X



なんG資格勉強部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 21:55:30.22ID:rk6TlGfJr0707
語ろうや
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:51:56.02ID:ujO+6c8U0
基本情報とFP2級と簿記2級って世の中的にどれが一番価値高いんやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:51:57.13ID:38l0/JdL0
>>748
お前のようなはなから答える気のないチンカスはどうでもええわ失せろボケ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:02.11ID:ANA6ika2M
>>765
仕事できないんやろなってのが分かる
もしくは人間性が地雷で誰も相手したくないんやろコミュニティ壊すヤツまじで損しかしないからな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:03.40ID:UbTq6Mmc0
>>763
えぇ…今の仕事辞めたいのに
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:31.74ID:6zpz2lB10
>>771
全部もってるけど簿記
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:53.15ID:dhZWs1E/0
応用情報はアルゴリズム避けられるから基本より楽って聞いたけどほんまやろか
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:56.70ID:/rzoYodo0
電験三種あるなら二種を勉強で取る必要なくね
それなら実務経験で取った方が重宝される人材になるよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:59.00ID:WgZcJXmH0
>>738
暗にとれとれ言われるのもプレッシャーやん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:03.52ID:38l0/JdL0
>>754
ハクつけたいだけだから過去問やり込むコースで行くわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:07.02ID:jAKagc1Da
>>771
間違いなく簿記やろ
ちな経理マン
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:19.88ID:hqZBwCKA0
>>747
迷ってるけど近々でやりたいのはFASと英語やな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:25.47ID:lJAF8Er/0
IT民に聞きたいんやがIT監査の仕事ってどう?
システム監査技術者欲しいんやが
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:29.79ID:a3QGR3+Gd
>>770
独学で受かるとか天才やん

答練は有効やけどやるの時間掛かるし
論文まで残り時間を考えると必ずしも最善ではないかも‎🤔
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:34.31ID:nBE46qCC0
応用情報まで取ったんやが次何がええやろ
ちな情報系の大学院の1年生
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:40.96ID:ANA6ika2M
>>768
設備管理は色んな業界で仕事できない無能の駆け込み寺なんや
ビルメンいがいで電験持ってるのははんまに偉いと思う
現場監督が設備管理の責任者って話ならさっさと辞めて別の職種いけ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:41.31ID:/y9//bG60
辞めた時履歴書が埋まらんから欲しいって後ろ向きな理由なのが恥ずかしいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:53:57.70ID:/rzoYodo0
>>776
文系なら基本より楽なのは間違いない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:25.85ID:WgZcJXmH0
>>689
自分で家にWindows severの海賊版ライセンス入れてADやDNSの設定するとか
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:36.37ID:ujO+6c8U0
簿記なのか
でも転職するならともかく今の仕事に直に生きそうな感じではないんよなあ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:48.15ID:SkVvVaJHa
英検1級の長文が難し過ぎて吐いとるわ
というか解く気にならん
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:52.22ID:gCO7RPnj0
>>776
ヒトカゲが「カメールよりフシギバナのほうが弱い」って言ってるようなもんやから無視してええ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:55.63ID:ZtGwj8fB0
資格マニアは採用において避けられがち
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:54:57.30ID:JUv6I/KU0
>>769
いける
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:04.05ID:lJAF8Er/0
>>785
簿財+酒とかなら分からんでもないが
簿財+法のやつがバカにされててビビったわ
 
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:13.38ID:FzHtPfAyr
>>783
とりあえず問題集1周と答練一回だけやって残り時間見て考えるわ
それくらいなら今月中にこなせると思うしまぁ頑張る
論文合格者に応援されるのはありがたい!
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:18.30ID:DfRyCwO6d
>>736
反論しようと思ったけど心当たりといかあるある過ぎて何も言えんわwwwwW

さっさビル管とれや

俺二年かかった
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:36.68ID:WgZcJXmH0
>>782
ベンダーなら持ってると重宝するんじゃね
ただ資格持ってると入札でのプロジェクト責任者とか全部押し付けられて大変そう
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:46.32ID:nBE46qCC0
AWSとかオラクルとかの資格って強いんかね
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:55:59.28ID:+405Hdwza
コツコツ投資していけばバイトでも生きていけるやろ
難しく考えるなよ貧乏人たちよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:56:19.59ID:UbTq6Mmc0
ワイも弁護士になって仕事辞めたいンゴ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:56:24.27ID:/rzoYodo0
>>794
資格マニアやけど全然避けられんぞ
雑魚資格が多いんちゃう?
それか業界に関係の無い資格で売り込んでるか
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:56:49.88ID:DfRyCwO6d
>>738
ないとは言わないけど立場上年齢的にってのが1番だわ
それなりに職場同僚上司に信頼関係あったらある程度はそれに応えなあかんでしょ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:56:56.15ID:X27Lmd550
>>795
ちょっと難しい宅建感覚でやればいけるってことやなサンガツ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:57:13.07ID:ART2eVYT0
すごい思うのはTOEICのスコア企業は多分ほとんど見てねえな
マジで大学院入る時だけだわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:57:30.44ID:wX/NcFT90
>>803
何回転職してるんだよw
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:57:32.81ID:gIg6ak2cM
大学生は簿記と英語やっとけと思ってるけどその考えてもう古いんかな
あと仕事のためじゃないけど自分のために最低限の金融知識としてFP3級は取ったほうが良いと思うわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:57:35.45ID:IdUXiuYr0
ワイも資格取りたいけど過去問ひとつ解いただけで飽きてまうわ
これじゃ一生取れへんわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:58:23.09ID:DfRyCwO6d
>>739
参考書一通り勉強した後ひたすら過去問
俺は結局これ時間かけてやるしかなかった
要領とか効率とか無理だった
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:58:55.83ID:ED5+h+hl0
こないだTOEIC350点とって上司に笑われたわ
なんとかせなあかん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:59:15.01ID:ILlVFoSEp
マン管8月から勉強するでー
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/07(金) 23:59:56.92ID:jAKagc1Da
>>812
それ受けない方がマシなやつやん
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:00:28.74ID:Ai6RKgDK0
>>810
役所って民間みたいに融通効かないし無駄に書類手続きあるから絶対面倒くさいよな
ワイ中の人やけどいつも申し訳なくなるわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:00:35.83ID:cXSsXZP4a
英語の勉強に囚われ過ぎてあかんわ
これが強迫性障害ってやつか
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:00:48.79ID:ZojZfgKld
会計士試験やと過去問は一切やらんかったけど
こっちの方が特殊かもな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:05.25ID:LwE9J9Owd
>>809
根性決めてやるしかない
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:26.24ID:pKJf1kZc0
このスレアーカイブしてモチベにするわ
あと定期的に立ててくれ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:41.30ID:pKJf1kZc0
>>809
オナ禁 しろ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:44.66ID:Y+Ekjo5C0
>>810
民間だと監査やリスクアセスメントの発注するときも付き合いある会社に頼むだけだから資格って全然見られ無さそう
入札するときもそんな条件厳しくしないし
相見積もりで当て馬にするのが目的で

半官半民系は役所とあんまり変わらなくなかったような
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:01.89ID:d9vuWnPF0
さあさたひ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:03.73ID:d6u1H0Fe0
>>772
表現の稚拙さを指摘されたらすぐに頭に血が昇って正常なコミュニケーションが取れなくなるタイプは資格の勉強をする前に情緒を安定させる訓練をすることを優先すべきやと思う……
何の資格勉強なのか知らんけど……
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:06.95ID:jtoAvtDba
非上場会社の経理やけど簿記1級あったらプライム上場のまったり高級経理マンにクラスチェンジできる?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:14.67ID:rJocRy3Q0
結局勉強なんて始めるだけで半分は終わってるようなもん
勉強を始めるということをした君はスペシャルだ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:33.37ID:6XoaKb4t0
>>808
簿記はともかく英語ってもう勉強するモチベーション維持できなくね?
翻訳ソフトが進化しすぎだし、AIの進展もすごいからな
会話出来るレベルなら役立つだろうけど逆にそこまで達するのはほぼ無理だべ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:02:46.46ID:U0Bhbb+30
>>814
初めて受験したからワイ的には自分の点数知れて収穫あったわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:03:33.60ID:MDNEwPDP0
>>826
DEEPLとかあるのに必死こいて英語の勉強とかモチベ上がらんわな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:13.01ID:Ai6RKgDK0
英語ってアメリカ人ならスラム街の黒人でも喋れるくらいやしAIの能力で余裕で代替できそうよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:14.91ID:DtSF9ECra
今日fp2級の合格書届いたわ
褒めて🙄
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:16.53ID:iworaKCAM
>>808
株成功してて投資成功してて自営業成功してるヤツらに共通するのはFP資格を取ってないことかな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:28.30ID:CnGWxVN60
ワイちゃん鬱病完治28歳大学中退職歴なしやが取った方がいい資格ある?
勉強に取り残される子供減らしたいから通信で教員免許取ろうと思ってるけど鬱病になりやすい職業top3に入っててビビってる
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:38.68ID:vhJvwgxR0
ITパスポートやMOSは一般常識レベルだから
学生の内に取っとけ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:48.16ID:8cDKPcBC0
>>823
まだ社会にも出てない資格取っただけの雑魚が一丁前の口きいてて草
ハナからお前のようなゴミと会話する気なんかないというとんねん消えろ青二歳の雑魚が
俺のfreeeの去年の帳簿見せたろうか?年収ゼロの雑魚がよw
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:53.15ID:rJocRy3Q0
英語はメジャー見る時に便利
ポッドキャストをワイは普通に聞きたい
文字起こしをいちいち翻訳するのはきちい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:06.52ID:CWPtTKUX0
英会話はやっといて損ないと思うがな
ワイが仕事で話さなアカンからそう思うだけかもしれんが
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:19.91ID:Ai6RKgDK0
ITパスポートを3年以内に取れないやつは全員解雇する会社があったら転職したい
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:25.99ID:Y+Ekjo5C0
>>830
頑張れ👍👍👍
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:26.76ID:XME845zKd
>>832
しゅごい
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:38.18ID:TJXz+/T50
今月休み14日もあるでなんカスどもでも頑張ってるって心の支えにしてITパスでも勉強会するわ😡
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:40.44ID:ba4RbY260
>>803
取った資格が多いのはええんや
資格マニアとして避けられるのは取得しまくってるわりに
資格取得した目的を「勉強のために~」とか「転職のために~」としか言えないような奴ら
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:44.28ID:eG5yfrn40
>>836
早く見せて
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:06:24.75ID:bM+Lo3in0
わあコンサル会計士、仕事終わらない
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:06:47.35ID:iV/XC9m30
このスレに22時頃に書き込んだ頃は超絶意識高い系の思考やったのにTikTok見てたらトー横で酒飲んで寝るだけの日々送りたくなってきたわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:06:53.04ID:+8j1BpACd
ワイロー生、この時間に帰宅🥺
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:07:05.68ID:6XoaKb4t0
>>829
そうそう
deeplもすごいしchatgpt(gpt4)もすごすぎる
テクノロジーの進化えぐい
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:07:23.31ID:iworaKCAM
>>834
オススメはアルバイト、次に北海道移住してどっかで働く、飲食店がオススメ
職歴無しは勉強出来ることに甘えてるだけで仕事は全く出来ないからまじでオススメしとく
勘違いしたらアカンからあえて言うけど、勉強みたいにコツコツするのは仕事じゃないねん
資格取るのも1日1時間の勉強で1ヶ月で取るとか、要領良くやらんとまじで意味ない
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:07:38.67ID:cXSsXZP4a
勉強がんばる奴は基本楽な仕事になんてつけないぞ
高収入にはなれるかもしれんけどな

そもそもなぜ勉強する奴が雇用されやすいか考えたほうがええわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:07:50.53ID:rJocRy3Q0
>>834
もう鬱完治だけで尊敬するレベルだわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:08:07.36ID:NwKJ9OBPr
消防設備士乙6
危険物取扱者乙4

これとれとか言われて萎えてるおっさんや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:08:22.56ID:XME845zKd
>>839
上流~中流工程のメーカー系に勤めているけどこのあたりの会社は説明会だと大体どこも2~3年以内に基本情報とらんとあかんみたいに言われていたわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:05.18ID:9y5j+xud0
>>853
どっちも1ヶ月掛からないから取れて当たり前やぞ
なんなら学際の頃の知識あれば1週間で取れる
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:15.01ID:7YxQr6+e0
>>238
ワイはのんびり取ったからダイオキシン類取って水質4種取って1種と段階踏んだ
ダイオキシン類は必ず必要だから最初に取った方が良い
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:16.21ID:eG5yfrn40
税理士おる?
米国企業に役務提供してる国内在住の個人事業主なんやけど、この売上って輸出免税になるん?
その米国企業は国内に支店も何もない
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:17.96ID:vhJvwgxR0
>>834
今すぐ郵便局 夏のアルバイト募集に応募しろ
履歴書も経歴書も要らないはず
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:19.98ID:cQA0IhE30
>>845
コンサル会計士ってなにするんや?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:01.24ID:6XoaKb4t0
お金に関する知識系は役立つわな
他人にすべてを任せるわけにいかない分野だし
わざわざ資格を取らんでもいいとは思うけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:34.84ID:wHrhGyWgd
なんでもいいから簡単な資格(あまり受験料もかからない)って何かある?
漢検とかか?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:39.53ID:CnGWxVN60
>>850
いや北海道移住意味不明すぎんか?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:43.09ID:bM+Lo3in0
>>859
しこしこパワポ作りしてるで🤪
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:11:06.82ID:w2T0uVKOd
基本情報取ったらトータル10万ぐらい出るようになったらしいから取ろうとしたけど思ったよりムズいやんけ😡
誰やノー勉余裕言ったの
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:11:11.62ID:Ai6RKgDK0
>>854
ええな
もうワイは職場でパソコンの先生するの疲れたわ
ググったら分かることも聞かれるしウンザリや
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:11:28.40ID:Y+Ekjo5C0
>>854
ワイもベンダーのときの会社はそうだったわ
主任になるには高度が1つ必要って裏ルール的なので決まってた
まぁ変な社内資格よりはマシやな・・・
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:11:50.23ID:6XoaKb4t0
>>851
これは真理
みんな勉強を頑張ればその先に安泰があると思ってるけどほぼそうはならない
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:12:03.90ID:NwKJ9OBPr
>>855
無理や…
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 00:12:09.59ID:U0Bhbb+30
英語の勉強って量が正義なんかな
中高不登校で英語の授業ほとんど受けたことないせいかどう勉強していけばいいのか分からんくて困っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況