X



麻雀初心者ワイ「おおっ!二盃口完成!奇跡やろこれw」麻雀仙人「それ3翻じゃぞい」ワイ「ほへ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 15:45:28.72ID:mH5w78Rgd
七対子より1多いだけとか頭おかしいんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:00.22ID:7hhsgFgSr
>>142
それ四暗刻テンパイでツモらなかったら
単なるトイトイ三暗刻になるのとあんま変わらんくないか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:09.85ID:bOLziPR50
>>151
2アンコできてて4枚目が来たら鳴く
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:10.17ID:usl7s46Kd
>>151
大体降り打ちになりそうやがな
ドラ抱えてるなら捨て牌二段目くらいからならええんちゃう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:21:10.85ID:bHG/5cDf0
>>134
字牌をどれだけ抱えてるかによるな
すでに切られてる字牌で複数対子持ってたら強い
怖いリーチきたらすぐに降りたり回し打ちできるで

更に待ち牌も字牌なら相手も無警戒やし和了やすい(特に序盤)
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:12.81ID:wHFGl9hj0
>>161
ドラクエウォーク牌は3万とかいうぼったくり価格をやめたまえ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:25.43ID:E39LJOOgd
>>156
勝っても負けても牌操作やぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:33.41ID:d2Hi9TK7d
初心者ワイ「四暗刻テンパイで役満チャンスや!お!なんか光ったな!ロンや!」
このミスは誰もが通る道やと思う
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:43.50ID:mOwi+HA+0
>>151
🀄🀄白白33五六七九①⑧⑨

🀄ポン!
白ポン!
3ポン!

・・・
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:22:45.42ID:9knlScPCa
清老頭も和了った事ないわ
鳴いてもええとはいえ地味に難易度高くないか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:07.25ID:bOLziPR50
>>161
FFの萬子キモすぎやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:09.45ID:GPQjRYLT0
>>161
FFの萬子ゴミやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:20.88ID:3uRltjVc0
対々2翻 ←ええね
三暗刻2翻 ←ええな
三槓子2翻 ←ファッ!?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:35.86ID:06PFF4g00
>>165
トイトイ三暗刻だし別にミスじゃないやろ
普通上がるわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:23:53.29ID:wHFGl9hj0
日清食品の麻雀牌欲しいンゴねぇ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:04.98ID:elpv2RhXa
混老頭一向聴でこれ役満くらいあるやろって全ツッパしてたけど
後で点数調べたら二翻しかなくてビビったわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:05.30ID:bOLziPR50
>>167
いうほど地味か?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:32.37ID:QV2Wglqad
>>167
6種しかないもののうち5種使うから派手に難易度高いで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:36.73ID:y+iIMSnx0
>>168
キモいし見づらいのでFF14内にある麻雀ですら誰一人使ってない模様(普通の麻雀牌に切り替えは可能)
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:24:40.53ID:Qw+lUpJE0
あがったら何点とか今テンパってるとか待ちとか表示しろよ
怖いから染められんぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:01.50ID:7hhsgFgSr
>>151
手元に1つアンコがあって東鳴けばダブ東乗るとかそういうケースじゃね?
それ以外はチートイって決めたらアンコの1枚は即切ると思うわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:10.12ID:uzfQn9f10
>>178
リアル麻雀でメンチンは絶対不可能
ろくなことにならん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:15.74ID:hXN/Fb0Oa
>>33
三槓子のみって符計算しても最低3200点があり得るんよな
せめて4飜スタートでええと思うわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:28.74ID:Pymhju5w0
超奇跡で4枚で作っても何のボーナスもない二盃口なんよな、流石にふざけてるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:38.13ID:E39LJOOgd
>>167
字牌が7種で一九牌が6種だから別に地味でもなく順当に字一色より難しいぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:25:42.94ID:DaJ0WAGfa
初心者なんやけど七対子狙ってて4対子5対子あたりで鳴ける牌が出たらトイトイに移行した方がいいんか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:26:01.28ID:+mCAIAxLM
>>172
白切るから…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:26:22.36ID:7hhsgFgSr
>>165
満貫確定、高め役満くらいの気持ちで待ってなあかんな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:26:30.56ID:m1TmIive0
>>178
天鳳なら好き放題やるけどリアル麻雀やと点数とかハンとかがややこしそうな役は狙わんわ
頑なにピンフタンヤオリーチチートイに徹する
役牌すらややこしいことになるときあるからやらん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:24.43ID:hXN/Fb0Oa
>>70
4あったらメンツ手遠いならチートイ固定で字牌とか貯める、メンツ手も2シャンテンとかなら天秤にかける、5なら決め打ち
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:27:51.61ID:+mCAIAxLM
>>185
良くないよ
つうかシャンテン落として点数減らしてるからなそれ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:01.53ID:yyiXjEVOd
>>186
この後東ツモって4000オール
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:19.10ID:yyiXjEVOd
>>192
6000オールだ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:28:50.47ID:d2Hi9TK7d
MJアプリで遊んでる時に解説のおっさんがあー鳴いちゃった!みたいなこと言うんやけど腹立つ😡
なんで鳴いたらアカンのか言えやい😡
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:01.82ID:06PFF4g00
>>189
対子じゃないぢゃん🥺
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:54.89ID:h2uckasgp
>>188
4ハン以内なら牌倒したときにマンガンですって適当に言っとけ
そのままくれたら儲けもんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:29:59.49ID:7KRSBLJ60
>>122
仲間内ならオープンリーチ採用でリーチかけてオープンしてみんなで確認して貰うって方法はあるけど根本的な解決ではないか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:00.53ID:CETbxTGC0
麻雀って役の価値を昔の人が確率無視して適当に決めちゃったの使い回してる部分あるよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:26.68ID:7hhsgFgSr
雀魂ウザいからmjモバイルやってるんやが
半荘やれないんだな

東風戦はつまらんわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:32.54ID:+mCAIAxLM
>>199
そもそも一発や裏ドラや赤がないこと前提のバランスだからな
赤とかあるなら本来チャンタ系はもっと高くないとあかん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:33.89ID:yyiXjEVOd
>>199
囲碁の六目半ハンデ作ったやつ天才すぎるやろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:31:43.83ID:CETbxTGC0
>>198
そういう意味でもネット麻雀最高よな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:23.49ID:j8GJEnEWr
三カンツはいまだにリアルで見たことないわ
達成したと思ったら4つ目のカンで流局したのは見たことある
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:27.19ID:Pymhju5w0
>>122
3つのやつの解釈を変えるんや
リアルでガチャガチャやってると誰も切らなくなるから結局ツモるしかなくなるけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:34.05ID:CETbxTGC0
>>202
あれは時代と共に調整してるからな
コミなし→3目半→5目半→6目半って変遷してきたはず
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:08.33ID:DaJ0WAGfa
>>191
なるほどありがとう
なんかトイトイはよく上がれるけど七対子は聴牌まで行かないこと多いから鳴きたくなる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:33:41.80ID:VlISh5ErM
三槓子とかいうどうせ出ないからあんまり文句出ない奴
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:34:40.02ID:cKitMJOJr
>>151
鳴いた後の形がよっぽど鳴きやすいか降りやすいかのどっちかや
基本的には役牌絡みかつ良形の時以外は七対子のままで良い
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:21.13ID:+mCAIAxLM
>>210
あれがもし美味しい役だと荒らされまくるからいらんわ
カンドラは悪
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:36.89ID:TTY3QdjH0
小三元と役牌は複合するのに一盃口と二盃口は複合しないのなんで?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:31.27ID:06PFF4g00
>>214
こんな特殊な一例持ってきて何言いたいのかわからん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:37:39.49ID:E39LJOOgd
>>214
ざきかと思ったらざきだった
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:38:55.04ID:yyiXjEVOd
>>213
満貫にするための帳尻
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:05.17ID:+mCAIAxLM
>>213
一盃口のルールが、2つの同じ組み合わせのジュンツが一組あることだから
二組あったら一盃口はそもそも役として成立しない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:16.86ID:+PFZoyrNa
面前崩してミンカンしてくるやつの正体
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:41.55ID:e4PeT2vG0
>>213
一盃口(1翻)+一盃口(1翻)+二盃口(1翻)=3翻
役牌(1翻)+役牌(1翻)+小三元(2翻)=4翻
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:40:07.97ID:jrkNnoec0
>>220
晒してでも点パネ必要な時はあるで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:40:35.35ID:qG59kUl50
>>214
言ってもリアルで10年打って一回出るかどうかの状況も
じゃんたま全体では一日でその10年の対局数余裕で超えられるわけやし
そんなもんやろとしか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:14.98ID:3to2Lezsd
>>3
おーい出てこーいw
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:22.81ID:bBKOGWKj0
>>192
大七星ツモっとるやんけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:30.79ID:hj7QLzKA0
二盃口を除く2ハン役以上の全ての役は食い下がり1ハンか食い下がりなしなのになぜ二盃口だけ鳴いた瞬間3→0になるんだろうな
二盃口が食い下がりで2ハン役ならもっと出番あっただろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:54.85ID:SZiUoYeva
初心者ワオ、清一色の待ちがわからない😢
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:28.79ID:0Kx/3/na0
>>108
チャンタ丸出しやんけ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:41.81ID:PmDXKKhOM
>>14
違う
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:54.79ID:sGHOiRs20
うーわーのーせー!
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:42:59.52ID:qG59kUl50
>>228
初心者で清一色狙うのやめてほしいわ
大体待ち分からんくなって長考入るし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:21.16ID:hj7QLzKA0
>>228
【悲報】雀聖1ワイ、6677888の待ちがわからない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:40.33ID:yyiXjEVOd
>>226
頭によぎらなかったと反省してました
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:43.28ID:7hhsgFgSr
>>220
ジジイと麻雀やったときミンカンしたら
「は???」ってなったんやがジジイ世代はアンカン以外認めないんかね

ちなナシナシ信者
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:43:49.26ID:LKQYMY2k0
ポン、ポン、ポン
ローン!白発中のみ3900wwwww
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:29.07ID:+PFZoyrNa
>>228
わかるように鳴いて確定してけ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:47.34ID:E39LJOOgd
>>221
四麻でこれはヤバいて
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:44:50.07ID:Y0j1/SnUa
>>238
突っ込むところそこなんか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:23.65ID:+mCAIAxLM
>>227
それはほんとそう
一盃口が食い下がり無しで存在してたならたぶんそうなってたと思うけど、
流石に食い一盃口は強すぎる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:45:53.77ID:m5SQPMuBp
門前からのダイミンカンが有効な状況
・どうせこの先鳴く手牌
・3ハン以下
・テンパネすると誰かを捲れる点数状況
・カンするのがヤオ九牌

これに全て当てはまるならアリ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:46:01.39ID:7hhsgFgSr
>>237
いうほどのみか🧐?
3ハンありゃ立派な上がりやろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:46:41.40ID:KjNA60iod
なんか若い時の方が運が良かった気する
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:22.37ID:YYE5kTTv0
ドラどころか赤ドラが当たり前になってるのってなんで?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:51.43ID:mS3F46Lg0
七対子が破格なだけ定期
二翻の中で七対子だけ異常に役として強い
正直七対子は一翻でもいい
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:55.03ID:+mCAIAxLM
>>248
インフレするほど下手くそにもワンチャンが出てくるから
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:58.29ID:iUzGjvPVa
ダブリーも難易度の割にはって感じなんやがオマケだからええか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:47:59.92ID:7hhsgFgSr
>>227 知恵袋に納得のいく答えがあったぞ

gak********さん
2008/11/10 6:07
二盃口はあくまで「一盃口ふたつ」という役なんですよ。

一盃口は一飜役だから鳴くと食い下がって無役になりますよね。
だから二盃口も鳴くと一盃口自体が無くなりますから、無役になっちゃうわけです。

例えば
345777二三四⑧⑧ (チー)435
といった形で一盃口が付くというのは、なんか違和感ありますよね。

同じように
345二二三三四四⑧⑧ (チー)435
という形は「一盃口ふたつ」とは解釈できないわけです。
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:06.45ID:h0KGkKENr
清一色二盃口リーチは役満になるかならないかの絶妙なバランスだぞ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:11.42ID:m5SQPMuBp
>>248
ドラ4枚より7枚の方が実力が出る(と言われている)から
ドラ7枚の方が面白いから
なおチャンタは犠牲になった模様
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:39.29ID:yyiXjEVOd
>>248
打点づくりが下手な我々素人には赤あったほうがええんや

Mリーガーとネト麻だと強いやつでも平均打点2000点違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況