X

【悲報】ラーメン、明らかにいらない味があるwxwxw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 20:51:44.07ID:McFJ20G80
どれとは言わんが
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:21:02.10ID:c6U4Afas0
鮎の煮干しラーメン
2023/07/08(土) 21:21:09.09ID:EUn2/UpM0
>>246
動物系混ぜなきゃ話にならんのよな
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:21:12.82ID:a1jMHPQEa
>>255
味障が味噌に見えた
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:21:15.66ID:ZzI06Gv/0
>>219
😨
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:21:21.38ID:dtQ6fm+Oa
>>248
そもそも麺の量も少ないしな
2023/07/08(土) 21:21:25.25ID:lFCuEWV30
担々麺とかマジでいらない
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:21:39.65ID:qIixSm6Gp
>>232
山岡家にこんなキャラいたっけ?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:09.50ID:McFJ20G80
>>267
坦々麺はもう完全に別すぎて違うやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:09.88ID:IolT2zX40
一番うまい袋麺はサッポロ一番塩なのに実際のラーメンは塩がいらない
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:10.21ID:m7lPAD0hp
塩は出汁味だからな
出汁に自信がないと美味くない並大抵の店は出せない
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:17.20ID:7UuqkiLS0
>>196
横浜市民やけど家系より味噌ラーメンの方が普通に美味いやろ
ニワカには分からんだろうけどな
2023/07/08(土) 21:22:25.37ID:Z2DteSEw0
最近ラーメン飽きてきてつけ麺しか頼まん
2023/07/08(土) 21:22:41.81ID:EUn2/UpM0
>>267
シビレ効かせた坦々麺ほんと嫌い
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:48.75ID:hBKnIhqTd
デパートとかに1ヶ月くらい出張でくる北海道の名店どこも美味すぎてビビったわ
札幌住みたいレベル
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:04.07ID:7UuqkiLS0
過去にあった手首ラーメン事件の出汁は死ぬほど美味かったらしいな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:09.23ID:XLRhvH460
家で作ると圧倒的に味噌が美味い
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:13.96ID:UpLWrJ+za
塩は二郎系だと意外と人気ある
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:14.04ID:FO65lPVda
未だにわかめ入れてるラーメン屋は軽蔑してる
前時代的考えに迎合して進歩するつもりも無いんやろなって
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:42.10ID:vo2qFWZd0
2023/07/08(土) 21:23:43.92
>>167
これは荻窪のふっくや
2023/07/08(土) 21:23:46.91ID:jMN6gwbN0
鶏白湯だな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:23:49.62ID:ehawpH9Ka
塩な
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:03.88ID:5o/Q598h0
淡麗系の醤油ラーメンはマジで美味い
意識高そうなやつ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:11.76ID:TLY2rjkm0
地方に行くと町田商店のありがたみを感じる
横浜にいた時はバカにしてたけど、地方だと町田商店を越えられない店が多い
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:27.78ID:hyswfVow0
味には影響しないだろうけどただでさえ不健康でしかないラーメン界隈で
わかめ入れるのはただの良心やろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:34.74ID:gWG2trVK0
君らラーメン好きだよね
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:34.96ID:dtQ6fm+Oa
>>279
個人的にはもやしだわ
もやしをいれてる店に名店はないとさえ思ってる

二郎は食うけど例外
そもそもヤサイ抜きにするし
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:46.44ID:rpFVoSHZp
田舎者が豚骨貶していくー😡
さらにー田舎者が醤油を貶していくー😡
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:47.75ID:/uKB79ij0
塩ラーメン食ってうっま!ってなったことないんやけど荻窪にある五稜郭ってうまい?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:01.00ID:lnPmAgvtd
太陽のトマ麺はセーフでええな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:12.71ID:HdkvIngN0
らぁめんって書いてる店嫌い
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:32.54ID:BGW+TPhY0
美味しい塩と味噌教えてや
どの店でも市販麺でもこの二つはハズレなんやが
2023/07/08(土) 21:25:39.25ID:O2LwW0Ve0
塩って塩分たっぷりでどう考えても体に悪いのに好き好んで食うやつとかおるんか
豚骨やろ普通
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:52.50ID:7y5iSuN30
>>284
新宿のくろ渦ほんと好き
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:55.83ID:+Sl+nt070
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:25:59.14ID:g7inCOL/0
>>291
アレはうますぎるからセーフや
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:03.85ID:k+vItGDc0
山岡家のシャツくれ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:03.92ID:U3mILbmW0
醤油
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:11.36ID:9lqCA7gid
ラーメンハゲの鮎ラーメンとか実際出してる店ないんやろか
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:12.46ID:lJ27yz1c0
今のラーメンって、家系と二郎系で覇権とってるみたいなとこあるよな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:23.88ID:Cd3OkaUK0
とんこつってたまに
血の臭いがキツくて吐きそうになる時あるけど
あれ何?
ガラ足した直後なんか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:25.99ID:eTh1cEpK0
>>293
市販麺の味噌が合わない舌ならどこで食っても美味しく感じないと思うよ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:27.38ID:xBXz5w6U0
やめてくださいよホンマに
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:34.17ID:VPgl/2oG0
>>232
どんぶりは持つわ鼻はねえわでほんとまあ
あ、臭いからか
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:41.09ID:VWxUWdGua
カレーやろ、うどんはうまいのにラーメンは合わん
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:45.01ID:rpFVoSHZp
>>292
らうめん
麺や
麺処
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:26:54.84ID:/0JpvOepd
ハズレ率だと醤油が1番高いイメージ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:27:05.30ID:m7lPAD0hp
>>293
阿夫利と俺流塩
2023/07/08(土) 21:27:05.68ID:nWLrav470
味噌とか言ってる奴は本当に美味い味噌と調合比率を知らない奴だよ
マジでいらんのは塩
結局出汁の味だから
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:27:08.66ID:fbj9+XVN0
味噌ラーメンって
なんだかんだでサッポロ一番が一番美味しいんじゃないかと思う
醤油・豚骨・塩は店舗でいくらでも美味しいのあるけど
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:02.25ID:7y5iSuN30
>>311
家で純連系の味再現するの難しいと思うわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:05.22ID:0MBGeQAx0
ラーメンって完全に家系と二郎系が頂点争っててあとはただの有象無象になったよな
2023/07/08(土) 21:28:44.43
広島の尾道ラーメンは美味いよな
現地で食べるべき

https://www.nta.co.jp/media/tripa/static_contents/nta-tripa/item_images/images/000/171/813/medium/c81cc812-2a14-47ed-80c2-43e37d8f577e.jpg?1649041348
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:47.59ID:hyswfVow0
出汁の味を最大限に生かせるのが塩なんだからいるって言ってるようなもんやんけ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:48.12ID:5o/Q598h0
>>295
ワイのおすすめはトイボックスや
2023/07/08(土) 21:28:51.23ID:ODfhn2/z0
味噌が1番美味い
ゴミは醤油
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:52.63ID:dtQ6fm+Oa
>>284
俺は塩
https://i.imgur.com/1pK6LyQ.jpg
https://i.imgur.com/0bJemqu.jpg
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:59.35ID:+Sl+nt070
たいていの塩は麺を食わすパンチ力がない
スープとしては旨くてもラーメンじゃなくてもいいじゃんってなったらそれはもうラーメン失格や
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:06.54ID:2rMlq3ae0
味噌いらない言ってる奴って薄っすい味噌ラーメンしか食ったことなさそう
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:18.66ID:F/SNp1KF0
ラーメンは山岡家しか食べないワイにはどれも必要
強いて言うならセメントみたいな煮干しは期間限定でもいらん
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:30.67ID:rpFVoSHZp
>>308
それはお前が1番醤油を食っとるからや🫵😂
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:35.83ID:N1SAmdgI0
塩以外食べられない体になった
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:38.72ID:eTh1cEpK0
>>311
味の系統は同じだけどコクはやっぱり店の方が美味しい
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:40.44ID:t65bA0I50
味噌って損した気がするわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:41.86ID:lnPmAgvtd
醤油味噌塩から絶対1つ選べってなったらほんまクソ悩むな
泣きながら味噌とお別れするわ
2023/07/08(土) 21:29:48.91ID:Zf6tbVmZd
夏場はざるそばに勝てるラーメン存在せんやろ?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:54.04ID:tF28sCOe0
醤油は店なのに冷凍の日清本麺なんかより遥かに不味いのが当たり前のようにあるし外では食えん
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:03.84ID:+XFeVLFf0
>>293
塩はメジャーどころで山頭火はどうやろ
北海道の店やけど色々展開しとる
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:24.42ID:XnQu+JQad
油そば
台湾まぜそば
とかいう二大オワコン
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:24.84ID:rpFVoSHZp
>>318
不味くて高そう🥺
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:35.32ID:hyswfVow0
しょうゆってジャンルがわからん
鳥ガラに便宜上しょうゆを加えてるだけやで
厳密には1鳥ガラ2しょうゆや
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:54.28ID:wg/kced3d
味噌ってどこも味のベースが一緒だよね
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:01.89ID:SOCpXAmp0
牛骨ラーメン嫌い
ラーメンとして食べ慣れてないから違和感しかない
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:15.55ID:q4VjHZ6La
お前らってラーメン食う時口コミ見るの?
2023/07/08(土) 21:31:19.00ID:eRJH9ukT0
いらない味を決めてるのが意味分からない だからお前たちは社会に溶け込めずに文句ばっかり言ってるゴミなんだよ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:37.17ID:McFJ20G80
>>335
実際明らかにネットの評価高い店で不味かったことはないから普通に見る
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:41.05ID:Cd3OkaUK0
>>314
いやあ
背脂で美味いと錯覚してるだけやろ
尾道、福山市民は淡麗系が食いたいと切望してる
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:42.48ID:GHF5Achyp
煮干し
2023/07/08(土) 21:31:46.61ID:EUn2/UpM0
>>330
油そばは終わっとる
何でスープ使ってないのにラーメンと値段変わらんのや
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:51.22ID:lnPmAgvtd
>>333
1番ハズレがないのも味噌ラーメンやぞ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:54.28ID:sVO1Xw9E0
>>293
近所の海老ラーメン出してるとこは味噌が一番上手いで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:54.57ID:G33xvFLJa
>>300
YouTubeに淡口ラーメン再現した動画はあったけど
美味いらしいけど原価高すぎ&手間かかりすぎで商売に向かなそう
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:55.14ID:QP8p/OLUa
>>335
躊躇なく見るわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:19.59ID:+XFeVLFf0
>>335
ラーメン以外でも見るわ
決め手にしてる訳じゃないけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:23.88ID:t65bA0I50
>>334
ジェネリックすき焼きなんよな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:25.21ID:eTh1cEpK0
豚骨より鶏白湯の方が美味しいよね
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:33.18ID:byluuqXNa
>>335
明らかなハズレはクチコミで省けるから見ない理由がないわ
美味い店はやっぱどうあっても評価高いわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:37.84ID:Vg7aTaoid
ワイも塩ラーメンは馬鹿にしてたが下落合にあるepilogue08って店の牛テール塩ラーメンは死ぬほど美味いで
人生で1番美味い塩ラーメンやった
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:38.08ID:URv67Vqv0
アベレージで見ると味噌は低いが突出して美味い味噌は他を圧倒するわ
逆に他の味は良くも悪くもセオリーが洗練されてて美味しい店は割とどれも似てる
2023/07/08(土) 21:32:53.09ID:lFCuEWV30
お年寄りはなんだかんだ優しい味の塩か醤油になるんじゃね
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:32:56.25ID:WyTCubzm0
とんこつ
くさい😩
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:02.23ID:8TAugswV0
カレー牛乳
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:14.31ID:ZGQFrcR/r
味噌と醤油だけでいい
塩と豚骨はいらん
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:22.17ID:yuuCh2Na0
よく行くラーメン屋にたまに大食いファイターが来るんやがアイツらホンマに凄いわ
1000円払えば麺は無限に盛れる店やねん
https://i.imgur.com/xiQbfr8.png
https://i.imgur.com/EJqJJ87.jpg
2023/07/08(土) 21:33:37.12ID:dtQ6fm+Oa
油そばは不味い店はマジで不味い
簡単にやろうと思えばできるからラーメン好きでも完食がきついぐらいの不味い店もそこそこある

歌志軒は普通に旨い
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:37.52ID:gzO2KF2ma
>>350
真逆やろ…
味噌は平均点高くて突出してるのがないイメージしかない
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:41.95ID:ldwW/DXvd
>>12
塩ラーメンだから塩分やばいってこと?
頭やばいだろお前死んでくれや
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:00.65ID:ZB3nTtfU0
ラーメン屋行って
塩、醤油、味噌と並んでたら絶対に味噌を頼む事は無いよな

https://i.imgur.com/tqaDxYt.jpg
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:03.83ID:Cd3OkaUK0
>>335
ススルが行ってる店はほぼ飲食コンサルが絡んでるから
youtubeで店名で検索して避ける
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:16.31ID:tM9ymBR1a
>>355
1500gとか3回吐くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況