鬼滅・進撃・カイジ「漫画に画力は必要ありませんw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:08:39.07ID:so9qxAsdd0707 これじゃあベルセルクがアホみたいやん…
2それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:09:06.80ID:sO21PDMud0707 いつまで少年漫画な話してるんだよ、お前ら笑
3それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:10:00.04ID:SPUaRMlW00707 ベルセルク「ハアハア…!書き込みに1ヶ月かけたぞ!」
ハンターハンター「ネームでええやろw」
こっちの方が悲惨やろ
ハンターハンター「ネームでええやろw」
こっちの方が悲惨やろ
4それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:13:51.23ID:GI6I2rcn00707 漫画表現はトップレベルに上手い定期
2023/07/07(金) 21:13:52.26ID:AwP2/iJ5d0707
画力が必要ないんじゃなくて
画力があるからって面白い漫画になるとは限りません
画力があるからって面白い漫画になるとは限りません
6それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:18:12.85ID:i9ssXvkAM0707 面白い漫画に画力は必要ない
画力は漫画力でほぼカバーできる
画力は漫画力でほぼカバーできる
2023/07/07(金) 21:19:01.29ID:Z6s9J9SS00707
このメンツならほんまに画力いらんレベルの画力なのカイジくらいだわ
8それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:19:36.42ID:UZS42JEu00707 ナニワ金融道定期
9それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:20:30.16ID:Swv5r8S800707 たまに絵が上手いのに異様に読みにくい漫画あるよな
10それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:21:25.54ID:YCmLzJmEd0707 アカギが澄ました顔してアゴあんな感じなのホンマじわじわくる
2023/07/07(金) 21:21:33.00ID:W3M+Aqwf00707
呪術「画力もオリジナリティも必要ありません」←こいつ
12それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:22:53.82ID:5U6NZU/sd0707 ベルセルクって触の前まではそんな特別絵上手い感じじゃないよな
13それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:23:58.54ID:zaLoRwKY00707 進撃の巨人なんて漫画とかそういう枠を超えた歴史的名作やんか
そういう飛び抜けた才能のある作者が自分の創造した世界を自分の内から外に出す表現手段として漫画を描いたというか
そういう才能のある人が漫画を描くいう手段を選んでいるのが今の日本なんやろな
そういう飛び抜けた才能のある作者が自分の創造した世界を自分の内から外に出す表現手段として漫画を描いたというか
そういう才能のある人が漫画を描くいう手段を選んでいるのが今の日本なんやろな
14それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:24:06.78ID:VxHCdN6ud0707 いうても長期連載してて本当に絵が下手なやつっておらんやろ
15それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:25:14.14ID:UppTfYbx00707 UFOの作画が最高すぎる
16それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:25:16.05ID:ZYbH7aEz00707 >>13
こいつきっしょ
こいつきっしょ
2023/07/07(金) 21:26:20.26ID:A97bD2AE00707
一定レベルの画力は必要やろ
福本だって言うほど画力無いわけじゃないぞ
福本だって言うほど画力無いわけじゃないぞ
2023/07/07(金) 21:26:43.43ID:nzlRctUc00707
というか本当にヒット漫画家で画力ないやつっておらんと思う何かしら秀でたものもってるよ
カイジだってあの独特な絵柄本質的に真似できるやつおらんし鬼滅は普通に週刊連載じゃないイラスト上手いし表情は抜群やから情感強い作風にあってう
進撃かて構図のメリハリと要所ほんま上手いし
カイジだってあの独特な絵柄本質的に真似できるやつおらんし鬼滅は普通に週刊連載じゃないイラスト上手いし表情は抜群やから情感強い作風にあってう
進撃かて構図のメリハリと要所ほんま上手いし
2023/07/07(金) 21:27:17.98ID:nzlRctUc00707
そもそも週刊連載維持できる時点で筆の速さが業界でもトップクラスなわけやしな
20それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:27:59.12ID:zaLoRwKY00707 出版社ってもうちょっと画力があるけど優れた作品が描けな人と
優れた作品構想はあるけど画力だけが足りない人のマッチングに力入れた方がええんちゃうの
優れた作品構想はあるけど画力だけが足りない人のマッチングに力入れた方がええんちゃうの
21それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:28:57.55ID:MBSDan7H00707 いや進撃ってめちゃ絵上手いぞ
てか動きの捉え方とかすごいぞ
てか動きの捉え方とかすごいぞ
2023/07/07(金) 21:30:24.47ID:nzlRctUc00707
>>20
それよくいうけど作画専と原作専の割合考えたらどっちが貴重かわかるやろ
それに原作できるやつなら自分で描いた方が作家性でるし日本の漫画は作家性が売りなとこあるからな
アメコミみたいなシステムでリブートするわけちゃうから
それよくいうけど作画専と原作専の割合考えたらどっちが貴重かわかるやろ
それに原作できるやつなら自分で描いた方が作家性でるし日本の漫画は作家性が売りなとこあるからな
アメコミみたいなシステムでリブートするわけちゃうから
23それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:31:22.97ID:K5DVD+9T0070724それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:33:23.37ID:ZNkHSG5Bd0707 実際こいつらのせいで荒い画風と手抜きの区別が付かない漫画家が増えたよな
25それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:33:57.64ID:YCmLzJmEd0707 アカギの横顔のアゴほんまくさ
2023/07/07(金) 21:34:06.52ID:A97bD2AE00707
言うてカイジの作画をその辺の絵がうまい漫画家が作画しても微妙じゃね?
あの絵だからいいんだよ
あの絵だからいいんだよ
2023/07/07(金) 21:37:03.58ID:zJx//J2tM0707
福本伸行はあれでちゃんと表情から感情が分かるから凄いと思うわ
28それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:39:16.17ID:wgr3VWV6M0707 進撃は上手い定期
29それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:39:18.27ID:RaptyeIb00707 下手でも"味"があれば読めるものもある
鬼滅はワイには無理やった
鬼滅はワイには無理やった
30それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:40:04.69ID:86+nQWsua070731それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:41:34.87ID:YCmLzJmEd070732それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:49:01.48ID:hWiGEgv400707 >>21
(語彙力)
(語彙力)
33それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:52:08.70ID:ldGE5TrR00707 その中だと進撃がダントツで下手やな
34それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:53:00.77ID:D/wftZhV00707 進撃はちょくちょく上手いとこあるやろ
開戦!のとことか
開戦!のとことか
35それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:53:08.92ID:tXzwDzlI00707 進撃はトップレベルやん
36それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:53:32.88ID:cnDh7jL2M070737それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:56:54.34ID:yzH+KN4B00707 なんつか迫力無い絵は駄目だわ
進撃は迫力は十分ある
細かい部分で上手いの下手のとかはマジでクソどうでもいい
福本のど下手くそな絵もああ見えて要所はズバッと心に刺さる
進撃は迫力は十分ある
細かい部分で上手いの下手のとかはマジでクソどうでもいい
福本のど下手くそな絵もああ見えて要所はズバッと心に刺さる
2023/07/07(金) 21:58:06.13ID:S1R9uGjY00707
鬼滅は売れっ子ジャンプ作家という括りでは下手ってだけや
39それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:58:45.70ID:8itX8LIk00707 つの丸見てたら絵が上手い=漫画が上手いではないとわかるよな
40それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:59:10.05ID:PdVWaE/Z00707 進撃は構図とかコマ割りは上手いやん
41それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:58.06ID:025tYz870 過剰に持ち上げるのもあれやがこの辺りは話読む邪魔になんない程度の絵は描けてる
そりゃ個人差でダメって人もおるけど基本的に大半の読者には
そりゃ個人差でダメって人もおるけど基本的に大半の読者には
42それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:03:18.11ID:WW3AnWwSd てか作画と原作別にするのが主流にならんのかな
絵もそれなりでストーリーも面白いですってハードル高すぎやろ
絵もそれなりでストーリーも面白いですってハードル高すぎやろ
43それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:05:05.27ID:EwEPP9Uy0 進撃は最後の方かなり画力上がっただろ
44それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:05:09.59ID:uY/7dwaQ0 鬼滅は売れた途端絵もうまいことになってて草
45それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:06:34.74ID:9fr3UM+0a 進撃の初期はほんま中学生の落書きレベルや
46それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:07:57.07ID:QZBQPeLW0 >>1
発想が三流漫画家みたいにばかだなあ
発想が三流漫画家みたいにばかだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★3
- LAD @ TEX ★4
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2264
- 中山競馬3回7日目
- 阪神競馬2回7日目
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap87
- 【万博】来場者「350億円のせいで方向感覚が無くなる」 [696684471]
- 日本人、万博のトイレに激怒「利用者のことを全く考えていない設計。出口もわからず、衛生観念ゼロ。魂吹き込んだとかなめてるのか」 [434776867]
- 【悲報】日本人、「改札」を英語で言えない [384232311]
- 【絶望のエンゲル】消費者物価指数、ぐんぐん上昇!とくに食糧品の値上がり止まらず、、助けて石破 [219241683]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]