>>427
大学受験やってた人なら英検準一級は
長文<ライティング<単語<リスニング
の順で難しいと思うで

英検1級になると得点源はライティングしかないけど、最近の準1級なら単語まで得点源になる

回によるけど、最近の単語は単語自体はそんな難しくなくて、空欄の前後読ませて引っ掛ける問題多いからそこら辺意識するんやで
長文は落としても2問までの意識

あとライティングはある程度語数不足でも語彙から1点引かれるだけで、採点をAIとかに任せてるから内容とかよりミスがないかと基本的なディスコースマーカー使えてるかが大切やで
ライティングは採点の穴をつくと文章ゴミでも高得点もらえる