X

今月の電気代www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:50:52.92ID:Ohk7Dyjmd
終わりやね🥹
https://i.imgur.com/r48bzAa.png
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:51:37.38ID:gsidieA40
安すぎやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:52:18.73ID:jm7GsgWXd
ドコモ電気ってお得なんか?
今の時代一人暮らしでも1万は超えるやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:53:00.42ID:EJ/VmWXx0
今年からイッヌかってエアコンフル稼働だわ
今月からコワイわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:53:39.24ID:odtVEXyp0
ワアは4200円や
ちなエアコンガンガン
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:53:41.77ID:jm7GsgWXd
>>4
一人暮らし弱者男性でも犬買えるんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:54:49.83ID:IMmdNUcZ0
やっす
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:56:53.94ID:EJ/VmWXx0
>>6
すまん二馬力で去年家買ったんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:57:33.38ID:NxIXd/MK0
24時間エアコン稼働してるけどやばいか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:58:29.74ID:EJ/VmWXx0
>>6
共働きやから昼間もつけっぱなしや
https://i.imgur.com/RW71bIj.jpg
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:59:10.07ID:EJ/VmWXx0
>>9
わからん
ドキドキや!去年モデルのエアコンやから安いと信じたい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 19:59:26.17ID:ilFdSb6vd
ワイは2700円やったわ
サンキュー九電
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:01:43.23ID:7HGBgbJhr
>>6
実は弱者男性なんてあんまおらんのや
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:02:33.13ID:t+Rr6YPS0
ワイ、タダ電で0円
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:02:38.73ID:EJ/VmWXx0
>>12
ええな50A契約やからありえん値段や
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:09:49.64ID:KvkYxdGI0
>>6
負けててくさ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:12:19.65ID:YR/naSem0
東電で値上げしなかったアクアエナジー100のワイ高みの見物
燃料費調整額で9月辺りには値段が高くなる模様
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:13:32.17ID:EJ/VmWXx0
>>17
東電しなかったんか?マジで助かる
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:15:13.56ID:cVmrWHv70
>>10
ニトリで家具揃えてそう
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:17:22.36ID:EJ/VmWXx0
>>19
ソファーガジガジされたからニトリの防水ガジガジ対策されてるソファーに夏終わったら入れ替えるで!9万くらいでお手頃やし
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:18:22.01ID:tzvWjHGp0
200kwhで当たり前のように1万超えてくるのほんまやばいよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:18:28.56ID:9OyTBSZwa
>>9
28〜27度設定の自動運転にしとけばノーダメや
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:20:41.71ID:7FSpqTeu0
でも今日のニュースで今後は下がるって聞いて安心
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:21:51.41ID:3+CoQoY4a
ウチはプラスや
https://i.imgur.com/oWEQUrL.jpg
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:22:23.32ID:YR/naSem0
>>18
東電で値上げしなかったプランだけど加入停止中やで
基本料金が高いから環境意識高いやつ(笑)のプランよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:23:41.29ID:tzvWjHGp0
めんどくさくて変えてないけど、
Pintだけはほんまヤバイで
5月から地獄や

https://i.imgur.com/pt4zVtS.jpg
https://i.imgur.com/FaZ5PuG.jpg
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:26:58.68ID:ucrkvijW0
ワイ2900円、サンキュー関電
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:27:13.04ID:EJ/VmWXx0
>>23
夏終わってからじゃ意味ないやろ…
>>25
ひどい…
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:29.98ID:EJ/VmWXx0
>>24
俺もソーラーつければよかったかな?300万くらいすんだよな?確か初期投資
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:30:52.84ID:tjvVxPAJ0
ワイ
https://i.imgur.com/oY2Q2Oo.png
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:31:15.45ID:7FSpqTeu0
>>28
暖房代もあるぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:32:17.07ID:3+CoQoY4a
>>29
150万くらいやったで
電気代のストレスフリーやから満足してるわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:36:07.54ID:EJ/VmWXx0
>>31
冬は和室でコタツやからあんま気にしないねん
>>32
まじかーやれば良かったわ高いし変換の機械ぶっ壊れるいうからやめてもーた
車買わないでやれば良かったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:39:03.17ID:YR/naSem0
>>28
水力発電100%とみなすプランでもともと加入者の上限あったんや
1月に停止していつ再開するのかわからん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:39:08.65ID:3+CoQoY4a
>>33
ウチもイッヌ飼っててエアコン24時間稼働やけど、昼間の電気はソーラー発電の電気でまかなえるからその環境なら付けるのオススメや
家建てる前は電気代+ガスで3万くらいやったのがオール電化で手出し0どころかお小遣い稼いでくれるからマジでええわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:40:05.67ID:6n4RlDzu0
>>10
珍カスやんけ!
解散
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:42:54.88ID:EJ/VmWXx0
>>35
去年の夏に買ったんやけどその時なら初期投資で行けるけど一年たつとなかなかいけん!今後考えたら投資してえーんやろうけど
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:43:17.04ID:EJ/VmWXx0
>>36
???
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:44:12.14ID:VQg2z/f40
なんでそんなに安いの?マジで教えて
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:45:41.49ID:IQHXOF760
引っ越してから電気代未だかつてないぐらい安くなったわ
全ての元凶は浴室乾燥機やったっぽい
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:46:23.58ID:e0YslK6Ya
>>37
時間経てば経つほど買電価格下がっていくから付けるなら早い方がええで
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:48:54.36ID:EJ/VmWXx0
>>41
150ならちと考えるわ設置込みだよね?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:49:59.02ID:Bb9PzyZY0
ワイはクソボロ冷蔵庫を新しいのに変えただけで月の電気代が1000円ぐらい安くなった
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:51:14.63ID:UoFneoDw0
https://i.imgur.com/5u3FLgd.jpg

ワンルームオール電化ワイwwwwwwwwww
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:53:26.16ID:NKbTZvS70
>>11
ここ10数年のモデルは変わらんで
2023/07/09(日) 20:54:09.41ID:xB3I6vuj0
除湿-0で30日間かけっぱなしだといくらになるんや?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:55:29.99ID:RyYqmAWm0
こどおじワイ、電気代がいくらかかってるか知らない😁
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:56:14.75ID:MelrkHvS0
ワイ先月1700円
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:56:38.95ID:EJ/VmWXx0
>>46
除湿のが電気代かかるいうけどどうなんやろうね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:57:43.49ID:EJ/VmWXx0
くそ!阪神勝ちやがった!ハマファンのワイ涙目
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 20:58:02.34ID:EJ/VmWXx0
>>45
そうなんか?
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 21:00:12.26ID:OyK1OBQsa
家建てる勝ち組のほうが電気代安いとかバグだろ
しかもその勝ち組のソーラー発電のせいで貧民の電気代が高くなってるのおかしくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況