X

サッカーファン代表レオザさん、Jリーグの人気が上がらない理由を考察

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 19:18:31.27ID:3jG81h+J0
https://youtu.be/31vi_717a8Q
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:46.66ID:mFkNOyGZ0
>>508
セルジオは前から言っとったな
あとは武田ぐらいか
ワイでもJ見なくなるんやから終わりよ
2023/07/08(土) 21:33:09.69ID:YcPPNVjtd
>>520
「頭固いブラカス糞親父」でたたいとった
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:31.95ID:1hnAjkja0
というかもうプロ企業チームにすりゃええやん
ケツモチつけて
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:48.52ID:XrhP/VQU0
正直経営規模に合わせたスタジアムとか規則にしていけばやっていけるやろ なんでいつまでも拡大拡張路線なんや?
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:51.31ID:D3WN4zaVa
秋春制に変更してどうなるかやな
デメリットもあるけど、メリットも大いにあると思う
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:59.82ID:qlCFNuLAr
J1に人集めてメンバー入れ替えながら週3回4回地方に無駄に立てたゴミスタジアム全国行脚して建てたカネ回収するぐらいの誠意は見せろや
2023/07/08(土) 21:34:14.25ID:Oqwioh5Kr
>>494
つうか問題の選手名出とらんやんけ
隠蔽する気満々やんけ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:27.15ID:ChASrH4+a
メジャーリーグにも刺さってまうけどそもそも自分の地域以外のチームに興味無い奴が大半なのよな
全国での露出が少ないから地域単位の人気しかない
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:27.14ID:DWhBd+Yxa
セルフスクリプトは笑う
2023/07/08(土) 21:34:27.44ID:YcPPNVjtd
>>525
それは川淵と野々村と電通に聞け
たぶんムカつく答え返す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況