X



【謎】先進国日本、なぜYoutube、Amazon、Twitterに匹敵するサイトを作れなかったのか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:54:08.21ID:FVLUHBIy0
ガチで疑問や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:54:26.30ID:Ni0QtVJna
チーズ牛丼だから
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:54:30.72ID:qEeUifNn0
ミクシィ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:55:16.05ID:mciP/TeO0
ニコニコ、楽天、mixiがあったんだけどねぇ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:55:36.61ID:Ni0QtVJna
マジレスすると人口やね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:17.62ID:mNDiDM0/0
>>5-6
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:17.65ID:hpDyVHhD0
アメブロがあるやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:42.23ID:7hhsgFgSr
アメリカにブチギレられるから

ソースはメスイキ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:46.82ID:OnlwMjW10
日本語話者数やな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:58.71ID:mNDiDM0/0
先進国でそれに匹敵するもの作れてない国なんていくらでもある、終わり
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:24.02ID:CnlvG1QK0
世界標準は常にアメリカ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:28.59ID:wHFGl9hj0
日本人の外国コンプやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:32.85ID:OWPUh71f0
ヤフーチャット万歳
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:51.56ID:2REisLzIM
OSとかそういうのじゃなくてただの動画サイト、ただの通販サイト、ただの呟きサイトを例に上げるほど国民の知能が低下したから
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:58:20.75ID:PSjwHdvp0
ドイツのサービスなにかあるかって言われてもパッと思いつかないし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:58:44.64ID:sC69aLagr
mixiっていつ廃れた?
知らん間に誰もやってなかったんやけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:58:50.80ID:Bk614N33a
コメ流れてくるのは今でもおもろいんやけどな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:59:04.46ID:tGbiAuxs0
Facebookよりmixiの方が使い勝手良かったけどな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:59:30.15ID:YglWEsRW0
>>18
Twitterが流行りだした2010年くらい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 14:59:54.10ID:sC69aLagr
>>16
頭悪そう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:00:04.03ID:Vtz6QI3h0
FC2にしても政府にしっぽ振らなきゃ規制されるから
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:00:30.37ID:ULEiEu1/a
ニコ動はYouTubeと同時期、ミクソはfacebookより先だったのにな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:05.61ID:0DSGu5DCd
マイナー言語だし人口少ないしで結局YouTubeに対するニコニコみたいなのしか作れんわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:31.01ID:ggYgxQKId
いうてアメリカ以外のITは全部死んでるからどこも似たようなもんや
国策の中国くらいしか残ってない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:36.12ID:j3Odf+7ua
iPhone前とiPhone後やな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:43.33ID:pb27rnv9r
真面目に日本人がITサービス作っても1億人程度の市場規模にしかならんからな
アメリカが開発すれば英語圏の13億人が参入してくれるから多かれ少なかれ日本が負けるのは必然なんや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:54.60ID:aR1Wl92Ba
どーせ外人と繋がらんのやし国産snsが流行ってもええやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:01:58.71ID:CTyISWNz0
代替サイトはあるしええやろ別に
中国みたいにアクセス規制すんのか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:07.97ID:jRBfjNmM0
ニコニコはおしかった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:24.22ID:MJwahkra0
mixiはスマホ対応がモタモタしてて客を逃した
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:34.96ID:wo3WzmR2r
中抜き
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:38.25ID:g4OndJJD0
楽天みたいにAmazonが進出してる国でAmazonと同規模の売上出してる企業が他にある国って無いで
まぁ韓国のAmazon的立場であるクーパンは筆頭株主ソフトバンクだし、まぁまぁ頑張ってるほうやろ
ヨーロッパは完全にアメリカのIT企業が乗っ取ってるし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:06.83ID:Cvxdbp93r
>>25
そもそも昔はYouTube動画にコメントつけるだけやったってまじ?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:20.65ID:ruOxangN0
マイナンバーごときでもあんだけウダウダ言ってんだから絶対流行らんわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:29.87ID:VCSf1kPS0
まあジャップじゃサバ代維持出来んし丁度ええやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:40.04ID:sC69aLagr
>>22
Twitterってそんな前から流行ってたんか
ワイが大学入ったあたりでようやく流行り出した印象やったわ
そのぐらいでようやくみんなガラケーからスマホに変え出してたから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:51.65ID:ftrVdUO8r
>>36
楽天が頑張ってくれないとあかんのやけど小馬鹿にするやつが多すぎるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:00.93ID:1UzwrVPC0
企業がこぞってガチャゲーに走って詐欺師になったから
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:01.48ID:98Gg+f4md
電通とテレビ局、NHKで放送通信行政を回しているから、YouTubeは生まれなかった。
アマゾンは、郵便法があって生まれなかった。
ヤマト運輸がメール便といって似たようなビジネス始めたら、法律を理由に潰したりした。
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:27.27ID:QPeSWvCK0
新しいこと大嫌いだからな
そのくせ世界で広まってから輸入されるとすぐ飛びつく
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:43.08ID:g4OndJJD0
>>42
モバイルさえなければ・・・

他の事業の利益は絶好調なのに・・・
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:56.81ID:wFxYgCYAr
>>41
日本で普及したのが2009年でスマホもそんくらいから段々とやね
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:05:02.13ID:sJmqTnona
中途半端に人口多いせいで日本向けにしか商売せんのがあかんわ
その点韓国は内需で回せんし全部はなから海外見据えてやってるから負けてる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:05:35.19ID:WhVk/vfGa
日本もはよOSから作ろうや
PCはまあええかなって感じするけどソシャゲガイジやV豚の親が必死こいて稼いだ金が海外に流れてると思うと残念でならんわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:06:22.13ID:c3Ddjkie0
内需がそれなりに強くて世界に配信しようって意識が低い
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:06:31.68ID:0jK0vdZ2M
金かかるからやろ
とんでもない赤字垂れ流しながら企業を成長させ続けるって事をせんかったからや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:06:54.30ID:j3Odf+7ua
ECサイトは楽天とかZOZO頑張ってるし配信もアベマ頑張ってるやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:05.65ID:0jK0vdZ2M
>>53
言葉の壁とかはかなり大きいやろうな
特にユーザーがコンテンツ作っていく動画サイトとかは
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:21.65ID:h62wPGcN0
今でこそ薄れたけど日本の嫌儲精神が邪魔したんやで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:22.04ID:WhVk/vfGa
mixiに取って代わられたっていうけど規模違いすぎて同じようには感じられへんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:28.00ID:UhLmPBsra
皆見る側使う側のままで次を作ろうって人が少ないんやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:44.43ID:jm0ceLGQ0
>>17
ドイツは日本がならなければ行けなかった
高級高品質工業製品国や
日本は低価格中品質から抜けれないで近年は低品質に成りつつある
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:47.97ID:74hnBGNVr
mixiがTwitterになれなかった理由考えた方が早い
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:51.11ID:ggYgxQKId
>>51
ユダヤ人だろ

マーク・ザッカーバーグもユダヤ人だしユダヤが優秀すぎる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:52.96ID:FGqACPCQd
そういやグーグル、ヤフー、Bingみたいな検索サイト日本になくね?
なんでや?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:04.23ID:g4OndJJD0
国内でいえばU-NEXTはネトフリに対抗できるコンテンツになる可能性はあるな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:12.71ID:zttIKHDVd
日本人には「もったいないの精神」があるからそんな物作る必要がなかっただけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:15.49ID:aR1Wl92Ba
今の情報資源がカルフォルニアに思いっきり偏ってる状況はおかしいから日本に限らずどっかから新勢力が出てきてほしいわ
特にプライバシー保護がしっかりしてるEUあたりから
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:41.41ID:qxvtWtUqd
マイナンバー見てみろや
馬鹿に牛耳られた国や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:52.22ID:ggYgxQKId
>>63
著作権の問題越えられなくて、諦めたらしい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:04.95ID:WhVk/vfGa
>>57
ふぅやっけ?
収益化にいち早く飛びついただけで連続未成年強姦魔みたいな扱い受けてたのは普通に可哀想やと思うわ
金関係ないって言ってたのはダサいけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:08.70ID:j3Odf+7ua
>>63
ライブドアもうないんか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:35.47ID:BAFB8BMf0
漫画アニメの配信サイトはガチったらいけんのかな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:41.74ID:4sOpWbv60
黒字化まで何年もかかるもん作るより東大京大卒で情報商材屋やってる方がローリスクハイリターンで稼げるから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:48.17ID:ggYgxQKId
デジタル植民地だよなまさに
アプリ課金するたびにアメリカに金が流出する
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:09:58.04ID:q/hzPfTjd
マジレスするとサイトの問題じゃなくて市場(人口)と言語の問題
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:10:11.80ID:FGqACPCQd
>>60
ドイツが高品質で日本が低品質!?!?
パヨクのネガキャンに引っ張られすぎや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:10:28.38ID:g4OndJJD0
>>63
日本のYahooってソフトバンクが買収したから日本企業じゃないか
昔はgooもそれなりのシェアあったんだけどな
GoogleとYahooの2強になったが
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:10:31.26ID:G5SdcT6Zd
国産は❌😡
海外産は⭕😊とかいうガイジ思考が蔓延ってたから
なおまだある模様
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:10:55.86ID:1G34/4oC0
マイナンバーすらろくに管理出来ないのに
なんで凄いもの作れなかったのかとか言ってんの
そこらの欧米の弱小国よりIT弱いだろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:11:06.31ID:Vtz6QI3h0
なんで違法サイト作る奴の方が優秀なんだ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:11:21.48ID:7hhsgFgSr
LINEが韓国の時点で普通に終わっとるよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:11:25.28ID:9eeC20I00
>>71
同じ会社でも無駄にアプリ乱立させるし無理なんやろな
部署ごとにしか動けないんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:11:35.78ID:j3Odf+7ua
>>77
PCタブレットスマホは国産使うことないな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:02.78ID:G5SdcT6Zd
indeedはリクルートやで国産(生産地アメリカ)や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:23.11ID:j3Odf+7ua
>>79
サイト作成とサーバー代くらいしか金かからんからな😢
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:31.40ID:BSG0412O0
モバゲー、mixiこの時代はSNSはすぐ消えると言われてたなw
結局Twitterがずっと残ってるけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:31.48ID:h62wPGcN0
LINE作ったの日本人やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:37.24ID:98Gg+f4md
>>54
これは確かに、楽しい未来を思い描いてその夢に大金突っ込む覚悟がYouTubeを作ったのは間違いない。
ある動画データを格納して、膨大なユーザーが自分の好き勝手なタイミングで頭からあるいは途中から再生を指示して即データ流すって、どんだけサーバーにカネかけてるのって話。
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:55.07ID:Wjn9cjNg0
VISA、Mastercard、Amexへも消費税みたいな手数料払ってるで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:04.30ID:Lkn6vPM5r
作ったら政府に潰されるんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:11.30ID:+OOotqQJ0
>>69
そいつは嫌儲扇動してたヤツだろ
まっさきに商売っ気出して叩かれたの塩とかいうやつじゃね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:22.28ID:aUUnaYCUd
結局国内だけに留まってたからやろ
海外進出するところもあるにはあったが母数が少なかった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:27.13ID:g4OndJJD0
>>71
アニメのサブスクはあるやろ
書籍のサブスクはアメリカでAmazonが頑張っても出来とらんし無理なんちゃう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:34.18ID:j3Odf+7ua
>>84
リクナビとかスーモすごいな海外どんなん使ってるか知らんけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:39.49ID:VCSf1kPS0
>>80
どうやったんか知らんけどこいつらの手腕は大したもんだと思うわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:47.69ID:V2KiTsoz0
割とマジで英語のせい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:52.78ID:c3Ddjkie0
上がってる有名サイトとか規模がでかいだけで革新性とか何もないけどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:13:59.88ID:qGFpVCjG0
アメリカが凄すぎるだけじゃね
中国を除けば他の先進国は同じようなもんだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:06.61ID:h62wPGcN0
昔はYouTubeなんて誰も見てなくてニコニコの天下だったろ
YouTubeの収益化が進んで配信者が大移動しただけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:09.12ID:QZeOSGdIr
mixiってケツ毛バーガー事件で下火になったのかね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:22.98ID:WfKvWEQbp
いくらなんでもIT弱すぎるわな
先端産業軒並み周回遅れや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:30.72ID:9qXYNfLLd
何も作らないうんこ製造機はいつも言うことだけでかいな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:47.34ID:WhVk/vfGa
>>61
これはめちゃくちゃ言われとる
日本人はゲームもなんでも短く済む方がウケる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:49.72ID:rXLU0xpwd
でもcocoa作ったよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:58.42ID:DleIb2qo0
モバゲータウンは面白かったのに
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:15:23.28ID:iLZ+Cs8AM
てか別にアメリカ以外も作れてなくね?
なんで日本ができると思ったんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:15:23.97ID:FGqACPCQd
マジで現代でもドイツ製信仰の奴おるんかw
40年前なら普通だけど今はむしろ国産で低品質なものなんてないやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:17.02ID:WhVk/vfGa
>>79
そら正規で金稼ぐより稼げる奴が飛びでてさらにその蟲壺で生き残ったのがそいつらやし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:38.36ID:J6fYXA3q0
おまえらの嫌儲魂が邪魔してたんやろ
一昔前は広告つけるだけで暴れるユーザーいたくらいやし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:45.11ID:qGFpVCjG0
まじでアメリカが最強なだけだと思うけど
とはいえ日本は日本でITに対する拒絶反応すごいよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:45.31ID:nOWi68AwM
ニコニコは凄かった
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:47.11ID:mEsKaeI4M
真面目な話江副浩正潰しがなかったらリクルートがそれになってた可能性はあったと思う
事実ホットペッパーとかsuumoあたりは国内で天下取ってるし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:04.58ID:Ru3tJ2qAa
ニコニコ生放送のラグの少なさはどういう技術やんや
YouTubeライブとかABEMAとか雑魚やん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:11.48ID:zgcXPEYv0
Slack導入しただけでイキってたのほんとすき
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:25.42ID:WhVk/vfGa
>>100
両方見てたわ
いつからかニコニコは見なくなったってだけ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:27.19ID:1DkLSOfhp
これやろ

自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とはなにか

昔から日本には、「となりに蔵が建ちゃ、わしゃ腹が立つ」という言葉があるように、他人の成功をうらやんだり、ねたんだりする傾向があるのは事実でしょう。
そしてその嫉妬の論理が、どうやらお金に対する歪んだ見方や考え方につながっているような気がしてなりません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/461067d3bbcd660ef052f1dedabc8fa0cde144e4
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:30.62ID:pKZr5ZRxM
Twitterが流行ったのは匿名でイキれるから
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:18:16.60ID:74hnBGNVr
>>105
でも不具合続出で逝ったよね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:18:26.47ID:cV2q9p4V0
中国父さんは覇権のTikTok作れたのに
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:18:48.20ID:J6fYXA3q0
新参しかいないのか?
YouTubeなんて初期の違法動画溢れてた頃を除き昔は誰も見てなかったぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:18:50.77ID:MTDfT5AU0
>>61
mixiが近いのはtwitterというよりもfacebookやろ
ただそのFacebookも海外では覇権やが日本ではそこまでやからな
mixiは海外に出てればまた違ったかもわからん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:19:35.23ID:FGqACPCQd
>>116
あの技術だけほんますごくて草
YouTubeとダ・ゾーンはニコニコの技術者入れるべき
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:19:56.48ID:1bSXqYhoa
HIKAKINが出てくる前から日本だけで5000万以上の利用者がいたYouTubeに勝ってたわ草😂
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:20:01.76ID:aQu4eiqz0
fanza
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:20:21.07ID:c3Ddjkie0
ツイッターより画像や動画に特化したインスタやティックトックが流行るのよくわからん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:20:35.31ID:M+xyvWZW0
漫画村
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:06.33ID:WhVk/vfGa
ニコニコのコメントシステムは今でも通用するくらい素晴らしいと思うんやけどなあ
オタクのためのシステムなのにオタクくさすぎて見てられないというジレンマ
オタクが盛り上げなきゃいけないのに
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:26.96ID:XJIzPyyJ0
漫画はまじでなんとかしろ
せめて となりのヤンジャンとジャンプラは一緒にしろや
ジャンプラも一週間前の読み切りを探すのすら
サイト内検索よりググったほうがはやいってなんやねん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:28.41ID:d0+ra9kl0
精神が先進国じゃない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:33.72ID:mEsKaeI4M
>>131
世の中には文字も読めないアホの方が多いってことだ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:45.27ID:oZm5bzvor
ニコニコは最初は良かったのに運営がゴミだったからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:50.18ID:9Lsh7PBh0
老害世代がIT否定派でネット関連の新事業に対して締め付けていたから
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:50.66ID:iLZ+Cs8AM
>>131
文で読むより写真や動画で見る方がラクなんやろ
本を読めない人が増えてるし文章だと頭に入らないって人がいる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:21:53.25ID:hEERnrkLd
まとめサイトがあるから…
海外にもこういうのあるんかな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:11.11ID:Pji0+q5xd
>>128
その5000万人がどんな動画見てたのかな?
たまたま検索に引っかかってクリックされたのが大半で昔のYouTubeに実需なんてなかった
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:15.34ID:Kq82a1kDa
>>135
ジャンプラも誤タップで即展開するのクソ
一回限り無料システムだとキレそうになる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:15.41ID:PSjwHdvp0
日本にユダヤ移民来ないの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:20.59ID:Xw4DWz2n0
先進国じゃないから仕方ない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:42.87ID:WdCBxgGLa
日本が先進国??
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:44.20ID:iLZ+Cs8AM
ニコニコって名前が微妙なんちゃう?
YouTubeってなんかかっこいいやん
ニコニコは世界で流行らんやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:55.90ID:/uCfiDV+a
子供のこうなったらいいな的発想をちゃんと著作権保護の仕組みと組み合わせて「大人の論理」の部分を構築出来る一握りの天才を引き上げて活躍させられず、サポートもしなかった。で、自分が楽しめればいいだけの人気のあるインフルエンサーみたいな奴が企業も政治も権力を振いすぎたって認識ですな。。

全く居ないわけではなかったまだ持ってるんやろな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:59.97ID:G5fYHnKp0
すまん
例のThreadやけどインスタとFBへの紐付け求められたやん
これ流行らんわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:07.30ID:FGqACPCQd
YouTubeの初期なんて違法動画見るためのアングラサイトの立ち位置だったやん
あくまでニコニコが主役だった

13年くらい前だと思うけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:18.61ID:82P+viSe0
人を集めて便利さを売るという発想ができなかったからね
日本は不便さを押し付けてその不便さを取り除くために金を払わせる方向だったからね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:32.71ID:2a/RTHPf0
なんでtiktokとline作れなかったならわかるけどその3つはノーチャンスやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:39.24ID:Kq82a1kDa
コンビニとか男女大流行りしてた頃はどっちが優勢なんや
入ったのホモ末期やからニコニコ全盛期なんて世代到底しりようがないんよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:39.62ID:74hnBGNVr
ニコニコ頑張って欲しいなー
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:40.49ID:DICU7mM+0
iモードって、Android作る前のGoogleが「俺らのスマホにiモード載せてよ」って協業持ちかけてきたのに断ったらしいな
結果、日本の携帯はガラケー化
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:42.42ID:9AWYoinH0
YouTubeの黎明期から知ってると今こんなになってるのすごいわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:59.44ID:u5XXwvFE0
2chとニコニコに関わってたひろゆきすげえええええ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:05.45ID:qGFpVCjG0
国が豊かになったタイミングの問題でもありそう
70〜80年代に空前の好景気を迎えてしまったことでITに乗り遅れたのが大きいのでは
この過去の成功によって90年代、00年代に怠けた
アメリカは逆だよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:05.62ID:eZuSihjfM
とにかく遅い、とにかく新しものにゴチャゴチャ言う老害が多い
失敗してからやり直すという手段を取れない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:16.13ID:VRcoEF/b0
ニコニコは本当に惜しかったよな
500円払って当たり前の集金システムなんて完全にサブスクを先取りしてたのにな
欲かかないでちゃんと配信者への収益化を進めてれば国内最強は保持できてた
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:17.07ID:CVCH2/3ma
言葉の壁は高すぎるんや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:22.02ID:mernfRPX0
Googleがバックで赤字でも別にいいってスタンスの動画サイトに日本の一企業の動画サイトが勝てるわけないやん
逆にその中でニコニコが立場を守るとしたら動画投稿ビジネスとは一線を画してガラパゴスな素人の遊び場的ポジションを死守するしかなかった
で、それをやったけどやっぱり巨大資本の前には太刀打ちできなかったよね、ってだけ

嫌儲精神がどうだの言ってるやつはただのアホ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:29.65ID:GL+3c1qd0
アメリカと統一教会が原因
ソフバンとか統一企業やしな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:41.78ID:QH3nQDPL0
楽天市場はまあ有能やろ
経済圏民やけど常にAmazonより安く買えるし
海外だと流行らんやろけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:46.69ID:iYvdXe6o0
出る杭は打つから
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:51.21ID:OL2DG0Jod
リクルートはガチで日本人のライフステージほぼ網羅してるんちゃう?

スタディサプリ(受験)
リクナビ(就活、転職)
タウンワーク(アルバイト)
すごい時間割(大学)
ホットペッパーグルメ(飲食)
ホットペッパービューティー(美容)
じゃらん(旅行)
ゼクシィ(ブライダル)
スーモ(不動産)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:24:56.82ID:wQNKqD+/0
ニコニコはまだ逃げ遅れたようなボイロ動画作ってるようなので面白いの結構おるからたまには見てみい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:03.21ID:u5XXwvFE0
てかなんでつべの方に流れたん?
クリエイター奨励システムだけちゃうやろ?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:11.18ID:trjmfIr+d
楽天
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:14.15ID:eZuSihjfM
責任→しっぽ切り(くび)→再就職困難社会

こんな日本で新しいもの生まれるかボケ!
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:14.37ID:0Rzyz2Vxp
ニコニコ動画
楽天
mixi

はい論破
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:16.54ID:tDe07e3pa
キモオタの中では今でも主役やん
昔から一般人はYouTubeやけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:17.29ID:wTov7P/60
>>149
海外じゃそこそこ流行りそうやけど、日本じゃ無理やろね
文字で検索も全然できんらしいし、関係ない人のツイートが流れてくるらしいし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:30.64ID:9eeC20I00
YouTubeって昔Googleじゃなかったもんな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:51.90ID:pq2DPqBJ0
世界規模のアクセスに耐えられるだけのサーバーを用意出来ないからな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:53.71ID:xJdhWYMk0
>>159
老害のせい!全部老害のせい!
自分が無能なのも不遇なのも全部老害のせいなんだー!wwwwwwww
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:58.98ID:kMZdQW3Vp
中国は作れたんだよな。日本も制限されたら作れたんかな?まあ無理か
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:25:59.10ID:CVCH2/3ma
>>169
そらユーザー数やろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:01.97ID:OlTgk9z60
>>128
吹かすなボケ
YouTubeできた頃は5000万人もネット利用者いねーよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:14.23ID:mrW9FcV70
そもそもアメリカ以外でまともにこういうの作った国あるのか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:18.43ID:9eeC20I00
昔のYouTubeはミュージックビデオくらいしか見るもんなかった気はするで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:19.89ID:9Lsh7PBh0
日本の経済成長しないなんて言うけどIT産業潰していた老害世代が悪い一択やろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:33.51ID:DleIb2qo0
LINEができる前はみんなEメールだったのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:36.12ID:3n519M3ld
winny作ったぞ徹底的に潰したぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:38.46ID:XAT6Fb+Q0
>>128
🤔
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:48.60ID:vXV+dsfaa
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:49.41ID:VCSf1kPS0
>>131
ワイも本読むの疲れるし正直分からなくもないわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:51.39ID:+2a+k4uOd
世界のGoogle傘下に入ったYouTubeと、所詮は出版社の角川傘下のニコニコ動画では、あまりにも格が違いすぎるやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:56.12ID:wTov7P/60
>>179
老害ピキッてて草
おじいちゃん落ち着いて
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:56.78ID:RtdhqmZGM
>>167
これ全部運営がリクルートで、情報紐づけられまくってるの知らずに使ってる層も多そう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:10.26ID:VRcoEF/b0
>>151
ニコニコとかまさにそれだな
未だに追い出しとかあってびびったしもう駄目だなと思ったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:13.16ID:+OSm6hqJd
>>137
>>140

画像動画コンテンツが流行る理由が「文字媒体だと理解できないから」て論理が崩壊してんだよ
ほんならお前は夜景の写真上げるかわりに「どこどこの夜景」とだけ書くんか?旅行先の動画上げるかわりに「どこどこに行ってきました」とだけ書くんか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:13.91ID:5wxGGH1zd
>>139
って思い込みで出来ない言い訳に老害ガーして安心してるから遅れんだよマヌケ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:30.97ID:u5XXwvFE0
コメント流れるの画期的やと思ったけど今じゃうざったいしな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:37.63ID:mernfRPX0
聞き飽きたしょうもない何の根拠もない日本人は保守的だの老害だの嫌儲だの精神性に逃げてる奴って全員バカだろ
もうその現実を見ずにメンタルに逃げるスポ根バカが多いのが一番致命的だわ
世の中まず最初にデカい金を動かせないとどうにもならねーんだよ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:40.29ID:WJxQVnFor
昔はIT最先端やったけど嫉妬した某国によって潰された
と思ってるやつまじでTwitterにいるよね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:44.79ID:FUkIIrTXM
>>167
カーセンサーとかAirペイとかもあるな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:02.18ID:XJIzPyyJ0
すげえ保守だなとは感じる
ちょっとUIを変えただけでそれが便利なものでも大騒ぎや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:09.53ID:jm0ceLGQ0
>>180
中国は自国民向けのSNSとかオンラインショッピングサイトで凄いのあるやろ
日本の10倍人口おるんやから自国だけでええんよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:28.79ID:Kq82a1kDa
>>167
こう思うと海外展開できてないだけでそれっぽいのはあるな
海外展開してほしくはあるが
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:36.61ID:5a26mQbWd
>>180
外資規制と人口の力だろ中国は
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:39.93ID:u5XXwvFE0
2013年くらいまではニコニコが勝ってた記憶あるんやが
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:50.31ID:Xw4DWz2n0
YouTubeはニコニコがサービス開始する前に2000億円でGoogleに買収されてそっから伸び続けてるけどドワンゴはニコニコ全盛期ですらそこまでの株価ついてないから

ユーザーとしてはニコニコは面白いサービスだったと思うけど市場価値の視点で見ると最初から勝負にすらなってないよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:28:53.64ID:4s4W3cWDr
仕事してて思うけど急成長する新しい会社ってコンプラガバイよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:02.23ID:GOZhGi910
日本にはジャニーズやAKBがあるからな
ネットなんていらないテレビで満足しろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:13.59ID:Kq82a1kDa
>>168
実況はあっち向きなのも多いからなあ
検索やおすすめがクソなせいやろか
ランキングでオタクの好みに合わせるくらいしか使えん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:18.37ID:W1ON1SqZa
クラブハウス、もう誰も覚えてない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:18.59ID:q3YTrEfR0
>>151
ニコ生で未だに追い出しあるの笑ったわ
人を集める気ゼロやんけ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:32.55ID:4Q4b5bNUa
単純に利用者が少ないのと言語ちゃうの
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:33.69ID:c3Ddjkie0
一時期バインも流行ったよな
うまく行けばティックトックになれたのに
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:35.13ID:1ll57Nxta
>>207
そもそもeBayあるやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:37.57ID:braXLNNer
>>205
かつて日本は世界一の経済大国でいろんなもの作って売り出してたんだが保守なんか?この数十年でそんな変わったんか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:38.67ID:VCSf1kPS0
>>167
なるほどこりゃ嫌われるわけだわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:48.38ID:4zBO2f8dd
>>198
書かないだろ?みたいな論調で言ってるけどワイは書くで
◯◯きた
だけで良く書くわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:51.56ID:CVCH2/3ma
ニコ動はYouTubeからユーザーを奪うはずが
内輪で盛り上がるのに夢中で
気づいたらオタをYouTubeに吸い取られとった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:51.72ID:YmoVJDc1a
ニコ動は割とエロに寛容なところはいいと思うんやけどな
YouTubeとFC2の中間くらいの立ち位置で
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:57.59ID:wTov7P/60
>>206
外国の制限してるから、そらそうよね
賢いわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:16.96ID:4EQ7CkHA0
いや真面目に老害のせいだよ
外国行けばジジババが普通にスマホ使いこなしてるやろ
日本だけだよ断固拒否してるの
PCだって使えないし重要だと思ってないから未だにクソボロの脆弱性丸出しのやべーの使っててしょっちゅう問題起こしてる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:34.57ID:GL+3c1qd0
アメリカのデジタル覇権を維持する圧力と韓国カルトの統一自民党が原因
日本のITを潰すためにアメリカが統一教会を使ってきたから韓国製アプリが多い
韓国国家情報院製のLINEやLINEと協業している統一企業のソフバンで日本のITを潰してきた
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:36.37ID:Kq82a1kDa
>>169
一般人が流入したからじゃないか
ニコニコのオタクくささは距離置きたくなるレベルなんよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:51.34ID:U7cOQgwRd
大体アメリカやん、中国は人口すごいから中国内だけでもめちゃくちゃなパワーになるけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:54.69ID:L2F7IYi1M
ニコニコって中国の違法視聴サイトみたいな見た目なんよ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:56.86ID:FUkIIrTXM
>>198
仮にアホにとって文字情報がノイズになってると仮定するなら文字のついでに画像動画を扱うサービスより画像や動画が主役のサービスが流行るのは至極当然やろ

それにTwitterのユースケースとして「どこどこに行ってきた」だけ書くのはよくあるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:59.26ID:PdFa83K3p
英語が致命的に喋れないからやろなぁ

日本人の英語力、非英語圏で80位に後退:スイスの教育機関調査

国際語学教育機関「EFエデュケーション・ファースト」(本部・スイス)がこのほど発表した2022年調査によると、英語を母語としない112カ国・地域のうち、日本人の英語力は前年の78位からさらに順位を落とし、80位となった。これは5段階中4番目となる「低い能力レベル」(61~87位)に分類される。

アジアの国・地域の結果をみると、最高がシンガポールの2位で、次いでフィリピン(22位)、マレーシア(24位)、香港(31位)などの順。韓国は36位、中国は62位で、いずれも日本を上回っている。

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01509/
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:17.66ID:VEGuvXmu0
ニコニコに関してはビリビリに完全に技術や資本力で追い抜かれて大差つけられたのがアカンわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:19.97ID:EpGu8nnVd
日本のネット系は出資してくれる大企業がおらん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:37.30ID:VCSf1kPS0
>>169
むしろそれが全てまであるやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:45.37ID:XVteIYJh0
中華に関しては制限したからこそ発展したのか、発展したからこそ制限かけたのか微妙だな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:50.08ID:Rks6RIpnr
わい2006年頃YouTubeみてたな
当時同級生の間で滅茶苦茶騒がれてた
パソコンもってるやつの家にみんな集合して
小学生やったからあんまり覚えてないけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:32:03.27ID:GL+3c1qd0
>>230
アメリカと統一教会
そして韓国カルトに支配されている統一自民党が原因やね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:32:12.11ID:Kq82a1kDa
>>231
パクられた側やのにひどい言い草や
事実なのもまた草なんやが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:32:13.65ID:yTcQKL0Ld
>>161
その収益化を緩和した結果がマリオメーカー騒動だから無理
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:32:23.74ID:CVCH2/3ma
>>180
ビリビリみたくなれなかったのはなんでやろな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:32:41.15ID:OlTgk9z60
そもそもニコ動はツベの動画を表示するだけのサイトやったからな
昔のツベの役割なんてそれくらいしかなかった
金稼げるようなったからツベが天下とっただけや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:05.02ID:w+h1tgZsd
アメリカとIT版不平等協定があっても不思議じゃない
情報を握るのが世界覇権に最も重要やからな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:07.94ID:gYUJFcz3d
>>209
リクルートは海外展開しまくってるよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:12.75ID:be017kcOr
>>244
なんJ民「ビリビリのが使いやすい」
ずーっと言ってたよな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:14.36ID:KucZHt690
日本ガーじゃなくてなぜアメリカばっかりなのかを考えた方がええと思うで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:15.23ID:c3Ddjkie0
エロおkのサイトが盛り上がらないのはなんでだろうな
動画サイトとかなんでもありのサイト殆どない
エロサイトか健全な動画サイトの二極化
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:17.25ID:mrW9FcV70
漫画とかアニメは間違いなく日本人が世界に誇れる文化だよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:19.71ID:m+U3dAzDr
>>198
Twitterやとそんなんそこら中におるやん
文字で「飯食った」「遊びに出かけた楽しかった」だけの奴らなんか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:41.94ID:u5XXwvFE0
>>229
内輪ノリやしねえ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:49.44ID:Tq28WRu/0
アメリカの犬なのになんで先進国にふさわしい産業を日本が確保できるとおもうんだろうか
日本ってもう天井に蓋があってそれを受け入れてるんじゃないの?
アメリカに立ち向かおうとしてないやん
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:55.15ID:NYj0IMAF0
英語圏じゃない時点で無理だろ
日本人が英語喋れるようになってようやく戦いの土俵に立てる
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:05.46ID:u5XXwvFE0
>>238
キヨだのレトルトだのがつべに行っちゃったからな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:05.72ID:GL+3c1qd0
>>246
ニコニコは統一教会の麻生が関わってるから最初からyoutubeに勝てる見込みは無かったんだよね
ビリビリは運営元にそういうのが居ないから自由に出来る
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:29.72ID:Pk6hBmGkM
ワイらには(スクリプト弱男チー牛こどおじガイジケンモジに支持される)なんGがあるから…
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:41.39ID:VH5l7o5za
そもそも日本のソフトってゴミだからな
ソフト面で日本が世界の先いってた事なんてガチでない
COCOA(爆笑)の顛末もそう
最近はハードすら終わってるけど
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:42.04ID:P2Z088KIr
ご自慢の漫画もウェブトゥーンが食い込んでてきてて草生える
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:45.36ID:mrW9FcV70
なんで日本ってアメリカの植民地なのに英語を流暢に喋れる人が少ないの?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:34:50.00ID:7hxGxgJnp
あまり詳しくないんやけどサーバーの負担があ言ってるのをみるとwinnyの分散型っいうの?特定のサーバーに頼らないやり方って凄い先進的な考えやったんやないの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:04.41ID:QONsYhYDa
Gyaoのこと誰も覚えてない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:17.91ID:2DR00XPfr
>>260
ビジュアルも微妙なおっちゃん達がずっと人気なの不思議でしゃあはい
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:26.85ID:9VSu5BRcM
後進国日本
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:30.94ID:XVteIYJh0
今のニコは運営と仲良しの投稿者の贔屓と囲い込みが酷くてな…
まあ遊戯王MADが消されるまでがピーク
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:43.19ID:LnNPSiRha
なんでTwitterが瀕死なのに国産出てこないの?
今出てきてるのアメ公のザッカーバーグやん
どうなってんの
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:50.56ID:YO/5OxD/r
日本人が作るとみずほとかマイナカードになっちゃうんよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:54.46ID:Z+mCD/Fnd
ヨーロッパも何も生み出してなくね
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:58.96ID:1lYQwdTla
日本のIT強者は全員外資行くんやし当たり前だよな
外資行けんかったハンパもんが日本企業で働いてるんやし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:09.92ID:d0+ra9kl0
>>255
飯文化だけは認めとる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:10.14ID:0hrMRxBrp
漫画世界一の日本が韓国製の漫画アプリに人取られてるのは何故?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:19.63ID:M7b2YROdp
どうすんのこれ…

日本の競争力は「過去最低」の世界35位。「世界競争力ランキング2023」衝撃の結果

スイスに拠点を置くビジネススクール・国際経営開発研究所(以下、IMD) が「世界競争力ランキング2023」を6月20日、発表した。日本は過去最低の35位という結果となった。「経営の効率性」を中心に日本の今後の課題が浮き彫りとなった形だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94d589136f581f23922d3989c3dc5e3061f405ba
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:22.59ID:rvAiGEpwd
Winnyとかはマジで勿体なかったなとは思うわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:23.15ID:MTDfT5AU0
>>209
indeedとか結構でかい人材派遣の会社買収したりで今は売上高の過半数が海外からやで
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:29.55ID:CVCH2/3ma
>>262
でも海外から買い付けが来る優良コンテンツやん?儲からんけど
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:46.14ID:OaSOZpNc0
日本のオンラインサービスで機能やUIが優れてたのってなんや?
ゲームでもええけど
まじで思いつかん
ニコニコくらいか?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:36:46.99ID:FDxVO9Ih0
ニコニコは
・収益化制度が遅れた
・スマホ対応が遅れた
・アングラから一般層への移行に失敗した
・アカウント持ってないと見れない時期が長く続いた
・高画質動画への対応が遅れた(再生時間30分~に至っては今でも360p制限)

この全てが致命的だわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:09.47ID:pOf45SbWd
もう終わりだよこの国みたいな
崩壊を望んでいる奴が多いから
一回現実直視するために大敗したほうがええ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:28.99ID:uY1OI0XR0
アメリカ以外の先進国作れてないよね
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:38.17ID:5IEcflOyd
最近mixiがSNS疲れの人達ににわかに人気が高まってるみたいなニュースあったけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:43.89ID:SvQYKKPZd
>>274
地方に都会資本のスーパーが出来て潰れてもその後出来るのは地方のスーパーではなく都会資本の別のスーパーだろ
日本はそういった存在なんだわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:44.19ID:nwvbjkrza
とにかく受け身的だからなあ
redditみたいなトピック型がまったく流行らず
良くも悪くも呟きツールでしかないtwitterが覇権取ってるのが既に特殊や
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:47.44ID:lOEZ/11qd
自民党が金子勇を殺したから
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:48.91ID:q3YTrEfR0
>>169
一般層は元々YouTubeに吸われてたんやけど止めになったのは仕様改悪やろな
二重エンコード問題の時に残ってた人気投稿者が一気に離れたんや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:49.46ID:GL+3c1qd0
>>265
漫画というよりプラットフォームから攻めてるね
日本の問題を調べると殆ど統一教会に辿り着く
LINE漫画なんて韓国国家情報院が運営元やからね
対処法は統一自民党を解散させるしかない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:01.25ID:xRSsRRXR0
日本が世界一の先進国だった頃は労働基準法なんてなかったときやからなぁ
働き盛りの人らの人口おおくてそいつ等がなんの文句も言わずアホみたいに残業してた時代や
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:01.45ID:uY1OI0XR0
アメリカ以外の先進国作れてないよね
USA🇺🇸!USA🇺🇸!USA🇺🇸!
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:10.54ID:c3Ddjkie0
>>280
そりゃ出版社は出版社のアプリで出版社の漫画を配信するからだよ
なんでもありのアプリのほうが強い
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:14.49ID:MR+a6IHv0
デザインセンスがゴミ。英語力ゴミ。根本的に物作りが出来ない無産国家
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:17.80ID:aRlJQwt1M
別に日本製じゃなくてもよくね
車とか食料品は危険が伴うから国産がええけど
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:23.55ID:YmoVJDc1a
ニコ動はどの時代も流行がアングラすぎて表には出しにくいのがな
アニメ、音楽の違法アップロードにYouTubeの無断転載やらホモビデオやら
それでボカロとか歌ってみた踊ってみたあたりの主戦場もYouTubeに移ってしまったからもう何も残ってないんだよな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:27.75ID:pOf45SbWd
世界はカリフォルニアで出来ていた?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:52.46ID:Kq82a1kDa
インターネット老人会の波動を
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:01.48ID:YNryasi90
配信者がライブ配信して視聴者がコメントするというシステムはニコニコのほうがうまくつくったのにな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:02.02ID:ZlfFERT70
tiktiokの成功ほんますごいわ、初めて全世界的に覇権取ったアプリやん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:05.75ID:JfXtDTUX0
正直ニコニコ人気はなんとしても維持すべきだったよな
運営がスマホ移行に遅れたり嫌儲風潮でyoutube台頭でどうしようもなかったのはあるが
その状況で画面に絵を書くような機能追加されますって発表始めるし面白かったけどな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:13.07ID:LIy2jfoI0
楽天を評価してるバカって本当に楽天が使いやすいと思ってるのか?ニコニコとかもそうだけど根本的な使い易さとか放置してコンテンツや広告で勝負しようとするから最終的に負けるんやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:14.03ID:+OSm6hqJd
>>223,232,256
世の中にはワイの想像を超えた陰キャがおるんやな
友達とディズニー行ったときとかどうしてるんや?恋人と旅行行ったときは?
ディズニー行ってきた。とだけ書いて終わりなん?
撮った写真や動画を共有しようと思わんのか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:32.52ID:Rz/rv4MI0
ニコニコなんてオタクしか見てなかったやろ
なんで勝ってたことになるんや
エコチェンやばすぎ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:33.10ID:FDxVO9Ih0
10年くらい前のニコニコ動画のスマホアプリ覚えてるやつおる?
バグだらけのゴミカスだったんやけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:41.95ID:HgWgAJPep
もう日本は先端技術は諦めて台湾や韓国の足を舐めて生きていくしかない
かっての中国や東南アジアみたいに低賃金で世界の工場をやるしかないんや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:48.15ID:VEGuvXmu0
>>246
結局ニコニコで流行ったのが仲間内でしかわからないネタばっかりやったのと運営もそういうのに乗っかったからやろ
あとニコニコ全盛期に例のアレも全盛期やったのもな
あれじゃあ普通の企業は出資せんやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:54.04ID:eZuSihjfM
ニコニコは細かい仕様よりも
いろんな事に手を出して給料が上がらないプログラマが逃げたからでは
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:54.11ID:1GS1/cu60
漫画版を何で作れなかったんだろうな

LINE漫画もびっこまも韓国資本
amazonの電子書籍もアメリカ

日本は各社バラバラで色んなサービスを始めてこのざまよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:39:56.35ID:Dbr2tq9cr
>>280
去年ピッコマの無料で買えるキャンペーンまじでなんG民盛り上がってたな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:05.86ID:xRSsRRXR0
>>304
日本産としてはガチで初の世界的覇権とったアプリやし凄いよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:18.90ID:qGFpVCjG0
>>253
遺伝子レベルで差がありそうじゃね
先祖がアメリカ大陸に渡ってる時点でとてつもない奴らだろ
ユダヤ系の奴らにしても
他のヨーロッパの奴らより挑戦することを怖がらないだろうし、日本人なんて極東まで逃げてきたビビり民族だし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:23.02ID:wtxZhATC0
結局2ch、ニコ動が日本向きなんやろな
ひろきすげえ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:23.54ID:braXLNNer
アメリカってGAFAがとにかく強くてそれで伸びてるだけでGAFA抜いたら他の国とさほど変わらんのやろ
車で勝てなかったからそっちに力いれただけ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:30.55ID:MTDfT5AU0
言うてアメリカ以外の国のサービス挙げろ言われてもむずいわな
殆どアメリカや
マジでtiktok(🇨🇳)、spotify(🇸🇪)くらいや
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:33.59ID:wTov7P/60
>>307
ディズニーなうで終わりのやつとか山ほどいるやろ
どんな世界生きてるねん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:35.46ID:d0+ra9kl0
>>280
国全体で使えるプラットフォーム作るって発想がそもそも無いからな
おらが村(会社)が一番をずっと続けてるから世界レベルで勝負仕掛けてくる海外製に蹂躙される
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:40:50.03ID:LiYdjByGr
>>317
釣り?皮肉?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:12.38ID:VEGuvXmu0
>>314
ニコファーレとかユーザーの大半が望んで無かったしな
0326🤡@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:26.73ID:ss+n+w8e0
yes of the先進国(ここが意味不明な自負)じゃなく&以前から行進国では有る逆らえない真実&現実(イカ串`)y-°°°

※THE so先進国=欧米でおk。(yes鼻ホジちゆう)
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:31.04ID:d0+ra9kl0
>>318
アジア人はDNAレベルで嫉妬深いって研究もあるからな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:32.38ID:GL+3c1qd0
>>299
ITこそ国防に重要なんだよ
だからアメリカは統一教会を使って日本のITを潰してきた訳で
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:39.98ID:PmayoQ5Q0
アジア人はアイデア力に乏しいからね

中国でさえあれだけ人口と歴史あって四大発明程度と近代ではアリババぐらいでしょ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:41.86ID:YmoVJDc1a
>>313
アメリカのゲイポルノ俳優をゲストで呼ぶとか今考えたら狂いすぎてて草
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:43.81ID:wTov7P/60
>>324
いちいち確認せんとわからんって、頭にうんこでも詰まってるんか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:48.57ID:AdfHdYWia
winny潰しでわかるように理解できないものを理解しようとせず排除するんや老害は
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:41:50.16ID:ubmsp6+F0
日本語
安定志向
技術軽視

どれが1番影響ありそう?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:03.10ID:LPKrtOnor
>>307
わい陰キャやから恋人と行ったときはSNSにはあげないで直接交換し合うな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:14.45ID:wtxZhATC0
日本で唯一世界を圧巻できそうなのが
漫画のサブスクやけど日本は出版社が特殊すぎて無理やろな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:20.77ID:c3Ddjkie0
>>315
利益相反するからだろ
tverみたいに全局出資みたいなサイトを作れば良かったんだけどね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:29.38ID:Kq82a1kDa
>>288
外人って劣等種やからな
IQ高くて真面目で誠実で民度もいい日本でこういうのを疑問に思うのは当然
なんでアメリカが作れたのか考える方が有意義かもしれんな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:31.63ID:FDxVO9Ih0
>>319
2chもニコニコもアングラから抜け出せなかったな
アングラの方が居心地ええんかな日本人にとっては
youtubeやFacebookが規模拡大と同時にお行儀良くなったみたいな流れが全然ない
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:33.22ID:HRpchZMGp
アニメや漫画ってオタクコンテンツで食っていこうとしてクールジャパンで売り出してた日本がクランチロールやピッコマなんかを生み出せなかったの割とガチで衝撃だったよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:35.99ID:FUkIIrTXM
>>307
すまん、何が言いたいのかよくわからんわ
文字情報で伝えたいことは文字情報で発信するし、写真も共有したいならそれも共有する、それだけの話やで

その中で、文字が主役のサービスより画像動画が主役のサービスが流行るってことは文字情報を重視してない層が多いって話やろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:42.06ID:XqL0IF19d
スクリプト来てるんかこれ?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:57.69ID:eZuSihjfM
>>309
フラッシュ動画崩壊後、ニコニコで流行ったものがネットのムーブメントだった頃あったよ
今でも曲とか作曲家も名残りあるし、Vtuberだって中身は元生主の集合体だし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:59.42ID:+OSm6hqJd
>>322
ディズニーなうでなんで終わるんや
写真撮らへんのか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:22.02ID:GL+3c1qd0
>>332
Winnyの作者も暗殺されたしな
刑務所から出た10日後に不審死
たぶん壺の暗殺部隊やろうけど
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:23.78ID:q0RttjAo0
こういうスレ立てるやつって国産コンプレックス強いよな
あれもこれも日本が作れない作っても世界中で人気でないとかほざく
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:28.56ID:JfXtDTUX0
漫画と日本のちょっとしたなろう流行をうまく混ぜてきれいな絵にしてwebtoonが出てきた感じだよな
なろうって文学としては終わってるけどある程度の支持はあったしな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:33.50ID:4e4sLDHkp
日本の漫画はプラットフォームを外資に握られたらヤバイんちゃう。コンテンツさえ良ければでいくのは危ないと思うんやが
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:35.11ID:1+udEcXOa
>>332
Winnyと金子は潰されて当然だったぞw
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:41.53ID:CVCH2/3ma
>>315
音楽配信サービスが作れんかったのと同じやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:45.46ID:braXLNNer
アニメや漫画がもっと高く売れたらいいんやけどな
メジャーリーグの放映権くらいに
誰も見てない野球ができてるんやから出来ないことはないやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:53.42ID:5lTpvP4Nr
>>322
なうw

おっちゃんもろバレやんけ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:43:58.46ID:Kq82a1kDa
>>299
日本の金が国外に流れるのは嫌だろ統一か?
課金大国スパチャ大国としては優先度他国よりあるで
日本人が頑張って働いても半分アメリカに持っていかれるとかアホくさくて敵わん
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:23.12ID:GL+3c1qd0
トロンOSの開発者やIT技術者も日航機で纏めて殺されたし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:38.65ID:rB4JyEeFa
>>331
頭にうんこ詰まってそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:45.26ID:yBkRqcTWp
消費者も馬鹿みたいに完璧主義だからな
ちょっとでもダメだとギャーギャー騒ぎ散らすからな
スレ見たら分かるやろw
企業も誰も責任取らないゴミ作って終わり
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:46.46ID:wTov7P/60
>>345
とってもsnsにはあげない
実名で知り合いしかおらんならあげるけど、匿名で色々フォローしあってるから
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:44:53.37ID:XVteIYJh0
>>340
誰も作ろうとしなかったからな
なんでやろな
出版とか放送局の権利強過ぎたせいかな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:45:42.29ID:CNL8qSc9d
>>354
まあアメリカからは稼がせてもらってるけどな
その儲け全部中東に貢いでるけど
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:45:54.11ID:FDxVO9Ih0
>>340
dアニメはオタク向けに流行ってるし
そこは英語で展開してるからどうかの差じゃねえの
なんで外人向けサービス作れなかったんだって言われたらその通りだけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:03.65ID:GL+3c1qd0
>>356
動画配信サービスとファイル共有サービスは違うやろ
Winnyの対抗はクラウドサービスとかそっち系やな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:13.48ID:1uwOh3OTa
>>16
頭悪そうだけど話し方かっけえ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:15.27ID:X6mk3jMta
うるせえ日本にはanimeがあるやろが!!!!
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:16.11ID:E2nfRoJhd
言うてそれらに対抗できてるの中国ぐらいやろ
アメリカがすごすぎるんや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:16.75ID:ReonGbXw0
>>359
普通にインスタに上げるでしょ
匿名がどうたら気にしてんのチー牛だけでは
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:20.05ID:braXLNNer
>>340
外国で流行ってるものを違う国の人がアレンジするってよくあることやろ?
日本だってそうやし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:24.58ID:5Bo1I9hJd
作品は作れてもシステムは作れないんやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:33.06ID:wTov7P/60
>>361
ほんま石油ずるいわ
さっさと水素エネルギーになってほしい
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:33.24ID:UfO0yDoRa
>>71
アニメ配信大手のクランチロールとか日本からはおま国で見れんけど立ち上げから日本企業関わりまくりやぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:34.96ID:Exe7e+s70
先進国面してるだけでもうそんな力無いで
だから世界に通用するサービスも作れない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:43.04ID:CMAg8Wr0M
ニコニコのアル中カラカラをYouTubeで見てるけどあれおもろいな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:55.76ID:HyxM3oOcr
>>365
もう日本だけでつくってへんからなあ…
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:56.50ID:xRSsRRXR0
ラインも日本産だし以外とあるよな日本のうんだモンスターアプリ
馬鹿にできないやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:59.26ID:AxlvwH7ta
最近YouTubeも別にニコニコと比べて優れてるわけでもないと思うわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:03.78ID:qGFpVCjG0
>>327
自分が挑戦するのは怖いけど他人にも成功してほしくないっていう民族的傾向はあるな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:03.78ID:c3Ddjkie0
もっと人口減ったら世界で売れないと商売成立しなくなって変わってくるよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:07.72ID:DZ2jEOpw0
日本がグローバルサービス作れないのなんでなん?
日本語しか使えないからか?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:09.10ID:q0RttjAo0
>>346
死因は心筋梗塞で裁判で心身ともに弱り切っていたのが要因って説があるけど
それを暗殺と言い出すのは流石に違うやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:17.29ID:JfXtDTUX0
>>366
中国はブロッキングして国内コンテンツしか使わせなくして流行らせてるからな
あの手法はなんだかんだ国内プラットフォーム育てるには最強の方法だよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:24.85ID:IVJfuHQEa
>>all
マイミクなろうぜ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:32.47ID:oBfTRthmd
既得権益持ってる著作権者が強すぎただけやで
そっちの肩を持つ今のなんGじゃ考えられんけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:39.32ID:n8ze+Wy/0
正直日本って韓国にあらゆる分野で負けてるよね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:41.84ID:Xl0z7R3z0
日本語だからね…
というか実際アメリカしか作れてないよね
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:48.85ID:7hU4nZ2g0
文化と言語の壁はあるだろうけど中国初のTikTokがそれを超えて行ったから致命的な壁ではないのだろう
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:59.64ID:1wOx9Bo0p
英語力が全くないから
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:03.08ID:UfO0yDoRa
>>340
クランチロールは思いっきり日本が関わっとるわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:03.79ID:h9uc7OIFH
巨大プラットフォームを作るには忍耐が必要
Twitterもつべも最初は皆んな探り探りやったやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:10.41ID:Kq82a1kDa
日本も海外にお金流す系のやつは税金かけようや
ほんま反日オタクばっかりで嫌なるわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:29.87ID:ILVR4w+A0
ホリエモンを投獄したから
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:41.38ID:braXLNNer
>>379
日本でそれなりに売れれば食ってけるから
アニメ当てれば100億売り上げとかいくし
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:47.09ID:xlN1kW+H0
スマホアプリやウェブサイトの作り方が平成
専ブラのmae2cはiPhoneの機能ガン無視で製作者のゴリ推しで日本人らしさがすごく出てる
直感的に操作出来るiPhoneを長く使ってて一番使いにくい
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:52.82ID:nlg20AbYM
そういやmixiて最初は招待制の意識高い系ツールだったよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:02.38ID:vXkVg1v90
言語的な障壁がありそうやとは思うわ
基本的にはやっぱり英語でも使えるWebサービスじゃないと世界的になるなんて不可能や
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:16.57ID:VEGuvXmu0
>>376
広告に関してはYouTubeの方が長いし二連続で見せてくるから不快やわ
ニコニコの方が5秒でスキップさせてくれるだけ有情や
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:19.09ID:8xdrIohjd
mixiで痛い日記書いてた黒歴史があるけど今なら笑い話として見たい
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:21.74ID:+OSm6hqJd
>>342
ワイの言いたいことも全く同じやで
写真や動画に向いたコンテンツなら写真や動画で共有するのが当たり前やんという話や
それをなぜか文字で表現されると理解できないからと言い出すやつがおったてだけや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:36.70ID:vdfARiPGd
>>340
クランチロールはソニーやがまぁその通りや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:39.65ID:GL+3c1qd0
>>369
システムを作ろうとすると潰されるからな
まず統一教会を追い出して統一自民党を解散
統一企業のソフバンも解体売却して借金を返す
アメリカを追い出すのは現状不可能やからそれくらいはやらんとね
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:41.00ID:LIy2jfoI0
大サブスク時代になっても全出版社を統合した漫画サブスクサービスが作られる気配も無い時点で漫画業界は終わってるよな、もはや覇権握れそうなのそこしかないのに
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:49:58.25ID:3n519M3ld
>>391
これを軽く捉えてる奴多いよな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:06.01ID:kzJC0+4X0
ニコニコもmixiも惜しいところまではいってた
mixiは完全にスマホ対応で失敗だったな
あそこで速い段階での移行できてたらワンチャンあったかもね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:10.51ID:oBfTRthmd
>>332
理解できないというより食われそうになったから権力駆使して潰しただけやろ
でいつものクロフネにやられるパターンや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:14.22ID:YGMb0R8k0
ニコニコ動画がある
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:25.93ID:aJ58VUwNa
>>396
でもyoutubeにしかない動画が多すぎるんだよな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:52.43ID:GL+3c1qd0
分かってないのは技術力や人材やなくて政治の問題やって事やね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:54.90ID:CVCH2/3ma
日本が無理にやるとグローバル仕様で作ってローカライズするみたいな変なのになりそい
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:03.07ID:M1WDcQ1Ja
日本人「ピッコマで日本の漫画読んでますw」←これ外国人笑うらしいな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:03.19ID:h0utnUT1p
今Amazonに次いで急速に普及してるショッピングアプリなんG民なら知ってるやんな?

22年世界ショッピングアプリランキング、1位はアマゾン 中国SHEINが2位に
https://36kr.jp/220431/

このランキングによると、1位は米アマゾン、2位は急成長中の中国発ファストファッションEC「SHEIN」だった。中国企業では、7位にアリババグループ傘下の海外向けEC「アリエクスプレス(AliExpress、全球速売通)」、17位に中国共同購入EC大手「拼多多(Pinduoduo)」が新たに運営を開始した越境EC「Temu」がランクインした。
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:04.94ID:++IGiR7rd
中抜き国家だからさ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:10.95ID:5Bo1I9hJd
まあYouTubeの方が稼げるししばらくはYouTubeの天下やな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:24.03ID:Ni0QtVJn0
養成も一切しなかったし、そもそもの人の数を減らす真似しかしない土人国家が超大国に一匹で立ち向かってて笑う他ない
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:30.51ID:UIzX7GJWa
Winny金子逮捕でプログラマーが萎縮するって言うなら分かるけど仮にWinnyが普及してもインターネット回線を輻輳させるだけでマネタイズできないだろ
P2P技術でプラットフォーマーのGAFAに対抗とか無理だから
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:40.47ID:yTcQKL0Ld
>>354
日米間に関していえばずっと貿易黒字やぞ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:43.39ID:MiZh8wq60
結局アメリカしか巨大ITサービスないよな
でもGAFAとかって世界中の技術者がいるんだろうけど日本人は少ないイメージあるわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:49.91ID:/9VizTDsa
Winny金子とホリエモンの逮捕は日本のITを萎縮させたのは間違いない
小物やけどFC2や漫画村も逮捕だからな
漫画村なんて自分の鯖じゃなく海外の野良rawのURLを貼り付けて後悔してただけやのに、法律変えて無理やり逮捕だからな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:51:53.85ID:DZ2jEOpw0
>>392
アニメって一種のグローバルコンテンツだから
あんまり例にならなくないか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:08.48ID:n8ze+Wy/0
日本人は韓国って聞いただけで発狂するけどさ、
韓国にあらゆる分野で追い越されてる現実を受け入れないと
衰退を止められないよ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:14.77ID:3n519M3ld
日本は元々ソフト軽視なとこあるからハードの方が可能性あったんよな
スマホだって構想自体は日本の方が早かったのに馬鹿にしてたAppleに負けた訳やし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:21.60ID:vXkVg1v90
あとここ最近はいかに有名人やインフルエンサーを囲い込めるかが重要やしそういう時点で日本発のサービスは不利や
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:25.70ID:GL+3c1qd0
>>408
プラットフォーム事業は世界展開しないと負けるから最初からグローバル仕様で作るのが正解なんやけどね
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:32.57ID:braXLNNer
>>414
金子とかホリエモンが逮捕されなかったとてGAFAに勝てるわけないから関係ないんだよな
あれで日本の未来が変わってたわけではない
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:58.20ID:JfXtDTUX0
まぁたらこの裁判されまくりの実例から見ると運営してSNS続けてたらああなるのは目に見えてたしな
mixiみたいにクローズドなものなら確かにおおっぴらじゃないからやられにくそうだし
関係あるかはしらないがそういう要素はあるよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:00.12ID:YZb6tpPN0
こういうIT技術関連で
日本が一番強いのってゲームやと思うねん
でも、そのゲームでも
酷い足の引っ張り合いしてるんやからゴミや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:02.91ID:dzvQl1EYM
LINE→韓国
ピッコマ→韓国
原神→中国
TikTok→中国
ネトウヨ「アメリカガー」

0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:21.95ID:oBfTRthmd
ウォークマンがiPodに食われた時点で見えてんねん
ipodがその後どうなったかは皆知っとるやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:01.77ID:h/QI9deUa
>>416
やっぱ英語かね
日本の大学にも世界の天才は集まらないし
そしたら第二次世界大戦で負けてグローバルスタンダードが英語になった時点で詰んでたということか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:07.93ID:braXLNNer
プレステとか任天堂は世界シェアとってるんだから褒めてやれよ
アメリカですら作れなかったぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:17.97ID:XqL0IF19d
>>419
スクリプト?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:18.42ID:AF2FzrEgM
偉そうに語るけど日本だろうが世界だろうがお前ら結局使わせてもらうだけじゃん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:22.34ID:/kFA3Ys10
日本語、国内の市場が小さくないのでグローバル化を織り込んでない
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:38.35ID:aJ58VUwNa
>>426
プレステとニンテンドー機の争いやめて共同開発すりゃいいのにな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:43.77ID:GL+3c1qd0
>>420
韓国がそれだけ目に付くのは統一教会が原因やって分かったやろ
岸田なんてマザームーンに教育されるために呼び付けられて韓国訪問を調整してるんやぞ
統一教会と統一自民党を解散させる事が日本人の最優先課題やね
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:46.10ID:Kq82a1kDa
>>379
今の時代それはありえんと思うけどなあ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:48.11ID:aAZ0mIlCp
ニコニコ、楽天、5ch
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:54:53.67ID:kzJC0+4X0
ピッコマほんと便利だからなぁ
あれ作れないの日本の出版社業界の怠慢だろ
ピッコマほんとなんでも漫画あんだもん
漫画の電子書籍買うとしたらピッコマ一択だわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:00.24ID:eSk3rO0md
日本にはhentaiが残っている
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:09.39ID:oBfTRthmd
サブスクやyoutubeありきの現在じゃwinnyはファイル交換より作りかけの掲示板システムの方が価値あったんちゃうか
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:12.68ID:gYUJFcz3d
>>427
上三つは世界的なプラットフォームではないだろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:21.40ID:4MenaxTv0
ユーザー数が絶対的モノを言う分野で国内限定でやってちゃそら負けるよ
日本人口が中国並みに居るなら別やけど
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:34.05ID:eiM+/x9Kp
日本はJAVを作ったじゃないか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:38.15ID:HyxM3oOcr
>>426
グローバルな任天堂さんが最強なのよ
それなのになんG民ときたら
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:41.92ID:dL73f09w0
mixiは国内覇権まで行ったのに
足🐾とかいう糞要素で皆疲れてもうたんや
アプリ化もかなり遅れたし残念な存在よなw
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:47.29ID:FUkIIrTXM
>>435
争ってるから強いんやで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:56.67ID:X3vFTHmP0
ニコニコはどこで間違えたのか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:55:57.63ID:Kq82a1kDa
>>415
日本産にすればもっと黒字なんやが
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:04.00ID:tmr/ixG+0
スマホ普及でGREE・モバゲー・アメーバ・mixiが死んだんだよな
こいつらはスマホが流行ると思ってなかったから先見の明がない無能
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:08.32ID:GL+3c1qd0
>>439
日本の出版社が作品を供給してるのも統一案件やしね
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:11.62ID:c3Ddjkie0
>>442
原神は世界規模で結構覇権じゃね?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:18.77ID:HyxM3oOcr
>>436
アメリカの寿司があれっての笑ったわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:22.08ID:JfXtDTUX0
>>409
日本の漫画買うたびに海外に手数料取られるの草
ストアに手数料取られた挙げ句ピッコマにも手数料取られるのか
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:26.21ID:L7bWpWTu0
アメリカの植民地だからだろ、アホが
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:46.87ID:tiSHR2SL6
言うほど謎か?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:50.88ID:OipcWlzM0
日本はソフトが弱いとか言われてたけど正直ハードも弱いよな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:55.55ID:w8pjdzu00
メスイキが原因とはいえ経済界がIT軽視通り越して敵視した結果やな三木谷みたいに擦り寄っててもパソコン?ネット?わからんwでどのみち終わってるやろうけど
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:57.95ID:b9eA4vcF0
ゲームは何故かプラットフォーマーになれた不思議
でも最近マイクロソフトがガチってきてるよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:01.24ID:h1uBZJQWd
>>307
あげないこともあるで
そんな珍しいもんでもないやろそもそも
このアトラクションのこういうところが変わっててこう面白かったみたいな文だけで終わらすとか普通やで
何食べてどう美味しかったとか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:14.96ID:HyxM3oOcr
>>452
そうなん?あんまわからんけどああいう萌えキャラって日中韓でしかうけてないイメージやったわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:19.24ID:xRSsRRXR0
ピッコマは日本産じゃなかったか?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:27.92ID:Kq82a1kDa
>>454
半分も日本に入ってなさそうなんよな
あの売り方できるなら単行本200円とかで出せるやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:39.29ID:gYUJFcz3d
>>452
ただのスマホゲームじゃん
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:58:07.88ID:3n519M3ld
お前らメスイキを馬鹿にしすぎやろ
日本のイーロンマスクになれたかもしれない人間やぞ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:58:16.73ID:MfFftEGJa
ソシャゲすら中韓に屈したからあとはアニメと据え置きゲームだけやな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:58:37.03ID:oBfTRthmd
>>421
結局囲い込みありきで汎用的なもんを作れんからな
cell構想はかなり惜しいとこまで行ってたけど結局消費端末のゲーム機って要素が大きすぎた
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:58:58.48ID:GL+3c1qd0
>>451
出版社共同でアプリを作って作品を供給すればピッコマに払う分を削減出来るのにしないのは統一案件やからやね
ITは技術力やなくて政治の問題なんや
統一自民党を解散させない限り日本の利益は韓国に吸い上げられる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:59:07.18ID:c3Ddjkie0
>>464
マルチでPCでも据え置き機でもできるんだよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:59:27.38ID:u8gVYB41a
どうせ京都府警に逮捕されるし誰もWeb3.0に挑戦しようとしないのが今の日本やん
エロや違法な物のやり取りを決済しようとすると銀行は使えないから確実に個人間の決済システムは需要はあるけど、ビビって海外勢が作るの待つしかないのが今の日本のIT
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:59:33.25ID:9eeC20I00
>>459
ゲーム専用機が廃れたら終わりやろうな
携帯用ゲームはスマホに食われたし
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:59:45.23ID:8z1YKEBF0
中国は海外アプリ締め出して莫大な内需で拡大して売り出せるから強いよな
日本も国内で流行る事はあるけど海外に売り込むのが下手なイメージある
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:07.46ID:bqFq4NNL0
有能な下の人間にはちゃんと金払うからじゃねぇかな
優秀な同僚がうんちな俺と同じ給料なんだぜやる気でるわけないわな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:08.35ID:ahB42A4yp
ニコニコ動画は?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:19.67ID:Nj8e7pd80
中華スマホで韓国発のソシャゲやりながら
「日本の技術は中韓を圧倒している」が口癖の国士様は正直草
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:21.47ID:braXLNNer
プレステと任天堂が負けるとしたらアメリカ製なんやろうな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:24.15ID:c3Ddjkie0
アメリカ以外の先進国が覇権とれないんだからどうしようもないね
中国は人口パワー強いし次はインドの番かな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:28.45ID:VG+MtVwk0
・利権
・既得権益
・変化を嫌う
・IT後進国
だから
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:40.37ID:oBfTRthmd
>>474
imodeも楽天もあんだけ金掛けて全く流行らんかったの草
やっぱセンスずれてんねん
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:43.54ID:GL+3c1qd0
>>472
何で逮捕されるのかと言うと政治の圧力があるからや
警察庁長官の中村も統一教会やったしね
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:00:44.71ID:Hjoc1lFq0
ニコニコ→オワコン
楽天→モバイルで大赤字
mixi→モンスト頼り
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:01:37.56ID:VEGuvXmu0
美少女ソシャゲですら韓国に負けそうなのは10年前なら想像出来んかったわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:01:53.94ID:vXkVg1v90
そう考えるとニコニコはひろゆきとか夏野とか呼んでたわけやしそれなりにガチなサービスやったんやなと思うわ
世界制覇は無理やったとしてもアジア圏制覇ぐらいは頑張ればいけたかもな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:01:56.44ID:+OSm6hqJd
>>460
そら意見とか感想は文字で書くのは自然やわ
でも食べたご飯がどんな見た目でしたとか、乗ったアトラクションどんな動きしてましたとかは当然文字で書き表すのは不自然だしめんどくさい、だから画像や動画になる

文字列だと理解できないとかそんな理由ではないんだよ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:08.40ID:pTMdhkZ+r
中国の次はインドやろなあ…
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:20.66ID:8z1YKEBF0
>>478
SCEってもうほぼアメリカ企業やないか?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:20.87ID:drfDbfTPa
ネトウヨ絵師が中韓ソシャゲのエロ絵を描く時代やから分からんもんやな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:22.50ID:0vKhDtb/a
日本人向けのサービスしか作らんから限界にぶち当たったんやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:23.40ID:YCZ5m1YIp
>>474
特にTIKTOKなんか内需だけじゃなく外国にも受けるからすごい
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:40.51ID:vtg6Exhda
>>484
リアル志向過ぎるイラストしてたのに変えてきたからなあ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:02:53.96ID:/wer9iA4M
でも日本にはVtuberがあるから😤
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:00.50ID:oBfTRthmd
>>148
ジャニーすら死なないと告発できない業界をまとめられる奴は正直いなかったと思うわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:08.12ID:JJKnPb7Td
Winnyがあったのに
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:08.80ID:6Q7Yui7U0
中国みたいに鎖国してたら代替になるもの出てきたやろ
それがいいかは別になるけど
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:13.88ID:82eTnRQz0
i-modeまでは間違いなく最先端やった
Winnyで終わった
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:14.38ID:CVCH2/3ma
>>484
萌えだけは海外にはわからんやろと思ってた
そんなことまったくなかった
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:14.52ID:c3Ddjkie0
英語圏の主要先進国でも無理なんだよ?
日本語や日本経済の問題じゃないよね
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:32.13ID:7KRSBLJ60
iモードが強かったせいでスマホの波に乗れなかったのはあると思う
あと日本企業って海外のいい製品最初真似して改良してってとこから大きくなったから今でもその傾向強くて新しいサービス見るとそのものを取り込む買い取るってことする前に一回パクリ糞劣化サービス立ち上げてみて失敗する流れよくみたわ昔のやり方じゃ速さについていけなかった
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:42.16ID:xXQ0Fgg5M
企業サービスの話じゃないけど役所のHP見にく過ぎとは思う
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:46.62ID:hvxndFcer
>>484
韓国って一点集中みたいな感じよな
ウェブトゥーン作家も待遇いいし
まああれを日本でやるとなると難しいんやろうけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:52.62ID:Ol4Z2TX9a
>>486
読むのと見るのじゃ情報量が桁違いやからな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:03:55.42ID:YCZ5m1YIp
>>484
中韓の「顔はアニメ身体はムチムチの写実」が今のオタクにヒットしてる
日本は身体も簡略化する傾向が強かった
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:04:30.40ID:c3Ddjkie0
日本人が不寛容ってのはでかいよな
失敗した人を馬鹿にしたり見下したり
改善するよりやめちまえって言うし
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:04:39.51ID:phIp9EiHp
AIなに一つ生み出せず海外企業に丸投げ全乗っかりで推進しようとしてたのガチで草生えたわ
これでIT先進国ぶってるのは流石にやばいやろw
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:04:57.83ID:Kq82a1kDa
ワイは普通に韓国アイドルや中韓ソシャゲをお前らがやってるのが不思議でならん
お前ら口紅塗ったりギャル以外の私えっち知ってますアピールしてる女自我のある女嫌いやったろ
ウマ娘みたいなキャラデザ以外受け付けんわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:04:59.13ID:UUt9gcvY0
>>491
tiktokは元々中国じゃなくてアメリカのアプリや
だからアメリカ一強や
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:15.32ID:VG+MtVwk0
まず日本の場合って公式サービスのui/uxがゴミで海賊サイトの方がui/uxが綺麗で見やすいって所から終わってる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:16.54ID:3n519M3ld
オンラインカジノですら捕まるしエロも無修正は捕まるしIT周りは下手すると簡単に逮捕されるよなそら発展しないわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:19.14ID:nCL+ukEOa
どうせそんなプラットフォームなんか作れないぞって話はおいといて総じて日本はスマホ対応に遅れたよね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:52.98ID:u8gVYB41a
>>508
chatGPTが日本で生まれてたら逮捕やで
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:56.16ID:gYUJFcz3d
>>463
ピッコマは日本の漫画ではほとんど手数料取ってない
ピッコマの収入源は独占配信契約してるウェブトゥーン
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:06:02.31ID:kzJC0+4X0
>>510
何を言ってるのかさっぱりわからん
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:06:17.01ID:oBfTRthmd
>>497
imodeのもしもし文化クソや思ってたやつが古参やぞ
iphone出た時やっとPCと同じことできる思ってたのに気づいたら世界がもしもし化してたわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:06:19.26ID:YCZ5m1YIp
>>511
マ?
アメリカが「Tiktokみたいなチャイナのアプリ使うな命令」とか出してた気がするねんけど
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:06:33.15ID:xXQ0Fgg5M
楽天も酷いけど情報量が多いと言うよりごちゃついてる
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:06:47.27ID:kurTvLaI0
>>38
タダ乗りしてたらYouTubeがブチギレてアクセス遮断されたから仕方なく自前でサーバー構えてやり始めた
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:24.80ID:3n519M3ld
>>508
全乗っかりのくせに「日本にはドラえもんがあるからAIに忌避感がないのが強み」とか有識者が意味の分からんポジり方してて失笑やわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:26.89ID:8/YGpjHv0
ニコニコとかいう先行者利益放棄した企業
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:34.84ID:CVCH2/3ma
>>38
リンク入れる仕様やった
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:50.99ID:g2zmYJgLa
なんG民でブループロトコルやろうや

フィールドを探索したりPT組んでダンジョン攻略したりキャラメイクで遊ぶ無料オンラインゲームや

なんG BLPR部★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1688381244/

なんGチームもよろしく頼むで
チームIDは「3GYXH4FH」や
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:08:04.89ID:MoSOWJdqd
アメリカ以外って何もしてなくね?
何でこんな賃金差生まれるんや?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:08:16.50ID:U5YM6Yu40
なぜ日本が作れなかったかじゃなくて
なぜアメリカしか作れないのかを考えたほうがええ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:08:18.67ID:YCZ5m1YIp
>>521
基本スーパーのチラシ仕様やな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:08:24.92ID:7MEfb99s0
ニコ生プレミアム会員にならんと過去配信見れんの凄ない?大体どこの配信サイトでもいけるのに
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:06.33ID:u8gVYB41a
無能な働き者京都府警が新しい物や目立つ物は理解もせずにとりあえず逮捕する
逮捕してから無理やり悪いものとして再逮捕
発展するわけないよね
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:08.61ID:uSKDxdoKa
日本はコミュ障多いから
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:09.73ID:hfPY3l3P0
>>469
協力できないで内の縄張り争いで無駄に消費するのはいつもの事じゃないの
ソニーのスマホが他所と同じイメージセンサ使ってるのに画質微妙なのはカメラ部門が非協力的だからみたいな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:10.52ID:CX8LQjI9a
ダセーから
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:12.62ID:8rQcIirb0
その手の流行る前になんかの開発者が記者会見してたのなんだっけ
潰されたやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:29.70ID:UUt9gcvY0
>>519
今は中国企業のバイトダンスのものだからアプリ使うな云々言っとるだけやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:31.96ID:7KRSBLJ60
日本に限らずルーマニアかなんかで運営された好きな画像の女を裸にしてくれるAIサイトも当時はすぐ潰されたけどね
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:34.97ID:Ol4Z2TX9a
>>515
有り得るから困る
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:37.97ID:oBfTRthmd
>>521
まあ何でも+で見えなくしてる今風のサイトもどうかと思うわ
ジャップ家電のボタン隠す蓋と同じで邪魔なだけ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:09:46.18ID:LwTMwavea
後退国日本に求めんな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:05.74ID:kRsWRgCmM
>>508
それはさすがに無知すぎる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:16.70ID:O9jfjNJM0
トロンがうまくいってたらかなり違ってただろうね
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:19.53ID:qdPnl/Oka
フランス、イギリス、カナダ、ドイツ、イタリア「先進国だけどそんなサイト作れたこと無いわ」
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:10:59.97ID:Mx8csrEa0
日系サービスはごちゃごちゃしてもっさりしてて使いにくいんよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:17.68ID:xXQ0Fgg5M
海外憧れの意識高い系の日本サイトは無駄に遅く画面内の情報が異常に少なく
必要な情報にたどり着くには結局グーグル経由の方が早かったりする

どうなってるねんw
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:19.09ID:oBfTRthmd
dmmみたいに便利すぎるのも規制されてしまうんやなとは思った
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:22.00ID:YCZ5m1YIp
日本の産業なんてアメリカからの圧力で霧散してきたようなもんやし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:41.57ID:oBfTRthmd
>>547
あるあるで草
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:48.18ID:TA3cbNzDa
だってコンテンツ用意できないじゃん
0552坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:11:51.87ID:CnMzP/k70
今日本で有能っぽく振舞ってるやつらが世界に比較したらクソ無能だからやで
ホリエモンだって無能だからライブドアをヤフーやグーグルのようにできなかった
そのくせ偉そうやから嫌い
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:05.24ID:pVTPFeUEr
U-NEXTがんばれ
IV増やせ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:19.96ID:KQr8pwzm0
>>79
モチベーションの違いちゃうか
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:28.29ID:SPpAIkQEM
>>552
×無能だから
○逮捕されたから
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:32.95ID:8/YGpjHv0
楽天はまんこ向けサイトとちんこ用サイトの2種類作ったrええのに
あのレイアウトで男客逃しとるやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:45.28ID:Mx8csrEa0
>>151
これやな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:49.49ID:Kq82a1kDa
>>517
ああいうコンテンツってオタク好みじゃなかったのになあって老人の解雇や
一昔前はロリメインなところあったし巨乳ブームきてからも本人はエッチなつもりないけどついえっちな格好しちゃうっていう奥ゆかしい感じが多かったのに
0559坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:12:59.19ID:CnMzP/k70
>>555
逮捕されるような流れを作る時点で無能
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:17.37ID:qYAr9DM60
世界一英語できない国民だししゃーない
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:30.65ID:u8gVYB41a
chatGPTが日本で生まれる
chatGPTを使って誰かが世間を揺るがすフェイクニュースを量産する
chatGPT開発者を逮捕、chatGPTを利用停止に追い込む
どーせこうなる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:44.59ID:YCZ5m1YIp
楽天が今更モノクロでスタイリッシュなファッションアプリ出しとるけどもうイメージ覆せんよな
ごちゃごちゃのレイアウトのイメージ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:50.13ID:84SofgV5p
カフェスタとか知っとるやつおらんやろなぁ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:13:59.70ID:j55qmWDUM
>>467
林檎ストアセルラン上位ゲームアプリ
中国→原神 ブルアカ 崩壊スターレイル 第5人格 荒野行動 お願い社長 放置少女 ハリーポッター魔法の覚醒 アルケランド アークナイツ 三国志真戦 ダークテイルズ マフィアシティ ダダサバイバー タクトオーパス
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:00.99ID:9h5uM0Eja
ルナルナで世界の覇権取ろう
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:35.00ID:qdPnl/Oka
なんG民の世界って日本とアメリカだけなんやろなあ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:45.55ID:pOf45SbWd
>>532
それはそう
ここといいツイッターといい匿名ですワイワイするのがみんな好き
0568坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:15:09.61ID:CnMzP/k70
世界と勝負せなアカンIT関係で国内でもちゃもちゃしてる時点で負けてるんだよ
中国とか韓国のエンジニアのハングリーさを見習えよ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:15:13.18ID:C6Oc0jA1d
そういや国産画像生成AIはどうなったんやっけ
一瞬で散った記憶あるけど
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:15:45.53ID:nTuU25pva
>>562
楽天ファッションもページングの処理のせいなのか
ガバガバでえー思ったことと違う表示になるやん…ってなる
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:15:53.72ID:dt6f7ZE+p
ITが最悪レベルなのは間違いないやろな

27カ国中最下位…日本がIT人材足りない根本理由
このままでは最大80万人が不足する事態に

経産省は、日本がこの崖を乗り越えなければ、2025年以降、日本のGDPは予測よりも毎年12兆円も低くなると警告している。その損失は、2022年のGDPの2%以上に相当する。ところが、政府はDXなどという聞こえのいいスローガンを掲げるだけで、この状況を改善するためにほとんど何もしていない。

>そもそも人材育成ができていない
>高校教育が遅れている
>外国人の高度人材にとっても魅力がない
>IT人材の給与を上げることは必然

https://toyokeizai.net/articles/-/669331?page=4
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:16:08.50ID:C8fU9OJga
ぎゃおおおおんウィニー作った犯罪者は今すぐ逮捕だあああああ
↑これやっちゃった国
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:16:19.64ID:xX9sQoLEd
karaoke、tsunami、hentai
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:16:28.44ID:CbLJZ1Wqr
DailymotionがYou Tubeと双璧だったという事実
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:16:46.93ID:YeVUsmnE0
>>564
タクトオーパス日本やろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:16:54.36ID:fgupC1dg0
リアルはリアルネットはネットだからインスタもそのうち廃れるんじゃないか?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:17:06.75ID:YCZ5m1YIp
>>572
ほんそれ
この時点で終わってた
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:17:24.09ID:xX9sQoLEd
>>571
せめてここだけ若いやつに任せたら良かったのにな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:17:42.34ID:j55qmWDUM
>>575
開発は中国
バンナムは運営してるだけ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:18:18.86ID:xX9sQoLEd
電車と地震対策は誇ってもええかもな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:18:24.09ID:MuydIr79r
すまん
はっきり言っていいか
デザイナーとして各国の人々と働いたが
日本人はUIデザインセンス皆無
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:18:51.48ID:Kq82a1kDa
別に1番じゃなくていいからパクって作ろうや
ゲームだけじゃ物足りねえよ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:18:52.38ID:jNFVsiaz0
アメリカがすごいだけやん
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:04.98ID:xX9sQoLEd
ニコ動は昔みたいに違法動画上げまくってアングラ特化したらええやん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:06.28ID:MuydIr79r
自分が伝えたい情報=相手に見せる情報とは違うのにごちゃごちゃさせすぎ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:06.42ID:FBOGZbOiM
匿名掲示板😏
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:25.43ID:WsnWVOsd0
この国にも逸材はいた
winny作った人。ただ、頭の悪いお偉いさん方がその天才を潰して結果、このザマよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:57.07ID:YeVUsmnE0
>>579
DeNAは?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:57.57ID:xXQ0Fgg5M
オサレは無理でもユニバーサルデザイン思考ならある程度決まりもあるからそれに近寄れそうだけど
多分無理なんやろな
無駄に個性とか語ってそうだし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:20:44.38ID:JATU63Kod
君らアメリカのITサービスを賞賛する癖に
それを産んだアメリカ社会を参考にするのは全力で拒否るよな
こんな生ぬるい国で競争力のある技術者なんか出てくるわけないやん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:20:51.68ID:xX9sQoLEd
天才を育てるようにしたいなら中国みたいに管理しないとな
東大行った奴らがクイズ作って遊んでるのはええんか?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:04.17ID:m56c+Oiha
ニコニコ ネトウヨの巣になって死亡
楽天 モバイル事業に手を出して死亡
mixi 招待制は弱者男性に敷居が高くて死亡
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:13.02ID:C6Oc0jA1d
利権を脅かした人間が捕まるだけやなく命まで取られる国やしそれさえしなければ平和に暮らしていける以上誰もネットで遊んだりせんわな
完全に与えられるものを利用する側に回った
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:15.95ID:1OiE+gKM0
パクリとか言われて叩かれたり馬鹿にされたりするからな
良い物はどんどんパクれの精神を持てや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:25.21ID:YCZ5m1YIp
>>584
2005年とかならいざ知らず
今それやって違法動画放置したらプラットフォーム側の責任も確実に問われるからアカンねや
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:25.91ID:IWxo7t/hr
たかだか20年くらいだよ
その内生まれるよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:41.81ID:j55qmWDUM
>>588
なんか関係してるのか
知らん
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:46.49ID:gQVt5SG1a
虚業とジャップがバカにしてきたエリアからの貿易赤字てかサービス赤字がやばいことになったよないつのまにか

技術ホルホルもインバウンドホルホルも打ち消す勢い
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:55.88ID:I6HksKTmd
答え!マイナンバーカード!
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:00.43ID:8By1GDFGd
政府がご贔屓にしてる富士通のせいで日本のIT化が遅れたんじゃないかと邪推しとる🤔
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:24.28ID:+uIDTsJk0
>>16
そのただのサイトさえままらないという話では……
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:39.88ID:WVar/oKKp
画像生成AIが出始めた頃に真っ先にミミック?みたいな国内企業がサービス提供してたやろ
でもなぜか袋叩きにされて停止にまで追い込まれてたやろ
昔から日本人はなぜか有能を袋叩きにして追い込むんや
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:40.90ID:NO76AKAq0
日本にはソフトバンクと楽天とDeNAがあるから
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:24.94ID:0gsf1j/ud
>>580
電車も普通に中国じゃね
都市開発の観点で言うても日本は野放しすぎて訳分からん混雑産んでる訳やし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:34.29ID:YCZ5m1YIp
>>601
分かる
富士通のPC支給されとるけどクソゴミ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:38.10ID:C8fU9OJga
VRグラスHENTAIで先手打とう
0608坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:49.39ID:CnMzP/k70
>>603
国産の新作ゲームとかつまんねつまんねってしか言えない国民性やからな
そりゃ北米版を先に発売しますわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:56.94ID:vnCbEBTma
>>603
企業やユーザー全般叩くのは違うと思うわ
棲み分けしろって話ならまだわかるけど
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:57.88ID:asaBs8ZJ0
海外がサブスクビジネスを広げてる一方、
日本の大手メディア連合が組んで作ったのがアクトビラ
国内メーカーTVのほとんどに標準導入されたほど
1番組100~500円でレンタル。今じゃ影も形もねぇw
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:33.48ID:xX9sQoLEd
>>596
そういうのって結局機能してないのかと思ったわ
現に洋画はけっこう違法アップされてるし
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:51.12ID:nIfpA0zc0
インモラルな層がスマホで簡単にアクセス出来てしまう時代だからもう手遅れだな
何作ってもオワコンの大合唱で結局既成のサイトに引きこもってる
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:05.59ID:C6Oc0jA1d
>>591
アメリカは州単位で別の国やからな
ロールモデルが無数にある
日本も県によっては大麻合法とか出来て初めてアメリカになれるんちゃう
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:25.20ID:HSGAXkVv0
そもそも先進国ちゃうやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:38.52ID:6SB8M9o/d
>>523
産業用ロボットが日本で発展した理由の一つに鉄腕アトムが放送されたから説あるからな
アメリカでは雇用がロボットのせいで減るのを恐れて普及が遅れたけど日本ではアトムのおかげでロボットに好意的な人が大半だったから日本では発展したって話や
間違ってはない話やと思うで
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:38.65ID:gQVt5SG1a
ツイッターやAmazonはまだしもサブスク事業者すらみんな海外ってのはなんでなの
バカだろ流石に
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:41.14ID:xX9sQoLEd
>>600
なんかよく分からんけど申請すると数万円くれるやつ
0621坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:26:14.03ID:CnMzP/k70
日本先行発売→ジャップがつまらんってレビューする→それを見た外人兄貴たちは買わない
北米先行発売→外人兄貴たちがすげえすげえ言いまくる→それを見たジャップが買う

この流れが変えられないうちは日本に未来はない
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:26:50.00ID:0gsf1j/ud
アメリカってポリコレ云々以外は良くも悪くも20年前の日本みたいな感覚やわ
それくらい今の日本はうるさい
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:00.32ID:xX9sQoLEd
せめて英語教育に注力すべきやろね
まぁ英語できたらみんな海外逃げちゃうから本気で教育してないのか知らんけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:04.42ID:ifuQhE8za
気持ち悪いアニメコラボしか出来ないからな何やっても2次元絡めるキモさ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:09.10ID:uST3FWZz0
先進国…?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:46.27ID:ChW7O4KjM
もしかしたら企画力やコンセプトはまだイケるのかもだけど
途中参加してくる人らによる魔改造で壊されて行ってるかもなーてのは想像するわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:18.03ID:L9LNs+yJd
既得権益
中抜き
投資下手
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:25.55ID:0gsf1j/ud
>>623
昔に比べたら英語普通になっとるやろ
10年前ですらマニュアルとか大体日本語であったけど今は英語渡されてしまいや
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:39.25ID:asaBs8ZJ0
てか英語なんてそれこそテキトーでええねん
テキトー英語でコメントしても意外と全く何も言われんし
インド人のテック系Youtuberとか訛りほんますごいからちょくちょく聞き取れないってコメントあるくらいや
でもそいつらの動画普通に伸びとる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:08.93ID:N7aCtRISa
>>621
そりゃニンダイもジャップにはチャット規制するわな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:17.46ID:MuydIr79r
20年前ガチで先進国やったんよなあ
海外旅行とか行き放題やったわ
楽しかった
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:17.91ID:YCZ5m1YIp
>>618
ただで通話できますvs10秒で〇〇円

そらもうあれよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:33.40ID:bI2doydJM
TikTokの中国とどこで差がついたのか…
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:37.41ID:VFnSaV0j0
アメリカしかつくれなかったやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:46.80ID:xX9sQoLEd
自分たち用に小型化してたら世界でも売れたって副次的なメリットがもう得られないんやろか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:50.94ID:Sz8bLIWna
その点コンビニとUNIQLOはよーやっとるよな
逮捕されない業界は強いわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:05.53ID:L9LNs+yJd
24時間働けますかでやってきた国やからな
今までがマンパワー頼み過ぎた
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:32.71ID:C6Oc0jA1d
>>615
日本人が文化的にロボット好きってのは確かやけど単にロボットによって産業革命が起きることをリアルに予測出来たアメリカ人となんとなく受け入れた日本人の差やないかと思ってまうわ
AIだってアメリカだと反対運動起きてるけど日本人は侮ってるしな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:33.60ID:a513eqhLp
英語ができない奴に限って英語のせいって言うけど英語がある程度できるようになったら英語以外が足りないことが分かる
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:42.06ID:qvAuZBTc0
先進国で作ったのアメリカだけやんけ!
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:15.00ID:xX9sQoLEd
>>638
テレビ局と医者だけまだそのノリなの凄いわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:37.11ID:74wX/Pbx0
ノーリスク主義のクソバカ文系ガイジが無駄に発言力持ってるガイジ国家
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:42.70ID:0gsf1j/ud
>>629
中身が有れば見てもらえるんよね
日本語やと初心者面して適当なことする奴が多すぎてまともに技術で見せようとする奴が埋もれとる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:08.99ID:0UAd3DVWd
今Twitterがグダってんだから、Vine丸パクリのTiktokが世界で受け入れられてるみたいに、Twitter丸パクリ国産SNS作ろうって発想にならないのかね
ならないからダメダメなんだろうな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:20.18ID:1yXWA5CUM
初めに決めたコンセプトは前面に出してそこは弄らない形で上手くデコレーションしていかないと
軸がどんどんブレちゃう
0649坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:33.87ID:CnMzP/k70
>>638
たかだか人口1億ちょいの資源もない島国で働きアリと揶揄されるくらい働いてた人たちがいたから高度成長成し遂げたのに
それをコンプラだなんだと言って欧米のように仕事時間減らしてゆるゆるいきましょーってやったら
そりゃ経済も衰退して当たり前やとワイは思うけどね
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:40.79ID:xX9sQoLEd
>>640
それに気付けたのは英語のおかげやな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:45.55ID:FhLk2K6a0
日本政府「AIを推進しますwAIで業務効率化や新たな価値見出して大儲けw」

そのAI全部欧米の企業が開発して欧米の法律が適用されますwバカですw
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:00.29ID:1yXWA5CUM
UNIQLOも野菜売ったり迷走した事はあるけど軌道修正は出来たもんな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:13.82ID:UAAzE2j4r
>>603
あれ絵柄の提供した絵描き側もクソほど叩かれてたんが気持ち悪すぎたわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:16.62ID:YCZ5m1YIp
日本は「とりあえずタダで広めまくる、タダで使わせて規模をデカくする」って精神が割とないよね
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:30.43ID:J4MxOztId
>>643
一概に比べられんが警察消防自衛隊もやぞ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:32.00ID:0gsf1j/ud
>>646
ギャーギャー騒いでる奴らがやりたいことってヤフコメで出来るやろ?
ヤフコメで爺さんと戯れとけばええねん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:32.18ID:HOAziJ890
日本のサイトって見にくいよなニコニコ筆頭に
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:44.69ID:xX9sQoLEd
>>648
マジで地方でパソコン教室やったら
食いっぱぐれる事は無いと思うわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:58.41ID:MuydIr79r
今の子供とか絶望やろな
高齢者用の税金130兆が大人になる頃には200兆試算やろ?
手取りと税金どうなるんやろ😢
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:34:38.04ID:7hU4nZ2g0
>>648

これ世界にバレたら確実にバカにされる
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:38.68ID:kKNKO4ajr
このご時世に新しいプラスチックのカード発行するか否かで国会でやいのやいのしてるレベルやからな最早IT後進国よ
今時IDなんかアプリで管理するのがスタンダードやぞ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:42.62ID:vqs15/HB0
政府が甘いからかメリケンの犬やからやろ
中国とかみるとそういう保護的なのはいい部分やと思うわ
0664坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:46.39ID:CnMzP/k70
>>659
絶望っていうかこの国に見合ったなりの収入に落ち着くだけやとワイは思ってるけどね
今までがチートすぎんねん
このちっさい国でアメリカだ中国だって大国と同水準なんて無理しない限り無理
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:47.88ID:DcatbrS10
マジで最近Googleがカスだから検索エンジンとか国産化してほしい
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:36:00.94ID:WAJ5gX46a
>>655
24時間365日休み無しの機関だもの
まあ24時間勤務やってるの消防署くらいだけど
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:36:18.33ID:xX9sQoLEd
>>655
緊急時に仕事する人たちは尊敬や
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:36:22.93ID:MHL4xycs0
>>654
QRコードとかはこれやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:36:27.05ID:vQ4syApVa
海外の事情なんて全く知らんけどとりあえず日本のIT後進国はめちゃくちゃヤバそう
0670坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:36:50.34ID:CnMzP/k70
自分の思う理想が高すぎるんだよ
この国はもうタイとかフィリピンだと思え
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:22.77ID:NxZc+PmY0
プラザ合意
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:29.77ID:1yXWA5CUM
新しいことする際に過去版全部対応のノリはゲーム機は辞めてるけど他はやろうとする
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:35.06ID:IF720jRC0
LINE入れとけば通話料無料って凄いよな
絶対国内でそれ出してたら大手キャリアから訴訟かなんかされてるわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:40.39ID:vnCbEBTma
>>658
10年もしたら需要無くなるやろ
0675坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:43.33ID:CnMzP/k70
それが嫌だと、昔の日本のようになりたいって思うなら一生懸命働けバカ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:47.14ID:VEGuvXmu0
>>485
その辺ってガチのサービスやるのに必要な人選やないやろ
特にひろゆき
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:38:14.10ID:LzPSJ6lop
今の子供に20年前は日本が中国よりGDP高くてあらゆる技術で勝ってたとか言っても信じられないだろうな
生まれた時から中国にボロ負けしてる中で育ってきた世代だし
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:38:25.40ID:vnCbEBTma
海外コンテンツはエロ規制厳しいからエロ全開のISとサイト作ろうや
絵の本番も禁止とかいう意味わからん風営法撤廃してさ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:38:25.77ID:0gsf1j/ud
>>654
まともにやってデカくしたのは禿くらいやな
他はそもそも親方日の丸やったからな 金に物言わせてハードメーカー従わせてたけどそれは大悪手だった
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:01.67ID:n8MgoKEpM
中抜き産業だから
it事業なんて才能と経験と技術力の世界なのにプログラマーに給料18万で中抜いて飛ばすなんてやってる国ここだけだと思うぞマジで
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:07.38ID:xX9sQoLEd
>>668
これだけマジでよーやってるわ
今も使われてるし
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:10.41ID:PXTh9nVad
そろそろニコニコとかネット見てた世代が偉い役職に就いたりスタートアップ立ち上げたりする頃やと思うがそれでも変わらんやろか
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:41.12ID:N7aCtRISa
>>675
クソコテのくせに真理がわかってるなそのとおりやと思うわ
日本の衰退はジャップが働かなくなっただけやな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:46.76ID:1yXWA5CUM
宣伝になるしそれ考えたら安い安い!ってYoutuberの物真似してるだけの人にはマネタイズは期待できないけど
もうちょいシェアを取る思考ないときつそう
まず一歩目とか触ってもらうとかで負けてる気はする
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:40:53.07ID:VEGuvXmu0
>>596
メーデーとかホモと見る○○で上げられてる海外の番組とかは完全に違法アップロードやねんからあんまりそういうの申し立てが無い限り気にしてなさそうやけどな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:26.08ID:V0eWpxyk0
>>581
プロバイダとか携帯会社のページはごちゃごちゃしすぎて何が何だか
おまけに※と二重価格モドキのオンパレードや
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:47.93ID:pY+puv0ka
>>662
それも老人が取り残されないようにって理由なんやろ?
そんなもん放っておけば息子家族がやったり介護サービスの人が助けてくれるだろうにな
誰もいなけりゃ役所の人に助けてもらえで済むし、大量にいたら助ける事自体がサービスとして生まれるやろ
全国民にプラスチックカード発行はほんま馬鹿げてる
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:52.15ID:/b59QzZ30
楽天のサイト見るたびため息出るわ
検索結果に中古出てくるし商品ページのトップは広告だし
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:02.70ID:GTqsMrDI0
2ちゃんねる

4ch(米国)

ニコニコ

Bilibili(中国)

言語が、ね
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:05.53ID:HOAziJ890
もうハード大国に戻るしかないね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:14.80ID:6IBSRN2t0
AWSって結局amazon依存やん
よく企業はそんなもん平気で使えるな
0693坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:40.61ID:CnMzP/k70
戦争のとき1人が10人の敵を殺せばアメリカに勝てるってやってバカとか言われたけど
それを経済でやったのが高度成長期日本
それが今は1人で1人も殺せないんだから無理に決まってるやろ
イタリアとかイギリスレベルまでは確実に落ちるわ
そんくらい少し考えればわかるやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:44.53ID:LoeVDCZCM
日本家電メーカー「静穏にしないと・・・!」
ダイソン「音デカくないと吸ってると思わない馬鹿相手なのに無駄やろ」
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:56.92ID:R9Ylqtkrr
mixiは足跡がリアルタイムでつかない仕様にしてヘビーユーザーが離れたのが原因ちゃうの
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:28.14ID:0gsf1j/ud
>>686
バブル崩壊して円高来てから日本製がどんどん減っていったんや
00年代はデフレ不況やからそれに拍車が掛かって引退前の団塊の世代はこぞって中国に技術売りに行った
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:29.27ID:DcatbrS10
>>692
ニフクラ使え😡
結局vmwareやけど
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:32.35ID:8/YGpjHv0
入会させたら簡単に退会させないサイト作る技術はあるんよなあ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:32.80ID:FtquQ+bvM
90年代「PCとかオタクやんw気持ち悪っ」
この時点で差付いてたやろ
今頃IT遅れてる言われてももう遅い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:33.23ID:vspKAIWEM
>>694
ゴミを見せるってのもアイデアだよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:49.39ID:xX9sQoLEd
>>665
最近bingもええで
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:58.34ID:ABW5QXzm0
Tokyomotionってあれ日本?
そうならPornhub超えてるやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:04.74ID:jUgPN/pkd
>>689
楽天もそうなんかアマゾンも同じ感じや
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:39.09ID:YCZ5m1YIp
日本の良いところでも悪いところでもあるけどトップページにキャラクターが多すぎると思う
例えば今の楽天市場のトップやけどここにパンダのキャラクターそんなに沢山必要か?

https://i.imgur.com/eywLezG.jpg
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:46.29ID:n8MgoKEpM
義務教育でpc触れる機会ほとんど無し、あっても月1レベルのコンピュータ教育、パソコンすら触らない
大学卒業すると最先端のitとか言いながら最終的に学ばされるのは人をいかに使うかアホみたいな納期に耐えられるかというプロジェクトマネージャー()
こんなんで育つと思う方がすごい
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:01.73ID:0gsf1j/ud
>>700
今の方がキツい定期
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:05.95ID:0ezo2QE+0
ITに関しては先進国でもなんでもないから
ガチで中韓未満やろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:07.03ID:WmQgh/fu0
>>694
いや掃除機はうるさいやろアレ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:22.73ID:xX9sQoLEd
ジジババが電子化に対応できんのだから
身体に埋め込んどいたらええやん
コンビニも自動決済、放浪者も即特定可能や
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:35.31ID:vspKAIWEM
>>697
そもそも日本の技術の海外移転はバブル前の円高からやろ
1980年代にはすでに工業国としてやっていくなら付加価値を高め続けるしかなかったのに構造改革に失敗した結果だから2000年以降の不況とかは云々よりその前から決まってたことだと思う
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:39.84ID:7hU4nZ2g0
>>705
ヒェー見にくい
マシになったと聞くけどまだ酷いな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:50.21ID:LoeVDCZCM
インド人レコーディングディレクター
「海外の楽曲はマーケット対象を世界と見据えるので緻密に計算する必要もあって制約も多い。でも日本の音楽なんてあくまでマーケットは日本なので日本しか考えなくてよい。その価値観でそのまま海外に向けてこれが日本の良さって売り方した方が得。だって日本なんて変わってんだし。」
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:46:33.97ID:l03CFR6Kd
>>694
ダイソンってマーケティングだけの中身すっからかんな企業だけどな
0715坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:04.26ID:CnMzP/k70
いったん底まで落ちたほうが人材は育つと思うで
今の日本人はハングリーさが足りない
人が育つ育たない言ってないで自分で育てよって話
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:27.10ID:IHjMuw6qr
ピッコマは?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:53.41ID:C6Oc0jA1d
>>713
文化輸出に関してはこれが真理
ガラパゴスを突き詰めていくべきや
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:19.16ID:LoeVDCZCM
>>709
と思ってくれる人が海外にも増えたら日本のものが売りやすいと思う
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:29.60ID:xX9sQoLEd
>>713
ファンドも日本株はもうポートフォリオに入れてないからな
日本は世界に合わせて活動してないからほっとかれる
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:31.12ID:PZ/xuc1ca
まぁ、アリかもな、、って消費者に思わせたら後はいろんな方々が結託して個人の心情を無視してゴリ押ししていく。

なんか二番煎じ臭いなぁって思ってたら、NHKの物流バージョンがAmazon なんやなかろうかって感じ受けた。
なら、日本の方が早いやん。応用も効きそうやし、頑張れおまえら
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:44.92ID:3MGBChI20
学部卒とかいう役立たずをありがたがるのやめた方がええんちゃう
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:54.82ID:n8MgoKEpM
昔は凄かったんやけどな間違いなく日本のitは最先端行ってた
SES企業の乱立と掻き集めてポイ捨てする構造で完全に終わった
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:55.28ID:bluY8FgGp
そもそも日本はネットに通信料とるふざけた制度だったから
ケータイスマホもそれでかなり遅れた
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:09.02ID:IF720jRC0
>>716
韓国や
なんで漫画っていう日本のもんを海外のプラットフォームに頼らなアカンのやろな
出版社がさっさと協力して「待てば0円」方式を作ればよかったのにゴミすぎるやろ
0725坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:29.82ID:CnMzP/k70
動画の編集とか自分で勉強したらええねん
ネットで調べられるやろ
ワイだってニコ生やった最初のころは自分で調べて実際やってトライアンドエラーの繰り返しやねんから
それを環境のせいにしてる時点で日本人は弱い
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:30.10ID:ocyhUAhJ0
ガラケーの方が凄いしスマホはオタクしか使わないと
舐めていたからスマホが普及してYouTube、Amazon
ツイッターも普及して遅れとってしまったわね
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:39.06ID:crbFUPsX0
グーグルやらアップルやらの世界最高技術に接した結果、ICカードと顔認証で個人のひも付けしてデータを保存するなんて、日本の技術力で余裕だろと国民が勘違いしてしまった模様
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:40.48ID:LoeVDCZCM
Webサイトのデザインは絶望的とは思うけど
物の売り方で「いやこっちの方がええやん」って価値観含みで売って行くのはやった方がええで
ワイはようやらんけど
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:49:53.90ID:MnSegOJo0
>>722
日本のITが最先端だった時代なんてねえよ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:50:15.03ID:Ei99vCI40
SNSは無理だろ
英語が出来無さすぎて外国人が入ってくるサービス作れねえよ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:50:33.61ID:NCeaX/gO0
単純にハードウェア信仰があるからやん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:50:50.30ID:HjLIYtJDM
国が子供にPC支給すれば何割かITに興味持ってくれるんちゃうかな
スマホPCは今となっては車並みの必需品や
i3で15万円のゲテモノ配りそうやが
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:02.57ID:IF720jRC0
>>730
LINE程度でも作れそうなもんやん
TwitterやInstagramとは言わんからさ
0734坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:22.19ID:CnMzP/k70
中国人やアメリカ人がみんな義務教育でプログラミング勉強してみんなC言語とか理解できますみたいな話なんて聞いたことねえわ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:27.66ID:DcatbrS10
最近ネットとグローバリズムに危機管理感じてきたわ
国産のメディアやプラットフォームは守っていかないとそのうちアメカスに文化も政治も破壊されるわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:28.37ID:xX9sQoLEd
>>728
じゃあ楽天は正解やな
ワイは嫌いやけど
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:47.20ID:vlnGy0my0
ここまで755の話題なし
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:51:58.60ID:R4Ma8xq/d
YouTube→ニコ動
Amazon→楽天
Google→Yahoo

この辺はジョブズが拘ってた直感的な扱いやすさみたいなのを追求してたら上位に立ててたやろと思う
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:20.46ID:+drZepX50
>>735
ネットはともかくグローバリズムはいろんな意味で揺り戻しが来そうな感じする
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:26.93ID:/b59QzZ30
中国くらい人口おるなら外人無視して国内だけでやっていけるけどネットに疎い年寄りばかりの日本じゃ厳しい
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:43.80ID:8/YGpjHva
フランスのもドイツのもイタリアのも無いじゃん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:56.52ID:oMQZa7Rsa
>>739
草々野草
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:01.36ID:Kdlx3x+Pr
>>733
+メッセージだかなんだか作ったんやが?
なお
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:05.01ID:l03CFR6Kd
>>727
そこら辺は技術力の問題では無いな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:17.38ID:pGmNPaoHa
>>729
ITバブル崩壊くらいまでは変わらんやろ
0747坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:24.44ID:CnMzP/k70
>>741
中国やアメリカの老人はみんなネットに詳しくてみんなスマホを駆使してますなんてワイは聞いたことないけどね
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:43.63ID:V0eWpxyk0
なんで年寄り機械音痴ばっかなん
生まれつきの素質ちゃうやろ?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:50.76ID:RTXReaG3r
ソフト環境を構築できる奴がおらん
「パショコン怖いです」がまかり通るんだから搾取されるだけや
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:53:55.90ID:pGmNPaoHa
>>735
それはそうやな
日本の文化破壊は確実に起きとる
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:54:08.09ID:JKrhoQzN0
国内市場がなまじ大きいから海外に打って出ようってならなかったんや
0752坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/06(木) 16:54:16.98ID:CnMzP/k70
>>748
それは日本に限った話じゃねえだろってのアホか
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:55:04.66ID:Gf79YvMMM
みんな違ってみんないいではなく
これとこれとこれが達成出来たら多様瀬って感じだし
色々怖いかな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:55:28.42ID:WmQgh/fu0
>>735
アメポチなんやから本望やろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:55:42.22ID:L9LNs+yJd
>>739
メインストリー厶じゃないだけで、同時期には有ったんよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:00.10ID:pGmNPaoHa
>>748
なんG民が車運転できないのと同じ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:01.89ID:ocyhUAhJ0
任天堂やSONYが全てのゲームが集まる
App Store、Google Play Storeを
作れなかったのも大問題なんだよなあ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:02.77ID:+drZepX50
>>748
アメリカでもワクチン接種予約が始まった頃にパソコン使えへんからできひん…ってのあったから単純に知らないことが出来ないってだけやろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:27.66ID:3/AkkI4J0
>>731
これ
ネットで真実民御用達のTRONくんもハードウェアありきの規格やし
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:59.97ID:zgUWcw/xr
>>748
年がら年中スマホ触ってるツイ廃でも「インスタは実名強制」を信じ込んで疑わんかったような奴ワラワラやったし
ああいうのが年寄りなったら自分がよう知らんもの新しいものを受け入れたくないアタマが更に悪化するんちゃう
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:02.05ID:FlPzjmyL0
てすと
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:07.25ID:nXE5Z0Ddr
>>739,755
Yahooが日本企業扱いってまじかー🙀
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:09.16ID:Gf79YvMMM
>>751
ガラパゴスはガラパゴスでも良いとは思うけどな
国際的なものなんてのは国際規格品に対してでやってりゃ良い程度だし
刻々と変わり語る人でも変わる国際標準を目指して根本腐った感じや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:26.72ID:HbDjKNHJd
>>757
そいつらは据え置きハード機とスマホで棲み分けしてるだけだろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:43.92ID:qW+IvYMg0
まあいいじゃんそういうの
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:55.44ID:JmlDqiRHr
トランプが何か作ってなかった?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:57:58.99ID:oyT9182Xd
>>748
ハードに関してはむしろ若者より得意やったりするやろ
ネットはアカウントとか初歩的な概念すら理解出来ないのが多いけど
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:58:23.25ID:d0+ra9kl0
>>735
日本で残したい文化って具体的何々なん?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:58:31.11ID:pGmNPaoHa
>>763
規格に関しては無駄にISOに合わせる余り余計なコスト産んでるところもあるんよな
どうせアメリカとか好き放題やっとるのに
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:58:49.48ID:flao18h/0
>>762
Yahoo! JAPANは最初からずっと日本企業や
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:58:56.02ID:loju8QYH0
Twitterが弱ってる時にシュバってコピー品作る泥臭さも無いんか
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:04.74ID:+drZepX50
>>766
truth socialつくったらしいがどうなってるんやろな
なんというか上場してるわけでもないだろうし営利目的でもないだろうし別に人がいようがいなかろうが関係なさそうではあるが
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:15.67ID:FlPzjmyL0
こんだけ誰もがネット使う社会になってるのに国産サービスほとんどないってもう終わり以外の何物でもないよな

いくら法的にネットを整備しても国益には繋がらない
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:27.75ID:CAJ19oOod
英語圏じゃないからやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:34.90ID:ATRhO6vvd
>>769
youtubeのクソみたいなコメント欄
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:40.76ID:oMQZa7Rsa
>>771
ただの合弁会社を根っからの日本企業扱いは草
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:02.81ID:IF720jRC0
近所のauショップで老人向けに「スマホ講座一回5000円!顔を見せながら通話したい!LINEを入れてみよう」みたいなのがあって普通に気分悪くなる
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:17.87ID:ocyhUAhJ0
>>764
携帯音楽プレイヤーのiPodをiPhoneに進化させたアップルより
携帯ゲーム機をスマホに進化させる方が楽だった気もするわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:21.91ID:6T+ljykG0
割とガチで中抜き制度が影響しとるよな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:31.67ID:ATRhO6vvd
>>774
既得権に優しいだけでスタートアップや個人は相変わらずクソやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:45.16ID:L9LNs+yJd
>>763
素晴らしい非関税障壁やと思うで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:00:50.91ID:oMQZa7Rsa
>>779
少子化国家としてあるべき姿やな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:09.58ID:PpOeXw/Ad
>>774
いや、海外展開できないってだけで日本は国産サービスに恵まれてる方だぞ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:16.98ID:Gf79YvMMM
土台アメリカの真似もイギリスの真似もフランスの真似もドイツの真似も無理なんだし
真似で競走したって勝てないよなw
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:22.08ID:R4Ma8xq/d
でも日本ガー言うて駄目ダシだけは一丁前な現役世代が昔よりさらに何も産み出してないんやから10年20年後は更に真っ暗やろな
比較対象になるものがあるだけまだその世代はよくやってた
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:30.52ID:GQUhKusgr
>>779
ああいうのは金取って別サービスにせんと延々居座って質問が終わらんからああなってるとか
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:37.09ID:+drZepX50
>>779
たとえば着物の着付け教室だったり料理教室だったりもあるわけやし
なんでスマホやPC教室になると嫌悪感丸出しにするのかよくわからん
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:01:37.46ID:itn+aV+gd
>>779
役所主催とかで無料でやってたりするんやけどな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:05.42ID:n8MgoKEpM
だって日本のやってるitってitっぽい何かじゃん
技術力とか関係無いじゃん
NTT周りの下請け構造の環境アホやろ
地獄絵図と怨嗟の声ヤバすぎ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:07.08ID:MHL4xycs0
>>769
twitterでのレスバ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:26.99ID:TssvqYvQ0
>>603
>>587
問題はこうやって現状を叩いてるやつでさえ一番駄目な部分を言えてないか認識できてない事だろ
ミミックはぶっ叩かれた事で日本人がみんなしり込みしたり著作権意識して使いづらくしてる内に気にしない外国が全部持ってった
Winnyはあいつが逮捕されたせいで同じように技術を持った人間がうかつに発表できない環境を作った
どっちも後続を潰したことが一番の失敗なんや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:36.98ID:ILVR4w+AM
コンセプトと理想の共有をしっかりしないと方向性見失うよな
Twitter見てて思ったわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:02:47.10ID:NuM64Myw0
>>774
逆に他にどこが国産サービスあるっての?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:03:17.98ID:+wwXK7Aia
>>757
それはスマートフォンのOSに依存してるからそうでもないやろ
どっちかというと作るべきやったのはSteamやな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:03:27.50ID:IF720jRC0
>>789
サンガツ なるほどやわ
確かに携帯ショップのお兄さんお姉さんをホストかキャバクラ代わりに使うキモ老人の存在を聞いたことある
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:03:34.00ID:yvQLCKNs0
中国父さんは規制して国内で作り上げたのに日本は外資にレイプされ続けるのみ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:03:59.14ID:NuM64Myw0
>>794
この辺も全然関係ないやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:04:09.40ID:C8DroquB0
winnyの技術力すげえって最近の流れなんなん?
お前ら本気そう思ってんの?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:04:29.33ID:ILVR4w+AM
>>801
映画見たんちゃうか
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:04:42.20ID:XYBjwux9a
>>769
じんじゃ!
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:05:25.89ID:oMQZa7Rsa
>>801
責任転嫁
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:05:27.77ID:3VrQC/JWM
英語に関しては日本人より英語習得難易度高い人種って中々おらんからな
文法も発音も日本語と英語では違いすぎる
あとインドとかシンガボールとかスコットランドとかは訛り強くてネタにされてるけどあの人ら英語読めるし書けるし他国の英語聞き取れるからな
日本人の話す英語は訛りでもなんでもないし読めんし書けんし聞き取り能力も壊滅的や
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:05:50.43ID:/b59QzZ30
winnyとか言っとるやつアホか
あんなの二番煎じのソフトやんけ
発明でもなんでもない
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:08.73ID:hfwFdwzed
>>16
たれw
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:15.81ID:ZDmMCSOyM
>>801
当時では間違いなく最高の技術だったろ
まあそれだけが原因とも思わんけど
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:16.72ID:oVDsE6q80
>>253
まあアメリカ以外の物を潰しとるよな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:32.68ID:FlPzjmyL0
Winnyは技術力云々じゃなく中世の魔女狩り並みのキチガイ采配見て誰もITを推し進めようとしなくなったところよな
いつ流れ弾飛んできてムショ入れられるか分からん国で挑戦してくれる聖人なんて居ない
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:40.82ID:rrfqSVcw0
youtubeとかで日本だけコメント欄封鎖される事とかあるみたいだし
日本と海外でネットでの発信の質の違いみたいなのあって日本で盛り上がるコミュニティがあっても世界的にはなりにくかったんじゃね?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:43.57ID:YsRXuJ/Z0
スタービーチ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:06:54.92ID:HOAziJ890
p2pは割と普通になったよな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:15.99ID:C8DroquB0
>>809

これがネットDE真実民か
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:17.03ID:zPN7Xr1Z0
>>806
韓国人も日本と同じアルタイ系で発音も似てるけど英語習得率日本より遥かに高いよ
それは日本人の甘えだよね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:22.82ID:t9XwrWrr0
国が作ってるシステムで他の情報元から新しいカードに転記するのに記載間違えてましたとかいってる時点でやべーもん

転記なんか絶対間違えるんやからハナからプロセスに含むなよ
わざわざなんでもかんでも国がやってやろうとするマインドが古いわ。国がそんなんで良い企業産まれるわけない
ちゃんとしたアプリなりリリースして各個人各々必要事項自分で書いて管理しろでええのに
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:24.01ID:F8Zea6g20
母国語英語というアドバンテージがありながら何も生み出せないイギリスにこそ言うべきや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:24.31ID:6T+ljykG0
p2pならピアキャスの方がすげえと思ったわ
あの当時まともに動画配信出来るのなんてこのシステムだけやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:34.78ID:FlECv0E/0
YouTubeはアーカイブが全部残ってるのが桁違い過ぎるわ、ZB単位の鯖なんて維持するだけで毎年ナンボかかんねん
日本企業じゃ到底無理やろ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:57.39ID:crbFUPsX0
中国はアリババ、微博、ビリビリと代替サービスあるしな
グーグルの代替は百度だし

普通に中国のことを検索するのに使うけど、使い心地はツイッターやグーグル越してると感じることあるわ

韓国もnaverの使い心地良すぎる
検索結果の出し方とかグーグルとは比にならないくらいわかりやすいし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:58.41ID:XXe/E7r2p
英語が根本原因ならオーストラリアとかフィリピンだって今頃超先進国じゃないとおかしいやろ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:59.10ID:NuM64Myw0
要は覇権国家が落ちぶれないよう根っこの根っこは押さえてるだけ
ブリカスがなんか今でも大国面してんのは金融押さえてるから
アメカスは言わずもがなでOSや半導体の生産はともかく主導部分のCPUとかは譲らない
そういうとこやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:07:59.92ID:ATRhO6vvd
>>801
キッズ以外は皆使ってたんやで
今風に全員犯罪者にするか?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:15.38ID:Yo6fDxMRa
>>809
そうだよな!w
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:15.75ID:+drZepX50
>>806
どの程度のレベル想定してるのかしらんが別に日本人英語出来ないわけちゃうと思うぞ
You Tubeとかにそのへんの人に聞いてみたみたいな動画あるけど聞き取りできとるし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:20.58ID:/CsDLKaKp
魔法のiらんど
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:34.80ID:crbFUPsX0
>>806
韓国語って日本語とほぼ同じなのに、韓国人は日本人よりはるかに英語話せる人多くない?
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:44.90ID:od/R+rgFM
はいこれが日本のit業界です
言っとくけどネタじゃないからなこれ
https://i.imgur.com/f6QG3eg.png
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:45.59ID:ATRhO6vvd
>>807
ジョブズにも同じこと言うてるなら自信持って良い
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:53.98ID:SdH7n4fS0
「作れるポテンシャルはあったのに作れなかった」的な風潮になってるのおかしいよ
ただの自惚れ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:08:59.56ID:WmQgh/fu0
>>794
ただWinnyの反省があるんか知らんけど政府が欧米ほどAI規制に積極的やなくて嬉しい
AIアンチ絵師の悔しい姿を思うと元気が出る
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:09:03.15ID:l0a3wDP5a
結局日本ってユーザー気質なんだよ
優秀な職人やエンジニアもいるにはいるだろうけど
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:09:09.41ID:Uv7khU1EM
国産に拘るなら中国みたいに締め出せばいいだけ
でもそんなことできんよね
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:09:11.44ID:ROwtGvX0p
前略プロフ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:09:34.84ID:ILVR4w+AM
winny→最高の技術とその技術者
漫画村→最高の技術とその技術者

この風潮すご
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:09:52.96ID:C9k6sZeu0
>>832
そもそも日本政府はAIにトラウマあるから挽回したいんや
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:16.49ID:IF720jRC0
ニコニコでただてるが企業からプロモーションを依頼されて実況した時にクッソ叩かれてるの見て当時絶望した
むしろ違法配信じゃなく許可得てるからそっちのが適法やったのに
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:17.99ID:ROwtGvX0p
Share
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:23.98ID:Ei99vCI40
技術は技術で切り分け無いと
罪に問うてしまったら誰も革新的な発明をしなくなる
ほんと罪深いわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:27.98ID:V0eWpxyk0
>>829
マルチ商法みたいで草
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:29.36ID:FlPzjmyL0
>>831
挑戦して成功するポテンシャルがあるかどうかは分からんが
挑戦する意欲すら国が削いだ

ではあるやろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:42.53ID:jUgPN/pkd
>>816
日本語と韓国語と発音似てるなって思ったことないんやがそれはワイの耳がおかしいんか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:42.60ID:od/R+rgFM
itの業界構造見りゃわかるけどあんなの技術力なんて育つわけないじゃん
しかもこれが1番金持ってるんだろ?
どうやって新しいコンテンツなんて育つんだよ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:46.86ID:hfwFdwzed
>>398
理解できないというよりパッと見て楽しめるからそら画像と動画メインのSNSが盛り上がるやろ
5chですら画像貼れなかったらクソ不便や
今北産業の精神がどこにでもあるわけ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:10:58.03ID:ATRhO6vvd
>>832
素直にそうならええけど単純に統制に使える思ってるんやろ
ターゲティングもやり放題のゆるゆるやし
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:06.45ID:9nWem50ip
WinMX
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:11.77ID:eY3u3EdZ0
winnyはブロックチェーンの先祖とかでたらめを最初に言い出したん誰や
ひろゆきあたり?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:18.47ID:TfFBzdju0
日本の市場規模が中途半端にでかい上に完璧じゃないと叩く市場だからちゃう?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:50.14ID:/b59QzZ30
>>830
二番煎じな上セキュリティガバガバウィルスばら撒きソフトがそんなに凄いの?
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:58.60ID:oVDsE6q80
>>391
堀江とか金子氏とかとりあえず逮捕してるのアメリカ人から見たら不気味というかファンタジーの世界みたいに見えそう
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:11:59.45ID:LJrU8pjnd
漫画アプリさえ遅れを取る体たらく
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:07.59ID:Ei99vCI40
>>850
それは犯罪行為に使ったやつを捕まえればいいだけやろ
包丁作ったやつ捕まえんなバカって話や
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:09.86ID:g1dcQXzU0
金子勇が生きてれば
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:26.93ID:od/R+rgFM
>>841
殺し屋の世界とやってる事変わらんで
業界がゴミクズ
本来は国が規制すべきレベルの話なんだけど絶対やらないしな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:34.37ID:lU03dOPdd
日本のネットサービスが世界で成功するには先に海外でリリースした方がええんちゃうかと思うんやが
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:38.74ID:hfwFdwzed
初期のヒカキンはニコ生でコレコレに媚び売ってたという事実
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:40.67ID:4hESPgke0
>>837
第五世代コンピュータほんとすき
経産省の役人煽るのにまだ使えるの草生える
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:45.39ID:hMSgWbLJ0
は?pixivがあるやろカスあれは神や
あのサイトのせいでケモノに目覚めたんや、
いや、出会ってしまったんや、、神に、、、
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:13:05.86ID:djLrQUhDr
>>850
割れカスが割れのために開発したソフトだから
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:13:35.56ID:od/R+rgFM
日本のitの最大の産業→中間搾取
0から1にするコンテンツを作成するより
人売り飛ばした方が儲かる業界構造がおかしい
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:13:42.00ID:Waz95G3rp
新しい技術とか言ってるがとりあえず後進国はパクリで伸ばす方が早いやろ
このスレでもオリジナルって風潮あるけど平成頃から出てきたがあの頃は世界一狙えた頃やろ?新技術で一発逆転なんて頭お花畑やろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:09.17ID:xlN1kW+H0
>>831
ただボーナスタイムで敵が居なかっただけで優れてはいないと思う
スマホ誕生IT革命以降世界がほぼフラットになった状況からの競争でスタートラインにすら立ってないのが日本だし
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:17.02ID:WmQgh/fu0
>>850
金子も違法に使われること承知やったのがちょっとマズかったな
それ含めても逮捕すべきやなかったって有名な人が言っとったけど
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:29.28ID:NBHdCKLM0
>>47
おかげで他社の携帯料金下がったやん
ええ仕事したと思うで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:32.20ID:hMSgWbLJ0
だから言ってるやろpixivを見ろかすども
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:36.61ID:XzqG3nwyM
p2p考え付いたのが金子でも無いし分散コンピューティングやら何やらの基礎は働き先の話で
技術を切り分けろって言うならまさにそうなる
エロ動画のファイル共有しようという発想を彼が持ってたら先駆者ってことでも良いで
MXもあったけど
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:36.91ID:VRcoEF/b0
>>838
ニコニコって大手配信者が乞食禁止みたいなこといってそれが正しいみたいにされてたからな
結局人気があったんじゃなくて嫌儲属性の奴らの都合のいい御輿にされてただけっていうね
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:40.61ID:L9LNs+yJd
>>851
技術と現状変更に投資できるかの話やぞメクラ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:49.81ID:4hESPgke0
包丁作っただけの人を捕まえるなっていうけど金子は人を殺すための包丁作ったで~って言いながら包丁配ったようなもんやろ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:52.17ID:ATRhO6vvd
>>851
普及させたもんが勝ちやし引っかかる奴見て喜んでたんやろ?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:00.65ID:od/R+rgFM
>>831
30年前は出来てたんだから出来たと思うよ
誰かがサボってこっちの方が儲かるよと囁いた結果楽な方に流れたのが全て
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:14.25ID:0/Ui9XYLa
かとがわは既得権益にとっぷり浸かってた(る)
差し込んで来たのが配信報酬をくれるYouTubeそりゃ人を取られる
ゾンアマは発想が大きすぎるし構造上サイコパスしか考えないサービスだけど結果、世界はゾンアマに変えられた
ツイッターは他SNSに比べて陰湿だ。よって日本人お気に入りのサービスになった
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:16.34ID:hMSgWbLJ0
pixiv
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:20.46ID:ss+Tfdos0
最近みずほ銀行のアプリで絶句したわ
なんか別で郵送したカードに記載されてる暗証番号がねーと送金できねーとか言われた
日本有数の企業なのに誰がこんなセンスないシステム考えた???
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:25.28ID:R4Ma8xq/d
その内アニメ産業とかも中国あたりが凄い資本の会社ができてきてハイクオリティアニメ量産するようになってジャパニメーション(笑)みたいになるんやろな
AIがもっと活用されてアニメーション制作が楽になったらすぐなりそうやけど
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:32.59ID:WmQgh/fu0
>>860
danbooruで足りるよねそれ笑
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:15:35.76ID:djLrQUhDr
>>852
アメリカの開発者だって連邦政府に対しての脅威だと見做されたら一生牢獄暮らしだけどな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:16:06.40ID:7BqBEHvz0
アメリカ以外の西側陣営どこも作れてないんでそういうもんなんだろう
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:16:34.08ID:+drZepX50
>>852
アメリカ人ってそのへんどう解釈してるんやろな
ティックトックとかファーウェイとか
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:05.31ID:G2Vwvtg9a
>>854
最初から自分が加害目的に使うために開発、公開してたのにな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:15.08ID:zPN7Xr1Z0
>>852
伝説のp2pソフトNapsterもアメリカで著作権侵害として消されとるで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:20.06ID:hMSgWbLJ0
pixivみろガイジ
お前たちもケモノに染めてやる
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:20.92ID:gUpLAAxo0
これに関してはマーケティング力やで
ソースはプロジェクトX
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:27.65ID:L9LNs+yJd
>>854
鉄砲の方が分かり易い
これからのメインストリームは間違いなく鉄砲やのに、鉄砲による殺人が増えたから鉄砲の開発者吊し上げたのが日本や
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:31.29ID:oCA/WxVXM
でも他の国の人ホモビ男優の日記AIに学習させて似たような文章生成するとかしてないよね😅
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:35.74ID:IF720jRC0
>>868
pixivって名前自体が良いよな
picture関連だってすぐ分かる
niconicoじゃアカンわ😅
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:17:46.40ID:bEOWUD9eM
明らかに不当に逮捕されたネームドってどれくらいおる?
金子、ホリエモン、ひろゆき(逮捕ではないが判決として)

他いる?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:11.67ID:ATRhO6vvd
>>869
MXがクローズドな陰湿環境になっていたのをオープンなものに変えたんがnyやろ
やっとることはしょーもないけどこのマインドは今と変わらんな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:18.05ID:G8h6ymj+M
金子はシンエヴァ見ずに済んだし良かったんちゃう?当時から好きな人ほどやられてるっぽいし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:20.66ID:VRcoEF/b0
ピクシブってサイトがどうのじゃなくて漫画っぽい絵を投稿するクリエイターが国内に存在するかどうかの問題な気がするな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:23.64ID:hMSgWbLJ0
ケモノの良さを知らないカスどもめ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:49.26ID:L9LNs+yJd
>>894
はい遊戯王
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:19:25.27ID:JyVQEjxl0
ニコニコとか言うパクリのビリビリや圧倒的に後発なTikTokにすら完敗したゴミサービス
つべだけならまだしもこの体たらくは言い訳のしようがないんだよね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:20:03.55ID:oCA/WxVXM
>>894
ワイは一時期異形化ハマってたぞ
あとキノコ化は気持ち悪い作品と可愛い作品がある
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:20:13.89ID:TssvqYvQ0
>>832
つーか国がAI規制に本気で動くと思ってるオタクなんかただのアホやろ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:20:18.70ID:G8h6ymj+M
金子「著作権侵害で逮捕者続出のWin"Mx"かぁ・・一歩進めてWin"ny"でええか!」
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:20:43.99ID:ATRhO6vvd
>>884
90年代末のそこら辺があってヒヨって保護ガチガチのクソみたいな端末しか作れなかったSONYと業界巻き込んでDRMフリーの配信システム作ったappleの違いやな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:20:47.46ID:9/1avU/u0
「日本て何やってもダメだよねぇ」の精神がこびり付いちゃってる
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:21:13.80ID:9oJAKbx80
NTTが回線を独占したせいでインターネットの普及が遅れたのが全て
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:21:26.35ID:hMSgWbLJ0
>>897
ケモノ化見ないなやつか!ええなぁええなぁ
ちゃんと感染してるようや
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:21:56.13ID:KjJxBCtF0
お前らがバカにしてるソニーのPSNが国産で圧倒的に強いプラットフォームやろ
でもどんだけ頑張ってても結局お前らバカにするやん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:22:27.08ID:i67nc6jaM
ISDN回線やADSL回線で必死にエロ動画集めてたお爺ちゃんが金子崇拝してる印象もある
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:22:57.34ID:KvCEik3M0
>>16
せめてただのsnsって言おうや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:23:19.81ID:od/R+rgFM
>>904
ゲーム業界は最先端行っとると思うよ間違いなく バカにしてる奴はアホ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:23:39.49ID:7BqBEHvz0
グローバルに展開して覇権プラットフォームみたいな感じだと中国みたいに外国勢排除とかしてるの除けばアメリカ一強なんで
日本の細かい文化的な問題とか挙げても意味ないと思うけど
ハリウッドみたいな構造だと逆にだんだん落ち目になって行きそうではあるんでまあ今後はよく分からん
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:23:55.45ID:djLrQUhDr
>>887
金子逮捕で日本のプログラマーが萎縮したって話だろ
逮捕されてなかろうがWinny自体に将来性もクソもない
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:24:20.45ID:wRxRkxyPp
金子って電動の介護用ベッドを使ってて仕事もそこでやってるとかいう謎のデマ流されてたよな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:24:51.67ID:YrEzENHHa
>>338
それ未満のジャップ猿さん……
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:24:55.87ID:fF62pZTg0
プラットフォーム云々じゃなくて会社と言語の問題やろ
日本企業は日本しか見てなかったし、世界の主要言語をじゃなかったから
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:02.37ID:ss+Tfdos0
>>909
自分でなんかやるより海外のユニコーン企業に投資した方がいいって気づいちゃってるし自前はもう無理やろ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:02.73ID:MD0NTg2Na
>>914
いやそれなら日本だけのサービス流行っててもおかしくないやんw
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:06.92ID:Ei99vCI40
>>909
あそこも発明自体はさっぱりやん
なんか新しいもの作りだしたか?
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:18.61ID:7BqBEHvz0
日本人より100倍英語できてグローバルな問題に関心ある欧州勢も作れてない
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:26.56ID:l5Q3qB/pa
任天堂は現存してるからまだええけどサルゲッチュとかトロとかは消滅しそうだから永久保存できそうなプラットフォームはほしい
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:34.02ID:Octxdv+W0
コンテンツの成長より集金に勤しむ
人気が出たら足を引っ張る
敵が身内ってのが終わってる
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:39.93ID:uuONjAU8M
着うた時代から新しい物が利権で潰されてるのを見てないのか
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:26:47.05ID:ATRhO6vvd
00年代までは良くも悪くも旧来のコンテンツ産業が強かったからネットサービスに消去的やったんやぞ
今じゃ違法サイト~とか言うとるけどこの時代じゃ脱法しなけりゃ不便に扱うしか無かったからね
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:27:16.23ID:uuONjAU8M
>>480
端的に全て綺麗に説明してて草
ぐうの音も出ない
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:27:45.70ID:od/R+rgFM
本当にスキルを付けるならAWSを学んだり出来ると思う
でもこの国AWSをやる意味ないんだよね
人売り飛ばした方が儲かるから
javaとかの人の方が売れるから
日本の現場で使わないから
この国のitが終わってる証拠
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:27:53.32ID:uuONjAU8M
太陽光だってEVだって日本は最先端走ってたのに今はもうネガキャンしてるような国だぞ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:28:27.36ID:7BqBEHvz0
英語できないとダメって話になりがちだけど英語できたらできたでアメさんの方に適応すればいいじゃんって話になりがちなんで
そこのバランスは結構難しい
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:28:38.09ID:MD0NTg2Na
>>909
>>915
日本の悲劇はそこなんやろな
孫が「一兆円でなんか作るより伸びそうな企業に投資したほうが儲かるじゃん」ってなっとるからな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:28:54.39ID:4hESPgke0
基本情報応用情報の問題見たらわかるよ☺
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:28:57.50ID:wRxRkxyPp
>>925
ITと太陽光/EVは全然違うやろ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:29:30.18ID:oVDsE6q80
>>515
これメンスな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:28.22ID:JyVQEjxl0
>>914
どうせYouTuberだってほとんどは日本語で日本人向けにやってるだろうが
TwitterにせよYouTubeにせよ海外産のプラットフォームだろうがどの道日本人は日本人だけで群れるんだから関係ねぇだろ
単に日本のサービスがゴミなだけ
せっかくTwitterが終わったんだから日本もどこか名乗り出りゃいいのに
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:33.76ID:AWz9k4fWa
ちなみに自然エネルギー利用分野は日本はトップ走れるのに様々な意見を聞いて注視するだけで注力はしない。ソースは菅直人
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:37.47ID:gWmbJKWiM
Andloidスマホすらまともに作れない国にとっくに落ちてるからな
技術もない利権や既得権益重視

利権よりも人民愛がある中国に抜かれたのは必然
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:51.96ID:Ei99vCI40
>>926
日本人の感性ってかなり独特だからそれを生かしたサービスを作れればいいけど
それをグローバルに結びつけたものって
漫画とかアニメ、ゲームのコンテンツ産業しか無いな
音楽とか映画、ドラマはさっぱり駄目
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:31:05.42ID:MAbQnUZSr
こんな時代遅れなサイト利用しながら最新のITがどうとかとかよくドヤ顔で語れるよな😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:31:26.44ID:ywTkCIumM
2ちゃんねるを作ったやろ
世界最大の匿名掲示板やぞ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:31:34.52ID:fnTIseFa0
お前の価値基準てゲームとかそういうのばっかだよな
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:31:53.32ID:V0eWpxyk0
介護とかITってこれから需要増えて全然斜陽ちゃうのに悪いイメージ持たれるのほんま勿体ない
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:13.96ID:bBCL/Ac5r
Uberできるように法改正してもろて
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:16.29ID:RCrHw+hed
自動車発明したのもアメリカだし、何やかんや凄い国やで
日本はパクッてるだけやからな
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:38.88ID:bEOWUD9eM
>>938
海外サービスのTwitterで語ってたほうがお笑いやろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:39.28ID:bBCL/Ac5r
>>935
これな
簡単なスペルも打てないようじゃ無理
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:32:48.97ID:/u/ZLuSHd
>>929
規模で中国についていけなくなったのは同じやな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:04.30ID:GC4eXNo4M
>>929
利権が足を引っ張る仕組みが同じなんだよなぁ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:08.90ID:VDp5AX3Q0
戦闘民族のなんGにたまに立つIT業界スレでもgithubのスター数バトル起こらんやろ?
そういうところや
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:26.82ID:TfFBzdju0
日本は市場が中途半端にデカいからとりあえず日本市場から始めようとなるけど完璧じゃないとバッシングされるから初期投資がデカくなる
結果無駄に金を使って日本人しか使わないシステムができる
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:28.66ID:zuSsYNc70
エンジニアよりも文系営業マンが一番花形の国だから
もっと言えば、新しい発明する技術者よりも政治家・官僚の方が圧倒的に儲かるシステムだから
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:32.65ID:WmQgh/fu0
>>946
でも管理人がQアノンのメリケンじゃん
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:44.81ID:HOAziJ890
ちょい前までIoTとか言ってたのに今日聞かなくなった単語
諦めたんかな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:33:56.21ID:31mB+k3Fd
日本人の価値観が足を引っ張った感あるわ
しゃーない
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:34:13.27ID:od/R+rgFM
>>952
実際これなんよな
プログラマーが月収18万で売り飛ばされるのがこの国のit
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:34:38.13ID:/u/ZLuSHd
>>954
普通に海外発の企画ばっかやな
あと最新ガジェットは技適警察と相性悪い
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:34:48.46ID:VuTuglpQM
yahooや楽天ができた時もネットとか怪しいとか言ってた国だぞ

保守=衰退

こうなるのは必然や
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:35:14.98ID:wRxRkxyPp
>>952
流石に官僚よりは開発者の方が儲かるやろ...
政治家は💩
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:35:43.07ID:RCrHw+hed
>>952
というか、日本の起業家って柳井孫三木谷堀江とか文系だよな
理系の人ってあんまりいない
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:35:52.26ID:k2BO0FW3M
>>417
堀江は悪質な粉飾決済やから全く別
ライブドア事件は死人も出てるし
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:35:54.96ID:bEOWUD9eM
>>939
それを作った人も不当な判決受けて海外逃亡してますけど…
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:36:05.66ID:AWz9k4fWa
ウーバーとかも成功するか分かんないもんを素人が手軽に試してみるには事業開始の手続きが面倒過ぎる。素人はパイオニアはなり難い土壌、ぎゃくに開業までが手軽な飲食はチャレンジャーが多い。免許の区分を細分化して利権化して運転手不足だとかこれもう半分馬鹿だろ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:36:22.83ID:/xjCgqQQa
でも日本の大企業には最強の営業マンがいるから…
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:36:30.93ID:/u/ZLuSHd
>>960
禿とメスイキはまだ触ってる方やからな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:36:41.17ID:x/P3g6+ea
>>925
太陽光は急にネガキャン始まったよな
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:37:55.38ID:bBCL/Ac5r
>>962
年に何回か帰国してるやん
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:38:03.11ID:od/R+rgFM
it先進国→新しい技術学べそう!よし!リリースしよう!
日本→新しい技術学べそう!よし売られに行こう!
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:15.57ID:IXXUH355d
こんな日本やけど
これからはどういう業種や働き方がええんやろな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:17.78ID:KPTGSdmmd
なんでアメップは占領した時英語教えてくれなかったんだよ
ワイもネイティブ英語話者になりたかったよ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:47.00ID:7BqBEHvz0
2ちゃんよりふたばの方が圧倒的に影響デカいけどな世界的に見たら
悪名高いchan掲示板の原型は作るっていう
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:48.69ID:BDEufnXn0
ニコニコ楽天mixiか?
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:39:52.08ID:VDlHHISgM
日本の経済成長期見ても政治経済は改革、革新だらけだったからな
日本人が保守的ってのは嘘
チャレンジスピリットって言葉もあるくらいだからな
逆に保守的になったら新しいものが生まれるわけ無いやん利権や既得権に潰されるし
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:40:15.46ID:pYkzZPSgd
>>952
新しい発明より社内政治ばっかやん
東芝のフラッシュメモリだって潰したの社内の技術者やん
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:40:18.65ID:/u/ZLuSHd
>>963
事故多いからとテクノロジーではなく免許で誤魔化そうとしとるのがジャップ仕草なんよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:40:52.49ID:dTq9TH9oa
ニコニコはyoutubeの上にコメント乗っけるだけのサイトだったのがyoutubeに怒られて動画サイトになっただけなんだよね
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:41:11.11ID:SLzhm3f5M
日本のエリートが新しい社会はこうあるべきという哲学も皆無だから過去の成功例の真似しかやらないぞ
戦前とかはまた違っていたんだろうが
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:41:40.02ID:ePHw9vGpM
マイナンバーカード見てわかるやん
あのレベルが日本の技術レベル
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:42:08.37ID:ckPt9DT70
アメリカ市場を抑えんと結局負けるんよ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:42:19.88ID:AWz9k4fWa
ITは一生食えないとか使い捨てとかさんざん言われて黎明期に人材育成をしなかった
IT土方と言われる様にそれは現代で生まれたもんで環境整備がなく世界中が同一条件の重機や農具もねえ所からいっしょによーいドンしている
どこでやろうと本質は土方なのでセーフティネットの整備環境の有無で今の落差がある

誰が保証保障補償するのかは知らんが
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:42:32.82ID:/u/ZLuSHd
変に"配慮"するから中々先に進まんのもあるわ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:43:04.90ID:IXXUH355d
>>977
なんか刺さる言葉やな
さらにいえば日本人は他人の失敗に厳しいし、何をするにも失敗できないところがあると思うわ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:43:15.92ID:vs8iQuNU0
まあYoutubeもAmazonもTwitterも真似できんくらい技術と設計が凄いな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:43:25.72ID:v8aCPXYe0
mixiとかはてぶとかより名前上がるのがニコニコなのは
ワンチャンありそうだったと思えるだけの素養はあったんやろうな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:43:37.95ID:ckPt9DT70
>>974
本当に潰したら東芝はフォラッシュメモリで稼げんかったはずや
あれは技術者の賞味期限が終わって切られただけやで
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:13.63ID:ePHw9vGpM
高度経済成長期位の時はバーチャルボーイってゲームも作ってたのにな
VRのはしりみたいなやつ
あの時の日本はもう見る影もない
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:20.46ID:wRxRkxyPp
5chってなんで公式アプリださんの?
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:21.20ID:o82EzybFa
割とまじでホリエモンのせい
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:28.66ID:ckPt9DT70
>>977
戦前エリートの成れの果てが岸信介なんだよなぁ…
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:44:38.84ID:XbWLmmiy0
割と真面目に漫画村は漫画配信サービスの未来やったよな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:45:16.68ID:Ei99vCI40
>>952
官僚は天下り出来ないと給料貰えんやろw
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:45:35.00ID:oMqS1xSvr
まーたチョンモメンの衰退ポルノか
チョンモメンはまず職を作れよ
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:46:12.56ID:/u/ZLuSHd
>>989
メスイキは会社でかくするのは良かったが手出すもの間違えたな
ニッポン放送買収成功してたとしても負債になってたわ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:46:18.35ID:AWz9k4fWa
>>993
ニコニコで商業右翼と仲良く愛国ポルノやっとけや
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:46:22.16ID:IXXUH355d
割とPSPとそれを取り巻くコンテンツはワンチャンあったきがするわ
iPadタッチ出されてジ・エンドだったが…
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:47:11.26ID:oMqS1xSvr
>>995
無職チョンモメンぶちギレで草
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:47:13.59ID:vs8iQuNU0
さくらとか見たらわかるけどサービス単位で作るところまではできるけど
日本人んはそれらを取りまとめてプラットフォームにするところが全くできない
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:47:48.27ID:AWz9k4fWa
>>997
ホルってるだけで経済成長したら苦労はねえわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 53分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況