X



ガノタ「ここはミノフスキー粒子が薄い」 おれ「ミノフスキー粒子ってなに?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:46:39.43ID:4CItcr6b0
ガノタ「・・・・・・???」
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:47:06.15ID:4PAEMf/A0
ミノルスキー粒子
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:48:08.11ID:wfCi1KAUa
ミノフスキー博士によって研究された超電導粒子みたいなもんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:48:23.25ID:wFtZiR/70
富野が好きそうな設定の粒子や
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:49:14.79ID:KuHCuvXP0
レーダー撹乱だけにしとけばよかったのになんでもミノフスキーつけて役割もたせ過ぎや
ただの魔法やんアレ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:50:26.62ID:3Q/4qPib0
つまりなんなんや
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:51:23.37ID:N56N9QE90
便利な粉
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 18:51:34.51ID:wfCi1KAUa
>>5
レーダー撹乱 わかる
ビームサーベル形成 ギリギリわかる
空とぶための装置の燃料 わからない
2023/07/09(日) 18:54:08.07ID:8NFdfbUY0
ビームを筒状に安定させるなんて無理や→ミノフスキー粒子で型をとれば可能です
ファンネルが地上で浮くのは無理や→ミノフスキー粒子で電子的に反発させれば可能です
あの質量のロボットが2足歩行なんて→ミノフスキー粒子で電子的に反発させれば可能です
それってミノフスキークラフトですよね→良く知っとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況