X

バブル期の日本ってそんなすごかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:41:04.40ID:5izmIFps0
どんな感じ?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:49.48ID:zPbb1tUd0
>>9
内定辞退防止のためクソ田舎の保養地に隔離させられた
あと採用面接で日当と交通費出た
食事付いてることもあった
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:47:53.33ID:Bb9PzyZY0
>>9
説明会行くだけで交通費と称して1万円ぐらいもらえてた
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:48:04.21ID:rkI3oIdL0
日本を見習えが世界の合言葉やったんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:48:56.87ID:5izmIFps0
>>19
ええ時代やなぁ
2023/07/09(日) 17:49:08.84ID:2pcqrn+cd
>>20
ドヤるより上から下まで全員が狂ってた時代や
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:50:32.42ID:pmW6UpdJ0
バブル期に作ったリゾートマンションが中国人に買われてるけど管理に修繕に大変らしいな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:11.20ID:Ee8kKjgz0
>>24
そういう社員入れまくったせいで、企業が追い出し部屋とか作るハメになったんやで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:15.12ID:LKOBs/Vf0
ロレックスのサブデイトが30万とか40万とかで買えたんやろ?まじで羨ましいわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:15.92ID:5izmIFps0
>>27
うーんこの
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:28.47ID:tciAM0uI0
スマホとかPCゲームないからバブリーな時代にあっても陰キャのワイはなんもできなさそうや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:14.96ID:MG0K42cnp
バブルの贖罪もえげつないけどな
政治家、暴力団、銀行がもうズブズブで一般人が大損見た時代でもある
民間の銀行の不良債権を日本銀行がいまだに処理してるからな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:53:34.53ID:W/xKpNica
無尽蔵に担保価値が上がってくから土地持ってたら銀行から延々金引っ張って来れたとかほんま信じられんわ、どういう時代だよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:03.88ID:Ee8kKjgz0
>>30
PCゲームはすでにあったやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:18.76ID:owDAkEYna
そらもう100円札に火つけて暖とったくらいや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:26.91ID:6QBCYT2Np
まだこの時期の感覚引き摺ってたりバブル起きると思ってる日本人おることに震える
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:55:46.56ID:+uHICsvAr
https://i.imgur.com/N1NuKlL.jpg
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:56:29.83ID:Wk+0jOrPp
コンプライアンスなんて言葉存在しないし
社員はたくさん働くことを美徳として勝手にめちゃくちゃサビ残休日出勤してくれるし
環境汚染への対応なんて公害に気をつける程度で温暖化対策なんて気にしなくていい
レバレッジかけるようにガンガン投資

そら好景気になるやろね
同じ状況に置かれても今ではあんなん無理や
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:57:39.14ID:5izmIFps0
>>36
2023/07/09(日) 17:57:51.39ID:jJubYcvCd
警備員のバイトは頑張れば1日5万円貰えた時代
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 17:58:02.73ID:aUHtnweu0
実際の庶民は忙しすぎて漫喫とかそんなんできんかったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況