X

【悲報】大阪万博、海外からの建設申請ゼロ件wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:35:59.14ID:WPT8ouqs0
大阪・関西万博の開幕が1年9ヵ月後に迫る中、海外パビリオンの建設が一向に始まりません。

 建築に必要な申請は、地元・大阪市に7日午後の時点でまだ1件も出ておらず、危機感を抱く国側は建設業界に対し、「建設が開幕までに間に合わない場合、国際博覧会として成立しなくなることが危惧される」など、切実な文面でパビリオン建設に協力するよう求めていることも分かりました。

 大阪湾岸にある人工島・夢洲が会場の大阪・関西万博では、米国やドイツなど約50の国・地域が独自にパビリオンの建築物(タイプA)をつくる計画を立てています。

 ただし、大阪市には各国から出るはずの「仮設建築物許可」申請が、7日になっても1件も出ていません。

 審査には2ヵ月程度はかかるため、早くても着工できるのは秋以降になる見込みで、工事の遅れが懸念されています。

 国側が6月下旬に作成した文書では、海外パビリオンをめぐって国内の建設業者との契約が進んでいないとしたうえで、「参加国側による準備の遅れや、人材不足、資材の高騰」などが背景にあるとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0bd9d3d4090c63c90c29f2ea7e5db30d8900230?source=sns&dv=pc&mid=art08t2&date=20230709&ctg=dom&bt=tw_up
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:43:41.25ID:VVn/TdNNd
ええやん0で
現実を表現やで😤
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:44:05.96ID:ngvZT0HR0
>>27
わーくにの様式美や

日本館も入札から随意契約って実質土建屋の言い値で建設に切り替えたしな
2023/07/09(日) 17:44:07.05ID:wgvlXjbC0
これまじでそっぽ向かれてるんじゃなくて
費用とかが折り合ってないって問題だろうに
なんで無視されてるみたいな捉え方しかできないのかな
本論からどんどんずれていく
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:44:10.80ID:jvdy/LTo0
愛知は結構凝ってたな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:44:58.70ID:a1KubbqLd
あと2年もあるんだから
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:45:02.82ID:YEWPuWV0a
>>30
吉村はんが国のケツ叩いて
国から万博を成功させるための金を勝ち取ったんやが?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:45:06.39ID:QL+7xeD3M
貝塚観光大使としてsyamuよぼう
2023/07/09(日) 17:45:37.96ID:cFDaTd5/0
ドバイの場合はハコの建築費まで全部ドバイ側が用意してくれていたから
外交とか商機も見据えて各国が殺到して展示してくれた

大阪ではわざわざ自国でハコをこさえてまで出展したい国が一ヵ国も出てきてない状態
2023/07/09(日) 17:46:02.51ID:N44AcKbS0
日本博とか何かかっけーやんサムライ!!ニンジャ!ハラキリ!全面に推して行け
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:46:47.02ID:1/gaFVI0a
不祥事連発&逮捕者続出&開会式ゴミの東京五輪を上回る悲惨な末路を辿りそう
2023/07/09(日) 17:47:07.46ID:ZIFxZp690
>>31
他国から見られる視線は日本の万博なので結局ケツふくんは日本の税金や
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:33.38ID:DOYGn+W0M
>>42
あれ下回るとかもう万博中止しかないぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:36.73ID:D7KqDGdgM
ドバイ金持ちだな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:52.95ID:aSoCPLBl0
ブルアカ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:48:00.50ID:r5yqnuiHM
00.00.00.[00]年←まで開催延期
2023/07/09(日) 17:48:22.05ID:9mKVCUB9a
やばやぼ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:48:25.01ID:XUYCZgwa0
チケットも売れてないんやろ?
2023/07/09(日) 17:49:08.58ID:PZU5d5OH0
もう万博なんて止めたら?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:49:33.78ID:izOelVzd0
これじゃあ一博じゃねえかw
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:49:55.07ID:Bb9PzyZY0
会場内を目がいくつもある不気味な赤い怪物が徘徊して来場者の血を吸うらしい
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:26.13ID:Fs6dI6M9a
ガチで終わりやん
もう間に合わないやろこれ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:35.06ID:W4E/ulO8a
O阪0博
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:54.89ID:YEWPuWV0a
>>49
すでに300万枚くらいはチケット売れるの確実なんやが?

万博「前売り券」17社に1社で最大20万枚の購入要請へ 関経連が会長・副会長出身企業に 建設費負担も
https://news.yahoo.co.jp/articles/57dfa004f9e0f2aa7c70e6092db839c7f00a98cc
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:59.72ID:55oZvtVgd
>>49
もう売ってんのか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:59.91ID:lwp/xeDEa
>>49
この前入場料決まったところでどんな頭したらもう発売してる思ったん?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:23.29ID:dVybTFMV6
っぱ維新の実務能力はすげーわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:28.87ID:D7KqDGdgM
たこ焼き博覧会にしとけ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:51.62ID:jJ0ugE6T0
中抜き大会やから意地でも開催されるやろうけど税金で負担するのがほんま要らんねん
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:56.58ID:HVm+ndzEM
>>45
出すのはそれぞれの国やぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:59.27ID:eF32NPNqd
昭和の万博の展示物ってマジで実用化まで行けた奴結構あったんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:05.72ID:ngvZT0HR0
>>55
これマジなんけ
ヤンキーのパー券かよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:08.40ID:pXOa1lwda
大阪の笑いは滑らんなあ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:18.48ID:JBCEAZqqd
丘people!?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:23.51ID:jJVvYvMZ0
普通に無理じゃねこれ?東京五輪以上に盛大に失敗しそう
日本が金出す以外の解決策ないと思う
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:24.16ID:NWka3F8RM
大阪に新球場作れや
そしたら年がら年中人来るやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:05.05ID:Wlv9WMA80
入場料だけ決まって肝心の出展内容決まってないの草
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:07.71ID:sp9PHVur0
松井はん「大変やね…」
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:13.66ID:2v8gRfeTM
こんな化け物をイメージキャラにした時点で負けは決まってた
https://i.imgur.com/Bc9Ihub.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:00.84ID:jJVvYvMZ0
何が展示されるかもわからないのにチケット販売とかとんでもない詐欺だな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:25.81ID:JLx5NJNBM
なんだかんだそのうち始まるよ
どの国も予算上積みしないといけないからすぐには決めれん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:30.71ID:jJ0ugE6T0
>>70
いつ見ても異常や
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:35.11ID:ngvZT0HR0
>>66
国の威信がかかってるから
他の公共事業止めさせてでも人員確保して
金に糸目をつけずに税金ぶっ込んで人海戦術で作らせるじゃね?
大阪のみならず関西の財界とか巻き込んで金出させたりさ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:39.67ID:CyUwTNLa0
国内外全てから一切期待されてなくて草
万博自体が中抜きでスカスカ
2023/07/09(日) 17:54:49.90ID:N44AcKbS0
太陽の塔とか今考えたら凄いよな今あんなん作れる人おらんのかな点々ババア何かでっかいもん作れよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:06.94ID:iFF8GVRE0
大阪のお笑いみたか?!w
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:45.49ID:8daG9VlD0
これが大阪のお笑いか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:45.87ID:4PAEMf/A0
愛知万博の2005年はバブル崩壊から丁度10年くらいやったけどまだ明るい雰囲気があったよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:48.21ID:pXOa1lwda
>>76
今バベルの塔を作ってるぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:11.46ID:0iowA+Yi0
吉村=シャムさん説
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:20.97ID:0rIhGoCH0
参加国は誰一人、いませんでした
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:23.43ID:6PacAV2P0
0saka
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:39.34ID:YRDSAleOd
万博って一体何を見るんや?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:57:04.63ID:JRo4PwySp
>>19
まーだネガ工作してんのかパヨク朝鮮人は…

現実は高評価やからな、残念阿保パヨ


https://i.imgur.com/wLaxMua.jpg
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:57:18.33ID:+tuoxPNQd
ほんまどの万博も建設費は主催国持ちとか無いんか?日本だけ?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:57:26.81ID:YWEXmSta0
つうか維新が何か作って成功したことあるか?
吉村が作ったコロナ対応病院も一切使わずに100億だか200億だかドブに捨てたよな?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:57:57.72ID:vf6Wodo30
明るい色のクリーチャーがお出迎え
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:58:07.71ID:YRDSAleOd
>>87
仕事やってる感出す事に成功してる
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:58:08.09ID:YEWPuWV0a
>>76
は?
今まさに、世界最大規模の木造建築を作ってるんやが?

万博シンボル「大屋根」の組み立て始まる…建設費350億円、完成後は世界最大級の木造建築物に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0638a7dd029ebeb2a3ab575ca909bd691e804e0f
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:58:41.75ID:WIGJz5hI0
>>70
かわいいやん
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:59:01.26ID:VH+5dn6B0
維新ってなんでキチガイにやたら粘着されるんやろな
部落潰したから?
共産党系団体と真っ向から反対してるから?
2023/07/09(日) 17:59:13.91ID:cFDaTd5/0
>>84
今のところ目処がたっているのは

大阪・関西万博 落合陽一氏、鏡面の「未知の風景」持つパビリオン
建物の外観を鏡面にして来場者の姿や風景を映し、「未知の風景」(落合氏)を生み出す。
デジタル技術を用いて疑似的な臨死・輪廻(りんね)体験ができるといい
落合氏は「人間は必要に迫られたものばかり作っているが、戦争や法律を求めないところに美しいものがあることに気付くきっかけになれば」と話す

メディアアーティストの落合陽一のやつだけやな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:59:26.79ID:KdWh1wai0
>>92
やってる事がガイジだから
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:59:30.98ID:yKhyF9Of0
>>70
ミャクミャクだけはすき
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:00:10.41ID:/TlymnYG0
終わりだよ日本
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:00:15.08ID:ngvZT0HR0
>>93
愛知万博は押井守とかが出してたな
落合陽一って人もそんな感じの人なんかな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:00:33.01ID:0kUpWcRSF
この感じどっかのなんちゃら五輪で聞いたことあるな
2023/07/09(日) 18:00:39.44ID:9YLKaka50
中抜きチャンスやぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:00:39.82ID:KdWh1wai0
>>85
座席は狭いし日の入り方が偏ってて見にくいしトイレはこのご時世ウォシュレットすらついてない駅の便所以下の仕様だしゴミには違いないぞ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:01:10.49ID:vtY5KcYAH
>>70
五輪マスコットのしょうもなさと比べたら滅茶苦茶ええやん
十年後も語られるのはこっちやろ
2023/07/09(日) 18:01:33.86ID:cFDaTd5/0
>>97
押井作品はまだ分からんでもないけど
落合は高尚すぎてワイにはサッパリや
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:01:44.06ID:D1xbgJ8V0
>>100
ウォシュレットないの!?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:02:34.29ID:ngvZT0HR0
>>101
モリゾーとキッコロは10年持ったよな…
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:02:41.66ID:vQ63aPKya
稲葉浩志「ゼロが良い、ゼロになろう、もう一回」
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:02:57.93ID:CysvoCFmd
日本ってほんとに国際的恥晒しするのが上手くなったな
2023/07/09(日) 18:03:07.58ID:l9MHzFLN0
東京オリンピックの感動をもう一度
(1964年)
大阪万博の感動をもう一度
(1970年)

年寄りの思い出でめちゃくちゃやんけ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:03:41.90ID:sp9PHVur0
>>107
札幌五輪「ワイもおるで!」
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:03:42.14ID:5aBqAMvHd
コストカットの維新を信じろ
2023/07/09(日) 18:04:06.69ID:r1yGznBF0
ジャップ「しゃーない、ワイが金出したるわ!w」
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:19.99ID:D1xbgJ8V0
>>107
日本の一番ええ時期謳歌して最後に青春の思い出見て死んでいくのええな🥺
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:24.28ID:PgJQ/tZI0
>>104
そら15年経ってもまだ使えるデザインしとるのは凄いよキッコロとモリゾーはミャクミャク様なんか終わったら直ぐ忘れるよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:43.10ID:KuHCuvXP0
>>107
同じことやればまた経済成長すると思ってる節がある
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:49.97ID:CSye9gas0
直近のドバイは何展示してたんやろ
たかだか3,4年で技術革新なんてせんやろうし
しかもコロナや戦争があって停滞もしとる
そうなると特に展示したいもんもないんかね
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:50.90ID:4PAEMf/A0
愛知万博が21世紀日本の隆盛になるのは間違いない
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:54.15ID:YRDSAleOd
>>93
なかなか面白そうやんけ
ってかこれだけなんか…
やっぱ外国から珍しいもの来ないと盛り上がらんな
前はマンモスが目玉やったような
2023/07/09(日) 18:05:33.31ID:txG8JQUE0
笑い話じゃなく本当にジャップが衰退して世界から興味を持たれてないって現実なんだよね
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:05:36.44ID:L8kEjawfM
>>101
あいつら名前すら認知されてないだろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:06:35.54ID:YEWPuWV0a
>>116
は?大阪万場の方が民間パビリオン圧倒的に多いんやが?

大阪万博民間パビリオン
エンタメ系多数で華やか
・飯田グループホールディングス
・一般社団法人大阪外食産業協会
・カルティエ
・住友 EXPO2025 推進委員会
・特定非営利活動法人ゼリ・ジャパン
・玉山デジタルテック
・電気事業連合会
・一般社団法人日本ガス協会
・日本電信電話
・バンダイナムコホールディングス
・パソナグループ
・パナソニック
・三菱大阪・関西万博総合委員会
・吉本興業ホールディングス

愛知万博民間パビリオン
工業系ばっかでつまらん
・電気事業連合会
・東海旅客鉄道株式会社
・日本自動車工業会
・三菱愛知万博綜合委員会
・トヨタグループ
・日立グループ
・愛・地球博 三井グループ
・中日新聞プロデュース共同館組織委員会
・社団法人 日本ガス協会
・愛知県陶器瓦工業組合
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:07:31.57ID:Ku+OAr160
これもう半分内国勧業博覧会だろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:08:01.57ID:ngvZT0HR0
パソナの展示ってなんだよ
派遣さんでも展示すんのけ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:08:24.82ID:Ku+OAr160
>>119
座業栄えて國滅ぶとはまさにこの事やな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:08:31.17ID:FUBiMQ660
大阪さぁ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:09:23.93ID:YRDSAleOd
>>119
外国のパビリオンがないものに
「万国」博覧会とは言えんでしょう?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:09:31.90ID:fUAgqbz70
日本衰退博覧会定期
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:09:33.30ID:6PacAV2P0
>>119
工業系の方が面白くないか?
2023/07/09(日) 18:09:55.97ID:D8Uu8ygD0
衰退博覧会に名前変えろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:10:07.83ID:hp744VBl0
今こそメタバースやろ
50年前と同じやり方でやる方がおかしい
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:10:10.07ID:0xbJ0L0vM
もう終わりだよこの国
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:10:29.54ID:4PAEMf/A0
>>119
大阪のほう全部胡散臭いところばっかりで草
まさに大阪って感じや
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:10:56.82ID:u+86UXCtM
東京のオリンピックとか大阪の万博といった大都市のイベントすらここまで酷い仕上がりになるんやからほんまこの国なんなんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:11:07.43ID:VH+5dn6B0
>>94
大阪で政治やってた自民も部落の支援受けてた民主党系も共産党もやってることやべぇじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況