木村正明(ファジアーノ岡山オーナー)

私が調べたときに日本に野球場は610あって、このとき反対運動は起こってないんですね。サッカー場となるとこれが途端に反対運動が起こりやすい。

地域で盛り上がれる場所を作るかどうかは、僕は一言でその地域のプライドだと思います。

地域の事情は違うが野球場やフットボール場は世界中でペイしてないですから

娯楽施設ではないので同じにはならないが、公立の病院を建てるときや消防署を建てるときに『ペイしますか』とは言わない…
http://imgur.com/0pFB3Xo.png
https://www3.targma.jp/yamanashi/2023/06/28/post20934/


自治体の判断で作られた(市民とアマ専用の)野球場
Jリーグとクラブが「俺らが使うスタジアムを税金で建てて維持管理も修繕も税金でしてくれ」って言ってる専用スタジアム
クラブのオーナーがこの2つを比較してこんな話するのホント頭どうかしてると思うよ