X



【悲報】藤浪、ガチで大谷を超えてしまうwxwxwx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:36:11.17ID:NUhXFzfL0
"上“で待ってるぜ、翔平
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:36:30.97ID:sfGyYvJTa
最初はダメダメかと思ったけど普通にメジャーに適応してきたな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:37:03.76ID:LdOai4zga
今からワイが自演するからお前らも書き込んでくれや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:37:06.40ID:VM/Qvf/Q0
普通にフォーム強制が上手く行ってるからやっぱコーチの差よ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:37:11.76ID:GVOOoZbMa
まあフジの方が将来性は感じるよね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:37:42.68ID:xlH4ipZj0
これは勝ったな
谷信www
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:37:55.76ID:NUhXFzfL0
二刀流にこだわってるようじゃ藤浪には勝てないよ
投谷を捨てる決意をするんだな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:38:14.75ID:xrllkm+pa
和製チャップマンは伊達じゃない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:38:22.14ID:W2470Vcy0
>>7
大谷信者なら今頃泡吹いて寝てるで
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:38:36.71ID:TcqWsurFp
そろそろだろうな
右打者に向かってってる球もたまにあるし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:39:15.84ID:w7L8lkU60
球速だけは成長する男
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:40:10.43ID:sMzYF2j90
フジのほうが先にリング手にしそうな気はする
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:40:12.35ID:QVaRELhH0
>>7
この書き方谷繁感出るからやめえ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:40:33.82ID:Uzb3KJqSd
体ゴツくなってるもんな
やっぱり日本時代舐めてたろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:40:39.84ID:jgLCxSeK0
fastball spinのレートも以前と比べると改善してるしな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:41:45.19ID:yMH/ocpX0
>>13
ほんこれ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:41:55.36ID:o7+Pd2QI0
まあ元々大谷は投手としては中の上レベルやからな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:08.15ID:Vz2BuoZm0
これもう映画メジャーリーグのリッキー・ボーンだろ…
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:40.61ID:9Z3JzWVlM
投球フォームが安定してない練習不足って叩かれてたけど
データ解析で一瞬で丸裸にさせるのが今のメジャーやからな
毎回ずらしてる藤浪は二年目も強いで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:57.93ID:ydmt8yxZ0
アメリカの空気吸って強くなったな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:02.85ID:MM/1D5T60
防御率9.0かよ
めっちゃ下がったやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:06.22ID:y2S+av4R0
真面目に最後まで行けると思う?
ワイは今年に限ればこんな感じのままいくんちゃうかと思ってる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:54.78ID:1XS4lKvgp
阪神でもタイトル取って2桁勝利何回もしてるし順調にメジャーでも適応してるな
阪神の誇りだぞ藤浪
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:01.56ID:gmh3N7sta
>>24
てか今んとこチームの中では勝ち投手なんやろ
エースとして生き残るよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:12.42ID:rbWQ84900
FUJIの身体は強靭すぎるぜ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:18.24ID:BVVT51CT0
なあこれ阪神産やで!阪神産の選手やで!
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:18.96ID:PESWOFnja
>>13
壊して出荷したしな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:29.51ID:hPb7udQNp
>>24
最後までこの使い方すればええけど、どっかで欲が出るかもしれん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:31.72ID:/SIblLoI0
メジャーですらいけるのかと思わせる手腕はすごい
なおいけない模様
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:54.91ID:7k7MABLM0
フォーム変わったよな
バラバラで再現性なかったのちょっとマシになったのか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:59.07ID:ffDqpN+n0
阪神産のメジャーリーガーがやっと出たんか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:03.92ID:ufOGusmma
これひょっとして阪神の運用方がゴミだったのでは
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:17.85ID:FpzhGCaI0
大谷はもう研究しれたしな
藤浪の場合研究しても無意味
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:26.47ID:fLlkbkHba
藤浪ってケガしないのが凄いよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:30.66ID:gVp8demXM
ベースボールの国アメリカの空気を吸っただけで高く飛べた男
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:37.50ID:/iebiIyU0
力で制圧してんな
今日本人投手で見てて1番楽しいわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:39.05ID:SqWTA8UoM
>>34
???「俺達のせいじゃなくてよかった」
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:43.36ID:Bn33ezhY0
そもそも藤浪は中継ぎなら無双できるんだわこれを続けて改善されたら先発も行けるだろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:46:44.05ID:YpPiOYkOr
>>21
意図したところに行かないから毎回ズレるだけ
まぁそれがデータ参考にならんくて強いんやろうけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:46:47.79ID:VkKY87WZ0
>>7
マジかよ谷繁元信最低だな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:47:19.31ID:N6GIIk9xp
>>32
フォームのみだれは今も変わってないらしい
なんで安定したのかは理屈じゃ説明つかん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:47:27.67ID:jgLCxSeK0
藤浪晋太郎 WAR0.1
澤村拓一 WAR-0.2

少なくとも澤村より上や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:47:29.20ID:0Ozyeldga
藤縄の特殊能力に対研究○とか付けとけ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:47:29.80ID:SqWTA8UoM
昨日投げたのに一点ビハインドで今日も投げさせたから信頼は本物やぞ
プレッシャー掛かる場面で起用多いから先発復帰も視野に入ってるやろな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:04.00ID:M6zs1nri0
>>7
巨人は関係ないだろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:17.64ID:PESWOFnja
>>44
マイナスから戻したってマ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:21.96ID:+0+dPxYZd
ホームラン数は?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:30.88ID:ImRwRzPP0
データで測れないパワー系キャラが一番強いんだよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:43.41ID:jgLCxSeK0
真っ直ぐゴリ押しが効いてるよな最近
カットボールがゴミだからあれ捨てれるのは大きい
先発するとどうしてもカットボール使わないといかんから苦しくなりそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:48.23ID:DmcjCA+bp
アメカス「お前先発戻れんじゃね?」
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:16.68ID:jgLCxSeK0
>>48
先発で-0.3とかだったからリリーフだけなら0.4ある
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:29.24ID:9+Hyfmui0
対策されることで本領を発揮する男
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:40.30ID:/2P7Hwkrp
たまたまやぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:45.47ID:DmcjCA+bp
フォームの再現性がないのが再現されてる気がする
つまりああいうフォームなんやろな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:50.91ID:xNoolST+a
最近ヤフコメも良い意味で盛り上がってるやん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:04.20ID:scGkZ9uP0
ベンジョイスが速攻で壊れたのにあの細身で怪我しないのは凄い
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:18.22ID:zI2LFrD0M
火炎放射器
これを超える二つ名持ってる選手いんの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:19.05ID:MM/1D5T60
でも中継ぎだと実況する楽しみがないよな
いつ出てくるかもわかんねえし
先発で見たいわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:41.55ID:xNoolST+a
5月までは恐怖イメージ植え付け期間やっただけやな
ある意味すごい武器や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:55.73ID:sMzYF2j90
>>32
いままでは変化球ごとに腕のフリが全然違っただけ
いまはストガイだからフォーム安定してる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:30.83ID:5XLYoMhl0
たけしはほんま柔軟性があるよなぁだから芸能界で1番成功者になれたんだろうけど 野球選手とサッカー選手のスタイル比較してで馬鹿にしたりサッカーの競技自体を平気で馬鹿にしたりするリスペクトの欠けらも無いゴミ芸人とは違うわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:35.51ID:xNoolST+a
ちょっとガイコツっぽい顔立ちもバッターからしたら死をイメージするから一役かってそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:50.20ID:PESWOFnja
>>53
通用してて草
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:54.92ID:nIonNU6Sd
藤浪ですら活躍出来るメジャーってレベル低いわw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:52:19.02ID:7k7MABLM0
>>43
結局バラバラで良いのかも知れんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:52:28.66ID:NJNu7RgL0
バッターが怖がって早く打席から出たい気持ちになってるよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:52:50.53ID:sMzYF2j90
なんか本人はずっと壊れること危惧してるけど
大阪桐蔭時代から異常な鉄腕やと思う
阪神で一回肩痛めただけであとはピンピンしてる
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:05.69ID:NcI7AwB90
ちょっとこいつクレイジーだよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:06.22ID:L0QogxOd0
みんな腰引けてて草
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:10.13ID:LaaiVwAra
>>63
それってアマチュアなのでは🤔
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:10.67ID:XSwHcPbu0
サトテルもメジャーに武者修行にいけ
今のゴミ育成じゃ一向に育たん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:12.51ID:hDHy8u7y0
真面目な話普通にゴミやぞ
あと50イニング近く無失点で抑えてようやく防御率4点台なんだぞ冷静になれ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:26.88ID:khwvKRkQ0
ソガイが別府和彦やと自白しててクソワロタ


308 それでも動く名無し[] 2023/07/07(金) 23:10:34.52 ID:6gCQjn640
ボウフラみてぇにインフラ齧って何様だよお前人間に楯突くな?人の家の住所名前晒して害悪なんたよ


下記スレより抜粋
【悲報】「ソガイ特定騒動」、ガチでなんG最悪の黒歴史にwxwxw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688735724/
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:49.59ID:mRn/yBghM
ついに阪神からメジャーリーガーが産まれたんだね
これで全球団からメジャーリーガーが産まれたんだー
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:53.89ID:LaaiVwAra
>>75
メジャー慣らし期間と思えば序盤の炎上なんてノーカンよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:54.24ID:xNoolST+a
オークランドは安い買い物したな

藤浪出てきたら観客沸くし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:54.99ID:U57RxvtP0
オールスターに出てデットボールアーティストの真価を発揮してほしかった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:07.82ID:jgLCxSeK0
>>68
フォームを安定させる理由は制球力を高める為だからストライク入りゃええぐらいに割り切るならそこまで要らんかもしれん
先発だとそうはいかんけどリリーフなら4シームゴリ押しが効くし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:09.76ID:h5aN7IFwp
キャッチャーがいつも同じところに構えてるのにコースはバラバラ
これサイン盗み無効化だろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:14.28ID:WRXvxEmPr
常に捕手が真ん中高めに構えてるから投げやすくなった言われてたけどそんなもん日本の頃からやってたよな?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:14.70ID:VoJtcDr2a
まともに勝負して数ヶ月棒に振るより1打席犠牲にして今後を取るやつが多いんやろなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:15.06ID:QumP3BaW0
>>76
またソガイが晒されてるやんw
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:26.71ID:owkoxBCw0
メジャカスブルブルで草
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:28.47ID:CWodLdv1a
100マイル連発するのはメジャーでもロマン枠になるやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:29.07ID:SqWTA8UoM
ラスベガス移転って藤浪にピッタリだよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:36.03ID:MM/1D5T60
>>70
謎にノーコンにならなければ200勝余裕でしてたな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:55.46ID:mcvZvr6h0
メジャーは凄いわ
日本人が長年見たかった藤浪復活あるで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:59.31ID:sMzYF2j90
ストガイになって安定してるけどたまにはビーンボール投げたほうがええと思うんよな
ほらやっぱあるんじゃん!って思わせないとまた踏み込まれるようになるよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:01.96ID:lt2V1rgsa
ストライクゾーンに球入れば抑えられるからなこいつは
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:22.53ID:LHo1rXwZ0
>>76
吹田市住みまでほんまなんか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:25.08ID:rrRfs2N8a
抑え続けるだけのFujiには魅力がない
そろそろ大炎上してくれんと
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:25.30ID:xNoolST+a
アレだけ叩かれて中継ぎ降格したのに急速アップしてコントロールよくなるとかメンタル面で一皮剥けたな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:44.01ID:KN9b/92I0
これもう
和製ランディジョンソンだろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:53.69ID:WRXvxEmPr
>>93
右打者に外から入るど真ん中カットしか投げれなかった時期は打たれまくってた
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:08.21ID:o4lUrs+C0
連投しても減らない肩のスタミナ
ぶつけても気にしない強メンタル
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:09.57ID:SqWTA8UoM
藤浪って足あげた後ワンテンポ置く投げかたしてたっけ?
球をどこに投げるかに集中してたからフォーム覚えてないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています