X



なんG資格勉強部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 21:55:30.22ID:rk6TlGfJr0707
語ろうや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:50.86ID:hvKtn9f7M
FP2級までとったけどお金のこと全然わからんわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:59.80ID:Z95+987h0
>>286
正解やけど、合格者平均も高得点でバラツキも小さいと思うから、正確に言えばライティングで落とさないゲーかな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:59.99ID:69CqvVbE0
>>289
そんなん待てんて😭
国税行けてたらそっち行くわそれなら
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:07.42ID:WoVGpEct0
ワイ会計士なんやけど趣味で宅建取ろうと思ってるわ
宅建持ってる人いたらなんの教材使ったかだけ教えてや
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:18.46ID:NveU7S0f0
>>298
気象予報士興味あるな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:25.83ID:/lQ32n730
この二年でとった資格

ビジネス法務実務3級
個人情報保護士
簿記3級、2級
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報
応用情報

今セキスペ勉強中
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:39.87ID:gCO7RPnj0
投資に興味があるトッモに簿記三級勧めたんやけど良かったんかな
ちなワイは簿記三級持ってない
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:39.91ID:SLSfe9NS0
ワイ去年電験二種法規だけ受かったで
後2年で残り全部取れとか無理なんやが?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:46.87ID:5PA2nj/30
>>299
外資コンサルってそんな感じちゃうの
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:47.95ID:NveU7S0f0
>>303
準一面接落ちた時どんな感じやった?
受かった時のも教えてくれ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:55.13ID:hvKtn9f7M
>>307
ようやっとる
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:58.78ID:BSwdA2Mx0
働きながら会計士はやっぱり無理ゲー?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:06.45ID:NveU7S0f0
>>310
それは資格なのか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:06.87ID:H/qqL5oV0
>>276
なるほど
職場はあまりそういうの配慮してくれない感じ?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:23.37ID:69CqvVbE0
>>301
それで志望決めたわ
労働局とかもその辺うるさいらしいな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:25.58ID:WgZcJXmH0
資格とか勉強って全くやる気にならなくね?CISSP欲しい
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:39.97ID:OamHwORt0
>>257
一番売れてる参考書三周すれば受かったわ
日常業務で似たことやってたから楽だったってのもあるけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:03.21ID:hvKtn9f7M
>>315
そもそも誰にも受けるって言ってないしね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:08.88ID:WoVGpEct0
>>313
おすすめせんな
なにやりたいかによるけどどうしても監査やりたいっていう理由がなければuscpaか税理士でいいやんって思う
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:18.12ID:WgZcJXmH0
技術士取ったやついる?役立つ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:24.14ID:B8MQcuao0
>>313
ほぼ無理
税理士なら
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:28.81ID:MBxsrI9f0
投資の勉強したいなら簿記よりも証アナやろな
通信講座バカ高いけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:46.83ID:1jfina0c0
>>275
割とガチでオススメしないで
仕事できない無能が人並みに給料貰えるって意味では天国やけど
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:54.40ID:xnyJO7OUd
>>282
オートマ民法楽しすぎて何周もしてたら不動産登記法との落差に風ひいたわ
添付情報とか基本理解するのに10回以上一章読み込み
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:57.66ID:hvKtn9f7M
税理士って今や院免でとる資格やから働きながらって無理だよな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:59.93ID:gCO7RPnj0
>>320
ワイは企業再生に興味あるンゴねえ…
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:00.21ID:2/IP9dIb0
>>309
2種の法規は3種から計算問題が消えて論説は出るもの同じやし3種より簡単まであるやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:14.66ID:69CqvVbE0
>>313
経済学部やけど暇な学生でも厳しいで
働きながらは死ぬ気やないと厳しそう
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:45.25ID:/rzoYodo0
MOS AccessVBA以外のエキスパート
FP3級
第一種衛生管理者
応用情報
電験三種
日商簿記2級

持ってるけどなんか質問あるか?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:48.76ID:JoE6+QMX0
>>309
毎日3時間くらいやれば1年でとれる🤣
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:08.82ID:GFQgIl/40
明日にしないか?
もう眠い🥱
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:11.69ID:YCdJmRjz0
>>222
結構難しいで
短答はなんとかなってもその後論文やから腰据えて勉強せんとしんどい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:13.26ID:SLSfe9NS0
>>328
三種はもう取ったから二種もまあ余裕やろwって調子こいとったら見事簡単な法規しか取れんかったんや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:14.43ID:hvKtn9f7M
簿記死ぬほどやってるけどぶっちゃけ簿記より法律の方が好きやわ
行政書士と司法書士の間の試験ないんかよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:20.13ID:wNWmFmdw0
計装士とかいう国家資格ですらないドマイナーな資格受けるのわい位やろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:26.63ID:Eav7siZua
わい今一級建築施工管理技士の勉強中
二次試験難しすぎて吐きそう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:29.00ID:fQxjnzXd0
TOEIC難化しとるんか
転職した会社から700は取れと脅されとるのに
ちな二年前450点
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:35.27ID:1jfina0c0
>>287
Excelは「こういうことできないかな?」→ググる→できるやん!→やってみる
ってのを繰り返してたら自然と覚えるわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:39.80ID:/lQ32n730
インテリアコーディネート持ってる人いる?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:44.92ID:WoVGpEct0
>>327
なら会計士資格にこだわる理由ないな
普通にuscpaとってfasとか狙えばいいんちゃう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:46.29ID:gCO7RPnj0
社労士って実際どれくらい稼げるんや
なんとなく稼げて800万くらいのイメージなんやが
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:48:51.77ID:Mit871uId
給与に上乗せされるタイプの資格手当だったから大学時代取りまくって就職したら同期より月8万くらい多く貰って草生えた
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:49:31.99ID:9NF7+3Yp0
稼ぎに直結するというか、転職の択が広がる資格てなんになるんや?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:49:53.00ID:hvKtn9f7M
資格手当ええなぁ
ワイのところは全くないわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:49:58.52ID:wikBjfibM
【ゆる募】高卒フリーターから一発逆転できる資格
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:00.83ID:nBocMyN+0
タイピングだけはなんGやってて速くなったけどエクセルは毎回ネットで計算式ややり方見てから実行やから
なんかエクセルの操作が上手くなった実感がないわね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:20.33ID:GFQgIl/40
明日は図書館行って頑張るわ😤
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:21.83ID:gbgxgRIl0
久々にテキスト開いたら次の試験来年の6月で草
こういうおじさんになるなよ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:25.57ID:gCO7RPnj0
>>341
USCPAって英語できんとあかんのちゃうの
なんか知り合いがUSCPA取ってbig4(ワイにはbig4が何かわからない)行ってるみたいなことSNSに書いてあったけどどうなん
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:28.49ID:++yiQqRR0
簿記2級が基本情報と同じ位ってよく見るけど圧倒的に簿記の方が難しい気がする
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:29.29ID:0W6DPvXo0
なんか溶接とかに詳しくなれる資格ない?
資格取るためと言うより溶接に詳しくなりたいんやが
目標がないと勉強できん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:36.26ID:hvKtn9f7M
岸田のリスキリング政策ってどうなったん?
働きながら資格とれる支援してくれるんやなかったんかよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:57.26ID:69CqvVbE0
>>324
ワイ多分無能やから公務員志望したわ
でも学歴考えたら普通に民間受けてた方がよかったわ後悔が凄い
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:50:57.49ID:B8MQcuao0
投資なんて勉強せずとも脳死でインデックス買っとけばええやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:51:06.46ID:a+sTUwEy0
今年修了考査だわ
何もやっとらんわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:51:30.00ID:4D9xrgBWM
そろそろマンション管理士と管理業務主任者の勉強始めるわ
過去問回せばええんかな? 去年は5点足りず落ちた
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:51:34.42ID:gCO7RPnj0
>>353
ママ限定やろどうせ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:52:07.26ID:WoVGpEct0
補習所と修了考査とかいうゴミシステムが存続しとるの本当に許せないんやけど会計士の知名度低すぎてこれからも変わらないんやろなあ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:52:21.52ID:hvKtn9f7M
社会人はどれぐらい勉強してるもんなん?
寝る時間削っても3時間ちょいが限界やぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:52:57.31ID:hvKtn9f7M
>>358
さすがにこのご時世に性別で区切ってこんやろうと期待してる
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:01.75ID:SLSfe9NS0
>>346
ワイと一緒に電験二種取ろうや
受験資格特にないし取ればガチで全国どこでも二種持ち募集しとるで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:06.31ID:NveU7S0f0
>>348
ワイもJKの隣に座って頑張る
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:16.31ID:x36+Ntur0
>>311
一回目は点数どっかいったけどガッツリ落ちてた
二回目はナレーション10点、QアンドA17点、態度3点でスコア551で余裕で受かった

両方とも無勉(正確には当日参考書は見たぐらい)で挑んだけど、やっぱ緊張してるかどうかと、定型文を使えるかどうかがでかいと思うわ
一回目は最初の軽い挨拶で的外れなこと言ったりそこからペース崩れていった
あれ問題でしばらく黙ってたりすると飛ばされて大幅に点引かれるっぽいから言い切るのが大切や

二回目は緊張しなかったのと、定型文覚えてたのが良かった
英検準1級の4コマってネガティブなオチが多いからそれに合わせて予め言う予定の文を用意しておけばええ
語彙力とか文章力はほとんど見られてなさそうやから、旺文社公式の問題集みたいな解答は参考にするだけでまんま真似しないほうがええ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:17.31ID:DUjXbHT+d
>>326
ワイが目指しとるのはそれや
簿財消パッと取って働きながら夜間の院通って院免狙う
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:18.99ID:bViffARx0
平日7時に家出て帰ってくるの21時過ぎやから土日しか頑張れないわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:25.48ID:gCO7RPnj0
>>360
3時間勉強してこれガチれば行けそうやなってなったタイミングで仕事辞めて全ブッパや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:34.24ID:NveU7S0f0
>>362
そういう情報助かる
どれくらいかかる?受かるのに時間とか労力
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:46.48ID:B8MQcuao0
>>360
ワイは平日疲れて無理やから土日オンリーや
試験直前だと8時間くらいはやる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:05.05ID:xnyJO7OUd
独学してるとお互い高めあう友達欲しくて狂いそう
でもワイの都合の良いときにだけいてくれる友達じゃないと嫌
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:10.56ID:H/qqL5oV0
>>319
ようやっとる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:20.07ID:hvKtn9f7M
>>365
その3つがパッととれるならあと2つも普通にとれそう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:25.78ID:Iu4PjN4AM
>>360
平日は朝2、夜2や
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:30.75ID:uDOMjYKB0
>>365
院ってどうなん?
研究計画書とか書ける気せんわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:32.33ID:GFQgIl/40
どうやったら集中できるんや?
気づいたら気が散ってるわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:54:39.00ID:++yiQqRR0
>>353
転職者に支援するとかなんとかやった気がする
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:55:22.21ID:uDOMjYKB0
>>372
そうでもないぞ
ソースはワイ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:55:22.50ID:7R+xfnNj0
銀行業務検定受けろとか言われたけど金融辞めたらなんも使えんやんこれ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:55:27.37ID:hvKtn9f7M
>>369
土日にそこまで集中してやれるの凄いわ
ワイは8時間も無理や
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:17.65ID:hvKtn9f7M
>>373
朝勉すごいな
ワイは朝起きれないから夜だけやわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:23.13ID:rgr8mxNOd
>>370
独学じゃなくても欲しいわ
ずっと1人だと気が狂いそうになる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:38.27ID:9QfGL/VP0
>>365
一番のおすすめは国税10年+簿財やで
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:50.72ID:xnyJO7OUd
>>335
簿記2級持ってるワイは煮詰まると電卓打ちたくなるわ
簿記2級と簿記1級の間の資格もないのツラいで
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:52.28ID:qmNIJRCM0
ビル管おらんのけ?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:56:53.50ID:WoVGpEct0
宅建マンおらんの?なんの教材つかってた?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:04.29ID:69CqvVbE0
スマホとかいうガチの敵
なんで勉強する気になってる時に面白そうなスレタイあるねん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:08.57ID:B8MQcuao0
>>378
金融言っても色々な業界あるから意外と潰し効くかもしれんぞ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:08.97ID:SLSfe9NS0
>>368
まず大学の電気系学科相当の知識つけるとこからやね…
そこからワイは1日2時間勉強やって2年越しで三種取れた
二種はもうちょい頑張らないとアカンな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:14.62ID:hvKtn9f7M
>>376
転職するのに資格がいるのに😭
やっぱり岸田無能
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:24.78ID:2aYTeO7ya
ワイも銀行業務検定取ろうかな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:44.45ID:B8MQcuao0
そういえば入社直後に取らされた意味不明な民間資格あったけどあれは何やったんやろ・・
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:06.45ID:hvKtn9f7M
>>383
わかる
簿記ってできないとイライラするよな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:15.98ID:GIKQOvxZa
ワイ「土日に勉強するか」
土日ワイ「…」スマホポチポチ

どうすんのこれ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:37.48ID:9QfGL/VP0
>>335
まさに税理士やんけ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:38.97ID:NveU7S0f0
>>364
サンガツ
受かった時強いなー
やっぱまんま真似するとか無理よな〜
あんなん喋れたらかっこええと思うけど当日出てくるんは超簡単な中学レベルの英語でこんなものなのかとワイも涙した🥲
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:40.25ID:7lCD/fPvM
働きながら大学行ってるけど今季で卒業
来季は修士課程受けたいな🙄
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:42.32ID:sAfVn/sS0
>>360
3時間ちょいやれれば十分や
簿財受かった時は土日講義+3時間程度、平日は答練ある時は答練ない日は同じ時間帯で3時間、残業ある日は1時間程度やったわ
直前期は休まずマラソンして追い込んでええやろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:49.49ID:5PA2nj/30
>>333
3000時間必要らしいが今までどんくらい勉強してるんや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:50.74ID:gCO7RPnj0
ワイにレス10個ついたら勉強に戻るわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:55.95ID:loeCNGjfd
クレーン運転士と二級ボイラーと電工2種
これもってるけど、マジで引く手数多や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況