…………」

絶対に必要やろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:55:25.41ID:WToPTEJu0
長期連載漫画は全部「ここ数年ずっとテンポがクソ悪いと思わないんですか?」って質問を真っ先にするべきやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:55:26.51ID:sPlDwKDja
結局タフの親父は誰なんですか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:56:21.24ID:wnA8Lwq60
板垣は本人ははよ辞めたいって思ってるやろ多分
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:56:59.87ID:Dxwxec9YM
一歩は割と進んでる方
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 06:58:32.70ID:uSKDxdoK0
読者「苦戦からの大逆転!!これがはじめの一歩の醍醐味だった筈ですよね?

それが一歩が引退して読者はずっとカタルシスを感じられてない

何をしたいの?何を描きたいんですか先生は」

ジョージ「…………」

震えそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:00:07.01ID:cVURid2+0
そんなことやっても
おもんなくなるだけやろ
2023/07/06(木) 07:00:31.79ID:DTThI8280
ご自分が麻雀系Vチューバーにハマるのは結構ですが、それを作品にまで影響させるのはいかがなものかと思います
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:01:22.85ID:QR4fgx/a0
>>3
猿先生「誰だったかな、鬼龍…?」
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:01:23.00ID:zcbDIS8e0
作者「じゃあ描くの辞めます」
イッチ「」
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:05:43.94ID:Zek8HRbJ0
猿先生はいきなりぶん殴ってきそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:07:02.82ID:wGqAPrcF0
>>8
作中もVにハマってる要素出してくる漫画家ってガチでろくな奴居ねーわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:07:06.64ID:BeR3f3Z2p
一歩が引退する前後はマジでつまんなかったけど今はかなり盛り返してるやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:10:04.77ID:zRkZDq2/d
>>8
どんな感じで出してきたんや
2023/07/06(木) 07:11:33.60ID:/1IsqBbV0
一歩が闘うとつまらんからライバルが試合してたほうが面白いまである
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:15:18.31ID:7xhz8jBQ0
嫌なら買うなで終わる話やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:16:21.93ID:MkiyK9aoa
黙れ素人が!
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:16:53.79ID:S97gji+T0
読者の意見を聞いた漫画はつまらなくなるぞ
いちいち読者の意見を聞いてたら巨大化なカマキリと戦ったりとかできねーだろが
2023/07/06(木) 07:19:02.27ID:VIh48hDZ0
作者よりも編集の問題だと思うぞ
特にメジャー誌はその傾向が強い
ジャンプ辺りは、編集のブレーンが
話作ってるって言ってもいい
コロコロコミックなんか
そればっかだけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:19:09.52ID:b7RWoELU0
カイジも
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:19:12.68ID:F4HjA+kw0
>>8
一歩って今そんなんなってんのか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:21:23.68ID:bEh2mSIt0
彼岸島は楽しそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 07:22:41.58ID:Ml/Cwrqc0
時々勘違いしてる子がいるから言っとく。読者にあるのは作品の話を変える権利じゃなくその作品を読むかどうかを選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています