X



【悲報】ITパスポート、弱者手帳と言われてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:46:57.36ID:NXaO3Rwy0
障害者は取れないし、まともなやつは取らない
まさに弱者だけが取らされるパスポート(手帳)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:47:25.48ID:/gfyz5M50
ニトリは社員の8割に取らせようとしてるらしいぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:47:37.51ID:B8bDByCCa
なんGでも取ったの喜んで報告してた奴おったしな…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:48:41.60ID:XUSQ0m7Ea
高度試験受かれば強者手帳に変わるんか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:50:52.45ID:B8bDByCCa
>>4
高度までとれたらそうやろ
もし専門職で基本しかとれないのも弱者で
応用がギリ健や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:51:33.43ID:Ml9DH9Vxa
無職手帳よりはええやん👍
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:51:44.83ID:PUDuF2tk0
東大のコンピュータ科学専攻でD取ったから資格いらんわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:52:32.70ID:fLXdn12p0
Uber勢が弱者ランドセルって呼ばれてるのマジで草
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:52:36.94ID:NlvQzC6Ia
なんか急にITパスポート取れ取れ空気出してきたよな
情報リテラシーの向上にほんまに役に立つんかこれ?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:11.09ID:8G+ILgH3d
流石に流行らんわ
片親パンと同じゴリ押し感
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:12.25ID:XUSQ0m7Ea
いうてIパス取らせる会社なんかないやろ

……あるんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:54:05.96ID:GUHzy5yG0
ぶっちゃけIT系興味ないやつだったら2日勉強必要やと思うわ
IT系で働いてたらノー勉で取れる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:54:48.93ID:3rfcBO8gd
でも合格率50パーやんか
残りは落ちるんやぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:26.09ID:GN7ZHbQ6a
国家資格なんか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:43.03ID:txu43xi3a
iパスは一般常識みたいな内容が多いから
運転免許みたいに普通の人は取れる
ただ普通の人は内容わかるからわざわざ取らない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:54.20ID:GUHzy5yG0
>>17
そもそも基本情報ですら今は国家資格じゃない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:56.40ID:5VKc2kHZa
応用情報も勉強時間2日あればいける
午前だけ過去問暗記して午後は国語力勝負
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:56:12.41ID:5069H9dba
お前ら効きすぎて草
簿記3級も弱者手帳追加で🫢
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:56:29.31ID:GUHzy5yG0
でもぶっちゃけITILの方が使いみちなかったよね…
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:56:33.13ID:Eh+Yf7NA0
基本情報とITパスポートって何が違うんや?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:56:44.23ID:Bebp/1Qj0
基本情報も小学生が取れる資格だぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:57:39.53ID:6F/Ct6PE0
>>15
実務で使わん用語結構あるからノー勉はムズいやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:13.74ID:tN4q8AfK0
医師免許
司法試験合格

これ以外は弱者男性御用達資格しかないやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:28.86ID:lmoRSJdad
高度持ってる連中にもITパスポート受けさせる会社草😂
やってる感にも程があるだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:42.59ID:6pWcVds9a
実際Iパス受ける理由なくね
基本情報取ればええやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:46.03ID:tN4q8AfK0
>>25
弱者男性イライラで草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:05.47ID:GUHzy5yG0
>>27
それってキャッシュから選ばれたトレンドやろ
あっ…
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:37.38ID:0ouuZcx50
乙4は?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:48.82ID:X49irRir0
CBTてやつは何回でも受けられるんか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:57.20ID:43vfbyOo0
最低限もできひんやつの切り分けにはなる
基本簡単やが16進2進の計算とかあった記憶やわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:00:00.03ID:0gBPTF020
>>19
国家資格ではあるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:00:37.72ID:uil6Xo+Td
基本情報も弱者認定してFラン新卒混乱させよう、応用持ってる新卒増やそう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:04.77ID:GUHzy5yG0
どこかのIT企業はITパスポート取得率9割とかなんとか言ってたな
事務員含めてやってるなら流石に凄いと思うで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:09.67ID:bpiyY+ocr
>>24
そんなこと言ったら気象予報士もそうだろ
アホ?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:30.12ID:Rc9pu13fa
TOEIC900もわりと弱者寄りやと聞いて震えてる🥺
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:02:42.84ID:0kWWEFgv0
基本、応用、高度持ってるけどITパスポートのテキスト見たら結構難しいと思ったわ
あれ取れるなら基本取れるやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:02:51.78ID:GUHzy5yG0
ITなんて時代とともに変わりまくるから昔取った人なんかは内容的に役に立たないんよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:03:32.73ID:tN4q8AfK0
>>39
弱者男性イライラなん?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:04:41.23ID:X49irRir0
>>42
もっと前の過去問でも見た内容やな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:05:39.24ID:xqRSYTSM0
これワイが高二の時とったやつやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:00.72ID:HtfplZpy0
>>42
わかんなくて草
特許か?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:14.46ID:4sDqyMaDa
>>40
楽天受けれるやん
0049転載歓迎
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:39.29ID:bHq+bK8Tp
ネスペ
セスペ
CCNP

これ持ってるワイは流石に健常者だよな??
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:57.05ID:F5qeJWke0
ワイはIパスを馬鹿にすることでしか満たされない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:07:26.64ID:RcDisZvVp
IパスってIT未経験就活生が取るイメージ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:08:00.63ID:F/lWMJCVa
言うて合格率5割くらいしかないからな
この中でも受からないやつ普通におるで
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:08:22.72ID:Wfz/4CWl0
>>42
嘘問つくるなよ
…流石に嘘やろ?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:28.39ID:aBFINQYS0
調理師免許みたいなもんか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:37.01ID:uJkndLsU0
イメージと違って暗記科目や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:10:43.58ID:WB+tf4eWM
今過去問チラ見したらビジネスの評価法やら分析法やら見積もり方法の話とか出てくるんやけどこれノー勉でいけるんか
結構すごいなお前ら
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:10:48.22ID:WSt7iNDAa
情報系の大学生が資格欄に書くためだけに取るイメージやわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:10:49.05ID:gp51QLZ/a
確かにIパス取るくらいなら基本情報技術者取るよな
今やと1ヶ月ごとに受けられるし試験時間も短くなったからなおのこと基本情報技術者でいい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:11:22.73ID:zh1hbIKLM
ワイは受かったからええけど最新の対策本を買った方がええで
過去問なんて参考にならんかったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:11:44.80ID:/COWmExjd
強者手帳はAtCoder青か?このレベルだと会社員にならなくても食っていけそうやけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:12:01.46ID:usEegRrv0
Twitterとか5chって情報系だけやたら声デカいよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:12:01.90ID:Gh22hCphM
新入社員にとりあえず取らせる資格
それ以上の意味はない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:12:05.13ID:X49irRir0
資格G民にジュニアマイスター流行らせたいわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:13:01.34ID:CwI8tVaw0
ITパス取らせたがる企業側にも責任はあるやろ
あんなもん取るくらいならせめて情報セキュリティマネジメントくらい取らせろよ
それでも大して価値はねえけどさ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:13:20.64ID:gcVpnP1+0
ネスペとDB持ってるけどそういう仕事できるとは到底思えない
結局実務経験よ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:13:25.63ID:OMtcSXJsa
>>61
IT土方って言われるほど現代の底辺職やしな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:03.77ID:t6xJl6/Ud
なんG民って商業高校出身者多いと思う
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:04.61ID:Vu/NVa8z0
Iパス落ちたけど障害者手帳もらえる?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:17.55ID:0cWrj6O+r
>>64
価値ある資格は何になるんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:15:38.82ID:Rhkg9RWCa
高校のとき受けさせられて3回落ちたわ、
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:17:04.03ID:fp8O57X+a
>>42
現代人バカにしてんのかこれ?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:17:24.53ID:L/gA4vvda
>>69
そらもう士業や医師免許よ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:17:40.93ID:0CG8TFuj0
E検定とかオラクルとかの資格って受けるだけで数万取るから頭おかしくならん?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:17:43.87ID:mR0zmWXy0
>>49
ワイはプロマネとDBスペシャリスト持ってるけど
ASDやからお前も発達障害かもよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:18:12.48ID:JNQ1Qdcq0
IT志望ではあるがFE/AP取るほどガッツリ勉強もできない
中途半端な奴が取る資格がITパスポート
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:18:27.30ID:3rmHYt/Y0
え、情報系の専門学校通っててIパス落ち続けたワイは死んだ方がいいの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:05.45ID:oBLqBrOv0
基本情報すら取れないのが弱者感あってええ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:10.44ID:L/gA4vvda
>>74
ベンダー資格は受験料会社が出してくれないようなとこだと普通にキツいわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:58.68ID:Fuo/St+k0
>>20
ほんこれ
午前はもうちょいやったが午後は過去問さらっと見た程度
しっかり勉強せんでも合格できたわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:20:23.02ID:dbdqpYov0
>>77
死なんでもええけど精神科行って検査してもろた方が人生楽になるかもね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:20:23.00ID:PPH9+YU+0
逆に取れないやつはなんなんだよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:21:33.29ID:3rmHYt/Y0
>>81
やっぱり異常やんね。
てか周りも落ちまくってたわ…そういうこと?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:21:41.03ID:mNbTYlp9a
>>2
ニトリの社員とかまさに弱者やん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:21:57.27ID:0CG8TFuj0
>>79
資格手当が出て合格したら受験料も半分出してくれるけど二の足踏んじゃうンゴねぇ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:08.50ID:M3jaW/9lp
少し調べたらわかるからな
Iパスじゃなくて基本情報取ろ思うわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:10.35ID:zh1hbIKLM
>>64
一応5割の合格率やしこれぐらいは出来て欲しいってのがあるかと思う
ある程度のセキュリティとか会社で働くうえでこういうのは気をつけてねみたいなのは学べるしな

基本情報はレベルが高すぎるというかその道を目指してないなら簿記2級とかのが全然ええやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:24.41ID:yoFoodkC0
なお半分が落ちる模様
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:49.99ID:y4iqPiina
何でも弱者作ろうと必死やな
自分より下を見つけたい心理なんか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:23:41.16ID:NBIIzYXU0
Iパスとセマネは必要最低限の知識や
ITリテラシー低いジジババ社員は必須にしろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:23:43.19ID:yoFoodkC0
合格してても6割ギリギリ合格みたいなの結構多いんやで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:24:01.20ID:Ptr9CvHy0
>>37
中部商業高校か?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:24:37.43ID:2Kx9gZn70
マジで運転免許と同じレベルだよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:25:18.22ID:EeBRIhgRM
>>84
意外にマーチばっかなんだよなあ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:25:39.79ID:vGHVqZ87M
Iパスのスレって「取れない奴はガイジwノー勉余裕w」って奴と「え昔落ちたけど…」って奴の二極で、「勉強したらなんとか取れた」っていう奴が居ないよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:08.22ID:WI4GDO0k0
ワイ異業種からの転職組
とりあえずITパスポートから順番に取るつもり
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:19.17ID:KBZS53wMa
ITパスノー勉は盛りすぎやな
1週間はやらんと無理
マーチ三ヶ月とか言ってる層と同じやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:22.73ID:bQyxE1Vv0
なんGが馬鹿にし出すということは、取りやすい今のうちに取っておいた方がいいな
運転免許みたいに将来Z以降は普通に持ってる資格になるかもしれん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:22.97ID:9AeEn3SLa
>>94
マーチの落ちこぼれとかの話やん
大学出て小売行くとか弱者じゃなかったらなんなん?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:26:24.11ID:yoFoodkC0
>>95
ノー勉余裕マンは資格持ってないからな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 08:27:30.96ID:78OvErg+d
大手企業は軒並み管理職候補に取らせようとしてるんですが...ニートばかりなのかここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況