探検
小麦「えーと、磨り潰して水加えて捏ねて発酵させて焼いて……」米「炊いたら食えます」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:35:16.21ID:tvwuzQDB0 神の穀物やろ
2それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:38:34.49ID:K3+iILSCd 米も籾殻を取らないかんが
2023/07/08(土) 14:38:49.96ID:+51Q6Z9xa
炊くだけっていっても時間かかるし上手く炊くにはけっこうテクニックいるし
パンといい米といい人間ってなんで食べるのに手間かかるの主食にしたんやろな
パンといい米といい人間ってなんで食べるのに手間かかるの主食にしたんやろな
4それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:40:40.84ID:DMIH4lBYr >>3
安く腹が膨らむからやろ
安く腹が膨らむからやろ
5それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:41:00.30ID:L+wtfDXJd 単位耕作面積あたりのカロリーの高さやろね
2023/07/08(土) 14:41:09.38ID:/9iHvlqed
燃料必要だから大変だよな
アフリカかどっなの粉を水で溶いたやつみたいなのもきついが
アフリカかどっなの粉を水で溶いたやつみたいなのもきついが
7それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:41:15.01ID:P159vAtZp >>3
稲科の収量や効率はすごいんや
稲科の収量や効率はすごいんや
8それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:44:47.89ID:cU7FaDPk0 その点バナナって剥くだけで食えるからすごいよな
9それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:45:21.13ID:jJwxYuJA0 精米必要やん
10それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:47:07.77ID:TvfdUtXR0 >>8
最強かもしれんな
最強かもしれんな
11それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:51:53.89ID:UmK/Mo6Up >>10
特殊な熟成せんと甘くならず芋みたいな食感なんやが?
特殊な熟成せんと甘くならず芋みたいな食感なんやが?
12それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:53:07.08ID:TJBBkQhI0 >>9
それゆうたら粉にする工程も増やさなあかんやろ
それゆうたら粉にする工程も増やさなあかんやろ
13それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:53:48.80ID:YySc+z3o0 大麦使うえば手間は減るやん
14それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:54:35.58ID:lJ27yz1c0 パンは買えばすぐ食えるよね😅
2023/07/08(土) 14:55:12.13ID:UFvA2AhDM
ツァンパみたいに練って食うだけのもあるで
16それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:55:12.41ID:paaClAlYd 水大量にいるぞ
17それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:56:32.29ID:WjgShiFq0 トウモロコシなら茹でるだけでいい
19それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:58:09.68ID:tvwuzQDB0 >>14
おにぎりも買ったらすぐ食えるが?😅
おにぎりも買ったらすぐ食えるが?😅
20それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:58:23.71ID:gWG2trVK0 >>3
それ炊くしか食い方知らんだけやろ
それ炊くしか食い方知らんだけやろ
21それでも動く名無し
2023/07/08(土) 14:59:09.53ID:+w5oOtIw0 タロイモ最強やん
22それでも動く名無し
2023/07/08(土) 15:01:03.30ID:0Kv1WXOM0 本来人類は肉食でコメは体に悪い
飽食の現代で炭水化物食べる必要ないんだよ
飽食の現代で炭水化物食べる必要ないんだよ
2023/07/08(土) 15:01:05.58ID:ng1WnNrU0
"長期保存"できるために一回乾燥状態に持ってく必要あるからな
こうすれば腐らないから
腐らないってメリット手にするために、炊く必要あったりすると
こうすれば腐らないから
腐らないってメリット手にするために、炊く必要あったりすると
24それでも動く名無し
2023/07/08(土) 15:02:08.71ID:T+gqtG8IM >>22
ガイジかな
ガイジかな
25それでも動く名無し
2023/07/08(土) 15:03:17.58ID:+w5oOtIw0 キャッサバ「すりおろして毒抜きをしてから乾燥して粉にします」
26それでも動く名無し
2023/07/08(土) 15:03:43.71ID:xLVgjIuM027それでも動く名無し
2023/07/08(土) 15:04:44.16ID:AXHnj6ro0 古代ってクックパッドみたいなのあったんか?
どうやってレシピ見てたんやろ
どうやってレシピ見てたんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 杉村太蔵さん「諦めないで」 派遣のトイレ掃除が国会議員への道に [377482965]
- こども家庭庁予算7兆3000億円<==この謎省庁 [256556981]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 【悲報】辛坊治郎「上海万博だって中国が動員掛けて入場者増やしてたんだが?」 [616817505]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪