X



【悲報】トリコとかいう漫画、レジェンド風だけど発行部数割とショボいwxwxw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 21:10:58.70ID:Z/TBVHti00707
トリコ
2500万部

呪術
8000万部

チェンソーマン
2400万部

ヒロアカ
6500万部

推しの子
1200万部



もう少しで普通にチェンソーに抜かされそうな模様
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:29.26ID:QS4dEVWX0
>>485
だからなんでデスノートよりBLEACHの方が上やねん
アホちゃう
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:29.70ID:V/01Vbft0
>>485
ワンピース→殿堂、鬼滅→S、BLEACH→C、呪術→A
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:54.11ID:WVSt7QB8r
>>485
鬼滅とBLEACH同じなわけ無いやろ
呪術廻戦以下やろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:54.27ID:g5T6CJued
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、ェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・ンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如しると、この保守系団体は指摘。ま起に死亡したフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:04.16ID:/MrSjectp
>>506
トリコに自分の大好きなチェンソーマンが負けてるのが許せないんやろ?😂
笑えるよな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:08.36ID:Q5FTDa5l0
ドンスライムと一龍の過去編死ぬほど好き
こいつが読者投稿キャラなの意味不明や
https://i.imgur.com/IJ01YhW.jpg
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:18.45ID:p3CSZLQY0
呪術とかいうクソつまらない漫画こんなに売れてんのかよ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:27.46ID:L6+4YQNjd
たしかに当時はモンハンが人気やったし似た世界観のトリコはウケるよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:32.13ID:9ZAEBvhTM
>>510
記録だけは語られてそう
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:35.35ID:R5ZtRMK50
>>504
ろくぶるすげーなおいw
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:38.11ID:/Fs/4RK+a
>>485
ジョジョなんてドラゴンボールスラダンあたりが終わったあたりでも中堅以下なんやで
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:38.37ID:GFYylp5Q0
>>511
12巻しかない漫画でこの位置につけてるのが異常やろ
何なら過大評価まであるで
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:44.10ID:OrUjuhiN0
メロウコーラのあたりすこあの頃は巻頭ばっかだった気がする
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:12.66ID:GFYylp5Q0
>>510
これなんだよな
つまらなくはないんだけど
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:28.38ID:3XS83SIEp
ダメージノッキン!の場面ネタにされてるけど
実際あの状況はネタにせんとキツいと思う
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:43.48ID:vxCVvWDld
ジョジョは何故か10代の人気にひょっこり入ってるの草生えるわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:53.31ID:Q5FTDa5l0
>>510
語られるやろ
今のキッズにとってのわいらのワンピドラゴンボールやん
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:13.11ID:o3b4oAS4d
>>528
アニメ様々やね
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:14.54ID:PJykIlpl0
>>528
アニメもドラマも映画もやっとるし
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:18.04ID:tb3JspUU0
>>463
海外人気考えたらドラゴンボールとナルトの2強やろなぁ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:20.14ID:xHasDCuSM
>>526
正直ワイにはなんでネタにされてるなわからん…
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:33.31ID:Bdt4gyxap
読者投稿採用するようになってからおかしくなった感
やっぱ漫画家が素人のアイデア採用し出したらあかんのやね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:37.82ID:tXzwDzlI0
>>527
オレンジ多すぎやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:43.82ID:nVdmnfet0
一龍の本気見てみたかったわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:44.83ID:/hVdQq8o0
>>529
ドラゴンボールもワンピースも全世代人気だからな
昔からやってるのに異常な人気誇ってる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:47.42ID:8Tde+Xzca
>>528
アニメが強すぎる
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:57.07ID:xDfptAc+0
>>529
今のキッズも多分結局ワンピ語ってるぞ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:05:57.31ID:D/wftZhV0
>>528
10代もそうやけど20代に人気やろあれ
10年くらい前にジョジョブームきたし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:02.19ID:WVSt7QB8r
>>510
それはなんGがワンピナルト世代やからやないの
今のキッズは鬼滅呪術が流行った漫画やろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:08.19ID:d4yuHmYoa
>>528
始めてみた深夜アニメがジョジョ5部でしたね
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:09.67ID:kiHbicEMd
ジャンプ格付け

S 鬼滅、ドラゴボ
A ワンピ
B 北斗の拳、NARUTO、スラダン、呪術
C BLEACH、幽遊白書
D ハンター、BLEACH、ヒロアカ

これでええやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:17.74ID:cPNus1/30
銀魂のdvdとBD売り上げはめちゃくちゃ高いんだよ1万の鬼滅よりな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:19.33ID:QS4dEVWX0
>>523
なんで巻数少なかったらマイナス要素やねん
BLEACHとか打ち切り枠に何年も居座ってただただ巻数出しとるだけやんけ
ならこち亀はSやろ

ブーム起こしたデスノートの何が過大評価なんや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:19.42ID:4JyZIrUjp
>>527
ブリーチがかつてのナルトワンピースとの3本柱から左遷されてて悲しい
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:23.07ID:o3b4oAS4d
>>534
キン肉マンから続く伝統や
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:34.19ID:/hVdQq8o0
多分鬼滅の立ち位置って今後はNARUTOくらいになるんじゃないかなって思うわ。語られる内容もそのくらい
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:49.01ID:gczGkngq0
今食林寺のとこやけど普通におもろいで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:06.29ID:SAoFrX7pr
BLEACHほど過大評価されてる漫画は無いな
なんでこいつがワンピナルトと肩並べてるのか分からん
知名度で言えば呪術スパイファミリー以下やろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:09.42ID:gitPmj/O0
>>536
人間だと全盛期一龍が最強なんかね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:15.16ID:3XS83SIEp
トリコの立ち位置は今のジャンプだとアンデラとかその辺り
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:16.25ID:/Fs/4RK+a
>>540
女に人気が出ない劇画やったしスト様がネタにされるほど女性読者くっそ少ないのに今じゃマンさん向けに成り下がっとるからな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:16.39ID:R5ZtRMK50
鬼滅が将来どのくらい語られてるのかはわからんけど
案外北斗星矢くらいかもしれん
それはわからんな
ドラゴンボールとワンピースレベルとはちょっと違うかもしんない
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:17.71ID:kiHbicEMd
>>548
圧倒的な数字と売上があるからそれはない
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:18.85ID:nzlRctUc0
というか語れないやろはありえんから
なんG民の会話思い出せよ中堅漫画ですら話題にするやろ?キッズ時代の?
誰にとっても自分の世代のコンテンツは特別なんやから消えるわけがないそんなのアホがいうことや
サイレンですら熱烈ファンが今でも語るんやぞ?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:39.39ID:6gnv16FV0
一龍二狼三虎
このレジェンド枠のカッコ良さが異常やった
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:47.51ID:yHzYIVjqp
>>550
後発に影響を与えてるっていう部分が大きいんちゃう
よく名前出るし
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:57.69ID:kiHbicEMd
>>550
いうて全盛期比較なら妥当やろ

NARUTOってBLEACHの最大初版数超えれてないんやで
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:06.83ID:tAYH+BURp
巻割で考えると東京グール凄すぎるな
アニメ化成功してたら天下取ってただろ
地味にヤンジャンで1番売れてる
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:12.32ID:V/01Vbft0
やっぱり自分が子供の頃に読んだ漫画が一番になるからな
ワイのパッパはデビルマンとか北斗の拳が最高とか言っとるし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:19.25ID:8Y7CC56W0
本物のブームは作れないと痛感したよねトリコで
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:28.39ID:h2yyUoYn0
>>486
正直連載中はそこまで流行ってなかったで
中学生ワイはハマってたけど
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:30.15ID:bRe9sGxk0
後半普通におもろくね?
アカシアが気持ちいいくらいのヒールでおもろいわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:31.76ID:3+K4GsbN0
この前全部読み直したわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:46.06ID:Q4onzHxl0
>>550
落ちぶれたけど全盛期は肩並べるのも納得の人気やったで
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:47.16ID:UsQMV2C8d
公式でドラゴボワンピナルトの組み合わせよく見るしこの3作品がレジェンドのイメージあるわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:50.32ID:gMeCR5Jld
>>550
BLEACH 最高210万
NARUTO 最高160万

国内だとBLEACHって強いんだよな
NARUTOは海外売上足してるから売れてるように見えてるだけ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:59.12ID:ug7xvKK80
次郎って作中二番目に強いかっこいいキャラだったのに、死の痛みに怯えて無駄なノッキングの末顔を歪ませるのってかなり残酷だよな
呪術の五条センセで同じことやったらめちゃくちゃ荒れるぞ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:13.20ID:aXAaDxzUp
ジジイ「ドラゴボ!スラダン!幽白!」
オッサン「ワンピース!ナルト!ブリーチ!」
ガキ「鬼滅!呪術!ヒロアカ!」


こんなイメージ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:16.45ID:9SG7dDo20
本編見た事ないしキャラデザ嫌いだけど ガツガツだけめちゃくちゃ好きだわ あれお手本のようなアニソンだよな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:25.42ID:cYW/BCy30
ジャンプランキングで聖闘士星矢やらキン肉マンやら北斗の拳やらキャプテン翼が省かれるの何でなん?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:26.26ID:u/mcvF310
めちゃくちゃゴリ推してたけど結局アニメがダメだとどうしようもないな
流血なし、変なおもちゃ販促、オリキャラ乱入してたら鬼滅も呪術も売れんで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:32.36ID:tXzwDzlI0
本編ほぼ読んでないけど三虎のフルコースだけ好き
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:36.43ID:Q4onzHxl0
>>560
キングダムに勝てる訳ねーだろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:38.88ID:V/01Vbft0
>>572
その世代がおらん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:39.35ID:37e72mjRd
>>451
ドラゴンボール
ワンピ
鬼滅
NARUTO
スラムダンク
遊戯王
北斗の拳
キャプテン翼
DEATH NOTE
こち亀

売上と世間への影響度考えるとこうちゃう?
5位までは多分満場一致やろうし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:52.19ID:PdVWaE/Z0
巻割りとかいう意味のない数字
0579なか
垢版 |
2023/07/07(金) 22:09:58.59ID:e6Mccxgxa
謎に印象あるシーンのフルコース?
あと3つかな(ドヤッ

お前はトリコ?
気をつけろやワゴン
ノッキン!ダメージノッキン!
本当にいい加減にしろよお前
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:09.54ID:OrUjuhiN0
普通に面白いしガツガツガッツとかいう死ぬまで脳味噌から離れることはない名曲を生み出した神漫画なんだが
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:13.15ID:gitPmj/O0
>>564
キャラとかはいいんだけど戦闘が意味不明の能力バトルになったり回復や復活が当たり前だったりして緊張感が足りないのとか明らかな駆け足とか食べ物が美味しそうじゃないとか色々不満はある
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:16.71ID:fUuJmc4A0
オートファジーはその手の研究してる人に誉められてたよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:20.31ID:R5ZtRMK50
>>570
ジジイはキン肉マン、北斗、星矢、ドラゴンボールよw
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:21.86ID:nzlRctUc0
ドラゴボ時代→北斗世代が叩く
ワンピ時代→ドラゴボ世代が叩く
鬼滅時代→ワンピ世代が叩く
〇〇時代→鬼滅世代が多分叩く

歴史は繰り返すんよ誰にとっても特別やからな自分らの時代の漫画が
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:30.08ID:/Fs/4RK+a
>>534
キン肉マンなんてロビンマスクとか各章のボスのほとんどが読者キャラやで
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:36.67ID:8Y7CC56W0
自分たちが世代じゃないだけで鬼滅はいくらでも擦られるやろ
今の小学生世代はほとんど見てるんやから
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:43.91ID:bRe9sGxk0
>>579
このマザコンがぁ!!!
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:44.45ID:PdVWaE/Z0
>>577
ギャグ漫画界の転換点と言われてるマサルさんは?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:48.23ID:025tYz870
>>577
流石にキン肉マンアウトデスノートインはない
全盛期のキン肉マンはマジでとんでもない
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:58.21ID:/hVdQq8o0
これでええやんけ

殿堂入り ドラゴンボール
S ワンピース 鬼滅
A 北斗の拳 キャプテン翼 キン肉マン スラムダンク NARUTO 幽遊白書 HUNTER × HUNTER
B るろ剣 デスノート こち亀 BLEACH 呪術
C ヒロアカ 銀魂 ジョジョ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:05.60ID:wIHpLOB9p
オートファジーでノーベル賞取った人がいて草
時代を先取りするトリコ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:07.33ID:gitPmj/O0
>>569
食霊としてのノッキングマスター引き継ぎシーンはかっこよかったからセーフや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:13.49ID:tXzwDzlI0
>>570
思い出補正でスラダンとかドラゴボみたいな化石漫画持ち上げてるおっさんほんまキツいわ
挙句それで今の漫画はつまらんとか言うし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:13.85ID:SAoFrX7pr
>>590
ワンピースは殿堂入りやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:15.05ID:37e72mjRd
>>559
さらっと嘘つくな
BLEACHの最大初版はNARUTOの戦争編の売上と同レベルやぞ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:18.65ID:+Iev+DyFM
>>582
その辺の設定はほんまよく勉強したんやろな
うまいこと漫画に取り込んでて良かったわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:43.43ID:R5ZtRMK50
>>577
遊戯王読んだことないけど海外の爆発的コンテンツ考えるとベスト5には入るんじゃないかと
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:47.86ID:ug7xvKK80
>>591
その人の弟子に、「トリコはオートファジーを正しく理解してる」って褒められてたぞ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:56.25ID:D/wftZhV0
ゲハみたいなノリになってるやん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:56.93ID:cYW/BCy30
>>590
聖闘士星矢をAに入れろ
昔のガキの必修や
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:11:58.53ID:/hVdQq8o0
遊戯王忘れてたわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:06.96ID:P3WcYngL0
>>52
そらそうやろ誰でも分かるわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:14.56ID:wIHpLOB9p
>>599

やっぱりトリコがナンバーワンやね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:15.58ID:ofh2h+WGd
>>593
今読み返すとスラダンはまだ読めるけどドラゴボはガチでレベル低くて読めたもんやないわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:20.53ID:nzlRctUc0
トリコって地味に勉強したんやなって設定あるのと同時に
ハッタリ効いてておいしそうって一瞬感じるけどよく考えるとおかしいな?ってグルメも多くてTHE少年漫画感あるよな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:21.84ID:I/MM71ZMr
>>545
デスノガイジ発狂してて草
令和の時代では殆ど皆覚えてないで
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:12:23.88ID:w1dCsYCjd
BLEACHって何してるかよくわからんしトリコの方が豪快で好きだわ
こういうのでいいんだよ感ある
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:13:01.30ID:Q4onzHxl0
>>601
なんG世代ならペガサス流星原作よりアバンストラッシュだろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:13:03.28ID:2FA8GZOZ0
>>579
なんなんだテメェは本気でよ…
この神が回避だとォオオ!!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況