X



【速報】ニトリ、全社員の8割にIT国家資格「ITパスポート」取得要求wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:05:39.03ID:5IpyzEGG0
ニトリ、全社員の8割にIT国家資格 25年までに

ニトリホールディングス(HD)は2025年までに
約1万8千人の社員の8割に情報処理に関する国家資格
「ITパスポート」を取得してもらうようにする。
小売業でも電子商取引(EC)の普及などデジタル化が進む。
社員のIT(情報技術)能力を底上げすることで企業競争力を高める。
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:42:37.09ID:UtzIas1wM
>>298
それがITパスポートや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:42:41.19ID:28RvBOwv0
>>264
こんなん全員に必要な知識か?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:42:53.13ID:YrVwHwX40
ニトリはどうでもええけど日系Sierよりメーカー研究所の方がよっぽどコード書く機会多いのおもろいよな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:04.41ID:ZH5LUqc+a
>>310
なんG民のために分かりやすく解説してやってくれないか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:05.71ID:608WTVE20
クソ簡単な資格の時だけイキリだすの本当にお前らかわいいな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:24.34ID:AeKyfvin0
勝手に足切り制度にして勝手に資格を見下して勝手に従業員をバカだ障害者だと騒いで勝手にニトリを差別企業であるかのように語るITの専門家モドキ達
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:26.45ID:LJ3UQmgkd
>>110
上原亜衣みたいな名前にすんな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:28.76ID:t3b3TR7B0
>>310
9割SESで実質派遣やもんな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:29.88ID:F2ne7Uefd
>>279
参考書か過去問ぱら見で一月あれば
難しいわけやなくて自分が知らない単語が出てくるタイプの問題対策すればええよ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:30.30ID:MZbRAMJk0
ゴミ資格もいいところ
あんなの取ってなんの価値あるんや
応用とれ馬鹿
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:34.82ID:QnDgDbWFM
>>310
9割くらいは派遣ゴミカスSES企業だもんな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:38.17ID:1QoSwSoc0
>>293
言うほど戦後復興支えた世代か?
80代後半〜90代以上ならわかるが
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:46.75ID:pwZfKIp+0
ニトリまだQR決済対応してないくせに
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:43:47.36ID:Y869kaml0
おぉ…なるほど…
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:44:22.75ID:xU5pnoXpd
>>315
それなのになんで収入低いんやろなこいつら
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:44:34.09ID:MIuqcbmR0
>>309
なんGのみんなに教えると多重下請けは聞いたことあるやろ?あの構造がIT業界の99%なんや
その中でお客さん→元請→下請け、この下請けをメインにやって元請の会社で働くって企業が9割なんや

SESはこの下請けの部分、ほぼ自社で働かない場合がかなりあるのにオフィス綺麗です!とか言ってるんやで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:44:41.39ID:Z3Y86Ss20
こんなんより引越しのバイトしてたら
入社後5年ぐらいは役立ちそう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:44:41.56ID:YrVwHwX40
>>325
ITも基情も応用も意味ないやろ
日系ITなんてこだわらずメーカーあたりに転職して年収上げろよタコ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:04.27ID:PDMfanL10
もうダメそう
ニトリが衰退するビジョンしか見えない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:10.10ID:MyP5zU6za
資格あっても仕事で役立つことほぼ無いやろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:18.21ID:fG8QyuGk0
なんでもそうかもしれんが資格勉強させるより実務に放り込む方が身につくよな
資格勉強はその実務を補強するものであって最初からやるものではない気もする

電験やったけど電気主任技術者と仕事してる人とペーパーだけの人はまるで理解度も違うし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:33.76ID:V/q0wVM70
DXや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:34.73ID:Wtw7Pt/V0
エンジニアだけど基本情報技術者試験見ても何書いてあるかわからん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:47.63ID:krxyZTqh0
ITパスポートってお値段以上の価値あるんか?🙄
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:45:54.58ID:uRxaagVD0
>>328
分野ごとの最低点があるからIT特化じゃダメでビジネス知識とかもいるんやんな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:00.77ID:jkcBN9eXd
日本の経営層のレベル
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:08.87ID:d0nKuDU/0
給料未満ニトリ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:20.38ID:TtMpaYnB0
ITパスポートの目的はITリテラシーを身につけるためなんだけど、
ただただ暗記して受かることが目的になってる人が多いと思う

これじゃ何も意味ないね😢
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:23.20ID:dOv2CljwM
ITパスポートはYouTubeだけで勉強できるから好き
動画見てネットにある過去問解けば1週間で楽々受かる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:26.64ID:QnDgDbWFM
itパスポート取ってアピールする人材が所属する多業が→SES

だから馬鹿にされんだよ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:52.53ID:OGYglxVh0
>>339
まあ実務だけやと現場ごとの知識に偏るから広く浅く勉強するITパスポートとか基本情報はバランスとるために必要やで
実際基本情報は本来学生のためじゃなく社会人1~2年目のSE向けのものやし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:52.80ID:GScP751Xd
>>339
電験とったけどメガーの使い方もわからんし実務経験なしで資格だけでいきなり主任技術者とかなっても事故の原因と思うわ
二種も計算だけできるやつが筆記でとるんじゃなくて実務経験で免状もらうのが正解と思う
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:54.64ID:Y869kaml0
>>104
ワイシス管理、RPAしかわからない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:46:58.04ID:Krj5pPUNa
経営層のおじさんがこういうアホだからITコンサルが儲かるでチュア
でも不景気でコンサルもオワ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:00.65ID:PDMfanL10
こういうする企業って終わりが見えるんよな
迷走し始めたわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:08.45ID:OGYglxVh0
>>346
それワイやし
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:08.78ID:cmoKcFN6a
>>333
派遣と変わらへんやん
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:11.92ID:oMqmqPofd
日本ってパソコン持ってない奴多いよな
スマホはめちゃくちゃ高額でも買うのにパソコンは高いから買わないとかいう奴おるし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:12.99ID:YrVwHwX40
アフィリエイトの年収ってもうニトリより低そうだよな
ワイがいってるメーカー研究所よりもう低そう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:35.95ID:ffeDoM1/0
そんなんいいからオフィスチェアを安く売れよ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:36.17ID:Jmh+97Jj0
会社が金だして資格取らせてくれるんならええやろ
ニトリやめてからも少しは役立つやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:44.82ID:TBjHykCT0
大学生の時に勉強ほぼしなくても普通に取れたぞ
基本情報も流れでとったけどこっちはそれなりに勉強したわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:48.02ID:xU5pnoXpd
>>321
絶望的な読解力と理解力の無さだよな
そら底辺IT土方なるわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:50.21ID:MZbRAMJk0
>>337
そう
年収高いのは折衝して取引してるだけの大企業やしな
小手先の雑魚育ててるだけのIT系資格なんて全部ゴミや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:56.87ID:xu+ZBfoH0
ITパスは6回目で合格したな
最初の5回は当日めんどくさくなって行かなかった
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:57.93ID:Y869kaml0
>>161
これを見にきた
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:05.22ID:QnDgDbWFM
>>342
取っておいてふーん良かったねと言われるレベルでしかない
言っちゃ悪いが経歴詐称で嘘書いても何も突っ込まれないレベル
その程度の資格
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:09.74ID:cBxDZasza
ITパスポートなんか座学だけで取れるから余裕だろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:16.83ID:u6gUjohn0
一般人「サー...バー...?」

これが現実
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:19.43ID:YrVwHwX40
>>354
この国の規模の割にコンサル増えすぎたな
メーカーとかNTTデータあたりから外資コンサルが王道ルート扱いは無理があったな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:31.08ID:fG8QyuGk0
>>338
ほぼ無いけどたまにはあるから無意味じゃないと思うがIパスはゼロなんじゃね?とも思う
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:50.66ID:t3b3TR7B0
>>362
試験対策してないだけで勉強はしてるだろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:48:56.79ID:+fl+Ni6g0
ITパスポートの内容自体は勉強しといて損ないって会社のめちゃくちゃできる人が言っとったな
ワイは受けたことないからしらんが
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:12.31ID:PDMfanL10
iパス取って何するかが重要でしょ
ただ社員に取らせました〜って無意味すぎる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:12.92ID:QnDgDbWFM
>>357
変わらないよ
日本のITや情報系を名乗ってる企業の働き方の9割がこれ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:24.80ID:kIesiKJPM
>>290

>>308

>>311
親切なニキたちサンガツ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:39.33ID:7FQAPgD7a
>>173
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:42.70ID:CC64BGerd
化学系メーカーが基礎的なことにふれるために乙四とらせるのとあんまかわらんやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:49:56.77ID:PjBLjVaQ0
>>373
損がないと言うか
これくらいは知ってないとやばいよってニュアンスやろな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:14.36ID:CEG/3p5Za
基本情報は午後の選択もプログラミング重視とかで勉強するならまあまあ基礎は身につくけど
ただ資格取るためにマーケティングwとか表計算とか選択するなら無意味レベルになる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:21.24ID:MIuqcbmR0
派遣と一緒やでSESは準委任契約と言って客先常駐で働くんや3ヶ月~年単位で働く場所が変わる

このITパスポートも悪いと思うでワイは、これのせいでIT企業に入る人多くなってると思うわ
必ずしも悪と言ってるわけちゃうで、もう日本のIT人材9割がこの働き方してるからどうにもならないんや
IT転職はよっぽどじゃなきゃしないほうがええで、とにかく会社選びと、業界分析が大変なんや、ワイのレベルまで悟れる奴が居なすぎる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:30.84ID:T0l2nPwz0
ガイジ選別なだけちゃうん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:37.03ID:YrVwHwX40
普通に自社開発したいなら日系ITじゃなくて外資かそれが無理ならメーカー研究所の方がよっっっっぽどええと思う
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:45.74ID:JB/tyMMp0
初心者向けのなにかにケチつけてこんなの意味ないんだ俺のほうがすごいんだーみたいにイキリ散らして初心者の人たちをバカにして去っていく意味不明生物が君たちや
そろそろ分別ある言動できるようになろう
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:01.45ID:vyNVgKJ50
QC検定みたいなもんやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:08.82ID:z5PSwcoh0
一週間で取れる国家資格
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:38.76ID:u6gUjohn0
ITパスと基本情報はよく名前上がるけど情報セキュリティは全く名前上がらんよな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:47.99ID:x0Z9bfjA0
これ単純に取る奴がすくねーから政府から言われただけだろうな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:52.77ID:8HET5Ziw0
まあITパスポート程度なら取得して損は無いんちゃう?
文字通りITへの入口でしか無いんやし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:15.29ID:HzQA4NXwd
ワイ基本情報持ってるで
なんもわからんけど
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:15.08ID:1rLv2wNL0
文章読んだら解答できる応用と違ってiパスって単語の知識ないと解答のしようがない問題ばっかやからノー勉やと普通に落ちると思うで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:25.11ID:QnDgDbWFM
>>381
知ってないとit系目指しますって言うとまず下請け構造に巻き込まれる働き方しか出来ないからな
飲食の方がマシって言われる理由もわかる
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:29.98ID:9D9iewqx0
別に勉強時間?に給料出るならええやろ仕事やし
勝手に取れとらなきゃクビとかならクソ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:39.21ID:x0Z9bfjA0
>>387
情報セキュリティ取ってもQAエンジニアというゴミ役職になるだけだからなぁ
給料はいいけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:46.28ID:Krj5pPUNa
セキスペ取ってニトリに転職します
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:51.46ID:2BAx6lVE0
全部ChatGPTに聞けば教えてくれるのにアホやな
道具を利用してなんぼや
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:51.84ID:NBXR4SQha
>>388
気軽に取れる人気資格やぞ
なんも使えんけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:53.02ID:gPAOvtMlM
どれぐらいの難易度なん?危険物乙4で換算して
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:03.98ID:MIuqcbmR0
ITはやめとけがふわふわしてるからしっかり教えたるで
調べたらクソブログがだらだらと書いて真理に辿り着いてないのもあれ絶対ステマやで
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:09.76ID:esjJfNtu0
これ落ちるようなガイジはクビにしろ
間違いなく給料泥棒
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:10.53ID:bPgIJTWo0
無資格ワイが社内SEでのんびりやっとるのに資格持ちIT土方は大変やな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:16.08ID:TtMpaYnB0
>>381
まあ、覚悟のあるやつだけこいって感じだよね~
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:23.45ID:TdO9Y79q0
自ら馬鹿アピールしてて草
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:38.98ID:TdO9Y79q0
普通基本情報だよね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:41.80ID:37bGXVlfM
>>402
ホンマアホやと思うわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:47.51ID:Y869kaml0
今は難しいんか?
先輩が人事に「ITパスポート持ってる子がいるけどどう?」って中途採用の相談されててすごい貶してた
「極端ですけど小学生で受かった子もいますよwそれをわざわざアピールしてくるってことはそういうことだと思いますw」って
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:53:47.82ID:xc2UXmZ3a
ITパスポートってビジネス用語を覚えるための資格やろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:54:10.39ID:MG+uJXJS0
>>264
エイアか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:54:19.77ID:KYhDLlp3a
こういう使い方が正解やろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:54:33.75ID:wXJbWofk0
残りの2割は何なの
定年間際のおっさんとかかな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 11:54:42.07ID:CC64BGerd
意味はないとかいうけど企業的にはSDGsのアピールになるから意味ないことはないんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況