X



サッカーファン代表レオザさん、Jリーグの人気が上がらない理由を考察

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:35:35.50ID:swdFYv+Fd
正直野球大好き芸能人がワールドカップで盛り上がってる一方でサッカー大好き芸能人はWBC興味ないアピールしてたの死ぬほどみっともなかったよな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:20.87ID:HVPtfxGg0
ニワカはサッカー見るな!ワールドカップで新規入ってきてうぜえ!お前らもぴょんぴょんジャンプして盛り上がれ!観戦の妨げになる旗振り回すぞ!相手選手にはブーイングや、は?品が無い?これがサッカーだから!ヨーロッパではこれが普通!
相手選手が乗ったバス囲むぞ!

すまん、こんなスポーツ観戦したいと思うか?😅
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:22.99ID:BNyqoFeV0
>>224
中東に行くのはネームバリューはあるロートルが金の為に行ってるってイメージで青田買い的なのは無いイメージやわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:37.46ID:KpqC8yj0H
>>252
訳の分からんインフルエンサー共がこぞって大谷大谷やってて金の匂いしたけどな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:54.05ID:zbQW9Asz0
サッカーがあかんとこはレベルが高ければいいけどレベルが低かったら全然面白くないってことだと思うわ
野球は高校程度のレベルでも面白いのにな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:36:54.72ID:R7OvZnCar
4年に1回楽しめばいいスポーツになったのは他ならぬJリーグ自身のせい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:37:51.97ID:6O68Py5S0
サポーターのノリが暴走族なんだよね
素行が悪いからそう言ってるわけじゃなくてチーム(応援団)にそのノリで入ってるやつばっか
野球でもユニフォームにダサい刺繍いれて群れてるやつおるけどその比じゃないくらいそのメンタルのやつが多い
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:37:55.35ID:DXztGUK3M
見に行ったらパスやトラップが下手糞過ぎてゲームの流れ悪くて見るに耐えんかったわ

有名どころはみんな海外行ってて見るべき選手おらんしマジでゴミやった
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:07.90ID:dEKAPPKP0
野球の日本代表と比べても日本代表先発メンバーほとんど海外組やん
だからjリーグはレベル低いから見なくてええかってなるんやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:11.43ID:QbyqHnCQd
>>251
阪神はわからんが集客ふくめた経営上手いチームあるな
Deなんかマリノスとのコラボやって相互作用生まれとる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:19.26ID:i3PqXgjf0
創設直後は凄い人気やったんやろ?
日韓ワールドカップもあったのに完全に経営ミスだわな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:47.98ID:nFfcqJ1W0
ふと気になって調べたらJ3まで合わせて57チームもあって草
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:39:28.73ID:8JOzt0cI0
降格制度なんかをありがたがってるのが最高にアホだと思う
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:39:45.36ID:BNyqoFeV0
>>256
フィールドが広くて能力差が如実なんよな女子サッカーがつまらんのもコレが原因の一つやろうしレベルに応じてフィールドの広さ変えたらええんやろか
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:39:45.49ID:rlQGP3YYr
大谷よりも久保のほうがー!(ギャオオオン

これ大谷がホームラン打ったりするたびに叫ぶ奴おって草生える
そりゃ久保もすごいやろけど、あの相手から交換してもらったユニを普通にポイ捨てしたの見てありゃ人気出ないわって思った
大谷の人気ってプレーだけじゃないしな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:39:46.59ID:+XFeVLFf0
>>256
野球で大事なのはシチュエーションやからな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:04.18ID:zJ9BCAZFd
逆に言えば57チームもあるの凄いよな
税金でおんぶだっこのチームがあるとしても凄い
野球も見習おう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:52.59ID:DXztGUK3M
>>263
12球団しかない野球ですら中日みたいなゴミができあがってまうのに
そんだけチームあったらグロチームばっかやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:58.53ID:zJ9BCAZFd
中日も三セク球団にならんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:58.68ID:GJ/vZpay0
元々Jリーグの創設意義はワールドカップでまともに戦えるようになるためって考えるともう一定の役割を果たしてるとは言えるんよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:06.84ID:ZSr9rfyld
>>259
川崎は止める蹴るうまいとかいうけど
PSGやったときにレベチすぎて泣きたくなったわ
海外サッカーのトップクラスと比べると中学生レベルの技術でしかなかったんやなぁって
そんなの誇ってたのが恥ずかしくて穴があったら入れたくなった…
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:24.81ID:nAh9jK0b0
税金で延命されてるだけで
客の金でクラブ支えてるわけちゃうしな
税金なくなったら終わるクラブも結構あるんやないか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:50.36ID:zJ9BCAZFd
>>273
それが念頭にあるから興行重視じゃないのもわかるわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:54.69ID:YBPeiQiV0
>>260
その海外組も全員レギュラーって訳やないしな

海外リーグの控え>Jリーグのスター選手
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:42:24.16ID:Sx6uHHxdd
>>264
本田圭佑(西武じゃないほう)が野球でも降格制度提唱を正気で言うとるのが恐い
あいつ取り巻きもヤバイから圧力かけてくるの巧いからそれも恐い
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:42:36.46ID:/cey5DUYd
こういう有識者の意見を取り入れたらいいのに排除してしまうのがJリーグのアカンとこやねん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:42:38.64ID:zJ9BCAZFd
名古屋市と愛知県が中日支援してくれよ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:43:11.26ID:BUaZ2hCv0
スタジアム規定は絶対に無くした方がいいわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:43:14.33ID:YBPeiQiV0
>>278
なお「で、Jリーグは人気あるの?」で一蹴されるもよう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:43:18.76ID:31u0IJz2d
>>280
有識者?チー牛がネットで見た意見そのままいってるだけやん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:43:18.83ID:r86bipIb0
降格制度はほんと止めたほうがいい
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:05.21ID:autkYlFI0
なんであんなにムキになるんやアイツら
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:07.14ID:cU7FaDPk0
>>270
実際この世に何人かはおるんやろうか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:07.25ID:/CZFiVHw0
阪神ファンがまともに見えるくらいサッカーのサポーターは民度低い
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:26.01ID:ymyPCW8s0
>>273
南アあたりで役割果たしたんやからなんらかの方針転換必要やったんやろな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:33.84ID:nG+udqArr
野球を叩く専用アカウント持ってる奴少なくとも20人くらいいるよな
BBCのお爺ちゃんを始めとした
野球ファンでサッカー叩く専用アカとかほとんど見たことない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:34.57ID:fJzAurhId
なんかワタワタしとるんよな
贔屓チームもないしわざわざ見ようとは思わん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:58.33ID:autkYlFI0
選手もオラつき気味やしな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:58.32ID:Sx6uHHxdd
>>283
ドイツの四部相当のチームの運営からも逃げとるし
カンボジア代表監督やっても逃げとるし信用ならんけど不気味や
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:44:59.38ID:8Egjtmxy0
お手手繋いで仲良くゴールする時代に昇格降格なんて流行らんのや
優勝決めるのもクライマックスやWBCみたいにヌルくてええ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:45:00.49ID:YBPeiQiV0
>>289
別にまともには見えないやろ
サポーターって阪神ファン並の民度やなって認識されるだけで
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:45:20.77ID:ieBD1JTu0
リーグ優勝よりも降格争いの方が盛り上がるのどうにかしろよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:45:59.46ID:Sx6uHHxdd
>>291
両者罵る様子見とると色んなスポーツ楽しめないの悲しいなて思ってしまう
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:13.17ID:Oqwioh5Kr
>>162
マジギレ発狂してるだけで原因を何も論じとらんな
目の前の“敵”を論破してやるウウウウウウで頭がいっぱいなんやな
サッカーファンて30年間こういうことを繰り返してきたんやな
だからこの有様なんやな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:15.70ID:Dr5ieOFT0
サポーターは欧州の悪い部分を真似してるんよな
観客はもっとブーイングしろと主張したり負けが混んだらバスを囲んだりやたら意識高い
欧州でサッカーが人気なのは先行者利益が大きい
例えば今パズドラリリースしても絶対ヒットしないし今ヒカキンがYouTuberデビューしても絶対売れない
後発組が欧州の猿真似しても人気になるのは難しいから野蛮な文化は排除するべき
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:28.92ID:9Lh7mlAgd
>>297
降格争いじゃなくて残留争いなおじさん「降格争いじゃなくて残留争いな」
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:30.92ID:S0KO0M6wM
>>262
ネットのない時代に自治体と全メディアがどんな国内スポーツも経験したことの無い洗脳レベルのゴリ押しを総力で行ったからな
ゴールデンで試合が毎週放送され選手がバラエティやCMに出まくり億超のプレイヤーが続出したのにわずか数年で衰退して言ったのは逆に凄いわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:45.57ID:hFcAbjVf0
結局マーケティングが大事ってことだな
中国で超話題のサッカーリーグ「村超」
みんな本職があり余暇でやってる貴州省の田舎のサッカーリーグなんだけど
6月の頭には週末で5万人を動員
その理由が面白い
https://pbs.twimg.com/media/F0Rp1-naAAAgExX?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rp1-iacAI91RU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rp1-eaUAA1M_H?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0Rp1-haAAAChyR?format=jpg
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:57.72ID:BUaZ2hCv0
>>295
カンファレンス制がいいと思うわ
せっかく各地にクラブあるんやし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:48:05.78ID:DXztGUK3M
>>256
サッカーは流動性・連動性が求められる高度なスポーツであるが故に、
パスやサッカーのスピード・精度がちょっと落ちると一気に流れ悪くなって見るに耐えなくなるからな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:48:18.48ID:bdST1PS3d
サッカーは一試合の疲労大きいからそう簡単に試合増やせないのはわかるんだけどチームも多いし出場する選手も多い、おまけに有望株がすぐ海外行く環境なのに野球と比べて試合数全然少ないんじゃそもそも選手の知名度が上がらんよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:09.68ID:YBPeiQiV0
>>308
先発投手みたいにサッカーもローテーション制にして週6でやればええのに
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:17.29ID:BUaZ2hCv0
>>307
スタジアムに特色あればレベル低くても面白くなるんやろか
選手が大変か
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:29.66ID:JrxJplW50
DAZN独占




これがjリーグ人気に繋がらない一番の要因やと思うんだけどどうなん?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:30.98ID:7hppBSjVd
>>291
本当に気持ち悪い
日本中でも最底辺の存在やろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:49:34.44ID:zJ9BCAZFd
>>303
まさにおらが村やん
日本も自給品高くなっとるしこれやったら人気でそう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:50:01.76ID:vDaoaR8er
めっちゃ昔のことやから知る人ほとんどいないけど
Jリーグ創設されたときメディアは「これからは野球よりJリーグ」ていうキャンペーン連日やってたみたいで
アンチ野球おじさん達もそのことは忘れてるか無かったことにしてる模様
ただそんなネガキャンをまだ根に持ってる野球ファンなんてほとんどいないわけで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:50:04.21ID:Sx6uHHxdd
>>309
ヒント
フェンスの向こうにおる人間のユニの色


欧州のヤバさを真似した結果
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:50:30.61ID:GJ/vZpay0
>>303
こう言うのがほんまの地域密着や草の根活動の成果やな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:50:36.29ID:c4NF3F4L0
>>26
サッカーはプロ野球で言う外野席が多いイメージ
ビール飲みながらダラダラ見れない
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:51:15.51ID:xDaq13o9d
>>267
久保が日本サッカー最高の至宝な時点でやきうは安泰や
あんなの本音推したくないんだよなサカ豚は
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:51:37.29ID:8Qhu8TTp0
>>303
中国はバスケでも似たような事やっとるしこういうの上手やな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:51:49.63ID:0UkY+Nm4a
>>155

やっぱり日本は野球やエンターテインメント、アーティストや音楽と色々分散してしまうので、難しいところではありますけど…。色んな力を借りながら、サッカー界だけじゃなくて、色んな業界を巻き込んでいって、Jリーグに目を向けていって、日本独自の道を行ったらいいんじゃないかなと思います」


海外帰りのサッカー選手「いろんなエンタメと協力してサッカーファンを増やしていきたい」

サカ豚「野球が悪い とにかく野球からファンを奪いたい」

選手の声を聞けよ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:52:33.26ID:NaORsijS0
>>303
どう見ても5万はおらんな
ていうか5万収容のスタジアムがそんな田舎の村にあるとは思えんな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:31.67ID:autkYlFI0
Japanが世界取れない競技は流行らんよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:33.82ID:r86bipIb0
秋春制にするべきやな
少しでも野球のシーズンと被らないようにしろよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:38.76ID:8Qhu8TTp0
>>309
売店がホーム側にしか無いからビジターの人が売店利用するにはホーム側の人に買ってきてもらうしかないんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:55.19ID:GJ/vZpay0
ヨーロッパのサッカー文化は良くも悪くも日本より地域や都市国家同士の対立構造が激しかったりブルーカラーの数少ない休日の娯楽って背景が前提の上で成り立ってるもので日本にはそもそもそんな背景が無いのにガワだけ真似してるから変な感じになるんよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:11.71ID:k8RYz5SZd
そもそもサッカーってドッジボールと一緒でやるスポーツだろ?

野球みたいな見ることに特化したスポーツじゃないでしょ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:32.59ID:NaORsijS0
>>312
DAZNが独占する前にそんな人気あったと思わんのだが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:41.87ID:8l4G4uhda
>>326
中国なら竹を鉄筋代わりにしたりするし金はそんなにかかってないんやないか?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:55.81ID:+XFeVLFf0
サッカーが言うほど面白くないと言うのが一番の要因やと思うけどな
つまんなくはないけど
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:57.12ID:73jt3WZAM
>>291
お前が無職童貞メクラ豚ハゲ爺だからだろ?お前のメクラ眼に包丁メッタ刺ししてから笑いながらお前の童貞奇形チンポに包丁突き刺して殺害生中継公開するぞおおおおおおおおおおおおおおお
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:55:16.83ID:xDaq13o9d
>>324
選手もサカ豚やんけ
代表キャプテンとかw杯期間中にシブヤガー、リュウコウゴガーとかアホかと
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:06.67ID:dPawU/2Pd
>>332
結局いいとこも悪いとこも全部猿真似やからな
憧れの欧州様の高尚なサッカー文化の一員になれた気がして高揚するんや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:14.97ID:JrxJplW50
てか今の日本代表ってjリーガーほぼおらんやろ
期待の若手いてもすぐ海外流出してしまうし誰が見たいねん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:30.13ID:Mnzoh+vga
メキシコくらい資本投入したら国外流出減るんやないか?
あそこほとんど引きこもってるやん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:38.19ID:Oqwioh5Kr
>>315
そうそう
報道量も完全に野球より多かった 
多い上に野球へのネガティブキャンペーンで追撃まで加えてた
最近のサッカーと野球の報道量が同じならサッカーが勝つとかいう寝言には大笑いやで
ついでに言えばメディアの大御所ナベツネと喧嘩して追い出した癖になに言ってんのって話
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:40.00ID:oLcf+M4BM
ナンシー関がコラムで昨日までW杯を知らなかった日本人が今日は国民の悲願だと熱狂しているみたいなこと書いてたな
Jリーグが開幕するまで国立の観客100人くらいしか入ってなかったんやろ
成り立ちからして歪だったのに未だに開幕当初の理念に縋ってるからおかしくなる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:52.59ID:JrxJplW50
>>256
女子サッカーの悪口やめて
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:06.76ID:hI+OjPB4r
コンサドーレはサポはもちろん社長や関係者までプロ野球(日本ハム)に年中粘着してんの笑うわ
あんなんで人気出るわけない
負け確定してる札幌ドーム必死擁護して心中する道を選んだ模様
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:14.94ID:73jt3WZAM
>>340
お前は無職童貞奇形猿爺だからお前を包丁メッタ刺し公開チンポ突き刺し芸で笑いながらお前の殺害生中継公開するぞおおおおおおおおおおおおおおお
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:15.70ID:XrhP/VQU0
レオザさんが解説とかで出てくるけどそんなにサッカー界って人材枯渇しとるんか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:33.78ID:l7babO3K0
田舎ののんびりしたクラブも気がつくとサポーターが先鋭化してるからな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:36.85ID:92L5eGqu0
球場で野球見る野球ファンって3時間とか平気で見ちゃうんだからこういうのを頑張って取り込むべきなんよな

敵対視せずに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況