探検
なんG資格勉強部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:55:30.22ID:rk6TlGfJr0707 語ろうや
2それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:55:56.99ID:rk6TlGfJr0707 コロナの時は毎日のように立ってたのに
ニキらどうしたんや
ニキらどうしたんや
3それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:56:16.28ID:rk6TlGfJr0707 ワイと一緒にお勉強しようや
4それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:56:46.28ID:rk6TlGfJr0707 無趣味過ぎて資格やるしかないンゴね
5それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:57:02.38ID:Iq74Iqmd00707 イッチは何の資格やるんや?
6それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:57:49.43ID:s2V2X75Md0707 ワイはこのスレに書き込む資格ないんや…
7それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:58:11.42ID:rk6TlGfJr07078それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:58:21.01ID:NEltujn600707 ipa出願かいしやでー
9それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:58:40.77ID:MBxsrI9f00707 春に応用情報受かったから次はセキスペ受けるで
10それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:58:53.56ID:rk6TlGfJr0707 >>6
簡単な資格でも合格すると達成感半端ないから勉強楽しくなるで
簡単な資格でも合格すると達成感半端ないから勉強楽しくなるで
11それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:59:24.81ID:rk6TlGfJr0707 >>8
ダメ元で申し込むかー
ダメ元で申し込むかー
12それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:59:39.60ID:MBxsrI9f00707 ITG民多いな
2023/07/07(金) 21:59:44.12ID:VGHrc4c800707
TOEIC800と基本情報と応用情報とオラクルシルバー取りたいわ
14それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:59:52.17ID:rk6TlGfJr070715それでも動く名無し
2023/07/07(金) 21:59:54.94ID:NEltujn600707 >>9
午後がひとまとめになったらしいからちょっと注意やでー
午後がひとまとめになったらしいからちょっと注意やでー
16それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:17.03ID:NEltujn60 >>13
ワイ英語以外持ってるけどガイジやでー
ワイ英語以外持ってるけどガイジやでー
17それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:22.97ID:ZTacpdQA018それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:27.84ID:rk6TlGfJr >>12
王道の簿記民おらんなあ
王道の簿記民おらんなあ
19それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:30.80ID:/XLNWrAnd 昼にIPA申し込んだわ
20それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:00:57.31ID:cCLBvPnVp ワイ予備試験
2023/07/07(金) 22:00:57.38ID:2/IP9dIb0
資格でそのまま講習受けたら職業訓練教員免許取れるやつやるといいぞ
15時には学校終わるし再雇用のアルバイト爺さんは時給4000円や
15時には学校終わるし再雇用のアルバイト爺さんは時給4000円や
22それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:01:08.78ID:rk6TlGfJr23それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:01:36.01ID:NEltujn6024それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:01:41.10ID:p3CSZLQY0 秘書検定ってどうなんやろ
事務職に付きたいからMOSとセットで取ろうと思ってる
事務職に付きたいからMOSとセットで取ろうと思ってる
25それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:01:57.98ID:NEltujn60 >>21
ほんまかいな
ほんまかいな
26それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:02:19.09ID:rk6TlGfJr 文系ワイは基本情報→応用情報よりITパスポート→基本情報の方がめちゃくちゃ勉強したわ
応用情報は文系科目に逃げられるから簡単ってのはわりとガチ
応用情報は文系科目に逃げられるから簡単ってのはわりとガチ
27それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:02:24.88ID:bCrgrYVxr 英検一級や、在米なんやが結構わからん単語とかあってビビる
28それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:02:31.82ID:rk6TlGfJr >>24
こん!
こん!
29それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:02:45.36ID:MBxsrI9f0 >>15
まあ午後II対策してたらいけるやろ(適当)
まあ午後II対策してたらいけるやろ(適当)
30それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:02:49.27ID:grKetzyDa 簿記2級取ったけど簡単やったぞ
31それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:03:06.16ID:rk6TlGfJr >>27
語彙問題はネイティブでも分からない単語混じってる鬼畜ゲーらしいな
語彙問題はネイティブでも分からない単語混じってる鬼畜ゲーらしいな
32それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:03:11.76ID:XVvH7i3la 社労士試験テキスト学習嫌になってしもうた
社会保険だけガチってベスト尽くすで
社会保険だけガチってベスト尽くすで
33それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:03:29.65ID:HHpehCgS0 セキスペとエンベ取ったからDB勉強しようと思ったけど使ったこともないやつはキツイな
2023/07/07(金) 22:03:38.52ID:XVbj7jry0
あと10日で技術士なんやが今から何すればいい?
35それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:03:57.18ID:MBxsrI9f0 >>17
ネスペは実務経験ないならかなり勉強せんと受からなさそう
ネスペは実務経験ないならかなり勉強せんと受からなさそう
36それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:04:15.23ID:IM69Y4dS0 ワイは去年宅建取ったわ
37それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:04:35.33ID:QpwcxCuE0 fp1級今度受けるけど合格率下がりすぎてビビってるわ
3%台とか難関資格やんけ
3%台とか難関資格やんけ
38それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:04:49.27ID:bCrgrYVxr39それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:04:55.27ID:TKFKoH7k0 甲種危険物とれって会社に言われたけど勉強めんどい
40それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:04:58.83ID:rk6TlGfJr 趣味資格勉強のワイの保有資格
・TOEIC900オーバー
・簿記2級・3級
・ITパスポート・基本情報・応用情報
・宅地建物取引士
・行政書士
書いてて思ったけど一貫性ないわ
・TOEIC900オーバー
・簿記2級・3級
・ITパスポート・基本情報・応用情報
・宅地建物取引士
・行政書士
書いてて思ったけど一貫性ないわ
41それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:05:30.49ID:rk6TlGfJr >>20
学部生か?
学部生か?
42それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:05:37.45ID:ZTacpdQA0 高度の中でもネスペって難しい方なんか?
ちなワイITは完全に門外漢や
ちなワイITは完全に門外漢や
2023/07/07(金) 22:05:38.86ID:sahsPreY0
宅建、応用情報、旅行業総合受けようとしてる無勉者なんやがなんかアドバイスくれ
2023/07/07(金) 22:05:51.84ID:eubcFVAH0
ノー勉で基本情報取ったけど応用もノー勉でいける?
45それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:05:52.37ID:rk6TlGfJr >>19
何申し込んだや?
何申し込んだや?
2023/07/07(金) 22:06:04.86ID:sahsPreY0
宅建、応用情報、旅行業総合受けようとしてる無勉者なんやがなんかアドバイスくれ
48それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:06:40.63ID:rk6TlGfJr >>43
どれかに絞ることが先決やろ
どれかに絞ることが先決やろ
49それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:07:20.11ID:rk6TlGfJr >>44
午後は記述多いから問題形式慣れときや
午後は記述多いから問題形式慣れときや
50それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:07:39.48ID:XlDzOhxK0 ひまわりバッジ持ちだけど簿記三級落ちたで。社不なんかな
51それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:07:53.78ID:UHCPjekK0 >>42
高度の中だと真ん中くらいじゃね
高度の中だと真ん中くらいじゃね
52それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:08:01.47ID:zMfbrv030 ワイ資格マニアになろうと思って
乙四 2電工 3冷凍 2級ボイラーの四点セットと
簿記2級とIパス取ったけど基本情報で詰む
乙四 2電工 3冷凍 2級ボイラーの四点セットと
簿記2級とIパス取ったけど基本情報で詰む
53それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:08:18.84ID:mLQl1oyha アクチュアリー2科目取った🥴
54それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:08:22.15ID:ke/c1Ugu0 宅建
マンション管理士
管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
今年はこれ4つ全部狙うぜ
マンション管理士
管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
今年はこれ4つ全部狙うぜ
55それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:13.40ID:rk6TlGfJr >>47
ギリ大手と名乗れるかぐらいのレベルや
ギリ大手と名乗れるかぐらいのレベルや
56それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:16.91ID:OBYliZnQ0 電工二種学科受かったんやが実技どうすればええのか全くわからん
57それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:24.83ID:yHk3iLJfM >>52
仕事に少しは繋がるんかそれは
仕事に少しは繋がるんかそれは
58それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:43.08ID:rk6TlGfJr59それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:53.11ID:1cQjfY8l0 乙四ってホントに合格率3割なんか?
60それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:09:58.09ID:ntVam1J90 ワイ会計士修了考査3回落ち滞留民
今年も勉強できる気がしない
今年も勉強できる気がしない
2023/07/07(金) 22:10:04.95ID:PtZnhV0wr
62それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:10:12.56ID:ZTacpdQA0 >>56
YouTube見て反復練習
YouTube見て反復練習
63それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:10:22.94ID:rk6TlGfJr2023/07/07(金) 22:10:30.09ID:2/IP9dIb0
>>25
シーケンス制御とかの科目の教員免許を取れるやつがなかなかいないからな
職業訓練教員免許試験は実技もあるのに実技まで開催してる県がないから
何かしら他の資格から認定取得で取るしかない状況だ
シーケンス制御とかは技能検定1級取得して認定で教員免許もらうルートになる
だが技能検定1級には実務経験何年も必要で取れない
その珍しい資格持ってるジジイは時給4000円になるわけだ
シーケンス制御とかの科目の教員免許を取れるやつがなかなかいないからな
職業訓練教員免許試験は実技もあるのに実技まで開催してる県がないから
何かしら他の資格から認定取得で取るしかない状況だ
シーケンス制御とかは技能検定1級取得して認定で教員免許もらうルートになる
だが技能検定1級には実務経験何年も必要で取れない
その珍しい資格持ってるジジイは時給4000円になるわけだ
65それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:10:40.28ID:/UNRqhtn0 プロジェクトマネージャの勉強始めたが覚えること多すぎんか
66それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:10:49.63ID:P2l+Xa5r0 漢検ってどんくらいむずい?
字の練習のついでに取りたい
字の練習のついでに取りたい
67それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:10:59.60ID:oljiW/pwM >>1
たまには息抜きも大事やで
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/KNY0m26.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開いてQR長押し
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
たまには息抜きも大事やで
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/KNY0m26.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開いてQR長押し
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
68それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:06.28ID:TtNaz+h40 ネスペ受かってから何もしてないわ
なんかオススメないか?
なんかオススメないか?
69それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:18.05ID:QNxTTXwLp70それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:31.43ID:tz0AG5yU0 ワイ化学得意やから公害防止管理者勉強始めるか迷ってるけど持ってる人おらんか?
71それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:46.94ID:5PA2nj/30 法学部なんやが知財検定でも取ろうかな
72それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:51.36ID:rk6TlGfJr >>66
司法試験もパソコンで答える時代になるんやし、素直にボールペン講座受ければええんちゃうか
司法試験もパソコンで答える時代になるんやし、素直にボールペン講座受ければええんちゃうか
73それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:11:56.02ID:HcPIg3+Kd 社会人になってから資格勉強してる人ってどんな仕事してんの?
やっぱり仕事に関係ある資格?
仕事に関係ない人とか凄い興味あるんやけど
やっぱり仕事に関係ある資格?
仕事に関係ない人とか凄い興味あるんやけど
74それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:12:13.68ID:1jfina0c0 行政書士と宅建なら暇つぶしに取ったけどなんかオススメある?
75それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:12:14.12ID:2aYTeO7ya76それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:12:34.92ID:H/qqL5oV0 やっぱ仕事に関係のある資格じゃないとモチベ続かない?
77それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:12:46.91ID:rk6TlGfJr78それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:12:59.46ID:QpwcxCuE0 >>69
5月の試験3.51%台やったんやで
5月の試験3.51%台やったんやで
79それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:13:05.26ID:MBxsrI9f0 高度区分でスペシャリストがつく資格やと
ネスペ>>>デスペ>>エンスペ>セキスペのイメージやわ
ネスペ>>>デスペ>>エンスペ>セキスペのイメージやわ
80それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:13:14.43ID:1jfina0c081それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:13:24.15ID:tz0AG5yU0 >>73
ワイは理系研究職やけど趣味で簿記取ったで
ワイは理系研究職やけど趣味で簿記取ったで
82それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:14:29.32ID:gbgxgRIl0 取れば良い資格が明確で手元にテキストがあるのに読む気が全くおきない
84それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:14:31.93ID:b4IN44930 日本人で話せる人少ない言語でオススメある?
アラビア語とかロシア語考えてるんやがどうなん
アラビア語とかロシア語考えてるんやがどうなん
85それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:14:33.46ID:rk6TlGfJr2023/07/07(金) 22:14:47.54ID:NBMDPq/k0
大学中退で人生詰んでるんだが逆転の可能性の資格ってあるんか?
やはり英語系かな
やはり英語系かな
2023/07/07(金) 22:14:57.82ID:Mt+Mwn3T0
中小企業診断士とったら人生変わるかな?
ちな25歳
ちな25歳
88それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:15:02.74ID:SiVhwaNQ0 今から宅建の勉強始めるわ
なんで春からはじめんかったんやボケ
大学生やから1日5時間はいけるけどギリギリや
なんで春からはじめんかったんやボケ
大学生やから1日5時間はいけるけどギリギリや
89それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:15:12.88ID:5PA2nj/30 >>77
特許・実用新案の授業は一回落としたな
特許・実用新案の授業は一回落としたな
90それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:15:37.29ID:QpwcxCuE0 >>86
営業力あるなら資格なんかなくても逆転できるぞ
営業力あるなら資格なんかなくても逆転できるぞ
91それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:15:52.02ID:rk6TlGfJr92それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:15:55.65ID:QNxTTXwLp93それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:16:01.40ID:Njq1pM8Ha 教員採用試験も可?
94それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:16:19.51ID:oJLlPcZR0 明後日簿記3級受けるわまあいけるやろ
95それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:16:48.13ID:SO+GpkzwM >>87
独占業務ないしコロナの助成金も落ち着いてるし1から初めて逆転するのは難しいんやないか
独占業務ないしコロナの助成金も落ち着いてるし1から初めて逆転するのは難しいんやないか
96それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:16:53.31ID:rk6TlGfJr >>87
独占業務ちゃうから人生変わるかは微妙やけど実務研修あるしコネクションはたくさん作れるらしいで
独占業務ちゃうから人生変わるかは微妙やけど実務研修あるしコネクションはたくさん作れるらしいで
97それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:16:57.88ID:A59gPk6w0 中国語のHSK4級持ってるんやが何に転職できる?
日本人とあんまり関わりたくないンゴ🥺
日本人とあんまり関わりたくないンゴ🥺
98それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:17:07.24ID:hvKtn9f7M ワイ税理士試験ガイジ、間に合わん模様
99それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:17:09.32ID:1jfina0c0 >>87
ワイの職場で半強制で何人か取ったけど手当一円も貰えてないわ
ワイの職場で半強制で何人か取ったけど手当一円も貰えてないわ
100それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:17:53.36ID:rk6TlGfJr101それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:08.51ID:/vIy//3y0 英語はどうなんだ
AIの台頭でイマイチ乗り気になれん
AIの台頭でイマイチ乗り気になれん
102それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:19.79ID:A59gPk6w0 >>84
アラビアは見たことないなぁ
アラビアは見たことないなぁ
103それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:23.68ID:C6gyCtAFM 先日乙4受かったで!😤
104それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:48.14ID:rk6TlGfJr >>101
AIが自動翻訳したとしてもその翻訳が間違ってるか判断せなあかんからまだまだ必要やと思うわ
AIが自動翻訳したとしてもその翻訳が間違ってるか判断せなあかんからまだまだ必要やと思うわ
105それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:56.86ID:UK5BysfhM 宅建申し込んたけどこれ簡単なん?
なんGのエリートは簡単言うてたけど素人のワイには普通に難しいわ
なんGのエリートは簡単言うてたけど素人のワイには普通に難しいわ
106それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:57.84ID:eRCvABy80 電験3種
これ試験問題作ってる人ってなんか意地が悪くね?
受験者を嵌めてやろうみたいな意図を感じる
回路問題なんか誤認しやすいように書いてるような
これ試験問題作ってる人ってなんか意地が悪くね?
受験者を嵌めてやろうみたいな意図を感じる
回路問題なんか誤認しやすいように書いてるような
107それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:18:59.28ID:qNceq3xx0 応用情報受けるわ
体感基本とレベル変わらん気がする
体感基本とレベル変わらん気がする
108それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:12.58ID:rk6TlGfJr >>102
アラビア語検定も受験者数少なすぎて廃止されたしな
アラビア語検定も受験者数少なすぎて廃止されたしな
109それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:16.07ID:hvKtn9f7M ワイ、応用情報持ってるから中小企業診断士有利なん?
110それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:16.99ID:Fat4+Gjpd 新卒>>>>>>>>資格
111それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:27.17ID:A59gPk6w0 >>103
普通にすごい✊🥺
普通にすごい✊🥺
112それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:36.30ID:Njq1pM8Ha >>105
法学の嗜みがあれば3ヵ月で余裕
法学の嗜みがあれば3ヵ月で余裕
113それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:36.53ID:P2l+Xa5r0 ワイが今興味あるのは手話検定や
114それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:37.91ID:eRCvABy80115それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:48.76ID:pTUeO/HG0 MOSって資格名乗ってええか?
エクセルエキスパとったから次VBAやるわ
エクセルエキスパとったから次VBAやるわ
116それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:49.07ID:rk6TlGfJr117それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:50.79ID:1jfina0c0 >>105
民法はそこそこ勉強が必要やけどあとは過去問回すだけ
民法はそこそこ勉強が必要やけどあとは過去問回すだけ
118それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:19:55.41ID:QpwcxCuE0119それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:10.68ID:eRCvABy80 >>103
合格率30%やで
合格率30%やで
120それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:12.43ID:Njq1pM8Ha >>113
国ごとに違うのが阿呆すぎる
国ごとに違うのが阿呆すぎる
121それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:14.44ID:A59gPk6w0122それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:17.00ID:QC7pLSf+0 就活用にTOEIC900欲しいけどリーディングの文章量多すぎやろ
123それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:18.53ID:3t35/C440 電工2種の実技試験控えてるけどそんな覚えることなさそうやし3日前にYouTube見ればええよな?
124それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:38.44ID:rk6TlGfJr >>107
文系科目に逃げられる分ワイは応用情報の方が好きだったわ
文系科目に逃げられる分ワイは応用情報の方が好きだったわ
125それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:20:50.52ID:6pp9swwrd ワイ税理士試験受験予定吐きそう
126それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:21:18.69ID:jnw3veZIM127それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:21:26.33ID:hvKtn9f7M128それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:21:29.76ID:MBxsrI9f0129それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:21:49.89ID:6pp9swwrd130それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:02.46ID:3t35/C440131それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:05.97ID:AeoURz/Bd 簿記3級受かったでー
132それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:12.54ID:eRCvABy80133それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:28.52ID:hvKtn9f7M セキスペ受けて思ったけど午後の問題って記述と見せかけてほぼ択一やろ、あれ
134それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:33.51ID:A59gPk6w0 中国語使えると川崎とか横浜みたいな華僑多そうな都市の公務員とかいけるのかな
中国語以外何もスキルない平社員や😭
中国語以外何もスキルない平社員や😭
135それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:36.89ID:jnw3veZIM TOEICめっちゃ難化してるらしいな
136それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:48.08ID:mdPPt8jZ0 消防設備士ワイ甲1落ちまくる
137それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:22:49.53ID:5PA2nj/30 TOEICの何がキモいって問題集と本番の難易度が全然違うところ
英検のが良い試験やのになー
英検のが良い試験やのになー
138それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:06.17ID:3t35/C440139それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:06.48ID:MAuNFDjE0 大学だと講義中とか図書館とかでも勉強出来るから集中出来ていいわ
140それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:07.53ID:b4IN44930 >>100
フランス語とかスペイン語は話せる国多いからええな
フランス語とかスペイン語は話せる国多いからええな
141それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:15.43ID:jnw3veZIM142それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:16.00ID:hvKtn9f7M143それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:22.53ID:tL2cEOBd0 科目合格性とかいう税理士試験のガイジ制度辞めりゃあいいのに
5科目受かんなきゃダメなくせに試験は年1しかないとか
それでなり手が減ってるとか嘆いてるのホンマのガイジなんやなって
5科目受かんなきゃダメなくせに試験は年1しかないとか
それでなり手が減ってるとか嘆いてるのホンマのガイジなんやなって
144それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:24.65ID:1jfina0c0145それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:35.64ID:6H2q9z7O0146それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:41.01ID:A59gPk6w0 >>135
toeflもやばいみたい
toeflもやばいみたい
147それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:41.82ID:M1fdT0Jp0 簿記2級やってるけどまあまあオモロイな
ただこれが役に立つシチュが想像出来ん
ただこれが役に立つシチュが想像出来ん
148それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:54.72ID:oJLlPcZR0 TOEIC難化してるのかよワイにはもう無理やな🤮
149それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:23:56.77ID:rk6TlGfJr 宅建は民法あるから普通にムズない?
完全に捨てちゃあかん得点配分やし
法律初学者の人はハードル高いと思うわ
完全に捨てちゃあかん得点配分やし
法律初学者の人はハードル高いと思うわ
150それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:04.40ID:yVwTLHgna151それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:09.31ID:hvKtn9f7M >>143
科目合格制やないとあんなガイジ試験受けてられんわ
科目合格制やないとあんなガイジ試験受けてられんわ
152それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:21.53ID:1jfina0c0 >>143
でも司法試験みたいに1回で全部ってなると社会人には無理ゲーなるやん
でも司法試験みたいに1回で全部ってなると社会人には無理ゲーなるやん
153それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:22.53ID:+MbZ83Yu0 この前ので支援士受かったわ
次どの高度取るか悩む
次どの高度取るか悩む
154それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:29.58ID:6pp9swwrd155それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:37.04ID:6c2RW6lCd 今年こそ宅建がんばる
156それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:24:47.15ID:M1fdT0Jp0157それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:01.89ID:gPxdvKeZM ワイ資格試験受けて1ヶ月もしたらほぼ全ての知識を忘れてしまうんやが異常か?
158それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:02.85ID:C6gyCtAFM タイ語喋れるようになりたいわ
アレも試験あるんかな?
アレも試験あるんかな?
160それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:08.31ID:6pp9swwrd161それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:14.96ID:rk6TlGfJr >>140
ドイツは植民地全部取られたからあかんわ
ドイツは植民地全部取られたからあかんわ
162それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:18.70ID:oJLlPcZR0 簿記3級受かったら2級と合わせてITパスポート基本情報やるか
163それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:22.93ID:A59gPk6w0164それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:35.08ID:eRCvABy80165それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:25:44.05ID:hvKtn9f7M166それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:05.85ID:orDeRQ8oa FXとCXと証券外務員の資格持ってるけど就職に使える?
FP3級も受けるつもり
FP3級も受けるつもり
167それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:06.52ID:8CLmdkRq0 社労士持ってるけど質問あるか?
その目は優しかった
その目は優しかった
168それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:14.48ID:rk6TlGfJr >>137
少し前までは公式問題集くらいの難易度やったのに最近異常やわ
少し前までは公式問題集くらいの難易度やったのに最近異常やわ
169それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:20.25ID:xyP1cKPT0 資格だけで飯が喰えると思ってる甘チャン小僧スレはここですか
170それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:32.26ID:6pp9swwrd171それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:39.06ID:tL2cEOBd0 >>151
科目合格性ではあってもいいけど年間の試験回数が1回しかないのはガイジすぎんか?
科目合格性ではあってもいいけど年間の試験回数が1回しかないのはガイジすぎんか?
172それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:47.93ID:pTUeO/HG0173それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:26:59.47ID:6+l0CWsyr 社労士試験合格して事務所転職したら無能すぎてクビになった事あるから資格に過度な期待抱かないようにするんやで
174それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:02.72ID:2/IP9dIb0 電験2種の数学からやり直し中や
微分積分ラプラプ変換
3種はなかった数学的知識が必要や
ラプラス変換とか大学の授業でかなりやったのになんも覚えてないわ
微分積分ラプラプ変換
3種はなかった数学的知識が必要や
ラプラス変換とか大学の授業でかなりやったのになんも覚えてないわ
175それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:11.41ID:A59gPk6w0 >>169
うっ😫
うっ😫
176それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:27.11ID:tFhYPhVo0 通関士とりたいけど、参考書に書かれてること意味不明すぎて挫折してる
みんなどうやって勉強してるんや
みんなどうやって勉強してるんや
177それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:27.57ID:6pp9swwrd >>156
数十年に一回5科目合格者おるから年1でええ思ってるんやろ
数十年に一回5科目合格者おるから年1でええ思ってるんやろ
178それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:33.07ID:tL2cEOBd0 >>157
実務で使うでもない限りそれが普通やろ
実務で使うでもない限りそれが普通やろ
179それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:38.82ID:hvKtn9f7M >>171
だいたい法律系の国家試験って年1ちゃうか?
だいたい法律系の国家試験って年1ちゃうか?
180それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:41.01ID:aGIw/px5M ワイが受けてるわけじゃないんだけど最近会計士受験生界隈覗くのハマってるわ
なかなか闇深いやつ多い
なかなか闇深いやつ多い
181それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:48.19ID:NveU7S0f0 英語の勉強してるでー🖐🏻🥺
英検準一受けた一次通ったけど面接落ちたかも😭
英検準一受けた一次通ったけど面接落ちたかも😭
182それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:49.65ID:H/qqL5oV0 税理士はクソむずいと言われる税法の院免があるからまだええやろ
183それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:27:52.26ID:0ae7brpB0 基本情報取って思ったのは独占資格以外価値ない
特にIT系の資格は無意味だわ
特にIT系の資格は無意味だわ
184それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:28:33.09ID:5PA2nj/30 >>167
社労士って給料ええの?
社労士って給料ええの?
186それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:28:39.79ID:rk6TlGfJr 司法試験・会計士落ち続けた人はどこ行くんや?
30手前で新卒採用なんか絶望的やろ
30手前で新卒採用なんか絶望的やろ
187それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:28:42.74ID:A59gPk6w0 >>183
はぇーITも大変やな
はぇーITも大変やな
188それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:28:45.08ID:66gxg/BZ0 宅建は民法が小難しいだけやな
189それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:28:56.19ID:hvKtn9f7M >>183
名称独占の情報処理安全確保支援士様があるやろ!
名称独占の情報処理安全確保支援士様があるやろ!
190それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:01.45ID:u5KlbQPJM >>183
やっぱ乙四って難易度の割に神だわ
やっぱ乙四って難易度の割に神だわ
191それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:26.09ID:C2DIijfPr なんG民に言わせると一夜漬けで応用情報余裕らしい
天才かよ
天才かよ
192それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:28.36ID:eRCvABy80 >>174
ワイ将
3種でもちょっと出てくるビオサバールの法則の理解で挫折
3種レベルなら理解しなくても使えりゃ良いよとはなってるんだがもやもやする
テブナンの定理とかもあれが何で成り立つのかって理解するの難しいよね
ワイ将
3種でもちょっと出てくるビオサバールの法則の理解で挫折
3種レベルなら理解しなくても使えりゃ良いよとはなってるんだがもやもやする
テブナンの定理とかもあれが何で成り立つのかって理解するの難しいよね
193それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:30.15ID:rk6TlGfJr >>183
昇格の条件とかになってる会社が多いよな
昇格の条件とかになってる会社が多いよな
194それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:33.51ID:1jfina0c0 税理士って年一回やけど年一科目しか受けられないわけちゃうんやろ?
195それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:54.03ID:sKLa3WXoM ガチで一夜漬けで余裕やったのは保険募集人の資格くらいやな😇
196それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:29:57.32ID:NveU7S0f0197それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:30:05.08ID:6H2q9z7O0 いつも思うけど有名所の資格って学校通わないと受験資格取れないのむかつく👊😠
そりゃ医学部卒業しとらん医者に診てもらうのいややけども
不老不死になって資格コンプリートしたい
そりゃ医学部卒業しとらん医者に診てもらうのいややけども
不老不死になって資格コンプリートしたい
198それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:30:06.92ID:hvKtn9f7M 情報処理安全確保支援士って名前の時点で損してるよな
199それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:30:18.17ID:1jfina0c0 原付試験は行きの電車の中で本読んでたら受かったわ
200それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:30:31.02ID:rk6TlGfJr 基本情報の過小評価は異常やわ
プログラミング言語必須やしアルゴリズム普通にむずかったわ
プログラミング言語必須やしアルゴリズム普通にむずかったわ
201それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:30:49.84ID:hyoLWM3Y0 最近支援士と統計検定準1級取った
202それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:11.05ID:sAfVn/sS0203それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:19.45ID:/8YqmNTS0 宅建文章長すぎて時間足らなくなるのはワイだけか?
204それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:33.71ID:2/IP9dIb0 資格コレクションには忘却曲線ってのを把握しての勉強と復習が必要や
人間の脳みそは物事を忘れるように出来てる
最初は半日ですぐ忘れる知識が忘れる前にもう1回やったら1日で忘れる知識になる
それをもう1回1日経つ前にやったら3日で忘れる知識になるみたいなやつや
人間の脳みそは物事を忘れるように出来てる
最初は半日ですぐ忘れる知識が忘れる前にもう1回やったら1日で忘れる知識になる
それをもう1回1日経つ前にやったら3日で忘れる知識になるみたいなやつや
205それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:39.76ID:YCdJmRjz0 今年弁理士の短答通ったで
来年論文通らな
来年論文通らな
206それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:39.83ID:+MbZ83Yu0 >>183
業務には意味ないけど資格手当あるから意味あるぞ😤
業務には意味ないけど資格手当あるから意味あるぞ😤
207それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:42.90ID:hvKtn9f7M >>202
全然余裕やない🤮
全然余裕やない🤮
208それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:45.75ID:jnaMo61+0 4月から働き出すねんけど応用情報って働き出してから基礎知識つけた状態のほうが取りやすい?それとも体力的に今やっとくべき?
ちょっとだけ月々の給料変わるけど基本でさえそこそこ勉強せなあかんかったワイには億劫や
ちょっとだけ月々の給料変わるけど基本でさえそこそこ勉強せなあかんかったワイには億劫や
209それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:47.77ID:NveU7S0f0 税理士って楽しいん?
税の計算ばっかりしてたら死にたくならん?
税の計算ばっかりしてたら死にたくならん?
210それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:31:51.47ID:MBxsrI9f0211それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:00.35ID:sKLa3WXoM 基本情報ってCBT化されたんやろ
一気に価値下がるよな
一気に価値下がるよな
212それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:11.35ID:rk6TlGfJr >>203
2時間もあるから余裕ちゃうか
2時間もあるから余裕ちゃうか
213それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:18.66ID:6pp9swwrd214それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:27.51ID:hvKtn9f7M 簿財やってるけどこれ余裕な奴は時間かけたらどんな試験でも受かるやろ
215それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:44.67ID:NveU7S0f0216それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:44.97ID:Xv1fkY/dp Iパス勉強してるわ
217それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:51.95ID:/8YqmNTS0218それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:32:55.24ID:tL2cEOBd0 >>179
国家資格ではないけどUSCPAは4科目合格制で試験は年4回や
国家資格ではないけどUSCPAは4科目合格制で試験は年4回や
219それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:33:30.25ID:L1FWQEOb0 ワイはTOEICみんなと一緒に頑張るンゴ
220それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:33:33.02ID:6pp9swwrd >>209
この世の金の動きには全て税金が関係するんやで
この世の金の動きには全て税金が関係するんやで
221それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:33:39.81ID:H/qqL5oV0 公認会計士試験は短答式試験が1年に2回あるけど2年以内に論文式受からないと最初からやり直しなのキツそう
受験者層のレベルも高学歴や簿記1級に受かってる人が多くて高いし
受験者層のレベルも高学歴や簿記1級に受かってる人が多くて高いし
222それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:01.32ID:5PA2nj/30 >>205
弁理士ってやっぱムズイの?
弁理士ってやっぱムズイの?
223それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:06.81ID:sAfVn/sS0224それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:08.12ID:hvKtn9f7M225それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:08.39ID:v/aqz7d2a 来週末予備試験や
226それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:15.52ID:2FtJr73c0 基本情報取りたいけど知識0からだとむずそう
227それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:34.78ID:H/qqL5oV0 >>214
一科目だけだとしてもキツいのか?
一科目だけだとしてもキツいのか?
228それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:38.99ID:QXHvMpbR0 基本情報取ろうと思ってるんやけど何すればいいんや?
229それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:40.41ID:rk6TlGfJr >>194
税理士一発合格したのは平成で二人だけや(うち二人なんJ民)
45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>> 33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
8 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:15:42.47 ID:VQMoX7Oop
資格の試験を落として平気な顔してる奴の考えがわからんわ
ワイは昔から資格は落としたら死ぬレベルの覚悟で挑んできたもんだがな
英検数検1級、TOEIC910点、危険物乙4、税理士など様々な試験を1発でパスしたわ
税理士一発合格したのは平成で二人だけや(うち二人なんJ民)
45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>> 33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
8 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:15:42.47 ID:VQMoX7Oop
資格の試験を落として平気な顔してる奴の考えがわからんわ
ワイは昔から資格は落としたら死ぬレベルの覚悟で挑んできたもんだがな
英検数検1級、TOEIC910点、危険物乙4、税理士など様々な試験を1発でパスしたわ
230それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:42.16ID:66gxg/BZ0231それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:42.27ID:6H2q9z7O0232それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:44.61ID:3Mzhe9iV0 趣味なさそう
233それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:54.28ID:6c2RW6lCd234それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:55.14ID:hvKtn9f7M >>218
それ法律系やないやん
それ法律系やないやん
235それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:34:57.13ID:1jfina0c0 基本情報は受けてはないけどテキスト見てITの勉強したことはあるわ
仕事で役に立ってはないけど
仕事で役に立ってはないけど
236それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:35:15.37ID:gCO7RPnj0 合格してからも復習してるワイ偉過ぎて草
取って終わる奴、「差」付いてるで
取って終わる奴、「差」付いてるで
237それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:35:17.35ID:4/wRveZa0 ITパスポート取れたから基本情報明日から始めるわ
年内に取れるようがんばる
年内に取れるようがんばる
238それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:35:19.90ID:0nj99v2d0 公害防止管理者って難しい?誰も持ってないから取ろうかなって思っとるんやが
239それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:35:44.05ID:Ff/UeLX9d 会計士ってガチで簡単なんか?
パートナーやってる親戚のおじさんが「勉強すれば誰でもなれるよ」とか言ってたんやけど
パートナーやってる親戚のおじさんが「勉強すれば誰でもなれるよ」とか言ってたんやけど
240それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:35:49.94ID:jXL1PSko0 手相勉強したいなーって
241それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:07.56ID:MBxsrI9f0 >>229
欲張りセット定期
欲張りセット定期
242それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:19.28ID:hvKtn9f7M >>223
とりあえずワンチャン狙いでやってるけど働きながらやと勉強時間確保できないから来年に切り替えてるわ1日3時間できたらようやっとる状態や
とりあえずワンチャン狙いでやってるけど働きながらやと勉強時間確保できないから来年に切り替えてるわ1日3時間できたらようやっとる状態や
243それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:32.96ID:Gj1GPlnW0 司法書士先週終わった。マジ地獄やった。これから4ヶ月後の行政書士勉強するか迷う
244それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:38.82ID:OamHwORt0245それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:40.26ID:sAfVn/sS0246それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:46.18ID:sahsPreY0 簿記とFPは2級だけとればよくね?
3級とかスルーしたわ
3級とかスルーしたわ
247それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:57.03ID:nzCIEXqY0 資格なんてとる暇あるなら投資の勉強した方が有意義やで
248それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:36:57.96ID:H/qqL5oV0 >>239
誰でもなれたら最終合格率10%以下にならんやろ
誰でもなれたら最終合格率10%以下にならんやろ
249それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:02.47ID:1jfina0c0 >>229
なんJ民ってエリートなんやね(棒
なんJ民ってエリートなんやね(棒
250それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:06.98ID:NveU7S0f0251それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:15.46ID:W8g5SSM/p252それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:26.73ID:rk6TlGfJr 資格といえばこれすこ
8 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:15:42.47 ID:VQMoX7Oop
資格の試験を落として平気な顔してる奴の考えがわからんわ
ワイは昔から資格は落としたら死ぬレベルの覚悟で挑んできたもんだがな
英検数検1級、TOEIC910点、危険物乙4、税理士など様々な試験を1発でパスしたわ
34 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:23:25.65 ID:VQMoX7Oop
そんで34歳の時に転職したんやけど
SPI取ってくれ言われて急いで勉強した
もちろん1発合格やったけど大学生でも落ちる奴いるって聞いた時呆れたわこれは
8 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:15:42.47 ID:VQMoX7Oop
資格の試験を落として平気な顔してる奴の考えがわからんわ
ワイは昔から資格は落としたら死ぬレベルの覚悟で挑んできたもんだがな
英検数検1級、TOEIC910点、危険物乙4、税理士など様々な試験を1発でパスしたわ
34 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:23:25.65 ID:VQMoX7Oop
そんで34歳の時に転職したんやけど
SPI取ってくれ言われて急いで勉強した
もちろん1発合格やったけど大学生でも落ちる奴いるって聞いた時呆れたわこれは
253それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:33.54ID:hvKtn9f7M254それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:37:57.47ID:gCO7RPnj0 >>239
全然勉強してない自慢と一緒やで
全然勉強してない自慢と一緒やで
255それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:38:35.91ID:xnyJO7OUd 司法書士来年目指して勉強しとる
まだ民法しか終わってない
まだ民法しか終わってない
256それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:38:44.12ID:nBocMyN+0 資格の勉強自体がハードル高すぎるわ
なんか軽い感じで始められるのってないんかな
なんか軽い感じで始められるのってないんかな
257それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:38:53.27ID:0nj99v2d0258それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:38:59.26ID:Bq6Tlbed0 >>238
水質1種は一ヶ月勉強して、1科目だけ1点足りず
大気1種は二ヶ月勉強して、1科目だけ1点足りず(この年、水質1種合格)
3年目で無事大気1種取った
水質はそんな難しくない
ただ10問か15問の問題しかないから、一つ間違えると痛いんだよね
水質1種は一ヶ月勉強して、1科目だけ1点足りず
大気1種は二ヶ月勉強して、1科目だけ1点足りず(この年、水質1種合格)
3年目で無事大気1種取った
水質はそんな難しくない
ただ10問か15問の問題しかないから、一つ間違えると痛いんだよね
259それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:03.04ID:H/qqL5oV0260それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:09.39ID:rk6TlGfJr >>239
勉強すれば(大学1・2年からみっちりダブルスクール)
勉強すれば(大学1・2年からみっちりダブルスクール)
261それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:11.63ID:69CqvVbE0 公務員試験ワイも参加してええか?
官庁訪問初日から吐きそう
官庁訪問初日から吐きそう
262それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:11.59ID:uDOMjYKB0 税理士試験の勉強休憩してから4年目や
もう無理や
一回休むと熱量戻ってこんで
もう無理や
一回休むと熱量戻ってこんで
263それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:12.04ID:MAuNFDjE0 大学生は勉強する時間あるから今のうちや
264それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:12.92ID:hvKtn9f7M 司法書士民多くて草
ワイは行政書士でお腹いっぱいや
ワイは行政書士でお腹いっぱいや
265それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:15.36ID:sAfVn/sS0266それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:34.80ID:W8g5SSM/p >>261
公務員は最強の資格やぞ
公務員は最強の資格やぞ
267それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:50.43ID:KXUjwwDUM >>239
(素直に講師の奴隷になれるなら)誰でも受かる
(素直に講師の奴隷になれるなら)誰でも受かる
268それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:52.32ID:JoE6+QMX0 電験1種とれなくて資格勉強やめた🤣
269それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:39:54.97ID:wX3n4wuj0 法学部2回生ワイにおすすめな資格ない?
270それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:09.46ID:rk6TlGfJr 司法書士ってコスパ最悪資格として有名だよな
実態知らんけど
実態知らんけど
271それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:14.84ID:/Cq8fi2xa 家で勉強するの誘惑多くてあかんわ
自習室みたいなとこあればええのに
自習室みたいなとこあればええのに
272それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:17.85ID:G68ebRKw0 >>247
一度それを考えたら会社員でいるの馬鹿馬鹿しくなってしまう呪いにかかるで
一度それを考えたら会社員でいるの馬鹿馬鹿しくなってしまう呪いにかかるで
273それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:18.11ID:Z95+987h0 ワイ
英検準1級一次一発合格→二次試験落ち→二次試験合格→英検1級一次ガッツリ不合格
やけど質問ある?
英検は採点とか分野の難易度に特徴あるからアドバイスできるで
英検準1級一次一発合格→二次試験落ち→二次試験合格→英検1級一次ガッツリ不合格
やけど質問ある?
英検は採点とか分野の難易度に特徴あるからアドバイスできるで
274それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:19.72ID:I+svP0wwd ちな公なんやが勉強したいと思いつつも一銭もメリット無いから始める気になれんわ
何をモチベに勉強してるんや?純粋な好奇心か?
何をモチベに勉強してるんや?純粋な好奇心か?
275それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:27.33ID:69CqvVbE0276それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:44.10ID:hvKtn9f7M277それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:46.13ID:jOrDLlG60 事務職なんやが何も資格ない
278それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:47.55ID:gCO7RPnj0 簿記三級で独立開業した奴なんG民に見つかってからチャンネル消したのほんま悲しい
https://i.imgur.com/BFCC05o.jpg
https://i.imgur.com/JCngNkc.jpg
https://i.imgur.com/BFCC05o.jpg
https://i.imgur.com/JCngNkc.jpg
279それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:47.97ID:0nj99v2d0280それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:48.07ID:22O6WjCc0 博士やけどええか?
281それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:51.40ID:5PA2nj/30 >>269
TOEIC
TOEIC
282それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:40:59.10ID:Gj1GPlnW0 >>255
一年がめちゃくちゃ短く感じるから早い時期からペース上げた方がいい
一年がめちゃくちゃ短く感じるから早い時期からペース上げた方がいい
283それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:01.41ID:jOrDLlG60 嘘
簿記3級だけあったわ
簿記3級だけあったわ
284それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:15.80ID:I+svP0wwd285それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:20.60ID:Bq6Tlbed0 >>274
うちの会社は資格手当あるから研鑽と金両面
うちの会社は資格手当あるから研鑽と金両面
286それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:39.30ID:NveU7S0f0 >>273
今の英検はライティングゲーやろ?
今の英検はライティングゲーやろ?
287それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:45.30ID:jOrDLlG60 Excelもほぼ分からん
タイピングも死ぬほど遅い
タイピングも死ぬほど遅い
288それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:52.71ID:/8YqmNTS0 行政書士持ってて使ってるやつおるんか?
自分で営業できんとやってけんって聞くけど
自分で営業できんとやってけんって聞くけど
289それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:56.43ID:nBocMyN+0 >>275
国家一般なんて年明けに内定蹴り食らった官庁が面接に来てくださいって電話してくるからどーんと構えとけばええねん
国家一般なんて年明けに内定蹴り食らった官庁が面接に来てくださいって電話してくるからどーんと構えとけばええねん
290それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:41:58.29ID:hvKtn9f7M291それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:13.06ID:M1fdT0Jp0 >>278
簿記三級だけでこの登録者と再生数ハッキリ言って天才やろ
簿記三級だけでこの登録者と再生数ハッキリ言って天才やろ
292それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:17.81ID:W8g5SSM/p293それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:18.62ID:jOrDLlG60 タイピングの練習しよかな
294それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:21.38ID:69CqvVbE0295それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:24.91ID:oJLlPcZR0 >>278
草
草
296それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:50.83ID:WoVGpEct0297それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:42:54.54ID:sKLa3WXoM298それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:19.79ID:+FY5U14fM 今日気象予報士試験申し込んだ
ちなまだ無勉の模様
ちなまだ無勉の模様
299それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:30.54ID:NveU7S0f0 世界中で働ける資格があったらいいのに
お金持ちにならなくてもいいから😔
お金持ちにならなくてもいいから😔
300それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:41.30ID:gCO7RPnj0 >>298
ウェザーニュース民か!?
ウェザーニュース民か!?
301それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:42.03ID:nBocMyN+0302それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:50.86ID:hvKtn9f7M FP2級までとったけどお金のこと全然わからんわ
303それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:59.80ID:Z95+987h0 >>286
正解やけど、合格者平均も高得点でバラツキも小さいと思うから、正確に言えばライティングで落とさないゲーかな
正解やけど、合格者平均も高得点でバラツキも小さいと思うから、正確に言えばライティングで落とさないゲーかな
304それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:43:59.99ID:69CqvVbE0305それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:07.42ID:WoVGpEct0 ワイ会計士なんやけど趣味で宅建取ろうと思ってるわ
宅建持ってる人いたらなんの教材使ったかだけ教えてや
宅建持ってる人いたらなんの教材使ったかだけ教えてや
306それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:18.46ID:NveU7S0f0 >>298
気象予報士興味あるな
気象予報士興味あるな
307それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:25.83ID:/lQ32n730 この二年でとった資格
ビジネス法務実務3級
個人情報保護士
簿記3級、2級
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報
応用情報
今セキスペ勉強中
ビジネス法務実務3級
個人情報保護士
簿記3級、2級
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報
応用情報
今セキスペ勉強中
308それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:39.87ID:gCO7RPnj0 投資に興味があるトッモに簿記三級勧めたんやけど良かったんかな
ちなワイは簿記三級持ってない
ちなワイは簿記三級持ってない
309それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:39.91ID:SLSfe9NS0 ワイ去年電験二種法規だけ受かったで
後2年で残り全部取れとか無理なんやが?
後2年で残り全部取れとか無理なんやが?
310それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:46.87ID:5PA2nj/30 >>299
外資コンサルってそんな感じちゃうの
外資コンサルってそんな感じちゃうの
311それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:47.95ID:NveU7S0f0312それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:55.13ID:hvKtn9f7M >>307
ようやっとる
ようやっとる
313それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:44:58.78ID:BSwdA2Mx0 働きながら会計士はやっぱり無理ゲー?
314それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:45:06.45ID:NveU7S0f0 >>310
それは資格なのか?
それは資格なのか?
315それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:45:06.87ID:H/qqL5oV0316それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:45:23.37ID:69CqvVbE0317それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:45:25.58ID:WgZcJXmH0 資格とか勉強って全くやる気にならなくね?CISSP欲しい
318それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:45:39.97ID:OamHwORt0319それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:03.21ID:hvKtn9f7M >>315
そもそも誰にも受けるって言ってないしね
そもそも誰にも受けるって言ってないしね
320それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:08.88ID:WoVGpEct0321それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:18.12ID:WgZcJXmH0 技術士取ったやついる?役立つ?
322それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:24.14ID:B8MQcuao0323それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:28.81ID:MBxsrI9f0 投資の勉強したいなら簿記よりも証アナやろな
通信講座バカ高いけど
通信講座バカ高いけど
324それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:46.83ID:1jfina0c0325それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:54.40ID:xnyJO7OUd326それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:57.66ID:hvKtn9f7M 税理士って今や院免でとる資格やから働きながらって無理だよな
327それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:46:59.93ID:gCO7RPnj0 >>320
ワイは企業再生に興味あるンゴねえ…
ワイは企業再生に興味あるンゴねえ…
329それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:47:14.66ID:69CqvVbE0330それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:47:45.25ID:/rzoYodo0 MOS AccessVBA以外のエキスパート
FP3級
第一種衛生管理者
応用情報
電験三種
日商簿記2級
持ってるけどなんか質問あるか?
FP3級
第一種衛生管理者
応用情報
電験三種
日商簿記2級
持ってるけどなんか質問あるか?
331それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:47:48.76ID:JoE6+QMX0 >>309
毎日3時間くらいやれば1年でとれる🤣
毎日3時間くらいやれば1年でとれる🤣
332それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:08.82ID:GFQgIl/40 明日にしないか?
もう眠い🥱
もう眠い🥱
333それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:11.69ID:YCdJmRjz0334それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:13.26ID:SLSfe9NS0 >>328
三種はもう取ったから二種もまあ余裕やろwって調子こいとったら見事簡単な法規しか取れんかったんや
三種はもう取ったから二種もまあ余裕やろwって調子こいとったら見事簡単な法規しか取れんかったんや
335それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:14.43ID:hvKtn9f7M 簿記死ぬほどやってるけどぶっちゃけ簿記より法律の方が好きやわ
行政書士と司法書士の間の試験ないんかよ
行政書士と司法書士の間の試験ないんかよ
336それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:20.13ID:wNWmFmdw0 計装士とかいう国家資格ですらないドマイナーな資格受けるのわい位やろ
337それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:26.63ID:Eav7siZua わい今一級建築施工管理技士の勉強中
二次試験難しすぎて吐きそう
二次試験難しすぎて吐きそう
338それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:29.00ID:fQxjnzXd0 TOEIC難化しとるんか
転職した会社から700は取れと脅されとるのに
ちな二年前450点
転職した会社から700は取れと脅されとるのに
ちな二年前450点
339それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:35.27ID:1jfina0c0340それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:39.80ID:/lQ32n730 インテリアコーディネート持ってる人いる?
341それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:44.92ID:WoVGpEct0342それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:46.29ID:gCO7RPnj0 社労士って実際どれくらい稼げるんや
なんとなく稼げて800万くらいのイメージなんやが
なんとなく稼げて800万くらいのイメージなんやが
343それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:48:51.77ID:Mit871uId 給与に上乗せされるタイプの資格手当だったから大学時代取りまくって就職したら同期より月8万くらい多く貰って草生えた
344それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:49:31.99ID:9NF7+3Yp0 稼ぎに直結するというか、転職の択が広がる資格てなんになるんや?
345それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:49:53.00ID:hvKtn9f7M 資格手当ええなぁ
ワイのところは全くないわ
ワイのところは全くないわ
346それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:49:58.52ID:wikBjfibM 【ゆる募】高卒フリーターから一発逆転できる資格
347それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:00.83ID:nBocMyN+0 タイピングだけはなんGやってて速くなったけどエクセルは毎回ネットで計算式ややり方見てから実行やから
なんかエクセルの操作が上手くなった実感がないわね
なんかエクセルの操作が上手くなった実感がないわね
348それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:20.33ID:GFQgIl/40 明日は図書館行って頑張るわ😤
349それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:21.83ID:gbgxgRIl0 久々にテキスト開いたら次の試験来年の6月で草
こういうおじさんになるなよ
こういうおじさんになるなよ
350それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:25.57ID:gCO7RPnj0351それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:28.49ID:++yiQqRR0 簿記2級が基本情報と同じ位ってよく見るけど圧倒的に簿記の方が難しい気がする
352それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:29.29ID:0W6DPvXo0 なんか溶接とかに詳しくなれる資格ない?
資格取るためと言うより溶接に詳しくなりたいんやが
目標がないと勉強できん
資格取るためと言うより溶接に詳しくなりたいんやが
目標がないと勉強できん
353それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:36.26ID:hvKtn9f7M 岸田のリスキリング政策ってどうなったん?
働きながら資格とれる支援してくれるんやなかったんかよ
働きながら資格とれる支援してくれるんやなかったんかよ
354それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:57.26ID:69CqvVbE0355それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:50:57.49ID:B8MQcuao0 投資なんて勉強せずとも脳死でインデックス買っとけばええやろ
356それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:51:06.46ID:a+sTUwEy0 今年修了考査だわ
何もやっとらんわ
何もやっとらんわ
357それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:51:30.00ID:4D9xrgBWM そろそろマンション管理士と管理業務主任者の勉強始めるわ
過去問回せばええんかな? 去年は5点足りず落ちた
過去問回せばええんかな? 去年は5点足りず落ちた
358それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:51:34.42ID:gCO7RPnj0 >>353
ママ限定やろどうせ
ママ限定やろどうせ
359それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:52:07.26ID:WoVGpEct0 補習所と修了考査とかいうゴミシステムが存続しとるの本当に許せないんやけど会計士の知名度低すぎてこれからも変わらないんやろなあ
360それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:52:21.52ID:hvKtn9f7M 社会人はどれぐらい勉強してるもんなん?
寝る時間削っても3時間ちょいが限界やぞ
寝る時間削っても3時間ちょいが限界やぞ
361それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:52:57.31ID:hvKtn9f7M >>358
さすがにこのご時世に性別で区切ってこんやろうと期待してる
さすがにこのご時世に性別で区切ってこんやろうと期待してる
362それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:01.75ID:SLSfe9NS0363それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:06.31ID:NveU7S0f0 >>348
ワイもJKの隣に座って頑張る
ワイもJKの隣に座って頑張る
364それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:16.31ID:x36+Ntur0 >>311
一回目は点数どっかいったけどガッツリ落ちてた
二回目はナレーション10点、QアンドA17点、態度3点でスコア551で余裕で受かった
両方とも無勉(正確には当日参考書は見たぐらい)で挑んだけど、やっぱ緊張してるかどうかと、定型文を使えるかどうかがでかいと思うわ
一回目は最初の軽い挨拶で的外れなこと言ったりそこからペース崩れていった
あれ問題でしばらく黙ってたりすると飛ばされて大幅に点引かれるっぽいから言い切るのが大切や
二回目は緊張しなかったのと、定型文覚えてたのが良かった
英検準1級の4コマってネガティブなオチが多いからそれに合わせて予め言う予定の文を用意しておけばええ
語彙力とか文章力はほとんど見られてなさそうやから、旺文社公式の問題集みたいな解答は参考にするだけでまんま真似しないほうがええ
一回目は点数どっかいったけどガッツリ落ちてた
二回目はナレーション10点、QアンドA17点、態度3点でスコア551で余裕で受かった
両方とも無勉(正確には当日参考書は見たぐらい)で挑んだけど、やっぱ緊張してるかどうかと、定型文を使えるかどうかがでかいと思うわ
一回目は最初の軽い挨拶で的外れなこと言ったりそこからペース崩れていった
あれ問題でしばらく黙ってたりすると飛ばされて大幅に点引かれるっぽいから言い切るのが大切や
二回目は緊張しなかったのと、定型文覚えてたのが良かった
英検準1級の4コマってネガティブなオチが多いからそれに合わせて予め言う予定の文を用意しておけばええ
語彙力とか文章力はほとんど見られてなさそうやから、旺文社公式の問題集みたいな解答は参考にするだけでまんま真似しないほうがええ
365それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:17.31ID:DUjXbHT+d366それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:18.99ID:bViffARx0 平日7時に家出て帰ってくるの21時過ぎやから土日しか頑張れないわ
367それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:25.48ID:gCO7RPnj0 >>360
3時間勉強してこれガチれば行けそうやなってなったタイミングで仕事辞めて全ブッパや
3時間勉強してこれガチれば行けそうやなってなったタイミングで仕事辞めて全ブッパや
368それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:34.24ID:NveU7S0f0369それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:53:46.48ID:B8MQcuao0370それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:05.05ID:xnyJO7OUd 独学してるとお互い高めあう友達欲しくて狂いそう
でもワイの都合の良いときにだけいてくれる友達じゃないと嫌
でもワイの都合の良いときにだけいてくれる友達じゃないと嫌
371それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:10.56ID:H/qqL5oV0 >>319
ようやっとる
ようやっとる
372それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:20.07ID:hvKtn9f7M >>365
その3つがパッととれるならあと2つも普通にとれそう
その3つがパッととれるならあと2つも普通にとれそう
373それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:25.78ID:Iu4PjN4AM >>360
平日は朝2、夜2や
平日は朝2、夜2や
374それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:30.75ID:uDOMjYKB0375それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:32.33ID:GFQgIl/40 どうやったら集中できるんや?
気づいたら気が散ってるわ
気づいたら気が散ってるわ
376それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:54:39.00ID:++yiQqRR0 >>353
転職者に支援するとかなんとかやった気がする
転職者に支援するとかなんとかやった気がする
377それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:55:22.21ID:uDOMjYKB0378それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:55:22.50ID:7R+xfnNj0 銀行業務検定受けろとか言われたけど金融辞めたらなんも使えんやんこれ
379それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:55:27.37ID:hvKtn9f7M380それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:17.65ID:hvKtn9f7M381それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:23.13ID:rgr8mxNOd382それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:38.27ID:9QfGL/VP0 >>365
一番のおすすめは国税10年+簿財やで
一番のおすすめは国税10年+簿財やで
383それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:50.72ID:xnyJO7OUd384それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:52.28ID:qmNIJRCM0 ビル管おらんのけ?
385それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:56:53.50ID:WoVGpEct0 宅建マンおらんの?なんの教材つかってた?
386それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:04.29ID:69CqvVbE0 スマホとかいうガチの敵
なんで勉強する気になってる時に面白そうなスレタイあるねん
なんで勉強する気になってる時に面白そうなスレタイあるねん
387それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:08.57ID:B8MQcuao0 >>378
金融言っても色々な業界あるから意外と潰し効くかもしれんぞ
金融言っても色々な業界あるから意外と潰し効くかもしれんぞ
388それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:08.97ID:SLSfe9NS0389それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:14.62ID:hvKtn9f7M390それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:24.78ID:2aYTeO7ya ワイも銀行業務検定取ろうかな
391それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:57:44.45ID:B8MQcuao0 そういえば入社直後に取らされた意味不明な民間資格あったけどあれは何やったんやろ・・
392それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:06.45ID:hvKtn9f7M393それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:15.98ID:GIKQOvxZa ワイ「土日に勉強するか」
土日ワイ「…」スマホポチポチ
どうすんのこれ
土日ワイ「…」スマホポチポチ
どうすんのこれ
395それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:37.48ID:9QfGL/VP0 >>335
まさに税理士やんけ
まさに税理士やんけ
396それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:38.97ID:NveU7S0f0397それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:40.25ID:7lCD/fPvM 働きながら大学行ってるけど今季で卒業
来季は修士課程受けたいな🙄
来季は修士課程受けたいな🙄
398それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:42.32ID:sAfVn/sS0 >>360
3時間ちょいやれれば十分や
簿財受かった時は土日講義+3時間程度、平日は答練ある時は答練ない日は同じ時間帯で3時間、残業ある日は1時間程度やったわ
直前期は休まずマラソンして追い込んでええやろ
3時間ちょいやれれば十分や
簿財受かった時は土日講義+3時間程度、平日は答練ある時は答練ない日は同じ時間帯で3時間、残業ある日は1時間程度やったわ
直前期は休まずマラソンして追い込んでええやろ
399それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:49.49ID:5PA2nj/30 >>333
3000時間必要らしいが今までどんくらい勉強してるんや
3000時間必要らしいが今までどんくらい勉強してるんや
400それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:50.74ID:gCO7RPnj0 ワイにレス10個ついたら勉強に戻るわ
401それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:58:55.95ID:loeCNGjfd クレーン運転士と二級ボイラーと電工2種
これもってるけど、マジで引く手数多や
これもってるけど、マジで引く手数多や
402それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:06.81ID:UDq9YrhP0 去年資格予備校通って宅建とったンゴ
時間とやる気と予備校があれば取れない資格は無いンゴねぇ
時間とやる気と予備校があれば取れない資格は無いンゴねぇ
403それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:08.33ID:hvKtn9f7M >>395
全然違うぞ
全然違うぞ
404それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:10.96ID:NveU7S0f0 >>388
激ムズやんけ
激ムズやんけ
405それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:21.51ID:TbfIUExg0 AWSプロフェッショナルとアソシエイトって差あるんか?
406それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:47.97ID:fVpE+zge0 ガチでTOEIC400点とかなんやが、600取るには何したらええ?
話せるとかよりもTOEICの点数だけ伸ばせればええんやが
話せるとかよりもTOEICの点数だけ伸ばせればええんやが
407それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:49.75ID:w5yS1xha0408それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:50.14ID:9QfGL/VP0409それでも動く名無し
2023/07/07(金) 22:59:59.68ID:1x0RUu/ad410それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:07.15ID:NveU7S0f0411それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:08.96ID:hvKtn9f7M412それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:09.27ID:/rzoYodo0413それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:29.04ID:gbgxgRIl0 就職で優位に立てる資格は一生懸命覚えたけど
その業界でのみちょっと先に立てるだけの資格を覚える気力がもうない
その業界でのみちょっと先に立てるだけの資格を覚える気力がもうない
414それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:35.57ID:nBocMyN+0 簿記とか宅建とか勉強したいんやが簿記っていちばんやさしい級でどれぐらいの準備期間必要なんや?
全商と日商の違いも分からん糞雑魚やけど
全商と日商の違いも分からん糞雑魚やけど
415それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:00:38.62ID:B8MQcuao0 Salesforce資格持ってるニキおる?
更新の時課題あるって聞いてめんどくさそうと思ったんやが
更新の時課題あるって聞いてめんどくさそうと思ったんやが
416それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:01:11.31ID:I+svP0wwd 財務諸表とか読めるようになりたいけどどこから手を付ければ良いか分からんわ
前提知識が何も無いし
前提知識が何も無いし
417それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:01:21.52ID:vYCVz6T70 やきう民なら野球知識検定やろうや
ちなワイ先週6•5級受けたで
ちなワイ先週6•5級受けたで
418それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:01:32.20ID:NBMDPq/k0 資格だけで人生逆転できるなら全員逆転してるよな
ワイはもう負け組確定の人生なんやな
ワイはもう負け組確定の人生なんやな
419それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:01:43.34ID:x36+Ntur0420それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:01:48.59ID:B8MQcuao0 Tableau使いおらんの?
ベンダー資格特有のクソ高受験料や
ベンダー資格特有のクソ高受験料や
421それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:03.02ID:WoVGpEct0 コロナ禍って資格ブーストタイムではあったよな
コロナなかったら会計士なれてないわ絶対
コロナなかったら会計士なれてないわ絶対
422それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:06.91ID:GZnvE5MId 理系やし行政書士の次は弁理士狙おうと思うんやが想像以上に地獄やな
青本分厚すぎやろ
青本分厚すぎやろ
423それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:34.50ID:xnyJO7OUd424それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:40.30ID:hvKtn9f7M 簿記って経理処理する人のための資格やから財務諸表見るために簿記やるってめっちゃ効率悪い気がする
425それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:44.20ID:1jfina0c0 食っていけるけど周りで取ってるやつみたことない資格
不動産鑑定士
不動産鑑定士
426それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:45.23ID:vYCVz6T70 資格勉強はひたすら過去問やで
427それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:02:51.22ID:VHRLBuoc0 英検準一級目指してるんやがG民と高めあいたいわ
428それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:03.43ID:WR8gULL30 基本情報この前受けたらアルゴリズムの方満点だったわ。易化してんのか?
429それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:06.08ID:69CqvVbE0 国税専門官からの税理士ムーブ決めたいわ
試験結構免除されるんやろ?かなり先の話やけど
試験結構免除されるんやろ?かなり先の話やけど
430それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:06.34ID:sAfVn/sS0431それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:07.96ID:hvKtn9f7M >>422
弁理士ってどの科目が難しいん?
弁理士ってどの科目が難しいん?
432それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:23.77ID:SLSfe9NS0 >>418
電験とれ電験 中卒だろうがコレ取ればいきなり人の上に立てるようになるで
電験とれ電験 中卒だろうがコレ取ればいきなり人の上に立てるようになるで
433それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:34.43ID:4lo26k7K0 応用受かった後DBスペは割とすぐ取れたけどそれ以外ずっと受からんわ
434それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:42.04ID:vYCVz6T70 >>428
というか旧が難しすぎたんやろ
というか旧が難しすぎたんやろ
435それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:53.86ID:gCO7RPnj0 >>407
会計勉強するのはええけど英語勉強するのがやる気起こらんなあ…
会計勉強するのはええけど英語勉強するのがやる気起こらんなあ…
436それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:53.94ID:hvKtn9f7M >>429
たぶんやけどこの先、なくなるぞ
たぶんやけどこの先、なくなるぞ
437それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:03:57.55ID:NveU7S0f0 >>427
来年から準一の形式変わるみたいねぇ
来年から準一の形式変わるみたいねぇ
438それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:04:00.06ID:a+sTUwEy0440それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:04:40.05ID:5PA2nj/30 >>406
単語と文法とシャドーイング
単語と文法とシャドーイング
441それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:04:50.64ID:QRvjTIpB0 CFA受けとるやつおる?
円安のせいで受験料エグいんやが
円安のせいで受験料エグいんやが
442それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:05.49ID:2aYTeO7ya 簿記3級くらい取れれば財務諸表読めるようになるやろ
443それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:12.32ID:VHRLBuoc0 >>437
ファッ?どうなるんや?
ファッ?どうなるんや?
444それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:12.48ID:mnebbT4j0 俺も簿財やってるけどTの模試はc判定だったわ
ノー勉だから伸び代あるんだが受かるか心配やな
ノー勉だから伸び代あるんだが受かるか心配やな
445それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:25.75ID:ZtGwj8fB0 Java Gold取ったら転職活動で無双状態突入したわ
クソ雑魚ナメクジな資格なのに
マジでどの企業行くか悩む
クソ雑魚ナメクジな資格なのに
マジでどの企業行くか悩む
446それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:40.23ID:pRYQHY+m0 簿記2級&TOEIC600からUSCPA取るには何時間かかるんやろか?
447それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:42.04ID:69CqvVbE0448それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:05:48.59ID:2aYTeO7ya449それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:01.97ID:o744dKPu0 基本情報の難易度10年ごとぐらいに易化してるよな
昔の2種とった人と2000年中頃でとった人と最近とった人で価値が違いすぎる
昔の2種とった人と2000年中頃でとった人と最近とった人で価値が違いすぎる
450それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:08.09ID:ocWfJfl60 あと1ヶ月で論文控えてるのになんGに浸ってるしやばいわ
451それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:24.95ID:WR8gULL30 >>434
そうなんか。応用情報の方が文系有利やし、基本情報は価値下がる一方やな
そうなんか。応用情報の方が文系有利やし、基本情報は価値下がる一方やな
452それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:53.99ID:hvKtn9f7M >>447
今、事務処理センター作りまくっててそこの人がごっそり行政職になる噂や
今、事務処理センター作りまくっててそこの人がごっそり行政職になる噂や
453それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:57.55ID:vYCVz6T70454それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:06:58.81ID:g0vBFMMG0 資格取れる人うらやましいわ
遺伝子ええんやろな
遺伝子ええんやろな
455それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:12.63ID:m9sIA6m70 ワイ会計士受験生今年も絶望的
456それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:16.77ID:hWiGEgv40 大学生やけど大学卒業するまでに会計士とるには受験生並みに勉強へ生活捧げないとあかん言われて諦めてるわ
457それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:26.40ID:xnyJO7OUd458それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:31.44ID:QRvjTIpB0459それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:43.17ID:a3QGR3+Gd アカン
会計士論文受かったのは言いけど
修了考査無理そう
会計士論文受かったのは言いけど
修了考査無理そう
460それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:07:55.11ID:GZnvE5MId462それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:08.60ID:a3QGR3+Gd 働きながら課題研究とか考査とか無理や
463それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:11.53ID:vYCVz6T70464それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:13.10ID:hvKtn9f7M ITパスポートも文系で勉強したことなかったらそこそこ大変やろ
465それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:15.97ID:v0quZvX70466それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:24.51ID:ocWfJfl60 >>455
論文生?
論文生?
467それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:26.85ID:69CqvVbE0468それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:38.98ID:MBxsrI9f0 >>428
前の方式よりも大分易しくなってるわね
前の方式よりも大分易しくなってるわね
469それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:45.09ID:BZXG7SBd0 itパスポートから頑張る🥺
470それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:45.66ID:DfRyCwO6d たいした資格じゃないけど職業柄必要とされるもんはあらかたとった
高卒で学生時代全然勉強しなくておっさんになってからだったから凄い苦労した
司法試験レベルは知らないけど結局難易度関係なく期間決めてしっかり勉強して行けば受かるしそうでなきゃ落ちた。
ここでよく⚪︎⚪︎なら無勉強でも余裕とか1週間で余裕とかそういうんは無い
資格エアプの言う事
高卒で学生時代全然勉強しなくておっさんになってからだったから凄い苦労した
司法試験レベルは知らないけど結局難易度関係なく期間決めてしっかり勉強して行けば受かるしそうでなきゃ落ちた。
ここでよく⚪︎⚪︎なら無勉強でも余裕とか1週間で余裕とかそういうんは無い
資格エアプの言う事
471それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:48.32ID:WoVGpEct0472それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:52.25ID:a3QGR3+Gd 簿記3級で財務諸表読める?
会計士受かっててもイマイチわからん模様ww
会計士受かっててもイマイチわからん模様ww
473それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:08:55.35ID:zQppTAgs0 TOEICって4年前くらいのスコア資格欄に書いてええんかな😰
難化してるなら今受けたら絶対スコア落ちるわ😰
難化してるなら今受けたら絶対スコア落ちるわ😰
474それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:09:17.53ID:hvKtn9f7M475それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:09:38.49ID:2aYTeO7ya476それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:09:52.49ID:w5yS1xha0477それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:09:56.93ID:T34K0/uq0 >>467
ちなみに出世街道(本庁や総務系)を行くと免除遅れるで
ちなみに出世街道(本庁や総務系)を行くと免除遅れるで
478それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:05.55ID:4lo26k7K0 >>464
Iパスは専門知識というより単に暗記出来る奴の方が強そうやからむしろ文系有利かもしれん少しは計算出てくるけど
Iパスは専門知識というより単に暗記出来る奴の方が強そうやからむしろ文系有利かもしれん少しは計算出てくるけど
479それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:09.96ID:6H2q9z7O0480それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:11.84ID:sAfVn/sS0481それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:18.56ID:BkXdGO9/0 ワイは証券アナリスト受けるで
最短で再来年春合格の長い道のりや😥
最短で再来年春合格の長い道のりや😥
482それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:34.09ID:DfRyCwO6d483それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:47.25ID:a3QGR3+Gd484それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:10:55.38ID:69CqvVbE0 >>477
ワイは多分無能やからそれは大丈夫やね😁
ワイは多分無能やからそれは大丈夫やね😁
485それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:11:08.21ID:2aYTeO7ya486それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:11:10.61ID:1jfina0c0487それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:11:24.47ID:a3QGR3+Gd いつもの
「1.5年~3年ガチる気がある」20代ニートで時間あるやつは、親に頭下げて金出してもらって無職専念で会計士試験やるのもありやで!!
・受験資格無し
・現在は売り手市場→20代ならbig4に高確率で入れ、30代でも可能性あり&準大手なら30代40代でも可能
・面接は一般就活に比べ緩い(big4全体は推定1.25倍?)
・big4監査法人は定時7時間、基本給32万+残業代スタート、2年目年収600万~(準大手もこれと似た待遇)
・big4監査法人は年間休日125日~
・専門職の試験なので大学受験と違って積み上げ無いので低学歴にもチャンス(合格者の中で5%程度は高卒)
・超秀才を除いて予備校が前提。1.5年→70万~
・コツコツ出来るなら通信講座で勉強という選択肢も
・勉強時間はおおよそ3,000~7,000時間と考えられる
(「1発合格者」の「平均」勉強時間は約3,700時間)
※予備校は3大のどれかが無難(合格者の9割を占有)
※予備校の総合コース受講で就活対策は行うこと
※簿記2級程度は最低限理解した上で受講が無難
※受験者大幅増加による合格率低下で難化中
※四半期廃止等により買い手市場になる可能性あり
「1.5年~3年ガチる気がある」20代ニートで時間あるやつは、親に頭下げて金出してもらって無職専念で会計士試験やるのもありやで!!
・受験資格無し
・現在は売り手市場→20代ならbig4に高確率で入れ、30代でも可能性あり&準大手なら30代40代でも可能
・面接は一般就活に比べ緩い(big4全体は推定1.25倍?)
・big4監査法人は定時7時間、基本給32万+残業代スタート、2年目年収600万~(準大手もこれと似た待遇)
・big4監査法人は年間休日125日~
・専門職の試験なので大学受験と違って積み上げ無いので低学歴にもチャンス(合格者の中で5%程度は高卒)
・超秀才を除いて予備校が前提。1.5年→70万~
・コツコツ出来るなら通信講座で勉強という選択肢も
・勉強時間はおおよそ3,000~7,000時間と考えられる
(「1発合格者」の「平均」勉強時間は約3,700時間)
※予備校は3大のどれかが無難(合格者の9割を占有)
※予備校の総合コース受講で就活対策は行うこと
※簿記2級程度は最低限理解した上で受講が無難
※受験者大幅増加による合格率低下で難化中
※四半期廃止等により買い手市場になる可能性あり
488それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:11:42.33ID:GZnvE5MId489それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:11:44.01ID:hvKtn9f7M >>478
文系がIP?メモリ?なにそれ美味しいの?とかやってる間に理系は問題解けるから理系の方が圧倒的に有利な気がする
文系がIP?メモリ?なにそれ美味しいの?とかやってる間に理系は問題解けるから理系の方が圧倒的に有利な気がする
490それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:12:03.50ID:vYCVz6T70 電験とれとれ言ってるけどさあ
電気はあぶねーぞ
低圧でも死ぬ可能性あるからな?
知識だけじゃなく度胸もないとキツいぞ
電気はあぶねーぞ
低圧でも死ぬ可能性あるからな?
知識だけじゃなく度胸もないとキツいぞ
491それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:12:34.63ID:tL2cEOBd0492それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:12:39.59ID:QFDNsTKjd493それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:12:52.39ID:DfRyCwO6d >>490
死ぬのはいいけど殺すからなマジで
死ぬのはいいけど殺すからなマジで
494それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:12:59.13ID:x36+Ntur0 >>427
大学受験やってた人なら英検準一級は
長文<ライティング<単語<リスニング
の順で難しいと思うで
英検1級になると得点源はライティングしかないけど、最近の準1級なら単語まで得点源になる
回によるけど、最近の単語は単語自体はそんな難しくなくて、空欄の前後読ませて引っ掛ける問題多いからそこら辺意識するんやで
長文は落としても2問までの意識
あとライティングはある程度語数不足でも語彙から1点引かれるだけで、採点をAIとかに任せてるから内容とかよりミスがないかと基本的なディスコースマーカー使えてるかが大切やで
ライティングは採点の穴をつくと文章ゴミでも高得点もらえる
大学受験やってた人なら英検準一級は
長文<ライティング<単語<リスニング
の順で難しいと思うで
英検1級になると得点源はライティングしかないけど、最近の準1級なら単語まで得点源になる
回によるけど、最近の単語は単語自体はそんな難しくなくて、空欄の前後読ませて引っ掛ける問題多いからそこら辺意識するんやで
長文は落としても2問までの意識
あとライティングはある程度語数不足でも語彙から1点引かれるだけで、採点をAIとかに任せてるから内容とかよりミスがないかと基本的なディスコースマーカー使えてるかが大切やで
ライティングは採点の穴をつくと文章ゴミでも高得点もらえる
495それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:13:08.47ID:hvKtn9f7M496それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:13:15.03ID:CELtMoWEp498それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:13:35.75ID:gCO7RPnj0 >>487
このガイジ受かったんかあ
このガイジ受かったんかあ
499それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:13:42.30ID:6oGApG2R0 司法書士の難易度マジでおかしいわ
あの内容で60問以上取らないと合格厳しいなんて狂ってる
マジで司法試験より難しいかもしれん
あの内容で60問以上取らないと合格厳しいなんて狂ってる
マジで司法試験より難しいかもしれん
500それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:13:51.90ID:vYCVz6T70 >>496
電工2種持ってるならエアコン設置で稼げるぞ
電工2種持ってるならエアコン設置で稼げるぞ
501それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:02.73ID:m9sIA6m70 >>466
せや
せや
503それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:14.83ID:QRvjTIpB0 >>481
証券会社け?
証券会社け?
504それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:15.79ID:8EEOoWen0505それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:17.74ID:KVRvXuoha 勉強じゃなくて体鍛えて取れる国家資格ないんか?
506それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:35.88ID:S7e5DLNid 税理士試験勉強して何科目か取ったけどAI進化するせいで税理士業界の先行き怪しくなったから一気にやる気無くなっちゃった
507それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:37.69ID:/yE3fFvqM >>487
これいつも貼ってたやつ本当に受かったのかよ草
これいつも貼ってたやつ本当に受かったのかよ草
508それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:38.89ID:cYW/BCy30 今の基本情報クソ簡単になっとるわマジで
過去問7割でテストに突っ込んだけどA試験7割B試験9割やったわ
B試験はプログラミングで遊んだ事ある奴ならノー勉で余裕や
過去問7割でテストに突っ込んだけどA試験7割B試験9割やったわ
B試験はプログラミングで遊んだ事ある奴ならノー勉で余裕や
509それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:49.11ID:2aYTeO7ya なんで会計士論文で躓くんや
短答受かってればそんな負担なくない?
短答受かってればそんな負担なくない?
510それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:14:58.17ID:GZnvE5MId511それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:15:03.25ID:SLSfe9NS0512それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:15:35.44ID:WoVGpEct0 >>483
予備試験>会計士試験>司法試験ってイメージやなあ
予備試験>会計士試験>司法試験ってイメージやなあ
513それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:15:39.08ID:tL2cEOBd0515それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:15:52.48ID:DfRyCwO6d518それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:16:29.65ID:DfRyCwO6d >>500
資格だけじゃ無理だっての
資格だけじゃ無理だっての
519それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:16:43.09ID:zCMjSri50 転職って大企業かどうかと資格ってどっち優先される?
就活失敗したから資格で逆転したいんやが
就活失敗したから資格で逆転したいんやが
520それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:16:58.44ID:UZ0DgQ9w0 IPA申し込み始まったんか
不人気エンベデッド受けるわ
不人気エンベデッド受けるわ
521それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:01.51ID:mnebbT4j0 >>480
去年はほぼ勉強せず受けたが今年は模試の終わりから勉強スタートしたんだが、総合問題解けるようになってきたから受かるような気がするわ
去年はほぼ勉強せず受けたが今年は模試の終わりから勉強スタートしたんだが、総合問題解けるようになってきたから受かるような気がするわ
522それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:01.59ID:m9sIA6m70 >>509
短答ちょこまかしてるから論文しんどいねん
短答ちょこまかしてるから論文しんどいねん
524それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:06.00ID:hvKtn9f7M 金と時間あれば法科大学院行って弁護士になりたいわ
税理士もついてくるし
税理士もついてくるし
525それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:18.74ID:a+sTUwEy0526それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:31.51ID:4gQw8tUJ0 ワオ会計士、現在転職活動中
ボーナスも貰ったしサヨナラやで🤗
ボーナスも貰ったしサヨナラやで🤗
527それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:17:48.75ID:kgBGX1aV0 >>519
転職は「職務経歴」
転職は「職務経歴」
528それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:10.70ID:SLSfe9NS0529それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:11.54ID:dDYAZlMj0 今日流行りのg検定受けたで
530それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:13.29ID:XlDzOhxK0 ワイ予備試験落ち続けたけど司法は一発やったぞ なお順位
531それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:31.96ID:VHRLBuoc0 >>494
はえー、ちなみにウォーミングアップがてら、2級の勉強しとるけど過去問解いたら最低でも95%は取れるから3ヶ月くらいで準一級いけるかな?
はえー、ちなみにウォーミングアップがてら、2級の勉強しとるけど過去問解いたら最低でも95%は取れるから3ヶ月くらいで準一級いけるかな?
532それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:34.90ID:2aYTeO7ya533それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:36.88ID:WoVGpEct0534それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:48.04ID:gCO7RPnj0535それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:49.08ID:BkH8FDp/0 一級建築士受けるやつおらんの?
536それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:18:58.90ID:Q/v4smNr0 >>525
自己紹介か?
自己紹介か?
537それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:01.90ID:DfRyCwO6d538それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:20.14ID:zCMjSri50539それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:30.33ID:1jfina0c0 >>530
予備ってそんなむずいんか?
予備ってそんなむずいんか?
540それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:36.00ID:w5yS1xha0 ワイは前職働いてるときにUSCPA取って、その後に病んで退職してしまったんやけど、
いまバイトでアメリカの会計事務所にフルリモートで働いてる
潰しきいてよかったわ
いまバイトでアメリカの会計事務所にフルリモートで働いてる
潰しきいてよかったわ
541それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:36.82ID:Luo4rCyh0 基本情報の午後試験むずかし杉内
アルゴリズムの解き方教エロ
アルゴリズムの解き方教エロ
542それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:45.28ID:BkXdGO9/0543それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:19:57.80ID:DfRyCwO6d >>528
そういう人はもう関連業界で仕事しながらやで
そういう人はもう関連業界で仕事しながらやで
544それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:20:05.78ID:vYCVz6T70 >>541
トレースしろトレース
トレースしろトレース
545それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:20:06.93ID:a3QGR3+Gd 最近は短答の合格率下がってきたから
また大変になってきたよね
また大変になってきたよね
546それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:20:26.69ID:/3RdRPxuM 今からITパスポートと基本情報取ろうと考えてるんやが来年の4月までに間に合うかな
ちなワイはパソコン知識ほぼ無くて、仕事しながら平日1.5時間、休日3時間が限界やな
ちなワイはパソコン知識ほぼ無くて、仕事しながら平日1.5時間、休日3時間が限界やな
547それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:20:53.27ID:mkYjhByZH 甲種危険物の勉強しとる
明後日試験なのに物理化学が絶望的にわからん
明後日試験なのに物理化学が絶望的にわからん
548それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:21:16.68ID:hvKtn9f7M >>546
秋の応用情報受けろ
秋の応用情報受けろ
549それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:21:33.56ID:a+sTUwEy0 >>536
そんな気に触るようなこと言っちゃったか?ごめんなあ
そんな気に触るようなこと言っちゃったか?ごめんなあ
550それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:21:34.01ID:vYCVz6T70 >>546
過去問道場で余裕やで
過去問道場で余裕やで
551それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:21:48.10ID:a3QGR3+Gd 働きながら勉強してる人はほんま凄い🥺
552それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:06.51ID:x36+Ntur0 >>531
それならいける気はする
準一級の長文はマーチレベル
単語は早慶レベル
ライティングは採点が特殊やから比較不可能
長文は英文解釈とか勉強してなくてもいけるレベルで、単語は大学受験に毛が生えたレベルやからそんな勉強はいらんと思う
それならいける気はする
準一級の長文はマーチレベル
単語は早慶レベル
ライティングは採点が特殊やから比較不可能
長文は英文解釈とか勉強してなくてもいけるレベルで、単語は大学受験に毛が生えたレベルやからそんな勉強はいらんと思う
553それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:06.92ID:XlDzOhxK0554それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:28.71ID:gCO7RPnj0 会計士って独立の道あるん?結局税理士するんか?
いくらくらい稼ぐもんなんや
いくらくらい稼ぐもんなんや
555それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:30.60ID:Luo4rCyh0 今の時代資格勉強に恵まれすぎよな、youtubeと過去問道場さえあれば参考書なんていらんし今の若いやつが羨ましすぎる
556それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:31.42ID:OjHHTGFkd557それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:35.35ID:qNceq3xx0 仕事が暇だからずっと資格の勉強できるの強いわ
資格取得が趣味のワイにとって最高の現場や
資格取得が趣味のワイにとって最高の現場や
558それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:39.30ID:DfRyCwO6d559それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:45.72ID:Jcoa6WmYM560それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:51.86ID:6OZF7FJ50 先週英検準1級面接やったけど
Q2〜4でテンパって支離滅裂なこと言ってしもうた
多分落ちてる悲しい🥺
Q2〜4でテンパって支離滅裂なこと言ってしもうた
多分落ちてる悲しい🥺
561それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:22:56.47ID:OSf9OhAa0 危険物乙種フルコンプしている人いるがそれなら甲種と勉強量変わらんのではと思うんだが
562それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:00.53ID:MI8+5g8Z0 未経験者でも今から応用情報間に合うか?ちな社会人
563それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:19.32ID:hvKtn9f7M >>553
元々法科大学院いけない境遇の人の救済措置のはずがもう試験制度崩壊してるやん
元々法科大学院いけない境遇の人の救済措置のはずがもう試験制度崩壊してるやん
564それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:30.87ID:1jfina0c0 >>553
はえー旧司みたいになっとるんやね
はえー旧司みたいになっとるんやね
565それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:32.07ID:/y9//bG60 履歴書になにかしら書けるのほしいんやが2ヶ月100時間で取れて更新いらんのないか
566それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:32.92ID:fymdnf6r0 >>446
12000時間
12000時間
567それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:23:58.42ID:tL2cEOBd0 >>565
簿記2級やん
簿記2級やん
568それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:00.23ID:a3QGR3+Gd 会計士の独立は税務一辺倒かと思いきや
なんか色々やって税務は稼ぐ手段の1つ
みたいな感じもあるらしいな
なんか色々やって税務は稼ぐ手段の1つ
みたいな感じもあるらしいな
569それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:02.97ID:2BhtplWe0 C++でゲーム作りたいんやが難しいやろか?
570それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:07.12ID:pRYQHY+m0 >>566
😥
😥
571それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:07.76ID:Jcoa6WmYM 漢検は2級までは楽しく学べて良かったわ
それ以降は完全に趣味の世界やでワイは無理やった
それ以降は完全に趣味の世界やでワイは無理やった
572それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:14.60ID:hvKtn9f7M573それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:15.35ID:gCO7RPnj0 >>540
なんぼくらい?
なんぼくらい?
574それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:17.90ID:Q/v4smNr0 >>549
いや、おまえみたいな奴が会計士の評判を落としてるよなあって
いや、おまえみたいな奴が会計士の評判を落としてるよなあって
575それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:32.28ID:fymdnf6r0576それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:43.79ID:XlDzOhxK0 >>556
2年連続論文進んでるだけで十分素質あるで 大学生ならとりあえず院進んでおけばいいよ院で予備と司法受かったら中退すりゃええし 社会人ならなかなか難しい決断
2年連続論文進んでるだけで十分素質あるで 大学生ならとりあえず院進んでおけばいいよ院で予備と司法受かったら中退すりゃええし 社会人ならなかなか難しい決断
577それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:44.03ID:cYW/BCy30578それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:44.14ID:DfRyCwO6d >>555
電験勉強中につべ観てたら同僚か俺が受験した時は何万もする教材買ったわw言われた
電験勉強中につべ観てたら同僚か俺が受験した時は何万もする教材買ったわw言われた
579それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:54.29ID:aWZM68HfM 高卒のワイが工場勤務から脱するのって司法書士が最適だよな?
レベル的に厳しいだろうけど
レベル的に厳しいだろうけど
580それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:24:56.86ID:DUrljPK0d ILETS って資格としてこのスレにいていいのけ?
581それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:14.12ID:xDfptAc+0 営業が毎日つらすぎて泣いてる新卒のワイを救ってくれ
ホワイト高級取りになれる資格なんかない?
勉強ならいくらでも頑張れる
ホワイト高級取りになれる資格なんかない?
勉強ならいくらでも頑張れる
582それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:15.84ID:Y0knv/uw0 ワイニート予備軍におすすめの資格教えてくれ
あと数か月で恐らく無職や
あと数か月で恐らく無職や
583それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:29.57ID:UKfhzsob0 >>522
アカスクってやつ?
アカスクってやつ?
584それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:29.91ID:Sq9pxz1Pa paloaltoの資格持ってるやついる?
転職先で必要になるから勉強したいんだけどこれ個人でやるの無理かな?
転職先で必要になるから勉強したいんだけどこれ個人でやるの無理かな?
585それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:31.11ID:XlDzOhxK0 >>564
せやせや 予備の難易度=旧司レベルってのは共通認識
せやせや 予備の難易度=旧司レベルってのは共通認識
586それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:31.42ID:btdFOUw70 役に立つかわからんがMOS取るで
いっつもスマホやったからひさびさにExcel開いたら何もできなくて草
いっつもスマホやったからひさびさにExcel開いたら何もできなくて草
587それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:34.38ID:kgBGX1aV0 つまんない資格を取るくらいなら
素直に英語をスコアだけじゃなくてちゃんと実用で使えるようにした方が良い
いまどき昇進必須要件だし仕事の幅も広がるし
素直に英語をスコアだけじゃなくてちゃんと実用で使えるようにした方が良い
いまどき昇進必須要件だし仕事の幅も広がるし
588それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:37.27ID:VHRLBuoc0 >>552
ライティングは特殊な訓練受けてるから問題ないと思うわ。鬼門はスピーキングかなぁ、discordとかで喋る相手見つけるしかないね
ライティングは特殊な訓練受けてるから問題ないと思うわ。鬼門はスピーキングかなぁ、discordとかで喋る相手見つけるしかないね
589それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:37.41ID:1jfina0c0590それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:51.56ID:m9sIA6m70 >>583
その通りです
その通りです
591それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:52.46ID:w5yS1xha0 >>573
2300円やで
2300円やで
592それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:25:55.60ID:Luo4rCyh0 >>581
税理士会計士司法書士好きなの選べ
税理士会計士司法書士好きなの選べ
593それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:26:07.06ID:tL2cEOBd0 日本3大国家資格なのに会計士だけ影の薄さが異常
医者弁護士はドラマや映画にもなりまくって美人女優と結婚なんかもまあまああるのに会計士だけ全くなし
不遇な資格やほんま
医者弁護士はドラマや映画にもなりまくって美人女優と結婚なんかもまあまああるのに会計士だけ全くなし
不遇な資格やほんま
594それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:26:24.88ID:MI8+5g8Z0 >>577
基本情報なくてもいけるならやってみるかサンガツ
基本情報なくてもいけるならやってみるかサンガツ
595それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:26:25.46ID:sAfVn/sS0596それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:26:34.48ID:a3QGR3+Gd 同期が高卒から東大まで居るの面白いぞ🥺
一般職と総合職みたいにやる業務違うならともかく
同じ業務やるのにここまで色々おるのは貴重かも
一般職と総合職みたいにやる業務違うならともかく
同じ業務やるのにここまで色々おるのは貴重かも
597それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:26:50.71ID:/y9//bG60598それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:02.48ID:QRvjTIpB0599それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:08.95ID:VHRLBuoc0 >>560
s-cbt民け?質問には10秒以内に答えないといけないとかある?
s-cbt民け?質問には10秒以内に答えないといけないとかある?
600それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:13.05ID:hvKtn9f7M >>595
ワイ落ちるの確定で草
ワイ落ちるの確定で草
601それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:23.73ID:XlDzOhxK0 >>563
予備はエリート大学生の就職試験みたいなもんやで🥰
予備はエリート大学生の就職試験みたいなもんやで🥰
602それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:37.29ID:tL2cEOBd0603それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:38.78ID:DfRyCwO6d >>581
営業なら宅建は?
営業なら宅建は?
604それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:57.04ID:5PA2nj/30 >>593
会計士のドラマとかクッソ地味になりそうやな
会計士のドラマとかクッソ地味になりそうやな
606それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:27:59.29ID:x36+Ntur0607それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:00.09ID:Sq9pxz1Pa 情報処理安全確保支援士ってそんなに難しいの?
ネットワークセキュリティの勉強するときに分からないことをチェックする参考書として使ってるんだけど簡単そうに見える
ネットワークセキュリティの勉強するときに分からないことをチェックする参考書として使ってるんだけど簡単そうに見える
608それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:02.66ID:Jcoa6WmYM >>597
簿記に準ニ級があることをこのスレで知ったわ
簿記に準ニ級があることをこのスレで知ったわ
609それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:03.38ID:Mt+Mwn3T0 簿記2級だけある金融系団体職員なんだがなにとれば人生変わるんや
稼ぎ少しでもいいから自力で稼げるようになりたいぞ
稼ぎ少しでもいいから自力で稼げるようになりたいぞ
610それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:04.62ID:1jfina0c0 >>593
中小企業勤めには関係ないし大企業でも一部の部署のやつ以外は接する機会ないしな
中小企業勤めには関係ないし大企業でも一部の部署のやつ以外は接する機会ないしな
611それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:05.42ID:4kmooJXv0 簿記2級、fp2級、itパスポート持ってるけどワイの印象どうや?
ちな経理未経験
ちな経理未経験
612それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:09.40ID:xDfptAc+0613それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:11.57ID:hvKtn9f7M614それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:34.21ID:a+sTUwEy0 >>574
そうなんか、会計士の看板背負ってるほどの分際じゃないと自負してるんやけどそんなに評価してもらえて嬉しいわあ
ありがとうこれからは一角の専門家として匿名掲示板での不用意な発言に気をつけるわ!
そうなんか、会計士の看板背負ってるほどの分際じゃないと自負してるんやけどそんなに評価してもらえて嬉しいわあ
ありがとうこれからは一角の専門家として匿名掲示板での不用意な発言に気をつけるわ!
616それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:43.08ID:gCO7RPnj0617それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:44.47ID:BpxR0uYY0 >>607
資格の維持がめんどい
資格の維持がめんどい
619それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:54.75ID:cYW/BCy30 >>594
過去問から似たような問題出まくるから過去問道場ってサイト使って勉強するのがベストや
過去問から似たような問題出まくるから過去問道場ってサイト使って勉強するのがベストや
620それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:28:56.24ID:vDG0zCOw0 英語喋れるようなりたいんやが普通に英会話通うのが一番の近道か?
留学は無理や
留学は無理や
621それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:01.37ID:sAfVn/sS0 >>600
基礎トレーニング一周し直して間違ったところ復習してれば合格しそう
基礎トレーニング一周し直して間違ったところ復習してれば合格しそう
622それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:04.34ID:AURVaVo10623それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:07.16ID:DfRyCwO6d624それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:09.92ID:xTMeC3LPM625それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:26.64ID:w5yS1xha0 >>604
会計士のドラマって去年くらいになかったっけ
会計士のドラマって去年くらいになかったっけ
626それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:32.39ID:td5VPZGc0 AWSの資格ってどれくらい勉強すれば取れる?
なんか1つ取れ言われてるけど実務でも使ったこと無い
なんか1つ取れ言われてるけど実務でも使ったこと無い
627それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:29:38.88ID:VHRLBuoc0 >>606
ほんまサンガツやで、参考になったわ🤗
ほんまサンガツやで、参考になったわ🤗
628それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:01.89ID:6OZF7FJ50629それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:03.67ID:gCO7RPnj0630それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:03.74ID:sFlu9/OtM 行政書士でさえドラマはあったのに社労士はないよな
631それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:09.33ID:MI8+5g8Z0 >>619
明日から始めてみるでサンガツ
明日から始めてみるでサンガツ
632それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:26.97ID:a3QGR3+Gd 来週の考査、まだ範囲すら見とらん
ガチでアカン😇
修了考査は流石に受からんとな
これで試験勉強は最後にしたい
ガチでアカン😇
修了考査は流石に受からんとな
これで試験勉強は最後にしたい
633それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:38.17ID:w5yS1xha0634それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:38.86ID:mkYjhByZH635それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:43.90ID:hvKtn9f7M636それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:47.92ID:/y9//bG60637それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:30:49.77ID:hqZBwCKA0638それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:31:28.88ID:1jfina0c0640それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:31:31.52ID:Q/v4smNr0 >>604
昔NHKで「監査法人」ってドラマやってたぞ
昔NHKで「監査法人」ってドラマやってたぞ
641それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:32:08.82ID:sAfVn/sS0642それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:32:18.81ID:ou+5vTWtM 多分このスレに持ってるやつ一人もおらんやろけどコーヒーインストラクター1級取るために勉強中や
別に転職とかは関係ないンゴ
別に転職とかは関係ないンゴ
643それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:32:29.74ID:hqZBwCKA0644それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:32:33.04ID:Q/v4smNr0 >>614
なんや、ハッタショか
なんや、ハッタショか
645それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:32:40.56ID:hvKtn9f7M 税理士が主役のドラマとかクソ地味そう
悪の組織国税と半沢直樹みたいなことしたらワンチャンいけるか?
悪の組織国税と半沢直樹みたいなことしたらワンチャンいけるか?
646それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:12.79ID:w5yS1xha0647それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:15.49ID:f1cZFDlM0 独占業務資格取っても雇われようとしてるのって知恵遅れやと思うんやけど、
他に頼れる人もいない状態で保有者が1人業務遂行していくの怖くならないの?
電験3種くらいなら保安協会入ればみんな持ってるけど完全実力主義のチームプレイ必死だし、
宅建持ってても不動産も実力主義でパワハラし放題され放題だぞ
他に頼れる人もいない状態で保有者が1人業務遂行していくの怖くならないの?
電験3種くらいなら保安協会入ればみんな持ってるけど完全実力主義のチームプレイ必死だし、
宅建持ってても不動産も実力主義でパワハラし放題され放題だぞ
648それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:16.42ID:KV8ojmTja ワイが税理士試験を受けた頃は会場に冷房が無くてな…
男も女もみんなタオル片手に滝汗かいて泣く人もいるわ汗で問題用紙が張り付いて破れる人もいるわで地獄だったわ
もう20年近く前の話やが
男も女もみんなタオル片手に滝汗かいて泣く人もいるわ汗で問題用紙が張り付いて破れる人もいるわで地獄だったわ
もう20年近く前の話やが
649それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:21.54ID:hvKtn9f7M650それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:32.09ID:kUn5y6naM ワイ職歴なし30歳高卒フリーターが一発逆転できる資格教えろ
651それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:42.53ID:j8pX2Q5L0 応用情報の勉強してるけど意味分からんすぎてやる気起きないわ
652それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:33:45.12ID:RnB2+emQ0 管工事1級まであと2ヶ月やが絶望的やわ
2級の1万倍くらい難しいで
2級の1万倍くらい難しいで
653それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:00.00ID:tjCqzruzr 資格取得してから半年経ったけど二度と勉強できる気がせんわ
654それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:03.39ID:oZ2YnTMw0 応用受かった特典の高度午前1免除秋までやし今からデスペでもやろうかとお思うけど、3ヶ月で行けるレベルの試験なんかなあれ
ちなDBの実務経験はない
ちなDBの実務経験はない
655それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:03.61ID:gCO7RPnj0 医者 ←人が死ぬところを直視します、グロ見まくりです
弁護士 ←現実のNTR見せつけられる仕事が大半です、悪い奴擁護しないといけません
会計士 ←地味です、毎日計算しかしないのに激務です
三大資格さん…w
弁護士 ←現実のNTR見せつけられる仕事が大半です、悪い奴擁護しないといけません
会計士 ←地味です、毎日計算しかしないのに激務です
三大資格さん…w
656それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:06.49ID:DYBChdbN0 ITパスポートとかいう無駄な試験を会社から受けさせられようとしてる
どれくらいの勉強時間で受かる?
どれくらいの勉強時間で受かる?
657それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:11.59ID:xnyJO7OUd いつか簿記1級とりたいわ
3級落ちすぎて電卓を左手で打つ本から始めて盤石となったワイの電卓さばきを活かしたい
本当なんで2級と1級の間がないのか
3級落ちすぎて電卓を左手で打つ本から始めて盤石となったワイの電卓さばきを活かしたい
本当なんで2級と1級の間がないのか
658それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:18.81ID:GZnvE5MId659それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:26.05ID:SkRRIOK/M >>650
医師
医師
661それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:34.67ID:Sq9pxz1Pa >>650
30職歴無しからCCNAとってIT業界入ってそこから3年で転職して年収600いったぞ
30職歴無しからCCNAとってIT業界入ってそこから3年で転職して年収600いったぞ
662それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:42.20ID:6nrBeqVn0663それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:34:44.95ID:6H2q9z7O0 司法試験ワイが挑戦しても落ち続けて受験資格失くなりそう
実際院卒業して真面目に勉強し続けても全落ちする人おるんやろ?
実際院卒業して真面目に勉強し続けても全落ちする人おるんやろ?
664それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:09.95ID:DfRyCwO6d665それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:27.18ID:j8pX2Q5L0 >>656
受けたこともないのに無駄とか分かるの?
受けたこともないのに無駄とか分かるの?
666それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:27.29ID:FvgZy0r+0 帰ったら今日から勉強するぞと思ってたのに飯食ったら寝てたワイを叱ってくれ
667それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:31.47ID:HeMqQUkT0 >>646
疑問なんやけど億単位で金もらってる監査法人の帳簿を見る能力が高卒の国税以下なのなんでなん?
疑問なんやけど億単位で金もらってる監査法人の帳簿を見る能力が高卒の国税以下なのなんでなん?
668それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:54.09ID:ZtGwj8fB0 なんかみんなIPAの資格取りたがるやつ多いな
高くてもベンダ資格持ってたほうがよっぽど役に立たないか?
高くてもベンダ資格持ってたほうがよっぽど役に立たないか?
669それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:35:59.27ID:oLWjEzXfd CPA取って30代からでも未経験で監査業務ぇきる?
670それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:04.77ID:Luo4rCyh0 >>662
監督の指示があるまでこの問題を開いてはいけません
監督の指示があるまでこの問題を開いてはいけません
671それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:04.95ID:CeJXVUnQ0 ワイの職場のtoeicスコア
部長 770点
上司 980点
新人 750点
ワイ 500点
肩身狭いわほんま
部長 770点
上司 980点
新人 750点
ワイ 500点
肩身狭いわほんま
672それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:16.32ID:xG3H8TpR0 2週間前から基本情報の資格本読んどる
4年前にITパス取って以来やが全然覚えとらんわ
4年前にITパス取って以来やが全然覚えとらんわ
673それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:17.12ID:ANA6ika2M >>496
うちの系列会社は電験3持ってても無能は契約社員のままだよ
俺なんてビル管すらないのに正社員登用までされたからおしゃべりと事務処理スキルがないと資格なんてまじでゴミだと思う
一生独身で年収300万彷徨く前提なら電験3種とっても良いけど、専任されるし保安協会と折衝するのキミになるんやで
うちの系列会社は電験3持ってても無能は契約社員のままだよ
俺なんてビル管すらないのに正社員登用までされたからおしゃべりと事務処理スキルがないと資格なんてまじでゴミだと思う
一生独身で年収300万彷徨く前提なら電験3種とっても良いけど、専任されるし保安協会と折衝するのキミになるんやで
674それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:21.47ID:aCydQWtqa 税理士試験あと1ヶ月やけど全然勉強進まんわ
去年財表だけ受かって簿記論落ちたから今年は取りたいのに
去年財表だけ受かって簿記論落ちたから今年は取りたいのに
675それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:25.80ID:DfRyCwO6d >>647
営業能力皆無やもん
営業能力皆無やもん
676それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:26.65ID:T8TFpq+z0 社労士やが相談業務で誰も来ない時は座ってるだけで時給2000円もろてるわ
資格の維持も安いし副業とか定年後にまあまあええ資格やと思うで
コミュ障にはオススメせえへんが
資格の維持も安いし副業とか定年後にまあまあええ資格やと思うで
コミュ障にはオススメせえへんが
677それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:37.91ID:oZ2YnTMw0 >>626
いちばん簡単なやつなら1週間あれば取れる
いちばん簡単なやつなら1週間あれば取れる
678それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:36:50.54ID:GZnvE5MId >>671
外資系とか総合商社かなんかか?
外資系とか総合商社かなんかか?
680それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:04.23ID:RO8GcUJV0681それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:06.24ID:gCO7RPnj0682それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:13.83ID:0lP+zGt20 今は簿記2級も難しいらしいな
ワイが受けたときは連結すらなかったで
ワイが受けたときは連結すらなかったで
683それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:23.05ID:j1/tHjESM684それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:36.51ID:2aYTeO7ya685それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:37:50.67ID:jOrDLlG60 会計士って毎日何してるの?
689それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:38:58.04ID:B8MQcuao0 新卒2年目情シス配属残業50Hのワイにオススメの資格教えてクレメンス
ちな文系で謎の配属だからIT知識はほぼないぞ
ちな文系で謎の配属だからIT知識はほぼないぞ
690それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:39:01.06ID:Gi/HIhAH0 30歳メーカー営業で年収800なんやけどいまより高収入目指すならどういう資格がおすすめ?
残業はクソ多い
英語全くできないから英語かな
残業はクソ多い
英語全くできないから英語かな
691それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:39:05.65ID:88ZHAQoX0 https://i.imgur.com/Tf9biEP.jpg
https://i.imgur.com/P7b3uOz.jpg
https://i.imgur.com/WjrRLJj.jpg
https://i.imgur.com/BRdmMkm.png
https://i.imgur.com/yQTpAQ4.png
https://i.imgur.com/98np3Rv.png
https://i.imgur.com/0xaxC7E.png
https://i.imgur.com/udlxieJ.jpg
https://i.imgur.com/ZwS6jne.png
https://i.imgur.com/eJuYomF.jpg
https://i.imgur.com/P7b3uOz.jpg
https://i.imgur.com/WjrRLJj.jpg
https://i.imgur.com/BRdmMkm.png
https://i.imgur.com/yQTpAQ4.png
https://i.imgur.com/98np3Rv.png
https://i.imgur.com/0xaxC7E.png
https://i.imgur.com/udlxieJ.jpg
https://i.imgur.com/ZwS6jne.png
https://i.imgur.com/eJuYomF.jpg
692それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:39:29.80ID:DfRyCwO6d693それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:39:51.77ID:/y9//bG60 >>683
駅弁やったけど最初に受けるやつ旧帝落ちで600いったら良い方他は良くて500台やった記憶やが
駅弁やったけど最初に受けるやつ旧帝落ちで600いったら良い方他は良くて500台やった記憶やが
695それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:40:08.59ID:T8+Y/yEhp >>690
その調子で会社で頑張れ!
その調子で会社で頑張れ!
696それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:40:14.72ID:ANA6ika2M697それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:40:26.34ID:ED5+h+hl0 最近仕事忙しすぎて全然勉強できてない
あかんわ
あかんわ
698それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:40:31.98ID:hqZBwCKA0 >>685
ワイはマネージャー昇格準備シコシコさせられとるで
ワイはマネージャー昇格準備シコシコさせられとるで
699それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:03.82ID:Sq9pxz1Pa701それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:11.85ID:JUv6I/KU0 ワイはマンション管理士と管理業務主任者をW受験するで
今日は仕事終わりに2時間勉強した
今日は仕事終わりに2時間勉強した
702それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:17.71ID:/rzoYodo0 >>490
低圧でもっていうか低圧が1番死亡事故多いやろ
低圧でもっていうか低圧が1番死亡事故多いやろ
703それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:22.33ID:cbul+f060 会計士ってどこに転職する人が多いん?
やっぱ経理ばっかなんか?
やっぱ経理ばっかなんか?
704それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:23.39ID:hqZBwCKA0705それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:25.65ID:JdLm2nd/0 情報処理安全確保支援士取れたから次はプロマネ受けようかと思ってるけど筆記ダルすぎんか
706それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:28.98ID:ZtGwj8fB0 >>690
800超えてんなら昇進で1本狙うのが1番の近道じゃねーか?
800超えてんなら昇進で1本狙うのが1番の近道じゃねーか?
707それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:35.86ID:38l0/JdL0 資格勉強ってどうやってやるのが効率いいもんなん?
参考書一冊読んで問題解く感じ?
参考書一冊読んで問題解く感じ?
708それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:42.41ID:xnyJO7OUd709それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:41:48.02ID:ANA6ika2M >>650
逆転なんか諦めて職業訓練校にいく
まじでこれしかない
34歳までなら若年者求職制度で企業は金貰えるから就職出来るぞ
それを超えたら本当に人生詰みやし、職業訓練校は最低値6ヶ月掛かるからお前の人生だいぶやばいとこまできてる
逆転なんか諦めて職業訓練校にいく
まじでこれしかない
34歳までなら若年者求職制度で企業は金貰えるから就職出来るぞ
それを超えたら本当に人生詰みやし、職業訓練校は最低値6ヶ月掛かるからお前の人生だいぶやばいとこまできてる
710それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:42:10.96ID:FvgZy0r+0 今年中にCCNPと基本情報とるぞ
とりあえず明日は夜勤やから今から4時間勉強するわ
とりあえず明日は夜勤やから今から4時間勉強するわ
711それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:42:12.16ID:cWHcz4mC0 応用情報は直接取れるからいちいちITパスや基本情報を取る必要ないぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
712それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:42:18.52ID:dxrVir4k0 ワイ乙4通ったで!1ヶ月や!
713それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:42:35.28ID:ART2eVYT0 アクチュアリーを目指すなら在学中に取っておけよ
ワイはようやく五科目取り終わったから
ワイはようやく五科目取り終わったから
714それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:42:47.86ID:WoVGpEct0 >>698
監査法人残り続けるん?
監査法人残り続けるん?
715それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:14.54ID:DfRyCwO6d716それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:22.45ID:2aYTeO7ya >>698
来年から働き放題やね
来年から働き放題やね
717それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:23.65ID:6O/HdeqTM718それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:25.96ID:RO8GcUJV0 >>704
神経質な職場で大変そうやな
神経質な職場で大変そうやな
719それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:34.44ID:JVoZjVLwd ワイ、TOEIC受けたことないけど
350点くらいやと思う
みんなは実際何点くらい取ってるんや
転職活動してたがTOEIC何点くらい?って質問辛かったわ
350点くらいやと思う
みんなは実際何点くらい取ってるんや
転職活動してたがTOEIC何点くらい?って質問辛かったわ
720それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:37.34ID:sG5MFh3o0 簿記が就職に有利ってよく聞くけど何で有利なんや?
721それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:48.95ID:UWmUh7i/0 アスタの榎竜いわく
722それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:43:55.93ID:GLELwzVS0 春のネスペ午後1で死んだ民おるか~?
723それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:08.02ID:ZdteIrsOd 応用受けるか飛ばして高度受けるか迷う…
724それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:11.12ID:dxrVir4k0 >>715
さんがつ!結構難しかったわ!
さんがつ!結構難しかったわ!
725それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:20.68ID:Lmz+gU/V0 医師国家試験の合格率 9割越えです
これ楽勝すぎんか…?
これ楽勝すぎんか…?
726それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:26.58ID:T8+Y/yEhp 中小企業診断士とかいう誰がどういうモチベで受けてるかよく分からん資格
727それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:27.35ID:/y9//bG60729それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:39.31ID:FvgZy0r+0 >708
夜勤ありのシフト勤務やから変な時間に寝たりしてまうわ
今からがんばるわ
夜勤ありのシフト勤務やから変な時間に寝たりしてまうわ
今からがんばるわ
730それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:45.37ID:gCO7RPnj0 ITパスポートって舐められてるけど全部理解して全問正解するのは割と難易度高いんちゃうか
合格できりゃええ程度の認識の奴が舐めてるんやろうけど
合格できりゃええ程度の認識の奴が舐めてるんやろうけど
731それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:44:55.43ID:ocWfJfl60 会計士のトレーニー制度ってどうなん?
論文落ちたらトレーニーで働きたいんやけど
論文落ちたらトレーニーで働きたいんやけど
732それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:14.78ID:CeJXVUnQ0733それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:18.52ID:hqZBwCKA0 >>714
いや、マネージャーの肩書もらってから転職予定や
いや、マネージャーの肩書もらってから転職予定や
734それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:28.57ID:cWHcz4mC0 >>717
基本勉強してへんからよう知らんけど基本と応用ってそもそも内容がかなり違う気がする
基本勉強してへんからよう知らんけど基本と応用ってそもそも内容がかなり違う気がする
736それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:40.10ID:ANA6ika2M >>692
ビル管は取るけど電験は絶対に取らんわ
持ってるやつ99%拗らせてるし、一度チーフになったのに能力無さすぎたりメンタル弱かったり、
部下が出来ても教育出来なくて1年で降格させられてるとか目の当たりにしてるから人としても終わってる
保安協会様には頭が上がらないし天才やと思うよ
電験3種持ってて保安協会いかないで設備管理してるのってやっぱりキチガイだと思うよ
ビル管は取るけど電験は絶対に取らんわ
持ってるやつ99%拗らせてるし、一度チーフになったのに能力無さすぎたりメンタル弱かったり、
部下が出来ても教育出来なくて1年で降格させられてるとか目の当たりにしてるから人としても終わってる
保安協会様には頭が上がらないし天才やと思うよ
電験3種持ってて保安協会いかないで設備管理してるのってやっぱりキチガイだと思うよ
737それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:50.89ID:srLRn1Qz0 田舎中小営業マンのわい
急に社長から電験三種取れと言われる
なお文系
急に社長から電験三種取れと言われる
なお文系
738それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:45:56.77ID:pOLMMpu8M このスレ見ててもなんG民って意外と金稼ぎたいとか出世欲強いやつ多いんやな
ワイは出来るだけ責任の少ない自分が苦にならない仕事をしたいから資格取っただけやから君らが輝いて見えるわ
ワイは出来るだけ責任の少ない自分が苦にならない仕事をしたいから資格取っただけやから君らが輝いて見えるわ
739それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:46:23.38ID:38l0/JdL0 資格勉強って先に過去問から解き始めるもんなん?
参考書とかいらんの?
参考書とかいらんの?
740それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:46:39.05ID:FzHtPfAyr 会計士論文受験生が通るで
741それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:46:48.40ID:a3QGR3+Gd マネ昇格まで行ってたら
色々選択肢ありそうでええな
色々選択肢ありそうでええな
742それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:46:53.94ID:ocWfJfl60 >>735
学歴のラインってどこ辺り?
学歴のラインってどこ辺り?
744それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:03.84ID:ART2eVYT0745それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:06.47ID:FvgZy0r+0747それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:27.83ID:WoVGpEct0 >>733
どういう仕事やるつもりなん??次は
どういう仕事やるつもりなん??次は
748それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:28.65ID:a+sTUwEy0749それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:29.16ID:w5yS1xha0 思い出した
三浦春馬の最後のドラマって会計士役やったんちゃうかな
三浦春馬の最後のドラマって会計士役やったんちゃうかな
750それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:32.28ID:Mt+Mwn3T0 ワイにとって診断士以外でなんかいい資格あるんかな
簿記とITパスポートだけある
投資とかもすきだが
簿記とITパスポートだけある
投資とかもすきだが
751それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:37.78ID:gCO7RPnj0752それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:48.57ID:FzHtPfAyr753それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:47:52.48ID:a3QGR3+Gd トレーニーとアシスタントと短答合格アシスタントとか複数いてよくわからんンゴねぇ
754それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:48:02.45ID:ANA6ika2M755それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:48:34.64ID:/rzoYodo0756それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:48:39.73ID:MBxsrI9f0757それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:48:41.11ID:UbTq6Mmc0 社会人が予備試験合格ってキツイ?
ちな予備の短答合格できる知識ならギリギリある気がする
ちな予備の短答合格できる知識ならギリギリある気がする
758それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:02.63ID:FzHtPfAyr >>754
簿記1級と短答はこれで行けたけど論文きつい、
簿記1級と短答はこれで行けたけど論文きつい、
759それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:18.79ID:ART2eVYT0 アクチュアリー働きながら取るのはきついが在学中に取るならば基礎科目は割と楽だと思う
ワイは働きながら取ったがかなり時間がかかった
ワイは働きながら取ったがかなり時間がかかった
760それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:41.61ID:a3QGR3+Gd761それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:44.27ID:/rzoYodo0 >>738
責任とらなくていい苦にならない為の資格って何??
責任とらなくていい苦にならない為の資格って何??
762それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:52.75ID:UZIsMl2A0 ワイ低年収だからなんか資格取って転職したいわ
金になる資格おせーてくれ
金になる資格おせーてくれ
763それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:55.41ID:5XBdWizp0 >>757
無理❌
無理❌
764それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:49:56.36ID:lJAF8Er/0 税理士の院免ってすげーバカにされてね?
金もかかるし
金もかかるし
765それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:50:25.67ID:zJx//J2tM 公務員で人事やってるやつが自治体の面接にTOEIC960、宅建、FP1級持ちの奴受けに来たいうてたわ
頭いいけどアホやろ
頭いいけどアホやろ
766それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:50:42.17ID:jAKagc1Da 簿記1級民おる?
実務で連結決算とか経理関係なんでもやるから単純に仕事についていくために取りたいと思ってるんやがかなりハードそうやな
仕事して子育てもしながら受かるんやろか…
実務で連結決算とか経理関係なんでもやるから単純に仕事についていくために取りたいと思ってるんやがかなりハードそうやな
仕事して子育てもしながら受かるんやろか…
768それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:51:12.69ID:SLSfe9NS0 >>736
三種もって現場監督やってるワイをガイ扱いするな😡
三種もって現場監督やってるワイをガイ扱いするな😡
769それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:51:18.28ID:X27Lmd550 マン管って過去問回しだけで合格点持ってける?
770それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:51:29.10ID:FzHtPfAyr771それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:51:56.02ID:ujO+6c8U0 基本情報とFP2級と簿記2級って世の中的にどれが一番価値高いんやろ
772それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:51:57.13ID:38l0/JdL0 >>748
お前のようなはなから答える気のないチンカスはどうでもええわ失せろボケ
お前のようなはなから答える気のないチンカスはどうでもええわ失せろボケ
773それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:02.11ID:ANA6ika2M774それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:03.40ID:UbTq6Mmc0 >>763
えぇ…今の仕事辞めたいのに
えぇ…今の仕事辞めたいのに
775それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:31.74ID:6zpz2lB10 >>771
全部もってるけど簿記
全部もってるけど簿記
776それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:53.15ID:dhZWs1E/0 応用情報はアルゴリズム避けられるから基本より楽って聞いたけどほんまやろか
777それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:56.70ID:/rzoYodo0 電験三種あるなら二種を勉強で取る必要なくね
それなら実務経験で取った方が重宝される人材になるよ
それなら実務経験で取った方が重宝される人材になるよ
778それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:52:59.00ID:WgZcJXmH0 >>738
暗にとれとれ言われるのもプレッシャーやん
暗にとれとれ言われるのもプレッシャーやん
779それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:03.52ID:38l0/JdL0 >>754
ハクつけたいだけだから過去問やり込むコースで行くわ
ハクつけたいだけだから過去問やり込むコースで行くわ
780それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:07.02ID:jAKagc1Da781それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:19.88ID:hqZBwCKA0 >>747
迷ってるけど近々でやりたいのはFASと英語やな
迷ってるけど近々でやりたいのはFASと英語やな
782それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:25.47ID:lJAF8Er/0 IT民に聞きたいんやがIT監査の仕事ってどう?
システム監査技術者欲しいんやが
システム監査技術者欲しいんやが
783それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:29.79ID:a3QGR3+Gd784それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:34.31ID:nBE46qCC0 応用情報まで取ったんやが次何がええやろ
ちな情報系の大学院の1年生
ちな情報系の大学院の1年生
786それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:40.96ID:ANA6ika2M787それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:41.31ID:/y9//bG60 辞めた時履歴書が埋まらんから欲しいって後ろ向きな理由なのが恥ずかしいわ
788それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:53:57.70ID:/rzoYodo0 >>776
文系なら基本より楽なのは間違いない
文系なら基本より楽なのは間違いない
790それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:25.85ID:WgZcJXmH0 >>689
自分で家にWindows severの海賊版ライセンス入れてADやDNSの設定するとか
自分で家にWindows severの海賊版ライセンス入れてADやDNSの設定するとか
791それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:36.37ID:ujO+6c8U0 簿記なのか
でも転職するならともかく今の仕事に直に生きそうな感じではないんよなあ
でも転職するならともかく今の仕事に直に生きそうな感じではないんよなあ
792それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:48.15ID:SkVvVaJHa 英検1級の長文が難し過ぎて吐いとるわ
というか解く気にならん
というか解く気にならん
793それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:52.22ID:gCO7RPnj0 >>776
ヒトカゲが「カメールよりフシギバナのほうが弱い」って言ってるようなもんやから無視してええ
ヒトカゲが「カメールよりフシギバナのほうが弱い」って言ってるようなもんやから無視してええ
794それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:55.63ID:ZtGwj8fB0 資格マニアは採用において避けられがち
795それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:54:57.30ID:JUv6I/KU0 >>769
いける
いける
797それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:55:13.38ID:FzHtPfAyr798それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:55:18.30ID:DfRyCwO6d799それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:55:36.68ID:WgZcJXmH0800それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:55:46.32ID:nBE46qCC0 AWSとかオラクルとかの資格って強いんかね
801それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:55:59.28ID:+405Hdwza コツコツ投資していけばバイトでも生きていけるやろ
難しく考えるなよ貧乏人たちよ
難しく考えるなよ貧乏人たちよ
802それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:56:19.59ID:UbTq6Mmc0 ワイも弁護士になって仕事辞めたいンゴ
803それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:56:24.27ID:/rzoYodo0804それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:56:49.88ID:DfRyCwO6d805それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:56:56.15ID:X27Lmd550 >>795
ちょっと難しい宅建感覚でやればいけるってことやなサンガツ
ちょっと難しい宅建感覚でやればいけるってことやなサンガツ
806それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:57:13.07ID:ART2eVYT0 すごい思うのはTOEICのスコア企業は多分ほとんど見てねえな
マジで大学院入る時だけだわ
マジで大学院入る時だけだわ
807それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:57:30.44ID:wX/NcFT90 >>803
何回転職してるんだよw
何回転職してるんだよw
808それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:57:32.81ID:gIg6ak2cM 大学生は簿記と英語やっとけと思ってるけどその考えてもう古いんかな
あと仕事のためじゃないけど自分のために最低限の金融知識としてFP3級は取ったほうが良いと思うわ
あと仕事のためじゃないけど自分のために最低限の金融知識としてFP3級は取ったほうが良いと思うわ
809それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:57:35.45ID:IdUXiuYr0 ワイも資格取りたいけど過去問ひとつ解いただけで飽きてまうわ
これじゃ一生取れへんわ
これじゃ一生取れへんわ
811それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:58:23.09ID:DfRyCwO6d812それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:58:55.83ID:ED5+h+hl0 こないだTOEIC350点とって上司に笑われたわ
なんとかせなあかん
なんとかせなあかん
813それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:59:15.01ID:ILlVFoSEp マン管8月から勉強するでー
814それでも動く名無し
2023/07/07(金) 23:59:56.92ID:jAKagc1Da >>812
それ受けない方がマシなやつやん
それ受けない方がマシなやつやん
815それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:00:28.74ID:Ai6RKgDK0816それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:00:35.83ID:cXSsXZP4a 英語の勉強に囚われ過ぎてあかんわ
これが強迫性障害ってやつか
これが強迫性障害ってやつか
817それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:00:48.79ID:ZojZfgKld 会計士試験やと過去問は一切やらんかったけど
こっちの方が特殊かもな
こっちの方が特殊かもな
818それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:01:05.25ID:LwE9J9Owd >>809
根性決めてやるしかない
根性決めてやるしかない
819それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:01:26.24ID:pKJf1kZc0 このスレアーカイブしてモチベにするわ
あと定期的に立ててくれ
あと定期的に立ててくれ
820それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:01:41.30ID:pKJf1kZc0 >>809
オナ禁 しろ
オナ禁 しろ
821それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:01:44.66ID:Y+Ekjo5C0 >>810
民間だと監査やリスクアセスメントの発注するときも付き合いある会社に頼むだけだから資格って全然見られ無さそう
入札するときもそんな条件厳しくしないし
相見積もりで当て馬にするのが目的で
半官半民系は役所とあんまり変わらなくなかったような
民間だと監査やリスクアセスメントの発注するときも付き合いある会社に頼むだけだから資格って全然見られ無さそう
入札するときもそんな条件厳しくしないし
相見積もりで当て馬にするのが目的で
半官半民系は役所とあんまり変わらなくなかったような
822それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:01.89ID:d9vuWnPF0 さあさたひ
823それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:03.73ID:d6u1H0Fe0 >>772
表現の稚拙さを指摘されたらすぐに頭に血が昇って正常なコミュニケーションが取れなくなるタイプは資格の勉強をする前に情緒を安定させる訓練をすることを優先すべきやと思う……
何の資格勉強なのか知らんけど……
表現の稚拙さを指摘されたらすぐに頭に血が昇って正常なコミュニケーションが取れなくなるタイプは資格の勉強をする前に情緒を安定させる訓練をすることを優先すべきやと思う……
何の資格勉強なのか知らんけど……
824それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:06.95ID:jtoAvtDba 非上場会社の経理やけど簿記1級あったらプライム上場のまったり高級経理マンにクラスチェンジできる?
825それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:14.67ID:rJocRy3Q0 結局勉強なんて始めるだけで半分は終わってるようなもん
勉強を始めるということをした君はスペシャルだ
勉強を始めるということをした君はスペシャルだ
826それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:33.37ID:6XoaKb4t0 >>808
簿記はともかく英語ってもう勉強するモチベーション維持できなくね?
翻訳ソフトが進化しすぎだし、AIの進展もすごいからな
会話出来るレベルなら役立つだろうけど逆にそこまで達するのはほぼ無理だべ
簿記はともかく英語ってもう勉強するモチベーション維持できなくね?
翻訳ソフトが進化しすぎだし、AIの進展もすごいからな
会話出来るレベルなら役立つだろうけど逆にそこまで達するのはほぼ無理だべ
827それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:46.46ID:U0Bhbb+30 >>814
初めて受験したからワイ的には自分の点数知れて収穫あったわ
初めて受験したからワイ的には自分の点数知れて収穫あったわ
828それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:02:58.65ID:9y5j+xud0 どっちが楽しいかって言われたらITパスポートって即答するんやけどやっぱり仕事あった内容な気がするわ
https://i.imgur.com/zFcK3sI.jpg
https://i.imgur.com/5F0yKPi.jpg
https://i.imgur.com/zFcK3sI.jpg
https://i.imgur.com/5F0yKPi.jpg
829それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:03:33.60ID:MDNEwPDP0 >>826
DEEPLとかあるのに必死こいて英語の勉強とかモチベ上がらんわな
DEEPLとかあるのに必死こいて英語の勉強とかモチベ上がらんわな
831それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:13.01ID:Ai6RKgDK0 英語ってアメリカ人ならスラム街の黒人でも喋れるくらいやしAIの能力で余裕で代替できそうよな
832それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:14.91ID:DtSF9ECra 今日fp2級の合格書届いたわ
褒めて🙄
褒めて🙄
833それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:16.53ID:iworaKCAM >>808
株成功してて投資成功してて自営業成功してるヤツらに共通するのはFP資格を取ってないことかな
株成功してて投資成功してて自営業成功してるヤツらに共通するのはFP資格を取ってないことかな
834それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:28.30ID:CnGWxVN60 ワイちゃん鬱病完治28歳大学中退職歴なしやが取った方がいい資格ある?
勉強に取り残される子供減らしたいから通信で教員免許取ろうと思ってるけど鬱病になりやすい職業top3に入っててビビってる
勉強に取り残される子供減らしたいから通信で教員免許取ろうと思ってるけど鬱病になりやすい職業top3に入っててビビってる
835それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:38.68ID:vhJvwgxR0 ITパスポートやMOSは一般常識レベルだから
学生の内に取っとけ
学生の内に取っとけ
836それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:48.16ID:8cDKPcBC0 >>823
まだ社会にも出てない資格取っただけの雑魚が一丁前の口きいてて草
ハナからお前のようなゴミと会話する気なんかないというとんねん消えろ青二歳の雑魚が
俺のfreeeの去年の帳簿見せたろうか?年収ゼロの雑魚がよw
まだ社会にも出てない資格取っただけの雑魚が一丁前の口きいてて草
ハナからお前のようなゴミと会話する気なんかないというとんねん消えろ青二歳の雑魚が
俺のfreeeの去年の帳簿見せたろうか?年収ゼロの雑魚がよw
837それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:04:53.15ID:rJocRy3Q0 英語はメジャー見る時に便利
ポッドキャストをワイは普通に聞きたい
文字起こしをいちいち翻訳するのはきちい
ポッドキャストをワイは普通に聞きたい
文字起こしをいちいち翻訳するのはきちい
838それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:06.52ID:CWPtTKUX0 英会話はやっといて損ないと思うがな
ワイが仕事で話さなアカンからそう思うだけかもしれんが
ワイが仕事で話さなアカンからそう思うだけかもしれんが
839それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:19.91ID:Ai6RKgDK0 ITパスポートを3年以内に取れないやつは全員解雇する会社があったら転職したい
840それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:25.99ID:Y+Ekjo5C0 >>830
頑張れ👍👍👍
頑張れ👍👍👍
841それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:26.76ID:XME845zKd >>832
しゅごい
しゅごい
842それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:38.18ID:TJXz+/T50 今月休み14日もあるでなんカスどもでも頑張ってるって心の支えにしてITパスでも勉強会するわ😡
843それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:40.44ID:ba4RbY260844それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:05:44.28ID:eG5yfrn40 >>836
早く見せて
早く見せて
845それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:06:24.75ID:bM+Lo3in0 わあコンサル会計士、仕事終わらない
847それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:06:47.35ID:iV/XC9m30 このスレに22時頃に書き込んだ頃は超絶意識高い系の思考やったのにTikTok見てたらトー横で酒飲んで寝るだけの日々送りたくなってきたわ
848それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:06:53.04ID:+8j1BpACd ワイロー生、この時間に帰宅🥺
849それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:07:05.68ID:6XoaKb4t0850それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:07:23.31ID:iworaKCAM >>834
オススメはアルバイト、次に北海道移住してどっかで働く、飲食店がオススメ
職歴無しは勉強出来ることに甘えてるだけで仕事は全く出来ないからまじでオススメしとく
勘違いしたらアカンからあえて言うけど、勉強みたいにコツコツするのは仕事じゃないねん
資格取るのも1日1時間の勉強で1ヶ月で取るとか、要領良くやらんとまじで意味ない
オススメはアルバイト、次に北海道移住してどっかで働く、飲食店がオススメ
職歴無しは勉強出来ることに甘えてるだけで仕事は全く出来ないからまじでオススメしとく
勘違いしたらアカンからあえて言うけど、勉強みたいにコツコツするのは仕事じゃないねん
資格取るのも1日1時間の勉強で1ヶ月で取るとか、要領良くやらんとまじで意味ない
851それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:07:38.67ID:cXSsXZP4a 勉強がんばる奴は基本楽な仕事になんてつけないぞ
高収入にはなれるかもしれんけどな
そもそもなぜ勉強する奴が雇用されやすいか考えたほうがええわ
高収入にはなれるかもしれんけどな
そもそもなぜ勉強する奴が雇用されやすいか考えたほうがええわ
852それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:07:50.53ID:rJocRy3Q0 >>834
もう鬱完治だけで尊敬するレベルだわ
もう鬱完治だけで尊敬するレベルだわ
853それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:08:07.36ID:NwKJ9OBPr 消防設備士乙6
危険物取扱者乙4
これとれとか言われて萎えてるおっさんや
危険物取扱者乙4
これとれとか言われて萎えてるおっさんや
854それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:08:22.56ID:XME845zKd >>839
上流~中流工程のメーカー系に勤めているけどこのあたりの会社は説明会だと大体どこも2~3年以内に基本情報とらんとあかんみたいに言われていたわ
上流~中流工程のメーカー系に勤めているけどこのあたりの会社は説明会だと大体どこも2~3年以内に基本情報とらんとあかんみたいに言われていたわ
855それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:09:05.18ID:9y5j+xud0856それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:09:15.01ID:7YxQr6+e0857それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:09:16.21ID:eG5yfrn40 税理士おる?
米国企業に役務提供してる国内在住の個人事業主なんやけど、この売上って輸出免税になるん?
その米国企業は国内に支店も何もない
米国企業に役務提供してる国内在住の個人事業主なんやけど、この売上って輸出免税になるん?
その米国企業は国内に支店も何もない
858それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:09:17.96ID:vhJvwgxR0859それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:09:19.98ID:cQA0IhE30 >>845
コンサル会計士ってなにするんや?
コンサル会計士ってなにするんや?
861それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:10:01.24ID:6XoaKb4t0 お金に関する知識系は役立つわな
他人にすべてを任せるわけにいかない分野だし
わざわざ資格を取らんでもいいとは思うけど
他人にすべてを任せるわけにいかない分野だし
わざわざ資格を取らんでもいいとは思うけど
862それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:10:34.84ID:wHrhGyWgd なんでもいいから簡単な資格(あまり受験料もかからない)って何かある?
漢検とかか?
漢検とかか?
863それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:10:39.53ID:CnGWxVN60 >>850
いや北海道移住意味不明すぎんか?
いや北海道移住意味不明すぎんか?
864それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:10:43.09ID:bM+Lo3in0 >>859
しこしこパワポ作りしてるで🤪
しこしこパワポ作りしてるで🤪
865それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:11:06.82ID:w2T0uVKOd 基本情報取ったらトータル10万ぐらい出るようになったらしいから取ろうとしたけど思ったよりムズいやんけ😡
誰やノー勉余裕言ったの
誰やノー勉余裕言ったの
866それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:11:11.62ID:Ai6RKgDK0867それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:11:28.40ID:Y+Ekjo5C0868それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:11:50.23ID:6XoaKb4t0869それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:12:03.90ID:NwKJ9OBPr >>855
無理や…
無理や…
870それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:12:09.59ID:U0Bhbb+30 英語の勉強って量が正義なんかな
中高不登校で英語の授業ほとんど受けたことないせいかどう勉強していけばいいのか分からんくて困っとる
中高不登校で英語の授業ほとんど受けたことないせいかどう勉強していけばいいのか分からんくて困っとる
871それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:12:23.07ID:MDNEwPDP0872それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:12:28.11ID:VhKUT37B0874それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:12:55.63ID:cQA0IhE30875それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:04.15ID:iV/XC9m30 公務員とかは試験頑張って受かったら安泰マッタリなんかね?
876それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:12.62ID:iworaKCAM >>863
意味わからんて言ってる事がもう無能なんや
北海道は雇用少なすぎて絶望的やし、学力で雇用されたいなら高倍率を掻い潜らないといけない
だからお前には無理って皮肉を言いたいわけで、そんなのまずググれば分かることをそんなレスしてる時点でまじで頭悪いわけよ
学力ってのは調べる能力があると判断されて評価されるのにお前には調べる能力がないねん
意味わからんて言ってる事がもう無能なんや
北海道は雇用少なすぎて絶望的やし、学力で雇用されたいなら高倍率を掻い潜らないといけない
だからお前には無理って皮肉を言いたいわけで、そんなのまずググれば分かることをそんなレスしてる時点でまじで頭悪いわけよ
学力ってのは調べる能力があると判断されて評価されるのにお前には調べる能力がないねん
877それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:15.28ID:mE6J1Vqg0 警察官👮の平均年収691万円。
パワハラ&客層最悪&激務の対価としてならまあまあか?
公務員にしてはなるのは難しいわけでもない
https://i.imgur.com/VNeDTzZ.jpg
[718158981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688739262/
パワハラ&客層最悪&激務の対価としてならまあまあか?
公務員にしてはなるのは難しいわけでもない
https://i.imgur.com/VNeDTzZ.jpg
[718158981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688739262/
878それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:30.04ID:Y+Ekjo5C0879それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:34.31ID:NwKJ9OBPr 年収いくらぐらいなんやニキら
わいは500いかないぐらい残業しまくって
わいは500いかないぐらい残業しまくって
880それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:49.02ID:XME845zKd >>866
なんか運良く引っかかったゴミカス文系1年めやからすでに同期との差を感じていてこれからどうなるか不安で毎朝吐きそうやわ
なんか運良く引っかかったゴミカス文系1年めやからすでに同期との差を感じていてこれからどうなるか不安で毎朝吐きそうやわ
881それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:13:54.44ID:glhA8OPDM >>824
そのクラスやと経理でも事業部門と監査法人の間に入って上手く調整できるコミュ力のほうが大事や
そのクラスやと経理でも事業部門と監査法人の間に入って上手く調整できるコミュ力のほうが大事や
882それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:14:33.16ID:bys8/Zwwd884それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:14:44.81ID:VK1VtMVo0886それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:15:07.56ID:0/mfh3wj0887それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:15:13.46ID:NwKJ9OBPa >>876
末尾Mが偉そうなこと言ってて笑える
末尾Mが偉そうなこと言ってて笑える
888それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:15:32.46ID:MYjoCQVVd お、奇遇やな
ワイ(33)も一年に及ぶ猛勉強の末ついに念願の「基本情報技術者」に合格し晩酌に浸ってたところや
ちな去年、2ヶ月の猛勉強のすえITパスポート合格
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659874882/
そして1年に及ぶ猛勉強のすえ基本情報、合格
https://i.imgur.com/Z9vdCmT.jpg
これで「技術者」として人生大逆転して勝つるやで〜
ワイ、気づく
「努力は裏切らない」
ワイ(33)も一年に及ぶ猛勉強の末ついに念願の「基本情報技術者」に合格し晩酌に浸ってたところや
ちな去年、2ヶ月の猛勉強のすえITパスポート合格
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659874882/
そして1年に及ぶ猛勉強のすえ基本情報、合格
https://i.imgur.com/Z9vdCmT.jpg
これで「技術者」として人生大逆転して勝つるやで〜
ワイ、気づく
「努力は裏切らない」
889それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:15:58.13ID:vhJvwgxR0 >>877
下っ端は夜勤もあるからな~
下っ端は夜勤もあるからな~
890それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:16:04.53ID:bM+Lo3in0891それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:16:19.20ID:6XoaKb4t0892それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:16:32.91ID:ba4RbY260 基本とか応用取るよりもなんか1つベンダ資格の最上級取って手も動かせるようなやつのほうが重宝されると思うわ
応用持ってても「へぇ取ったんだね」くらいにしか思われんが
ベンダ資格とっとけば「その資格取れるくらいこの分野が得意なんだね」って評価になるからな
応用持ってても「へぇ取ったんだね」くらいにしか思われんが
ベンダ資格とっとけば「その資格取れるくらいこの分野が得意なんだね」って評価になるからな
893それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:16:56.21ID:NwKJ9OBPr >>889
夜勤というか宿直勤務やろ?ほんまきつそう
夜勤というか宿直勤務やろ?ほんまきつそう
894それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:00.41ID:Y+Ekjo5C0895それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:01.77ID:t0ExtnBL0896それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:03.70ID:U0Bhbb+30897それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:12.32ID:cQA0IhE30898それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:23.84ID:ZEl2pL4Id 去年税理士官報合格したワオ高みの見物
なお一生知識のアップデートが必要な模様🥺
なお一生知識のアップデートが必要な模様🥺
900それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:31.37ID:Ai6RKgDK0901それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:34.02ID:glhA8OPDM 資格勉強続かなさ過ぎるからMBAに切り替えていく
黙々と資格勉強できるの羨ましいわ
黙々と資格勉強できるの羨ましいわ
902それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:44.85ID:YExY9amBd 今客先で働いとるんやが、客先でテキスト広げて基本情報とか勉強してたら舐められるか?
903それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:47.94ID:DDLqwtLh0 数日後予備試験や
毎日しんどいわ
毎日しんどいわ
904それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:17:50.61ID:9y5j+xud0907それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:18:53.31ID:CnGWxVN60 >>875
ワイの友達は一年目から生保関係やって無事に鬱病引きこもりになったで、もう4年家から出てきてないってそいつの親が言ってたわ
ワイの友達は一年目から生保関係やって無事に鬱病引きこもりになったで、もう4年家から出てきてないってそいつの親が言ってたわ
908それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:03.58ID:Ai6RKgDK0 >>903
予備試験ってトータル何時間勉強必要なん?
予備試験ってトータル何時間勉強必要なん?
909それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:18.48ID:eG5yfrn40910それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:43.90ID:bys8/Zwwd >>870
参考書じゃないけどマガポケで無料で読めるガクサンって漫画おすすめ
参考書じゃないけどマガポケで無料で読めるガクサンって漫画おすすめ
911それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:44.11ID:S6C0wjPs0 高校認定が学歴扱いにならんってのは何でそうなってんだ?高校レベルの知識がついてる証拠になろうに
中卒だから困るわ いちいち大卒にまでならんと学歴として役に立たんの。
中卒だから困るわ いちいち大卒にまでならんと学歴として役に立たんの。
912それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:47.86ID:Y+Ekjo5C0 >>902
周りは自社じゃないの?偽装請負ならちょっと迷うな…
周りは自社じゃないの?偽装請負ならちょっと迷うな…
913それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:19:57.85ID:ba4RbY260 毎日1時間ずつコツコツ勉強するのはワイには無理やな
GWの内の3日を潰して全て勉強時間に充ててすぐ受験!みたいなやり方でいつも取得してるわ
日頃の1時間はなんGに宛てたいもんな
GWの内の3日を潰して全て勉強時間に充ててすぐ受験!みたいなやり方でいつも取得してるわ
日頃の1時間はなんGに宛てたいもんな
914それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:20:13.44ID:S6C0wjPs0 >>911
ミス 「高認」ね
ミス 「高認」ね
915それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:20:13.79ID:XpuQ44fc0 アスタの榎竜?
916それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:21:06.90ID:9ndK0OwY0 >>903
受けるに至るのがもう凄いやん
受けるに至るのがもう凄いやん
917それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:21:36.04ID:U0Bhbb+30918それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:22:09.14ID:6XoaKb4t0 結局のところ自分に合ってる資格を取らないとその後がキツイんだよな
どんなに凄い資格を取ってもそもそもその人に合ってなくて無能扱いされてる人が結構いる
どんなに凄い資格を取ってもそもそもその人に合ってなくて無能扱いされてる人が結構いる
919それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:22:39.44ID:Ai6RKgDK0921それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:23:22.49ID:SmAQsnQO0 >>911
実際高卒以上のとこ応募する際ハネられんの?
実際高卒以上のとこ応募する際ハネられんの?
922それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:23:31.73ID:bM+Lo3in0923それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:23:48.02ID:ba4RbY260925それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:24:28.00ID:WSt5JQqS0 2級建築士ギリギリで落ちてワロタwwwwwww
構造の計算で算数ミスったwwwwwwwwww
6割じゃなくて8割目指さないと駄目ね
構造の計算で算数ミスったwwwwwwwwww
6割じゃなくて8割目指さないと駄目ね
926それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:24:35.37ID:9y5j+xud0927それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:24:47.45ID:ZojZfgKld928それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:25:44.89ID:SmAQsnQO0 通いならなんとか義務感で勉強するけど完全自宅学習のみとかサボりだして無理だわ
929それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:04.94ID:ba4RbY260930それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:11.27ID:SW1YrG4sd931それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:26.36ID:ZojZfgKld 再来年の今頃にはまた予備校のお世話になるのか
ダルいンゴねぇ
ダルいンゴねぇ
932それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:34.07ID:8cDKPcBC0933それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:40.03ID:CnGWxVN60934それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:42.52ID:6XoaKb4t0935それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:26:57.90ID:jRBTC9RGM 基本すっ飛ばして応用取ろうと思っとるけどIパスより全然難しーや
936それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:27:06.35ID:nfa4kftp0 >>839
ワイ社は入社の必須資格が簿記二級やわ
ワイ社は入社の必須資格が簿記二級やわ
937それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:27:15.17ID:ECVD2jeN0 資格ごとき取らんで仕事する方が逆に凄くね?
938それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:27:34.16ID:U0Bhbb+30 家だと勉強できないから喫茶店でよく勉強するんやけど意識高い系の人みたいに見られるのがいやや
939それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:27:55.36ID:DDLqwtLh0940それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:22.53ID:iV/XC9m30 コミュ力ねえし肉体労働の方が向いてるんかなあワイも
でも興味あるから行きたい気持ちもある
でも興味あるから行きたい気持ちもある
941それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:25.50ID:8cDKPcBC0 クソ雑魚学生ゴミちゃんはもう見た?消すよ?
942それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:28.29ID:ba4RbY260 情報系の資格なんざ実務にはほんのちょびっとしか活きないからな
実務のプレッシャーの中で身につけたスキルには到底及ばない参考レベルの称号でしかない
ただし取得したこともないクセに軽視するやつは総じて無能
実務のプレッシャーの中で身につけたスキルには到底及ばない参考レベルの称号でしかない
ただし取得したこともないクセに軽視するやつは総じて無能
943それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:29.66ID:xu6dnchp0 ワイ介護福祉士、ケアマネ試験で無事重体
けど絶望的に夜勤向いてへんからこの道しか残されて無いんや…無いんや
けど絶望的に夜勤向いてへんからこの道しか残されて無いんや…無いんや
944それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:31.98ID:AnPM+G5a0 勉強習慣つけたいわ
なんG習慣しかつかん
今日も飲んで帰ってなんGばっかや
なんG習慣しかつかん
今日も飲んで帰ってなんGばっかや
945それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:34.48ID:6XoaKb4t0946それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:28:42.02ID:CnGWxVN60 >>938
周りの目なんて気にするなよ、人生に必要ないよそんなの
周りの目なんて気にするなよ、人生に必要ないよそんなの
948それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:29:08.54ID:JZXh25at0950それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:29:49.41ID:3dInxnp/0 来年までにTOEFLIBT110取るわ
951それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:29:59.19ID:awRYXCov0 会計士は仕事がガチでつまらんからならん方がええで
952それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:30:17.36ID:S6C0wjPs0955それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:30:38.52ID:AnPM+G5a0956それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:30:39.28ID:9y5j+xud0 >>940
ネットでバカにされてるけど期間工とか出来るならやった方がいいぞ
単調でつまらない、3交代制で体調崩すから向いてない、人付き合い減るから病んで続かないとかあるのに
それが一切無いなら天職やし年収550万くらいになるんやぞ
ネットでバカにされてるけど期間工とか出来るならやった方がいいぞ
単調でつまらない、3交代制で体調崩すから向いてない、人付き合い減るから病んで続かないとかあるのに
それが一切無いなら天職やし年収550万くらいになるんやぞ
957それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:31:04.10ID:8cDKPcBC0 イキりちらかして年収650万にしかならないゴミクソ笑える
それ以前に今は年収ゼロの学生wwwww
だっせえなあ
それ以前に今は年収ゼロの学生wwwww
だっせえなあ
959それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:31:08.03ID:ZojZfgKld 自営業だったのかな
960それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:32:24.21ID:8cDKPcBC0961それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:32:34.67ID:xu6dnchp0 >>952
夜勤がマジで自分に有ってないから昼だけでも重宝されるケアマネが取りたいってだけで別に底辺だとか上級やらの話なんかしとらん
夜勤がマジで自分に有ってないから昼だけでも重宝されるケアマネが取りたいってだけで別に底辺だとか上級やらの話なんかしとらん
962それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:32:38.50ID:1yOUPL850 来月税理士試験やわ
受かる気せん
受かる気せん
963それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:32:52.38ID:9y5j+xud0 あと資格取ったあとに待ってるのは基本「おしゃへり」やからな
これができない奴はまじで何とっても無意味やと思うから肉体労働か機械相手の仕事したほうが良い
これができない奴はまじで何とっても無意味やと思うから肉体労働か機械相手の仕事したほうが良い
964それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:33:24.67ID:nfa4kftp0 >>932
お前の勝ちや
お前の勝ちや
965それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:33:40.61ID:bys8/Zwwd >>938
ワイは普段自習室やけど煮詰まるとスタバいって勉強道具開いてスマホいじってる人間みることで自己肯定感高めて勉強してるで
ワイは普段自習室やけど煮詰まるとスタバいって勉強道具開いてスマホいじってる人間みることで自己肯定感高めて勉強してるで
966それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:34:02.01ID:AnPM+G5a0968それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:34:37.18ID:jeX53n6q0 なんJ民ってほんといつでも会計士の話してるよな
普段理系理系言ってるくせになんでそんな会計士大好きなんだよ
普段理系理系言ってるくせになんでそんな会計士大好きなんだよ
969それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:34:43.23ID:JZXh25at0 なんG 期間工ニキは4000万円貯めてたよな
継続は力なり
継続は力なり
970それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:34:59.86ID:8cDKPcBC0 ゴミ学生ボコボコにしたのはこの反応で明らかだからもう消すわ
ちなみにこの申告書ツッコミどころあるからまともな会計士なら煽り入れられるだろうけどこいつは実務出来なさそうだな🤣🤣🤣
ちなみにこの申告書ツッコミどころあるからまともな会計士なら煽り入れられるだろうけどこいつは実務出来なさそうだな🤣🤣🤣
971それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:35:00.29ID:Y+Ekjo5C0 数十万円する勉強会?みたいなのあるやん
あれに参加した後に受ける試験ってプレッシャーやばくない?
全部会社に出してもらうとする
あれに参加した後に受ける試験ってプレッシャーやばくない?
全部会社に出してもらうとする
973それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:36:05.77ID:8cDKPcBC0 >>967
まあ今年100上がってんねんけどね
まあ今年100上がってんねんけどね
974それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:36:09.58ID:Zhc/nKc90 簿記2級勉強してるけど難しくない?
975それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:36:13.48ID:+sdKDD1U0 TOEICマックス750でやめちゃったけど800載せといたほうがええんやろか
977それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:36:35.70ID:nfa4kftp0 >>968
医者も弁護士もなれる気しないけど会計士なら行けるやろって思ってるんちゃう
医者も弁護士もなれる気しないけど会計士なら行けるやろって思ってるんちゃう
979それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:36:37.15ID:Th9rhR9JM981それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:38:03.08ID:diujOat1d >>977
ニートが一発逆転を夢見るのに一番いい資格だからな
ニートが一発逆転を夢見るのに一番いい資格だからな
983それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:39:15.11ID:ba4RbY260 すまん、自分こんなものですけど…
なんか勉強し過ぎて浮いちゃってますかね?w
Ruby技術者認定試験 Silver
ホームページ作成検定試験 1級
キータッチ2000テスト
パソコン技能検定Ⅱ種試験 3級
文書処理能力検定 ワープロ4級
日商PC(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成) データ活用Basic
インターネット実務検定試験 1級
Javaプログラミング能力認定試験 3級
なんか勉強し過ぎて浮いちゃってますかね?w
Ruby技術者認定試験 Silver
ホームページ作成検定試験 1級
キータッチ2000テスト
パソコン技能検定Ⅱ種試験 3級
文書処理能力検定 ワープロ4級
日商PC(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成) データ活用Basic
インターネット実務検定試験 1級
Javaプログラミング能力認定試験 3級
984それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:39:30.33ID:awRYXCov0 >>982
ここ10年ぐらいずっと人手不足やし誰でもウェルカムや
ここ10年ぐらいずっと人手不足やし誰でもウェルカムや
985それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:39:49.21ID:Lfl5snmid 少し前は宅建がそのポジだったな
987それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:39:56.89ID:yDGuskZsr そういえば税理士試験も忘れてたわ
財表だけ拾いにいくか
財表だけ拾いにいくか
988それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:12.06ID:OzU3LupB0 ワイ会計士受験生あと40日くらいで論文で震える
2年毎日6時間もやれば短答は受かるもんやで
2年毎日6時間もやれば短答は受かるもんやで
989それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:24.44ID:ZojZfgKld 簿財は半年ガチれば行けそう
ガチる意味ないけど
ガチる意味ないけど
990それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:35.30ID:yDGuskZsr991それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:36.88ID:Zhc/nKc90 3級は3週間で完璧に仕上がったのに単純に量が増えすぎ
992それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:47.96ID:ERKDjL2C0 ほんならみんなどんどん会計士目指してくれや
競争率上げて底上げしてくれ
競争率上げて底上げしてくれ
993それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:40:57.29ID:nfa4kftp0 >>982
大企業しか監査人必要無いしこの国の会社の99.7%が中小企業や
大企業しか監査人必要無いしこの国の会社の99.7%が中小企業や
994それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:41:12.10ID:ZojZfgKld 論文受験生なのに財表受けるのか…
995それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:41:37.68ID:yDGuskZsr 去年簿記論取ったから【財表落ちた)
996それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:41:49.77ID:ZojZfgKld997それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:42:03.76ID:bM+Lo3in0 会計士は監査以外やると美味しんやで
998それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:42:04.62ID:yDGuskZsr なんなら法人消費所得も申し込んだが夢見すぎたわw
1000それでも動く名無し
2023/07/08(土) 00:42:10.63ID:iV/XC9m3010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 暇アノン「裁判所は暇空アンチ! まともな裁判を受けさせてもらえてない!」 [425744418]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 【闇深】坂道アイドルメンバー、睡眠薬を飲まされレイプされその様子を生配信される [977790669]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 【乞食】明星「一平ちゃん」が59円wwwwwwwwwww [153490809]