X

パワプロのオーペナで強い特能ってなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:18:04.08ID:Wj2VOe5Z0
野手投手ともに
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:19:12.78ID:nShfrgia0
威圧感
これつけるだけで防御率3点代がデフォの中継ぎが1点代を何年もやるようになった
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:20:07.80ID:Wj2VOe5Z0
>>2
中継ぎは威圧感強いよな
ただ2023だと弱体化したイメージあるんよなあ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:21:02.77ID:nl8aQvQLM
面白くないよねこれずっとデータ入れ替えてるだけ
コナミは面白いの作れないから野球を手放して欲しい
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:21:25.59ID:nShfrgia0
>>3
そうなんか 2019までしかやってないからわからんかった
野手だと無難にアベヒかパワヒ 投手なら対ピンチやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:22:03.08ID:Wj2VOe5Z0
野手は選球眼が地味に効力発揮するな
選手継承じゃないと覚えにくいのが難点やが
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:23:00.81ID:Wj2VOe5Z0
>>5
アベヒも強いね
対ピンも強いけど下がりやすいんだよなあ
投手は威圧感以外これってやつあんまりない気がしてる
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:24:18.07ID:mO+eVTIj0
アベヒは勝手に消えるから弱いぞ
ソースは松本剛
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:24:21.21ID:VURkaQ5RM
投手対ピンチはド安定やろ
投手対左、野手チャンス、野手対左も上げれば強いけど対ピンチに比べて自動で下がりやすいのがなあ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:25:33.06ID:Wj2VOe5Z0
>>8
それはある
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:26:00.16ID:Wj2VOe5Z0
>>9
やっぱり対ピン安定かあ
翌年から対ピンあげていくか
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:26:38.59ID:Wj2VOe5Z0
一年目のコーチ選出悩むんよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:27:58.17ID:VURkaQ5RM
何も縛らんならキャッチャー特殊能力上げとけって話やけどな
ワイは上げてもBで止めるようにはしてる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:28:52.43ID:Wj2VOe5Z0
>>13
若手キャッチャーはとりあえずあげてるね
ただB→Aがなかなか上がんねえ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:28:53.62ID:3KANLgvS0
関係ないけどこのゲーム全然メジャーいかないよなワイだけか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:29:15.78ID:Wj2VOe5Z0
>>15
結構いくぞ
ポスティングで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:30:00.53ID:mO+eVTIj0
>>15
却下が多いよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:30:18.47ID:HqSwIPot0
主力選手が隔年で結果出したり不調だったりになるんやが
2023/07/09(日) 10:30:45.24ID:5V7n9aexr
アベヒは簡単に消えるからお勧めしない
パワヒ広角選球眼当たりがいい
投手は4球種にしてノビキレ奪三振
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:30:56.78ID:Wj2VOe5Z0
>>18
あるあるやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:31:06.59ID:NCGCDcpx0
1番強いのってささやき戦術じゃないの??
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:31:11.98ID:VURkaQ5RM
他球団にFAしてからポスティングしようとして却下されてる元ウチの選手みると
素直にウチからポスティングしてれば行かせてやったのに…ってなる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:32:06.93ID:Wj2VOe5Z0
>>22
結構ワイはポスティング却下しないようにしてるな
2023/07/09(日) 10:34:43.83ID:5V7n9aexr
稼頭央も監督として優秀な方じゃなくて無能側でしょ
全員グリーンライトで牽制死盗塁死ばかり
2軍監督時代も最下位争いしかしたことないし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:36:21.07ID:VURkaQ5RM
>>23
そもそも適度に放出してかないとなかなか若手に出番回せないから積極的に出してるわ
思い入れある選手のFAだけたまに止めるけど
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:38:23.51ID:ghGQVfsu0
FA引き止めまくって超おじさん軍団が爆誕するわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:38:36.54ID:w/eubBX00
球界の頭脳と精神的支柱はエグいで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:40:59.75ID:JjrBp3KRr
坂本(38)戦力外なってるやんけ!拾ったろ!
柳田(40)戦力外なってるやんけ!拾ったろ!
代打で使ったろ!


オーペナやってるとAHRAの気持ちわかるわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:41:33.53ID:XTtDEaJI0
投手はノビとピンチ付けとけばある程度数字残すよな
2023/07/09(日) 10:43:01.72ID:TP5SCxDh0
>>28
青得が正義だからなあ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:44:50.49ID:VZGyWKjea
>>28
わざマシンのベテラン拾い最強やからね
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 10:47:00.67ID:mshN0r8V0
出てないのでは球持ち尻上がり
野手はチャンスメーカーと流し打ちとかやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況