【朗報】FF16、ガチで不評な模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:50:15.63ID:yxqiOcRt0
>>73
風タクスカウォで本当にやりたかった事がブレワイで実った感あるよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:50:17.19ID:ytOcKgzQp
PS2までは4万という価格とDVD需要も含めギリ親が買ってくれるハードだったんだよな
けど初期PS3で一気に高くなったのとBlu-rayの必要性の薄さで親の購買意欲が落ちてキッズが触れるハードは安価なPSPや任天堂機だけになっていった
20年前のキッズが簡単に入れなくなったハードで出し続けた結果が今に至るって感じ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:50:40.78ID:mIVJ6I8Hp
ドラクエ11があのキャラデザなのにトゥーンレンダリングじゃなくてリアル調にした時点であそこの操縦士ちょっとおかしいなって思った
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:50:54.60ID:aXjzW8e0d
>>72
サイバーパンクの時とか社員ボロボロじゃね?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:06.70ID:NI3MYpT6a
>>83
吉田はゲームじゃなくてみずほ銀行のシステム改修やらせた方が良いんちゃうか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:19.88ID:ENZEI7in0
>>93
結局外してない癖になんでこんな話を表に出したんや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:21.77ID:eeePcsWh0
>>94
良くも悪くもゲーム業界はやりがい搾取が横行してそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:26.07ID:O75DLUpod
>>93
プライド持ってても本体毎買う人は少なかったんやね…
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:55.93ID:yxqiOcRt0
>>97
でも11は踊り子のグラがえちちやったからOK
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:06.28ID:DvAAVcOw0
インタビューで序盤のベットシーンのシーツのシワとかカメラのアングルをZoomで80人くらい集まって4時間くらい議論したとか見たけど

こいつら拘る所が間違ってるし、それをやってる自分達に酔ってるだけなんだよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:07.22ID:ksjQyuzU0
>>96
スイッチが3万円で過去の任天堂ハードで一番高くなってるんだよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:08.27ID:6+fSh5Psr
ストーリーは完全になかったものとして置いとくとしたら
まだ15の方がゲームとして良く出来てたよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:12.24ID:P0o2pxK5d
吉田「最近のスクエニは期待に応えられてない」

信者「吉田はっきり言いやがったwwwさすがだわwww」


これなんだったの?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:44.90ID:76QHboQsM
ここで擁護してる奴、叩いてる奴、どっちも9割はやってなさそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:54.54ID:NROaX8Fjr
スクエニ
6/21 7464 発売前夜
7/7 6421

株価も順調やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:55.29ID:tdj+R7Ixa
吉田が嘘つき野郎なのは知ってたけど発売前の嘘は酷かったわ
終始画面暗いしQTEもムービーも最後までたっぷりあるしHDRモニターでも暗くて見えんしすっきり終わらないし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:00.62ID:pN38jIM8r
FFドラクエに変わる新しいIP作り出したほうがええやろ

反対されても子供が触れるの作るべきや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:07.84ID:vpiEgTrya
>>100
そりゃ失敗したらナンバリングが悪いに持っていきたいからやろw
案の定信者はその路線しようとしてるしw
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:10.95ID:54vUXRbR0
>>107
やめのたれwww
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:11.72ID:723eDxdsp
プログラミング教育とかが普及して理解が深まったせいでみんなちゃんと3Dモデリングじゃなくてゲームシステムとか最適化の部分見るようになってしまったな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:18.50ID:yxqiOcRt0
>>93
派生作出しすぎて今更数字外せんってのはホンマにそうやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:23.57ID:pXTlBCk/0
>>60
仮にそれをやるならもっとコンスタントに出せて外伝や派生タイトルの少なかった4とか5の時点なんだよね
これまでの15まで数字がつくのが本編ってイメージを35年積み上げてきて、さらに内容やシステムに連続性もないゲームが急に7年8年も空いて数字外したらもっと見向きもされへんと思うわ
もし今回の見せられてタイトルがファイナルファンタジーヴァリスゼアなりだったということを考えたら、むしろ16ってつけたことによって助けられてるって感じる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:31.91ID:Oyaaim1V0
体験版を絶賛してた人たちも、まさかあれの繰り返しとは思わんかったんやろなあ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:33.93ID:O75DLUpod
>>107
期待に応えるとは言ってないからセーフ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:44.09ID:+vhUqRQH0
>>94
でも継続年数の低さやばすぎんか?
モチベ高くてもすぐ抜けてくんじゃなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:59.25ID:hR/U5Nxyd
>>113
ドラクエはモンスターズはそこそこ子供にも売れてるよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:10.26ID:2VhiVtn9a
体験版のところが一番楽しいってマジなん?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:11.09ID:tdj+R7Ixa
>>104
リヴァイアサンおにぎりや海沿いで見つけた岩を平原にポツンと置いてた頃から何も成長してない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:15.71ID:tqaobo/M0
>>67
いうてガチクソゲーの15以外はそれなりに遊べるしな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:21.25ID:O75DLUpod
>>113
バランワンダーワールドというのがあってね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:24.57ID:ksYhhvz60
>>101
やりがい搾取言うてもクリエイターってある種の宿命やろ
漫画の現場とか知ってるけどやりがいと寿命をトレードする世界やで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:43.71ID:taUyQPuw0
>>93
ナンバーにプライドみたいな勝手なFF観は
FF病だし治療してあげなきゃ🥺
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:44.16ID:16R5OB60M
>>113
新IPはパチモンゲーム出しまくる中華企業よりも多いレベルで出しまくってるんだよなぁ
まあ殆どが使い捨てでちょっと当たってもソシャゲ化&新作まで時間かかるで廃れるんやけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:44.71ID:aXjzW8e0d
>>97
FFの時点でそうやしそれは
とにかくコミックやアニメ好きなんだなって作りで
グラフィックのみリアルが好きというのがスクエニやからな
FF16とか事前情報だとそこを曲げてだいぶ全体的にリアルに寄せてくるのかと思ったら結局いつもと大して変わらんかったし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:45.55ID:b2o2UW4u0
>>124
ガセ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:49.87ID:6yzM0bLEa
マリオRPGリメイク楽しみ^ ^
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:49.90ID:RLwhv9a20
>>113
新しいIPでいい感じのが出てきたと思ったら続編でスクエニ内のとんでもない無能が擦り寄ってくるのかダメになるんですよね
ブレイブリーデフォルトやらオクトパストラベラーやら
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:50.93ID:OYqVCzPwd
【朗報】FF16さん、気が晴れるストーリーだった


4Gamer:
 ゲームを進めると,どんどん気が重くなっていくような話ではない,と。

前廣氏:
 むしろ,進めるほど気が晴れていくはずです。

祖堅氏:
 本当かなあ?

前廣氏:
 晴れる,晴れる。晴れないんだったら,ちょっと心が汚れてる。

祖堅氏:
 おかしいな,汚れちゃったのか(笑)。
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:55:06.72ID:O75DLUpod
>>125
サムライ8、ガチで好評な模様
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:55:11.35ID:vM13palNp
無駄に解像度高い美麗なおっさん動かすだけならワイもunreal engineのアセット使ってでできるぞ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:55:42.43ID:tdj+R7Ixa
>>136
内部告発?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:55:42.43ID:gbFj4ZwB0
体験版の何が良かったかって話の先が気になるのと、あのすげー映像と勢いがずっと続くんだろうなってワクワクした気持ちがあったからなんよな
蓋開けたらどんどん盛り下がっていくとは思わんかったわ
まぁ映像は最後まで凄かったけど、映像と話のノリが合ってなかった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:18.33ID:iTdDJQaE0
またFF15みたいにDLCで真のエンディングやります(未完成)とかじゃなかったらええよもう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:30.70ID:yxqiOcRt0
>>113
バビロンズフォールとかフォースポークンとか完全新規IPでいっちょ金かけて作ってやるかって気合いは他のソフトメーカーより強い方なんやけどな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:43.54ID:EwIUV5fQ0
>>107
ナオエクスデス「そしてわたしも応えない」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:51.27ID:+di0Z85G0
???「ps5専売にしては売れてる!」

これ本当意味わからん

FF15の時のPS4と今のPS5出荷台数変わらないどころかPS5のが多いのに国内売上は前作から丸々半減
FF15は箱とのマルチだったけど国内の箱版売り上げなんかたかが知れてるよね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:53.58ID:eeePcsWh0
>>128
KOTYの最期を飾ったクソゲーやん
作った奴がスクエニ訴えて当の本人はインサイダーで逮捕されたって付属エピソードまで完璧すぎるゴミ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:56.88ID:lOROteJo0
>>113
パラノマサイトとかめっちゃ良いゲームも作ってるんだよなぁ
FFが癌なだけや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:56:58.41ID:61ydt4jVd
バカ「スクエニはキッズにウケるゲームを作るべきで〜」


いや日本はこれからどんどん子ども減りますよwwwww
意味ないwwwwww
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:57:02.32ID:aXjzW8e0d
>>122
セガとフロムだっけ
待遇酷くてみんな辞めてくから専門学校とか言われてたの
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:57:16.83ID:tqaobo/M0
>>89
国内はともかく海外ではもっと売れる予想やったろうな
外人も興味なくなったら終わりや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:57:25.26ID:NI3MYpT6a
10が最後の輝きになったのは希少な有能シナリオライターの野島が退社してしまったからや
15が復帰作になるはずが板室に交代
これでワイはFFを諦めたし
15のシナリオの内容は言うまでもない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:57:27.62ID:ZK9qlLnXd
>>148
よさんかいwww
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:08.19ID:16R5OB60M
>>148
それを20年以上やった結果が今のFFやぞ
子供に遊ばれないタイトルに未来は無い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:20.96ID:K50cf2nn0
>>97
8路線のトゥーン調で進化してほしかった
11の主人公の顔最後まで慣れんかったわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:34.38ID:eeePcsWh0
>>143
やっぱ人材おらんのかな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:48.09ID:bWEPnyJYp
>>93
こういう感じの
ユーザーは「伝統」に「プライド」を持ってる
みたいな
浅いところで顧客を見下しとるような分析癖から察するにラストの999999とかのだっさいセンスはこいつのガチなんやなって確信が持てる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:05.93ID:ElM/Tcvxd
>>148
なんなら今でもキッズ少ないしな
任天堂ゲーはあらゆる世代に買い支えられてるわけで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:19.47ID:CublJ8Em0
若者向けのFFもちゃんと作っとるぞ

ファーストソルジャーっていうんやけど知っとるか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:20.25ID:bwwQlJHn0
結局エンディングをハッピーエンドにするだけでシナリオは良い感じの評価になってたよな
ビターエンドかっけーみたいなのもう逆にダサいからやめて欲しいわ
なんか雑に最終戦で主人公死ぬ流れになっただけで必然性感じない死やったし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:47.86ID:mzIRAxcxd
>>148
これいつも思うけど、子供がどんどん減ったとして代わりに大人が今以上にゲームやるとでも思ってるんか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:51.46ID:4oLNh4uKa
>>153
坂口と堀井はええけど鳥山もう無理やろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:56.76ID:t59zWOSIa
FFって作品によって作風もゲームシステムも違うしこれやっとけばいいみたいなのなくて作るの大変そうやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:58.42ID:ZI5NWy2p0
>>151
板室って今何しとんやろな
15であんだけ非難轟々だったのにKHやディシディアにもしれっと関わってて寒気したけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:59.12ID:c30XLVfqp
アルテマはどこだ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:10.26ID:ZdntvaNTd
改めて前半からやると何であのエンディングになったんやろ感あるわ、アルテマはいらんかったな創造主とかだから何でもありやん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:11.05ID:iTdDJQaE0
>>153
こんなもん起爆剤にもならんぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:17.07ID:yysKXQkap
まーたソニー信者が転売屋しか買ってないゴミクズマシン擁護するためにスクエニ叩いてるよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:22.22ID:+NRXqCbMd
>>148
やめておきましょう(笑)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:28.17ID:aXjzW8e0d
>>148
とはいえFFって世間的には子供向けなんよな吉田が調査してたけど
本人たちの思惑とは別に大人が遊ぶようなゲームとは思われてないから
大人のユーザーが増えるわけでも無いという
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:41.27ID:b2o2UW4u0
スクエニのゲームってダサいんだよな
ムキムキドラえもんじゃないけど
小太りなおっさんが革ジャン着てクロムハーツつけてるみたいなジャンル化したダサさ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:56.35ID:gbFj4ZwB0
>>158
子供向けと全年齢向けを履き違えてるやつ結構いるよな
CERO:DやZのゲームなんてそれだけで手に取ってもらう機会減るのに
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:56.40ID:DvAAVcOw0
スクエニってプロモーションやグラフィック先行でゲーム作りに対する情熱が皆無よな

フロムなら「エリート人生やけど仕事を楽しみたいからゲーム会社に0から転職や!」とか「AC作りたいから底辺から入社して数年で執行役員になりソニーテンセントバンナムたぶらかしてACシリーズ復活させる!」とか
情熱でゲーム作っている天才がたくさんいるのに
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:00:57.15ID:Ge+1gcK60
人が人として生きられる世界!とか熱弁しておいてEDでどうなったか見せないの草
世界がどう変わったかの描写をしろや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:08.86ID:jBN0aCIAr
>>158
任天堂は親子でやれる路線崩してないからな

20年前ゲームやってた世代が親になって子供と一緒にゲームやれるソフト作ってる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:09.20ID:NI3MYpT6a
>>156
スクエニってオフゲは野村のキャラデザで乗り切ってきた会社だからな
野村がキャラデザしないと平気で爆死する
新規IPで当たったニーアにしても吉田の2Bのおかげやし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:11.87ID:kI7fIirR0
ジルに魅力がなさすぎて辛えわ
スクエニの価値観の古臭さがわかる
昔の不良漫画のヒロインみたいや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:15.00ID:b2o2UW4u0
ストーリーは悪くない
戦闘は面白い訳ではないがまあ気持ち良さはある
キャラはそれぞれ立ってて思い入れも湧く感じ 
ヨーテちゃんかわいい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:31.46ID:eeePcsWh0
クロノトリガーのファンってシェンムーみたいに声はデカいけど大して数いなさそうなんよな
流石にシェンムーよりは多いやろけど古すぎる
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:45.10ID:hSwUMz3Xa
>>164
あれクビにしたらそれ以下しかおらんのやぞ
できるわけない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:45.47ID:eOf0HuT/0
今のドラクエ10の最新のOPがこれなんやけど主人公のグラフィックは次のドラクエ新作でも似たような感じになると思うわ
https://youtu.be/SxUny0960MA
もう終わりだよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:54.95ID:4cp7tSgXa
発売前は
吉田だから神ゲー吉田だから間違いないとか暴れてたのに全然売れてないなんて…

これじゃ吉田信者が声だけデカいノイジーマイノリティじゃん…
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:01:58.21ID:TLY2rjkm0
米津玄師の曲だけは良いと思ったわ
ゲームの途中で流れるんやろ?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:01.84ID:+/FEgwQfd
>>153
正直今のスクエニだとそういう最後の希望とかそういうノリで作ると
絵面がFF7Rのコスプレイヤー路線になりそうで…
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:14.87ID:9rOcIklJ0
最後の手段って言われてた7リメイクがそんな話題にならんかったしそんなもん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:21.02ID:QCdavkTTd
ファミ通集計
現在今年の3位
星のカービィWiiデラックス
45万4370

現在の今年の4位
ファイナルファンタジー16
37万3790

ガチでカービィVSムービィやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:31.99ID:UPS1RrUVa
BGMの評価どうなん?
同じフレーズ使い回しまくってるけど
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:35.17ID:765lrzWAp
>>179
キャラが立ってる…?思い入れが持てる…?
別ゲーかな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:38.69ID:kLHylXw6r
>>173
元スクエニ系の人材ってやべーやつしかおらんイメージやわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:45.59ID:1uU/gqUs0
久々にいい加減にしろのスカイブルーのこれの動画見たけどやっぱ細かく的確な論評でええな
非常によくわかった
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:57.85ID:/sA26RrJa
吉田直樹が関わったゲーム

爆ボンバーマン2(稀代のクソゲー)
ドラクエバトルロード(ムシキングに負けたゴミ)
ドラクエ10(ハウジングを担当するも完成する前に左遷)
FF14(海外の人気ゲームをパクっただけの宗教作品)
FF16(稀代の凡ゲー)
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:03:07.70ID:hodgBRu40
>>153
絶対無理やろって思ったけどマリオRPGが実現出来たんやから可能性ゼロでは無いと信じたいな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:03:18.02ID:7ixKMRxM0
発売前の生放送で信者がアンチ涙目wwwと言ってたのが懐かしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況